[過去ログ]
ベイトでシーバス 58 (1002レス)
ベイトでシーバス 58 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
53: 名無し三平 (スププ Sd43-b9cB [49.98.248.81]) [sage] 2025/02/03(月) 15:07:08.77 ID:RKQ+8o6Md 50は太宰だったw文豪やな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/53
124: 名無し三平 (ワッチョイ 9e22-3xrs [2400:2200:713:d25f:*]) [] 2025/02/17(月) 08:53:42.77 ID:2kLJKwQ90 ベイトでやるなら極端に軽い物投げないだろうし、オープンな場所なら12lb、牡蠣瀬やらなんやらを気にするなら16lb通しで十分やろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/124
144: 名無し三平 (ワッチョイ 9563-CDwX [2001:268:720c:5a95:*]) [sage] 2025/02/18(火) 03:00:56.77 ID:0oeZX2n20 そりゃビヨンビヨン伸びるんだから当たり前の話 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/144
168: 名無し三平 (ワッチョイ e211-F2yn [2400:4051:d4e0:c00:*]) [sage] 2025/03/04(火) 08:19:58.77 ID:zvN/FIYJ0 リリース後に力を入れるな 叩きつけるような動作をするな 左手を引いて右手を押すようにしておけば竿が上を向いた状態で止まるから 竿を叩きつける動作起因のバックラはしなくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/168
221: 名無し三平 (スップ Sd03-Omrf [1.66.100.234]) [sage] 2025/03/30(日) 11:35:29.77 ID:tfA1jmaId 過去の発言によると 巻いてるだけのツマラン釣り だそうだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/221
290: 名無し三平 (ワッチョイ c192-+t38 [240b:c010:4d5:d59e:*]) [sage] 2025/04/23(水) 15:27:03.77 ID:OdkJwBp80 リーダー組まなくていいのはメリット http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/290
339: 名無し三平 [] 2025/05/02(金) 22:02:49.77 上宮氏w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/339
356: 名無し三平 (ワッチョイ 9354-9BpA [2400:2411:b720:d800:*]) [sage] 2025/05/13(火) 18:04:29.77 ID:+fMoWjBr0 バスロッドのMLとかベイトフィネスモデルとかで軽めのミノーとかペンシル使うとアクションつけやすいし手首の負担少なくていいよ 長さによってはそのまま軽自動車にも入るからランガンもしやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/356
416: 名無し三平 (ワッチョイ 1e40-n0pC [240b:c010:600:cd52:*]) [] 2025/05/19(月) 00:13:05.77 ID:R1Kj+fAm0 IMZ the "battery breaker" http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/416
566: 名無し三平 (ワッチョイ ffed-cyxG [111.67.135.119]) [sage] 2025/06/15(日) 18:00:21.77 ID:0D/esP2z0 今のアブは昔のリョービ的な立ち位置だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/566
662: 名無し三平 (ワッチョイ ff97-+ug3 [2001:ce8:141:de52:*]) [] 2025/06/18(水) 03:17:26.77 ID:8fKLFCDc0 硬いPEは浮いても巻き込まれにくいためバックラまで時間的余裕ができる 反面、糸巻き面でサミングしてもスプールを止められず指の間からモリモリラインが出てくる大バックラになりやすい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/662
669: 名無し三平 (ワッチョイ ff97-+ug3 [2001:ce8:141:de52:*]) [] 2025/06/18(水) 09:50:42.77 ID:8fKLFCDc0 ヤマガが100βのベイト作ってくれねーかなと思っている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/669
803: 名無し三平 (スッップ Sdba-U9At [49.98.40.232]) [sage] 2025/07/03(木) 16:38:29.77 ID:7DvstsoSd 電池マン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/803
874: 名無し三平 (ワッチョイ 7bed-sgsv [111.67.135.119]) [sage] 2025/07/23(水) 21:17:37.77 ID:baay3Ii50 34㍉自重8.7gのスプールだとアルファスSVの領域もこなせそうだな 1台でSVからマグZまで切り替えられる事を考えるとオカッパリベイトシーバスではマジで最強だと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/874
939: 名無し三平 (ワッチョイ 02e0-/qTP [2400:2200:8d2:455c:*]) [] 2025/08/10(日) 20:17:01.77 ID:+XKek0vf0 知人から15カルコン200もらったのだが、 ペ2.5ジグ40グラムで飛距離90mぐらいしか出ないのか? 設定はSVSは1つオン、外部最小、メカニカルゼロ ロッドは8ftのMH http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/939
946: 名無し三平 (ワッチョイ 1689-RP0Q [113.150.228.133]) [] 2025/08/13(水) 13:14:42.77 ID:bBN5HpxF0 SVSなしの外部最大とは??? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/946
995: 名無し三平 (ワッチョイ 6b72-3kNI [118.240.73.9]) [sage] 2025/08/21(木) 12:15:18.77 ID:/WP7qOXq0 >>969 ちなみにどんなタックルですか? なかなか100m超えられなくて こちらはmarino9.9Hに4×PE2号巻いて40gメタルジグ、PEモード5です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1736806757/995
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s