うなぎ釣りって河口からどのくらい上でやるん? (12レス)
1-

1: 08/11(月)21:15 ID:0CN0sBZz(1) AAS
挑戦してみたんやがどのくらいの場所が釣れるんかよくわからん
2: [hage] 08/12(火)00:20 ID:EK5MsQuS(1) AAS
楽して簡単に知ろうとする奴に教えるわけないやろボケ
糞スレ立てんな
3: 08/12(火)00:55 ID:lFVzmxt+(1) AAS
スーパーで買ったウナギのかば焼き変な味がした
かび臭いとかじゃなくて
ケミカル臭的な味
洗剤なのか
消毒薬なのか
タレがおかしいのか
ウナギの身がおかしいのか
省3
4: 08/12(火)07:32 ID:JLwLGxPf(1) AAS
穴釣りか夜釣りかによる
5: 08/12(火)09:36 ID:Ts8GqAhh(1) AAS
大雨降った後とかに川沿いを流してみると良い
大量に竿出してる人がいたらおそらくウナギ釣りだから、その周辺なら釣れると分かる
勇気を出して声かけたら出回ってない地元情報が聞けるかもよ
6: [sag] 08/26(火)17:14 ID:Wj3ynSGX(1) AAS
実は海でもウナギが釣れる
ていうか「シャコ食い」と言って海で釣れるウナギの方が格段にウマイ

ただ、海で確実にウナギだけを釣るのは至難
ウナギ釣りの仕掛けと餌を使っても、シーバスからハモまで外道大杉
7: 08/27(水)05:49 ID:AEVi0dNs(1) AAS
河口というより漁港とかある小さな用水路のが簡単に釣れる
海だよ
8: 08/28(木)10:08 ID:15SpF1uk(1) AAS
奈良盆地のド真ん中の田んぼの小さな水路でシラサエビ取ってたら、小さなウナギが泳いでて掬ったよ。
海からこんな所まで上がってくるなんてスゲーわ。
射精したくなったら海まで行くの大変だろうな。
9: 08/28(木)12:11 ID:5fzMtN0k(1) AAS
堰も上るんだろね
10: 08/28(木)14:36 ID:zIya6SDK(1) AAS
堰があっても魚道が有れば確実に、そうでなくても、オーバーフローが斜めのコンクリート堰なら、やはり確実にその上まで登ってくる。
ぶっちゃけ中流域までは余裕で上ってくるが、そんな物好きはウナギ界隈でも少数派なので、
河口堰があるならその上のもう一段の堰(河口堰ではないが、下流にある堰)の下ぐらいまで。
11: 08/28(木)17:00 ID:56wDg4xX(1) AAS
淀川でいうと城北までは釣れてるの見たことあるな
ナイトスクープで赤川鉄橋のあたりで釣ってるのも観たな
12: 08/28(木)22:40 ID:4oRLrgFT(1) AAS
組合が琵琶湖にうなぎ放流してるから淀川上流に居て当然では?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*