【コンバットフライトシム】 Jet Thunder (72レス)
上下前次1-新
1(1): 2006/01/09(月)19:03 AAS
4亀紹介
外部リンク[html]:www.4gamer.net
公式
外部リンク[htm]:www.thunder-works.com
本作は,フォークランド諸島の領有をめぐり,1982年にイギリスとアルゼンチンとの間で起こった,
フォークランド紛争をテーマにしたゲーム。
同紛争で使用されたマクダネル・ダグラス A-4 スカイホークなど,6機種の戦闘機が登場する。
省4
2: 2006/01/09(月)19:05 AAS
4亀紹介のリンクミスった。
正しくはこっち
外部リンク[html]:www.4gamer.net
3: 2006/01/10(火)01:17 AAS
>>1
乙〜。
AMD Super Etendardに乗れる日は来るのか?!(笑
4: 2006/01/10(火)01:33 AAS
トーネード乗りたいなぁ
5(1): 2006/01/14(土)01:33 AAS
なにげに”■ 質問&雑談スレ パート 6 ■”の9に
「JetThunderはフライトエンジンがSFPだから新作には カウントできない?」
とか書いてあるんだが、
これってSFP1のMODみたいなものなんでしょうか?
6(1): 2006/01/14(土)18:07 AAS
>>5
違う。全てオリジナルだよ。
公式のFAQ読んでくれ。
7: 2006/01/15(日)02:25 AAS
>>6
ありがとん。安心した(笑
FAQ読んでみます。
8: 2006/01/18(水)14:36 AAS
7 名前:大空の名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 07:23:07
外部リンク[zip]:www.thunder-works.com
Jetthunderでホバリングするハリアー
どうだろうな
9(1): 2006/01/18(水)23:45 AAS
開発陣へのインタビューとスクショ
外部リンク[html]:simhq.com
10: 2006/01/19(木)00:15 AAS
>>9
今まで公開されてたショットからするとえらい豪華というか綺麗な画面だ・・・・・
すごそう
11: 2006/01/19(木)00:23 AAS
まあ、でもセルフシャドウが無い分、LockOnあたりと比べると見劣りするね。
今後対応するかもしれんけど。
地上の作り込みはいいね。
12: 2006/01/19(木)00:30 AAS
何か面白そうなのでDemo版でも出たらやってみようと思うんですが、
フライトシムってやった事無いんで、ジェットツンデレの為にちょっと齧っとこうと思います。
何が最適でしょうか?
13: 2006/01/19(木)00:34 AAS
クセありフライトモデルっぽいからStrikeFightersProject1あたりかな
14(1): 2006/01/22(日)13:54 AAS
アルゼンチン軍のシュペルエタンダールとスカイホークとダガーとプカラが好きな俺は
いったいどうしたらいいんだ
15: 2006/01/22(日)14:02 AAS
>>14
スカイホークはフライアブルのようだが
16: 2006/01/22(日)14:43 AAS
えースカイホークだけかよー。とか思ったら、全部乗れるようだよ。
- 6 flyable aircraft models, with accurate cockpits, onboard systems, weapons and performance. They're as follows:
* McDonnel Douglas A-4 Skyhawk (Argentine A-4B, A-4C and carrier-based A-4Q)
* AMD Mirage IIIEA (and israeli-built Mirage export model IAI Nesher/Dagger)
* FMA IA-58 Pucara'
* BAe Sea Harrier FRS.1
* BAe Harrier Gr.3
省1
17: 2006/01/22(日)19:35 AAS
シュペルエタンダール乗れるシミュって他にあったっけ?
早くシェフィールド撃沈してぇ。
18: 2006/01/22(日)22:51 AAS
プカラwwwwwww
19: 2006/01/22(日)23:05 AAS
進行状況を見ると発売は2年後ぐらいかな・・・
20: 2006/01/22(日)23:52 AAS
彼らのことだから、きっともっと早く出してくれる。
SPマイナス2ぐらいの状態で。
21: 2006/05/15(月)20:08 AAS
First shaders use and some new 3D models
だって
22: 2006/08/26(土)17:31 AAS
5月25日
外部リンク[php]:forum.combatace.com
23: 2006/10/24(火)14:07 AAS
期待age
24: 2006/11/05(日)21:30 AAS
マヨネーズの容器みたいなみっともない肥満体型の元空士長くん
君はまやらー氏の顔や体型をねたにしないほうがいい
実際の君を知る我々を笑わせないでくれないか?
25: 2006/11/24(金)13:43 AAS
うーむ
動画リンク[YouTube]
26: 2006/12/18(月)12:20 AAS
ひさびさアップデート
外部リンク[htm]:www.thunder-works.com
今時セルフシャドウがないのは寂しいね。
27: 2006/12/18(月)12:33 AAS
SFP1にはセルフシャドウあったし
エンジン別なのか
28: 2006/12/29(金)01:09 AAS
延々と空中給油したりするんだろうか
29: 2007/02/07(水)04:18 AAS
アップデート Avro Vulcan
外部リンク[htm]:www.thunder-works.com
動画の爆発がショボイ
まだ先は長いって感じだな
30: ntngno113035.ngno.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 2007/10/30(火)20:14 AAS
AA省
31: 2008/07/03(木)18:51 AAS
来年発売予定らしい
32(1): 2008/07/03(木)20:48 AAS
フラシム業界はどこもかしこも遅延ばっかりで嫌になる
何年待たせりゃ気が済むのかと
33: 2008/07/03(木)23:01 AAS
自主制作に毛が生えたみたいなメーカーだからな
どの程度の完成度になるかは全く未知数だ
34: 2008/07/04(金)12:05 AAS
未知数じゃないよ。
初期のSFP1並みのものになるということはわかっています。
35: U^ェ^U ◆NeISvDJk7k 2008/07/24(木)01:08 AAS
あ
36: 2008/08/03(日)15:09 AAS
なんだかんだで2年以上経ったなあ〜
もう素直にWOEかWOIあたりのアドオンくらいで出せばいいのに。
といってもすでにSFPでフォークランドのModがあるみたいだけど。
37: 2008/08/03(日)22:45 AAS
>>32
そう言うな。
Falcon4.0なんて10年かけて進化中だぞ。
38: 2008/08/20(水)00:00 AAS
外部リンク[php]:forum.combatace.com
空中給油もあるんだな
アルゼンチン本土からでもフォークランド遠いもんな
39: 2008/09/04(木)23:43 AAS
雲の感じが独特だな。なんかプラモの箱絵みたいだ。なかなか味がある。
40: 2009/06/07(日)10:21 AAS
ほぼ1年ぶりの公式サイト更新。
一応制作は継続してるけど特記するような事はないとさw
資金を稼ぐためにシンプルなゲーム作りもしてるそうだ。
それとヒストリーチャンネルのフォークランド編のために
このシムの3Dモデルやプレイ中のコクピット視点が
使われたんだと。
全然出口が見えませんなあwww
41: 2009/06/07(日)12:45 AAS
こいつとFighterOPSはぜんぜん形にならないな
42: 2009/06/09(火)21:19 AAS
fighter opsの掲示板の
「もう少しでリリースしますよ」
という書き込みからもう何ヶ月たっただろうか・・・
43: 2009/06/19(金)00:05 AAS
開発者のインタビュー記事外部リンク[html]:www.simhq.com
一応2010年に出すのが目標とか言ってるけど、
よく読むと完成にはほど遠いことが分かるw
44: 2009/11/08(日)21:17 AAS
ったくいつ出すんだよジェットツンデレは
45: 2010/02/10(水)22:36 AAS
もうむりなんじゃないかな
46: 2010/02/11(木)13:13 AAS
一応今年の始めに開発者から継続中というコメントは
出てる。ただシムの根幹に関わる部分で3つぐらい
大きな課題を抱えていてそれらを解決できないと
企画自体が危ういとまで言っている。
うまく存続できたにしても細かい作り込みまで考えれば
完成まで相当な時間がかかるのは間違いない。
個人的にはもうないものと思っているw
省1
47: 2010/02/26(金)00:58 AAS
おいおいまだでてなかったのかよw
48: 2010/02/26(金)15:33 AAS
もう発売されないのではないかな
49: 2010/02/28(日)00:27 AAS
アルゼンチンのダガーとかA−4
操縦してみたかった
50: 2010/02/28(日)03:27 AAS
どうせアビオは適当でフライトモデルも全機一緒くたなんだろw
51: 2010/03/08(月)23:06 AAS
ジェットツンデレ早く出せよ
52: 2010/03/25(木)14:06 AAS
Quick update: gameplay icons and other code assets
とのことで、何らかの形にはなってきたのかな
53: 2010/04/01(木)21:10 AAS
なんかデモビデオ来てるよ
動画リンク[YouTube]
ふ〜んって感じだけど
54: 2010/04/01(木)21:18 AAS
Lomacみたいに極端に簡略化されてそうな希ガス
55: 2010/04/02(金)16:49 AAS
それどころかSFP1系ぐらい簡略化されてそう
56: 2010/04/02(金)17:23 AAS
もはやシューティングゲームだなこれは
57: 2011/01/05(水)20:02 AAS
公式の更新きてるね
少しは進展してるみたいだが、仕上げに入ってる感じも全くないからリリースにはあと数年かかりそうw
クリッカブルピットになるそうだからそれほどカジュアルというわけではないみたい
58: 2011/06/20(月)01:38 AAS
じぇっとさんだー
59: 2012/07/23(月)20:51 AAS
6年半で59レス
60: 2014/04/24(木)18:56 AAS
このシムどうなったの?
61: [age] 2015/01/04(日)11:35 AAS
どこで失速した
62: 2015/12/26(土)02:17 AAS
やりかたおしえて
63: 2016/11/14(月)09:03 AAS
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半
11/03(火)
省9
64: 2017/03/06(月)12:48 AAS
pq
65: 2018/01/27(土)15:32 AAS
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
3B5OW
66: 2023/09/30(土)18:45 AAS
(-。-)y-゚゚゚zzz… (*_*)y- アチ!
67: 2023/09/30(土)18:48 AAS
おじ
68: 2024/06/06(木)23:02 AAS
age
69: 2024/11/01(金)01:57 AAS
test
70: 02/14(金)12:33 AAS
じゃみ
71: 03/26(水)17:32 AAS
主任開発者は2015年に亡くなったそうだ RIP
外部リンク:combatace.com
72: 03/26(水)18:12 AAS
マジっすか
DOS時代のフラシムの開発者なんかは知らないうちに亡くなってる人もいっぱいいるんだろうな・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*