ベイトでシーバス 58 (947レス)
ベイトでシーバス 58 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
278: 名無し三平 (ワッチョイ ed05-yYsC [106.150.8.70]) [sage] 2025/04/18(金) 12:20:44.95 ID:4d5iKuOV0 ソルティストの場合それまでベイト未経験の興味あるけど何買っていいか分からないソルトアングラーも視野に入ってるからああいう売り方で道しるべ作る必要あったんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/278
369: 名無し三平 (ワッチョイ 6305-Zs2K [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/14(水) 12:29:17.01 ID:4S/dHlBu0 >>365 >>366 アルファスSV http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/369
389: 名無し三平 (ワッチョイ 6305-Zs2K [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/15(木) 12:38:48.51 ID:sFW4d5eS0 >>386 5g~15g専用機ならアルファスSVは神だと思う 最下限7gでほぼ10g~20gの使用多いならジリオンSVの方が良いよ 最下限15gで20g以上の使用が多いならDCMD http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/389
401: 名無し三平 (ワッチョイ 6305-Zs2K [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/16(金) 12:36:37.27 ID:NBxG40qg0 >>400 そう? 18ステラ持ってたけどベイトばっかりで結局殆ど使わず売っちゃった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/401
419: 名無し三平 (ワッチョイ 5705-B85H [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/19(月) 07:24:18.88 ID:lERLKRvv0 >>418 個人的に今現在存在する34mmベイトで世界イチだと思ってるがジリオンと価格差程の差があるか?と聞かれたら無いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/419
429: 名無し三平 (ワッチョイ 5705-B85H [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/19(月) 12:36:29.67 ID:lERLKRvv0 上で色々書いたがA2買うと もう34mmはコレでいいやという満足感があるのは事実 HRFのスプールは興味あるがこれ以上のベイトシーバスに向いてるアナログ式ブレーキの34mmベイトリールは想像出来ん一つの到達点だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/429
431: 名無し三平 (ワッチョイ 5705-B85H [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/19(月) 12:50:35.61 ID:lERLKRvv0 >>430 モアザンスプールも旧ステAに入れて使って気に入ってたけど正直SVブースト(22スティーズリミテッド同等品)入れたら出番無くなった 飛距離、軽量ルアー特性は変わらんがトラブルレス性能がアップする それを超えたのは現段階でA2のマグZブーストスプールだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/431
434: 名無し三平 (ワッチョイ 5705-B85H [106.150.8.70]) [sage] 2025/05/19(月) 14:42:58.16 ID:lERLKRvv0 >>432 20g超えの重たいバイブの遠投とかならHLCの方が良いとは思うけどそれ以下のミノーとか含めた一般的な重さのシーバスルアーならA2の方が使いやすいし飛距離も変わらんよ 本体自体は同じなのでどっちが大物よりとかは無いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/434
547: 名無し三平 (ワッチョイ 7505-nHDJ [106.150.8.70]) [sage] 2025/06/06(金) 12:37:32.15 ID:mV7Ymoju0 ぶん投げるだけならアレ確かに良いね けど変にサミングしないほうが良いと言ってたからベイトならではのピンを高精度で打つのには向いてないぽいな フラップオフにしたら良いだけかも知れんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/547
597: 名無し三平 (ワッチョイ df05-cyxG [106.150.8.70]) [sage] 2025/06/16(月) 12:27:26.64 ID:TQwI67jo0 >>591 悪いことは言わないからPE2号の4本撚りから始めな皆が勧めるのはそれなりに理由あるから 俺ももう7年以上やって色々試したけど結局PE2号4本で落ち着いてる バチ抜けとかで10g位までなら1.2号とかで良いけどなんせスピニングとは色々感覚全く違うから リールは最初はそれでベストだよSVは1番トラブル少ないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/597
647: 名無し三平 (ワッチョイ df05-cyxG [106.150.8.70]) [sage] 2025/06/17(火) 12:40:33.33 ID:hV7eg5U50 ケチって8本や12本を長く使うよりは4本で適度に巻き替えるほうが良いわな スピニングよりベイトは4本のデメリットは気にならないし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/647
783: 名無し三平 (ワッチョイ a705-gbjO [106.150.8.70]) [sage] 2025/07/02(水) 12:24:11.36 ID:Z/maagfG0 >>781 >>782 みたいだね 興味あったけどステA2そのままで良さそうだから止めとく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/783
869: 名無し三平 (ワッチョイ 9105-sgsv [106.150.8.70]) [sage] 2025/07/23(水) 12:20:07.83 ID:Nl3HXTqz0 >>868 渓流ベイトフィネススレにも同じ文章貼ってたアホだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/869
881: 名無し三平 (ワッチョイ 9105-sgsv [106.150.8.70]) [sage] 2025/07/24(木) 12:38:18.23 ID:s0K1LDJ20 8本と4本、コーティングの厚さで太さ変わるからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/881
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s