[過去ログ] 【エリアトラウト】関東の管理釣り場情報交換その9【ルアー&フライ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(1): (ワッチョイ 69db-LrzF [180.233.100.29]) 04/20(日)17:25 ID:dPslBTFK0(1/2) AAS
前スレ980以降を罵る権利があるのはスレ立てをしてくれた人だけだよ
5: (ワッチョイ 69db-LrzF [180.233.100.29]) 04/20(日)21:47 ID:dPslBTFK0(2/2) AAS
>>4
槻川もキツかった。フライマンも釣れてなかったようだった。
彩の国のセカンドポンドはにゃんプップがやたらと効いてまあまあ釣れた
彩の国は去年は6月まで開けてたけど、今年はどこもクローズ早いかな?
30: (ワッチョイ 69db-LrzF [180.233.100.29]) 04/24(木)22:24 ID:a1f7jpE00(1) AAS
弁天閣、直近2回の釣行で2度鯉らしきデカいのがヒットし、2回ともラインブレイク。うち1回で、虎の子のウルキをロストしてしまった…。
弁天閣に限らず、鯉のバイトを回避する術ってあるのだろうか…。
54: (ワッチョイ f5db-ko3M [180.233.100.29]) 04/29(火)06:32 ID:9lfOYE4g0(1) AAS
>>50
仰る通り不毛なんですけどね…。
同じこと思いましたよ。キープした魚をスカリごと忘れて帰る奴なんてそうそうおらんやろと。
でも子連れだったし、変に揉めて子供に嫌な思いさせるのも避けたかったんよ…。

>>51
この釣り場は何十回と来ていてスカリも何回も使っていた(杭が無いので、釣り座近辺に落ちてる石とか棒鋼とかを重しとして固定)し、それで咎められたことも全く無かったので、気の遣いようも無いですよ…。スカリの固定がNGなんでルールのある釣り場なんて聞いたことも無いですし。
次回からはマイペグ持ってこうかなとも考えたんですが、スカリを固定すること自体がNGと言われそうなんですよね…。長めのロープを用意して自前の椅子にくくりつけるくらいしか対策は無いのかな…。
省4
64
(1): (ワッチョイ f5db-ko3M [180.233.100.29]) 04/30(水)04:27 ID:hpbQrPSJ0(1) AAS
>>58
やっぱりですか…。まあ次回からは長めのロープ用意して椅子に括り付けることにします。
皆さん長々とした愚痴にお付き合い頂きありがとうございました

>>61
早戸行ったことないダ埼玉人ですが俄然興味出てきました。
うちからだと赤城山南麓方面行くより時間かからないのか…
76
(1): (ワッチョイ f5db-ko3M [180.233.100.29]) 05/02(金)05:56 ID:eUbegp5A0(1) AAS
>>70
うらたんざわも良さそうですね。悪路は赤久縄と、長瀞の帰りに定峰峠でそれなりに経験してるのでまあ大丈夫かとw
あ、赤久縄もそろそろ行ってみたい…。
79
(2): (ワッチョイ f5db-RbP1 [180.233.100.29]) 05/03(土)22:25 ID:PD3nJMmR0(1) AAS
>>78
詳しく聞きたいです。
実家から一番近い釣り場ながら行ったことないので後学のために…。
93
(1): (ワッチョイ f3db-i15I [180.233.100.29]) 05/11(日)21:08 ID:mDl0zhHl0(1/2) AAS
>>89
別件で富士五湖方面に行く予定があるので帰りに寄れたらと思いますが、休日の混み具合(午後)はどうですかね?
95: (ワッチョイ f3db-i15I [180.233.100.29]) 05/11(日)22:01 ID:mDl0zhHl0(2/2) AAS
>>94
?クス
以前管釣り始めたばかりの頃、山中湖からの帰りに鹿留に立ち寄り撃沈した苦い過去があるので鹿留のリベンジや忍野フィッシングエリアもどんなか興味あるけど、奈良子チャレンジしてみたいと思います
108
(2): (ワッチョイ f3db-i15I [180.233.100.29]) 05/15(木)06:02 ID:Rsf/jwMW0(1/2) AAS
>>107

奈良子は楽しめない、ということでしょうか?
上で推されてたので行こうかどうか検討してたところだったので、差し支えなければ理由を知りたいです
134: (ワッチョイ f3db-i15I [180.233.100.29]) 05/15(木)20:33 ID:Rsf/jwMW0(2/2) AAS
>>133
普段行ってる(た)エリアが彩の国、伊古の里、弁天閣とマッディな場所には慣れてたつもりだったけど、今日の長瀞はレベチだったですよ…。
170: (ワッチョイ f3db-i15I [180.233.100.29]) 05/17(土)01:13 ID:qUai0Tro0(1) AAS
>>143
イワセンも沼田だね。C&R専用だけどゼロ号池第2ポンドは良型揃いで魚影も濃いよ
187: (ワッチョイ cbdb-qENW [180.233.100.29]) 05/18(日)10:24 ID:SnEci6vJ0(1) AAS
もう相手にするのやめなよ
関東の釣り場の話をしようよ

埼玉で通年営業するのは朝霞と弁天閣だけかな?
427: (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/10(火)22:21 ID:CRc4IRyW0(1) AAS
いいかげん、ゲーム性vs運談義は別スレでも立ててやってくんないかな?
「関東の管理釣り場情報」スレなんだからさ
473: (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/11(水)18:53 ID:WXEDtRWW0(1/4) AAS
>>469
あしがくぼ渓谷国際釣り場はHPに「毛針釣り(フライフィッシング可)」とあるのでテンカラOKかも。
あとは藤岡の赤久縄とか。
どっちもポンドというより自然河川に近いけど
476: (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/11(水)19:14 ID:WXEDtRWW0(2/4) AAS
>>469
あ、あと槻川フィッシングエリアもテンカラOKだった。
今の時期なら500円/日でアベレージ40cmのニジマスが狙えます
477
(1): (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/11(水)19:24 ID:WXEDtRWW0(3/4) AAS
>>475
補足トンクス
あしがくぼは自分も気になってたけど子連れエサ釣り向きなのか…。
赤久縄はHPにルアーフライエリアでテンカラOKと書いてあるよ
480: (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/11(水)20:20 ID:WXEDtRWW0(4/4) AAS
>>479
そろそろニジマスは厳しいかもしれませんね。
先々週くらいはフライマンの姿もポツポツ見られたけど…。
503: (ワッチョイ 57db-tTDd [180.233.100.29]) 06/14(土)13:30 ID:849MVvs30(1) AAS
>>491
企業支援絡みの仕事をしてるので、釣りしながらも集客大丈夫かな…資金繰りはどうしてるんだろうか…とついつい余計なことを気にしてしまう。
その余計な心配が高じて、去年は群馬県よろず支援拠点のコーディネーターに応募してしまった。落ちたけどorz
535
(1): (ワッチョイ 5fdb-x4hs [180.233.100.29]) 06/19(木)03:35 ID:1qe4mOng0(1) AAS
秩父あたりに赤久縄みたいな釣り場があるとありがたいんだがなあ…
赤久縄好きだがいかんせん遠過ぎる
626: (ワッチョイ dbdb-jbsD [180.233.100.29]) 07/02(水)21:24 ID:9dmUQsRb0(1) AAS
>>625
え?HOOk'の店長辞めても配信頻度は落ちてない気がするけど…。
先々月は遊水園でキンギョ釣り大会動画とか上げてたw
バヤシ氏の場合、Deep Paradoxのブランドプロデューサーやらその他あちこちのプロスタッフとかモニターとかやってるから、YouTuberとしての活動はむしろオマケのような印象がある
716: (ワッチョイ 61db-ZJBd [180.233.100.29]) 07/11(金)06:58 ID:zKnp5f2Y0(1/2) AAS
なお、弁天閣のルアー釣りは7/13までで夏季休業に入るらしいからご注意を
726
(1): (ワッチョイ 61db-d21E [180.233.100.29]) 07/11(金)17:38 ID:zKnp5f2Y0(2/2) AAS
>>717

情報発信されていたのはXとInstagramだけでした。。。
HPのWhat's newとかブログとかの告知があったとしても結局自分から見に行かなければ分からないので自分の不徳の致す所ではあるんだけど、せめてLINEで発信してくれれば…とは思いました。
まあ、LINE公式アカウントも、登録者数が多いと、情報発信にそれなりのコストがかかるわけだけど、そのあたりは相変わらず詰めが甘い印象。
貴重な近場の釣り場なので基本的には応援してるけど
736
(1): (ワッチョイ 87db-0oPz [180.233.100.29]) 07/13(日)05:22 ID:S82egwNp0(1/2) AAS
>>735

731じゃないけど、去年始めたての時はお勧めルアーの動画とかはよく見てた。
けど大して面白くもない喋りをダラダラ流すだけだしマッチしか飲まないし、お勧めルアーも単なる案件や「好きなルアー」をダラダラ紹介するだけだし、いつしかお勧めに上がってもスルーするようになった。
ホモビの方がきちんとビギナー視点を意識して動画を作ってるので勉強になった。ママバービーは今でも主戦ルアーとして活躍してくれてる
744: (ワッチョイ 87db-oU0i [180.233.100.29]) 07/13(日)18:00 ID:S82egwNp0(2/2) AAS
案件で儲けているかどうかは興味ない。
動画が面白いか、なにがしか参考になる情報が得られるかどうか、それだけ。
その点、案件動画すら、そのことを堂々と広言してネタに仕立てるホモビネキはうまいなあと思う。
なお、自分は陰キャの容姿には全く興味ないし容姿のことを揶揄するのはどうかとは思うけど、
コンテンツを公にする以上、そのコンテンツが批評の対象になることは甘受すべきだろう。
「外野にガタガタ言われる」のがイヤならガタガタ言われないように動画の改善に努めるか、
批判は批判としてスルーするか、動画の公開自体を辞めるかするしかない。
省2
811: (ワッチョイ 87db-0oPz [180.233.100.29]) 07/18(金)21:16 ID:zbczUCff0(1) AAS
もういい加減他所でやれよどっちも
812
(1): (ワッチョイ 89db-uUVF [180.233.100.29]) 07/20(日)21:07 ID:SmKJeR+Y0(1) AAS
持ち帰りの魚が美味かった/不味かった関東の管釣り場を教えてください
872: (ワッチョイ 89db-A2Hg [180.233.100.29]) 07/25(金)06:25 ID:7e297/Mf0(1) AAS
>>866
>>868
HP見るとD池以外はフロントフック禁止だけど、フェザー禁止/縦釣り禁止とは書いてないね。
HPの情報が古くて更新してない釣り場もあるけど(伊古の里とか)、実際どうなんだろう?
934
(1): (ワッチョイ c0db-1Oko [180.233.100.29]) 08/03(日)19:34 ID:2H1GKl2I0(1) AAS
結局弁天閣は完全休業か…。
朝霞ガーデンは地下水を引いてるとはいえ、よく営業が継続できるなと感心する。
999: (ワッチョイ c0db-i7aF [180.233.100.29]) 08/08(金)17:13 ID:EJLtJgOh0(1) AAS
こんなつまらんやり取り、次スレに持ち越すなよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*