海でセコ釣りしてる奴ってなんなの(´・ω・`) (34レス)
海でセコ釣りしてる奴ってなんなの(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無し三平 [] 2024/11/25(月) 08:42:15.95 ID:RJudhWCO カナモも鼻クソみたいなワームでメバル釣って何が楽しいんだ? と言ってました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/1
2: 名無し三平 [sage] 2024/11/25(月) 12:26:27.01 ID:Ybj+0A0X マジかよカナモ最低だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/2
3: 名無し三平 [sage] 2024/11/25(月) 18:31:03.53 ID:C6rlmf7R 知らんけどコマセ大量に撒けば寄ってくんじゃね ただ待ってるより効率いいだろ、今すぐばら撒け!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/3
4: 名無し三平 [sage] 2024/11/25(月) 19:28:59.64 ID:Y5ukhIPO メバリングくらいタックル軽くないと腕や肩や腰や膝が壊れる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/4
5: 名無し三平 [sage] 2024/11/25(月) 20:24:10.34 ID:p+LxyAqO タックルに何万も掛けてルアー揃えてメバルってのに草生える そこらの中学生が穴釣りで釣りまくるのに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/5
6: 名無し三平 [sage] 2024/11/25(月) 20:32:42.22 ID:0QjRpmQ4 趣味なんだし、好きにやればいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/6
7: 名無し三平 [sage] 2024/11/28(木) 10:10:49.74 ID:NlKMcdPN サーフで大物もやるし近所で小物もやる。 悪天候以外は殆どの日に釣りに行く。 サーフの大物も楽しいけど近所の小場所で釣るライトゲームも楽しい。 難易度は釣果別としてライトゲームの方が高いと思う。 アジングやヒイカ釣りにサーフ熟練でライトゲーム初心者って奴連れて行くと殆ど着底すらとれん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/7
8: 名無し三平 [sage] 2024/11/28(木) 12:08:41.42 ID:hsEtDIEO 小さなルアーでバスを簡単に釣れることをバス釣りの人らが邪道だと批判してセコ釣りと言うのであって、 海釣りで小さなルアーを使って小さな魚を狙うことはセコ釣りではないだろう 淡水でもニジマス、オイカワ、カワムツ、アマゴを狙う人をセコ釣りとは言うまい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/8
9: 名無し三平 [sage] 2024/11/28(木) 16:07:41.51 ID:m0rXRtkC >>8 ああ、なるほどバス釣り発祥の用語なのね。 勉強になったわ、サンクス。 本当に1グラム以下のルアーを使っての釣りとか何やってるか分からんって皆に言われる。 あとヒイカ用のエギ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/9
10: 名無し三平 [] 2024/11/29(金) 16:17:27.27 ID:SqGQzwBy 海の近くに住んでる小学生が卒業した釣りを 大のおとなが必死になってやってるっていうのがね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/10
11: 名無し三平 [sage] 2024/11/29(金) 21:35:26.75 ID:mzXgAArQ いや別にいいだろそんなの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/11
12: 名無し三平 [] 2024/11/29(金) 23:25:32.88 ID:HsbF8nCC 年取って下手でも許されるのは釣りぐらいだしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/12
13: 名無し三平 [] 2024/11/29(金) 23:54:24.94 ID:sgC1LFnl ゆるさんぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/13
14: 名無し三平 [sage] 2024/11/30(土) 22:04:32.50 ID:niTLgaZD 釣れれば正義なのだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/14
15: 名無し三平 [sage] 2024/12/01(日) 03:16:42.20 ID:Gjia5q7u >>14 これに尽きる。 >>8 バス釣り界でも同楽ルアーとかをばっちゃんばっちゃん投げ込んでた奴らは、全盛期でもメッチャ嫌われてたよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/15
16: 名無し三平 [sage] 2024/12/01(日) 07:40:53.99 ID:QCyoztOy セコ釣りって釣りやすい小バス狙いだからセコ釣りっていうんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/16
17: 名無し三平 [] 2024/12/11(水) 05:04:53.75 ID:ksLA8crE まさかおまえ大型バスを狙うのか!? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/17
18: 名無し三平 [] 2024/12/12(木) 22:49:24.02 ID:JzViJ8VK マイクロバスじゃダメっすか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/18
19: 名無し三平 [] 2024/12/21(土) 20:36:24.70 ID:K/PaHiKJ 200キロのクロマグロがいる海で 人はなぜ小魚を釣るのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/19
20: 名無し三平 [sage] 2024/12/21(土) 20:50:55.20 ID:Hmm0y2aY 釣れないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/20
21: 名無し三平 [] 2025/01/28(火) 07:50:09.37 ID:vsdrDECO 食物連鎖の頂点が居るということは小魚はウジャウジャ居るのですよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/21
22: 名無し三平 [] 2025/03/09(日) 11:58:39.54 ID:9PDluLk4 風が…泣いている… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/22
23: 名無し三平 [sage] 2025/04/10(木) 19:15:17.67 ID:3ZnhWOKG ん?サビキの悪口かい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/23
24: 名無し三平 [] 2025/04/12(土) 07:35:52.88 ID:/klKHgNL 防波堤でサッパやトウゴロウイワシを大量に釣ってるやつを見ると 青物の餌を横取りすんじゃねえ!と思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/24
25: 名無し三平 [] 2025/04/13(日) 13:41:54.07 ID:WXdmenrP 泳がせの餌釣ってるんだよ 現地の魚がいいんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/25
26: 名無し三平 [sage] 2025/04/14(月) 01:20:09.15 ID:U7g/TAui >>21 陸上では海ほど複雑な食物連鎖が組まれず単純だが、海では純粋な草食って動物プランクトンぐらいで、あとは物凄い多段階食物連鎖だもんな。 ヴィーガンの主張(家畜を食わずに家畜を育てる為の穀物を直接食え)は非効率的でバカバカしいが、海ではそれに近しい事が出来る。 スズキを食うより、イワシやアジを食った方が高効率だ。 そしてスズキよりもイワシやアジの方が美味かったりする。これは結構悲しい事実だったりする。 つーか、海では多段階食物連鎖の所為で生物濃縮が起こり易いから、食物連鎖の上の方のデカい魚は、あんまり食わない方が良かったりもする。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/26
27: 名無し三平 [] 2025/04/16(水) 09:03:08.78 ID:+G72bh4M 生物濃縮は割とやばいらしく 割と多くの国でマグロ類全種・オニカマス・ロウニンアジなどの魚が 「ダイオキシン類等の化学物質を蓄積してる疑いが有るので妊婦は食べてはいけない魚」に指定されてる まあ 生物濃縮がヤバいっつーたら、巨大なうえに寿命が長いクジラ類が一番ヤバいんだが 食ってる国が大して無いので話題になり難い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/27
28: 名無し三平 [sage] 2025/04/16(水) 14:12:17.29 ID:DPD+KiJl >>27 日本人の血中水銀濃度って、諸外国だととっくに病気になってるレベルなんだっけか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/28
29: 名無し三平 [] 2025/04/17(木) 19:53:45.20 ID:JITQotjh 火山の一部が陸になってるだけの日本列島は 周囲の海に重金属を湧出させる海底火山が多いせいで、水銀など重金属の濃度が諸外国より高い 厚労省は農水族議員に忖度して昔から「日本の魚は安全」と言い続けてるけど 近年は海外からの相次ぐ指摘に反論できなくなり 「妊婦だけは気を付けてね」的な文書を出してる https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/051102-1.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/29
30: 名無し三平 [] 2025/04/18(金) 09:04:54.32 ID:hD3JLM/O 輸出された乾燥ヒジキからヒ素が検出された時は それを分析した英国の医療機関から「せめて離乳食には使わない方がいい」と 日本の厚労省に提言が有ったのだが 役人は「通常の使用では、水戻しで(重金属は)抜ける」と明後日の回答してたもんな 国民の健康より地方の票田の方が大切なのが丸出し http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/30
31: 名無し三平 [sage] 2025/04/18(金) 11:29:08.63 ID:WUK5Fmv0 まあこの手の学会や研究機関が出してくる指摘などはよく読めば、 該当する有害な魚を30年間毎日食べ続けたら人間の体内に蓄積される 有害物質が危険水域に入る、とかのレベルの話がほとんどだからな、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/31
32: 名無し三平 [] 2025/04/18(金) 15:23:36.54 ID:YCLkrv+4 ほうれん草を毎日軽トラ一杯分食べ続けたら尿路結石ができるし赤ワインを毎日20本飲み続けたら動脈硬化のおそれがあるんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/32
33: 名無し三平 [sage] 2025/04/18(金) 15:56:18.08 ID:WUK5Fmv0 目立ちたい学者が大げさな表現で発表してそれをマスコミが更に大げさに煽るように報道して 情弱は怯えて魚を買わなくなりネット民は、政府は漁業に忖度して隠蔽してる、と陰謀論を ひたすら書き込む、と。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/33
34: 名無し三平 [sage] 2025/04/21(月) 17:07:35.66 ID:WXzNzlfU >>31-33 日頃「日本の食品は安全、健康的」と繰り返してる厚労省が 「妊婦への魚介類の摂食と水銀に関する注意事項」なんて文章を出さざるを得なかった現実を見ような んで 内容を読めばわかるけど クロマグロやキンメダイなど普通に食う魚でも「週1回80グラムまで」なんだよな マグロの刺身なら1人前だし キンメダイの煮つけならよほど小さい物でない限り1匹で重量オーバー 期間にしても 「妊娠中の食事」というからには、最長でも10か月未満の話であって 長期間、莫大な量の魚を食う話ではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1732491735/34
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.282s*