航空力学のことは知っている? (391レス)
1-

1
(11): 02/11/19 18:56 AAS
知らない?

まずね、航空機が飛べる理由だけど、
これは翼の形状のおかげなの。
311: 2006/07/24(月)20:33 AAS

312: 2006/07/26(水)21:43 AAS
テンソル挫折 orz
313
(1): 2006/07/26(水)22:28 AAS
>>282
揚力の絶対値は推進力より大きく
なるよ !!

直角に曲げるとかネタなんでそ?
314: 2006/07/27(木)21:57 AAS
>>313
>>296
315: 2006/08/06(日)01:28 AAS
何でヒコーキが飛ぶのかを知りたいなら
相対論じゃなくて熱力学や統計力学だな。

翼の上側の空気が下向きに曲げられるのを
ちゃんと説明できる航空力学のセンセーは
そう多くない。大抵、流体力学の方程式を
解けばわかるが難しくて解けない、がFA。
316: 飛行機大好き 2006/09/19(火)21:15 AAS
すみません。誰かshed vortexって知りませんか? 
317: 2006/12/25(月)13:48 AAS
A3(A-Cubed): Adventures to Aeronautics and Astronautics
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機は飛ぶのか (How does an airplane fly?)
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機は飛ぶのか (How does an airplane fly?)
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機は飛ぶのか 第1章(How does an airplane fly?: Chapter 1)
省9
318: 2006/12/25(月)13:49 AAS
なぜ飛行機は飛ぶのか:第6章 (How does an airplane fly?:Chapter 6)
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機は飛ぶのか:第7章 (How does an airplane fly?:Chapter 7)
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機は飛ぶのか:付記
外部リンク[html]:web.archive.org
なぜ飛行機はとぶのか:参考文献 (Why does an airplane fly?:Bibliography)
省9
319: 2006/12/25(月)13:50 AAS
飛行の安定性:3.機体の横安定
外部リンク[html]:web.archive.org
飛行の安定性:参考文献
外部リンク[html]:web.archive.org
ベルヌーイの定理とは何か
外部リンク[html]:web.archive.org
ベルヌーイの定理にさらに挑む(Explanation of Anderson's opinion)
省9
320: 2006/12/25(月)13:50 AAS
同時到着性を巡る冒険2
外部リンク[html]:web.archive.org
揚力 FAQ
外部リンク[html]:web.archive.org
操縦系統の歴史
外部リンク[html]:web.archive.org
ウィングレットの機能(Effect of the winglet)
省9
321
(1): 2007/02/08(木)18:24 AAS
268さんが一生懸命正しい説明してるのに、
なんか間違い扱いされてるね。

エネルギーの保存を満たしてないって、
飛行機は何のためにガソリンを燃やしていると
思っているのだろうか?化学エネルギーが運動エネルギーに変わってるだけさね。

渦の維持には推進力の一部が使われてるって説明してるし。
正直、循環と循環流れの違いはわからないんだけど、
省5
322: 2007/02/11(日)22:29 AAS
自演までして必死です><
323: 2007/04/01(日)19:41 AAS
>>321
循環とは流れの中に閉曲線を取ってその接線方向の速度成分を一周積分したもの
静止する円筒の周りに循環流れが生じていれば循環がゼロにはならない

「流れが曲がる」とは移動する翼を基準に流れを考えたもので
静止する大気=地上からの視点で見れば 翼が左に移動するものとして
揚力を生じている翼の前の空気は上の 上の空気は右の
後の空気は下の 下の空気は左の速度成分を持っている
省12
324: 2007/09/29(土)15:43 AAS
age
325: 2007/12/10(月)20:16 AAS
航空力学のことは知らん
326: 2007/12/15(土)21:15 AAS
車運転するやつがみんな物理現象に詳しいと思えんし
327: 2008/01/06(日)22:27 AAS
age
328
(1): 2008/02/08(金)00:42 AAS
パイロットになるやつ、エースコンバットのことは忘れろよ
329: 2008/03/11(火)21:50 AAS
age
330: 2008/03/25(火)20:56 AAS
age
331: 2008/05/11(日)11:19 AAS
保守
332: 2008/06/26(木)20:56 AAS
age
333: 2008/08/18(月)20:47 AAS
age
334: 2008/09/30(火)02:31 AAS
age
335: 2008/12/08(月)20:10 AAS
これ飛ばしていろいろ実験できるぞ。
外部リンク:jp.youtube.com
336: 2009/01/10(土)18:13 AAS
age
337: 2009/01/11(日)00:05 AAS
>>328
<<それじゃ、大半の戦闘機ヲタはエスコンを忘れる必要ないじゃないか。なあ?>>
338: 2010/05/23(日)20:04 AAS
age
339: 2010/11/07(日)20:39 AAS
age
340: 大空の名無しです 2010/11/16(火)23:28 AAS
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
移動しました。参考まで。
341: 2011/10/29(土)19:12 AAS
age
342: 2011/11/30(水)01:02 AAS
飛行機の本なんかだと楕円翼が最も効率よく揚力を発生させるが製造が難しいらしいけど本当なの?

エリアルールの概念や合成気流とプロペラの関係も読んでて違和感があるな
343: 2011/12/02(金)23:44 AAS
星型エンジンって本のイラストや検索してでてくる画像だと、本当にな星の形した形状だけどあれじゃ動かない気がするんだけどな

V字尾翼も尾翼として効果なさそうな感じするね

高揚力装置のスラットって前縁を前方に移動させて下側の圧力の高い空気を導いて、上側の気流を安定させてるって本に書いてるけど、前方移動による翼の面積増加による離着陸時の揚力UPを狙ってるんじゃないのかな

グラウンドループの仕組みって読んでていまいち理解できないな

燃焼室のカニュラー型ってなんかメリットあるの?
省1
344: 2011/12/07(水)18:35 AAS
wikipediaのブルーインパルスの項目にリンク先としてMASDFを記入していたも追加してやれ
345
(1): 2011/12/07(水)21:59 AAS
トンスルの作り方知ってる?
346: 2012/03/24(土)09:55 AAS
age
347: 2012/09/11(火)22:10 AAS
age
348: 2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN AAS
保守
349: 2013/10/05(土)09:20 AAS
>>345
人と犬の糞だろう
350: 2014/01/13(月)00:24 AAS
age
351: 2014/02/16(日)20:08 AAS
保守
352: 2014/02/26(水)01:34 AAS
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
動画リンク[YouTube]
353: 2014/07/17(木)21:48 AAS
age
354: 2014/12/26(金)22:17 AAS
現代スライスターンは昔のスライスターンとどう違うんですか?
355: 2014/12/30(火)01:43 AAS
音速突破時にジャンプするらしいでが、どれくらい上がるものなんですか?
356: 2015/02/16(月)22:59 AAS
航空技術協会がだしてる航空力学の教科書もってるお
357: 2015/05/17(日)00:16 AAS
保守
358
(1): 2015/05/25(月)02:22 AAS
フラップを出したときに揚力があがるシステムはどうなっているのですか?
359: 2015/05/25(月)15:12 AAS
>>358
ベルヌーイの定理
360: 2015/05/25(月)17:34 AAS
間違ってはいないな
361: 2015/05/25(月)19:16 AAS
主翼後端から発生する過流が強くなり、主翼上面の気圧が下がるシステムの事か?
362: 2015/05/26(火)20:36 AAS
フラップが出るシステムです
363: 2015/12/10(木)22:46 AAS
航空力学で音速出る小型機を扱ってるものはないよね?
364: 2016/03/18(金)22:08 AAS
しらん
365: 2017/02/10(金)22:19 AAS
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
省10
366: 2017/03/08(水)01:32 AAS
X PLANE
367: 2017/03/08(水)22:18 AAS
ローリングスリップという機動を教えて下さい。
368: 2017/03/09(木)11:31 AAS
まず、服を脱ぎます
369: 2017/03/09(木)13:29 AAS
そして電話の前に座ります
370: 2017/03/10(金)12:54 AAS
スナップロールかな?
371: 2017/03/11(土)17:09 AAS
外部リンク:goo.gl
この記事本当?
普通にショックだわ。。
372: 2017/04/23(日)23:13 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
373: 2017/04/24(月)00:50 AAS
>>1
知りません
374: 2017/04/24(月)16:21 AAS
エンストしたら落ちます。
グライダー的に降下はできますが
今のは電子回路部品がショートしたり壊れると
まともに作動しないんでしょう
フラップや足が出ないと無事着陸は難しい
375
(1): 2017/06/30(金)22:06 AAS
パソコンはほぼ自作
趣味の部屋

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
376: 2017/07/01(土)07:21 AAS
>>375

アチコチに貼ってるがハッキリ言ってやる

たいしたことない!
377: 2018/01/27(土)15:14 AAS
フライトしむもいいかもしれないけど、副業もおもしろい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HN0GF
378: 2018/02/05(月)19:32 AAS
エンジンを全開にすると高速になるとGが酷くかかることはありますか?
379: 2018/09/03(月)20:03 AAS
徳島土人が
380: 2018/11/18(日)11:39 AAS
ミライ☆モンスター★1
ミライに羽ばたく金のタマゴ応援番組。
ロケット製作・佐々木紫音(高2)
381: 2019/05/22(水)18:59 AAS
Eテレ 紙ヒコーキ沼
382: 2019/10/05(土)06:14 AAS
ホテル山喜で、夜中までTVゲームをやって他の客に迷惑をかけた。

喫茶飛行場で、SAISOKUに迎合した。

小学生相手にゲームで負けて「今のは無効だ!」と火病をを起こして

やり直しさせる。 TOKAI豚 元空士長君www  ぷぎゃああwww
383: 2019/10/05(土)06:14 AAS
れいせん
384: 2022/02/15(火)05:24 AAS
ラグビーリーグ1
385
(1): 2023/10/20(金)22:00 AAS
今日は、なんか特別な日やな
386: 2023/10/20(金)22:01 AAS
age
387: 2023/10/20(金)23:10 AAS
>>385
阪神が日本シリーズ進出!!
388: 2024/01/22(月)19:41 AAS
教育 偉人の年収 ロケット開発
389: 02/16(日)21:42 AAS
NGですつかわないで
390: 05/10(土)23:13 AAS
Jane`s F/A-18EやFlanker2.5で「最小限の燃料で発艦して、空中給油を経て作戦空域に移動」とおう小技はちょっとビックリした
391: 05/15(木)00:08 AAS
NGですから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.931s*