【鯵】アジングを楽しむ part100【ルアー】ワッチョイIP有 (656レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: (ワッチョイ d566-hhgN [124.101.6.205]) 06/26(木)17:22:58.29 ID:qyRk71my0(2/2) AAS
アジとはベクトルが違うが、ショアから釣れる根魚では一番美味いと言っても良いんじゃないかな
94: (ワッチョイ 978a-6Kne [2001:240:2475:57d9:*]) 07/03(木)14:54:02.29 ID:77TNVsx90(2/2) AAS
ジグサビキの早い釣りとジグ単の遅い釣りで釣果変わるのも普通のような
382: (ワッチョイ dc19-rllV [2001:268:9a52:8a20:*]) 08/08(金)12:57:25.29 ID:xSndrwPR0(1) AAS
小さい竿はお前だろ
427: (ワッチョイ a633-Pq9q [2001:268:c102:99ed:*]) 08/10(日)08:04:08.29 ID:Aa3igrDG0(2/2) AAS
アジングやってる奴は電車とかも好きそう
生理的に無理だわ
457: (ラクッペペ MMee-2pvN [133.106.88.214]) 08/13(水)07:10:43.29 ID:MtOkW5qAM(1) AAS
イカ漁の集魚灯で何が起きてるかって考えればよろし。人工的に食物連鎖を凝縮させて効率的にイカを獲るわけじゃん?アジング、特にふわりんぐはフカセワーム釣りだから潮目とかプランクトン溜まりを集魚灯で構築してそこにワームを通して食わせようってこった。うまくいけば中型大型の鯵が食ってるベイト、小魚や多毛類も連鎖に加わってふわりんぐ以外が有効なゾーンも望める。鯵が偏食してなきゃゾーンが入り乱れるってことも。やべっちの向かい風やゴミ溜まりガーガーは風に押されて際に溜まったプランクトンの中に鯵も溜まるので効率的に釣れますって話だからね。
500: (ワッチョイ dbcd-KvNr [2400:4051:2560:f200:*]) 08/17(日)16:57:21.29 ID:BTzfkqyt0(1) AAS
>>492
根岸以外は行かないの?
ワイは最初の1年ぐらいずーっとボウズで去年5月ぐらいに根岸で初フィッシュしたんよ
根岸で釣れなきゃその隣の臭いとこ行くか大黒側まで遠征
503: (ワッチョイ 6a14-av31 [203.92.17.110]) 08/17(日)22:42:55.29 ID:of9nOwOd0(1) AAS
ゴリラ↔アジンガー
ゴリラさんは大きくて力があり心優しい平和主義
アジンガーは対極的存在

ゴリラの方が話分かってくれそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s