釣り人の年間スケジュール (131レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/11/24(日)13:24 ID:aej0zjtv(1) AAS
【中国地方】
4月 渓流 ショアラバ
5月 ショアラバ キス釣り
6月 サーフフラット キス釣り
タコ釣り
7月 サーフフラット キス釣り タコ釣り
8月 釣具メンテ
省7
51: 2024/12/09(月)08:37 ID:qCxUdWjp(1) AAS
今は一年中休みだぜ
52: 2024/12/10(火)20:03 ID:mRliKd5A(1) AAS
釣り人は、休んでいても、釣り具が増える
53: 2024/12/10(火)20:23 ID:0y5Yc1LB(1/2) AAS
釣具蒐集家
54(1): 2024/12/10(火)21:11 ID:n68GiTYC(1) AAS
ほぼ毎日
皆勤賞
生活の一部
55: 2024/12/10(火)21:41 ID:c4MF5bWi(1) AAS
鉄の意思で釣具買うのガマンしてるわ
あったかくなるまでは釣りもいかないだろうし必要ないからな、ウン…
56: 2024/12/10(火)21:56 ID:0y5Yc1LB(2/2) AAS
>>54
毎日釣りに行かない皆勤賞やで
57: 2024/12/11(水)14:23 ID:+NxmXR2f(1) AAS
何故か冬になると増えるルアー
特にプラグ系
58: 01/02(木)04:39 ID:rULaVlkq(1) AAS
あけましておめでとう
59: 01/02(木)04:52 ID:lWTAKfUJ(1/2) AAS
ネロ少年
60: 01/02(木)06:44 ID:aIYBaBts(1/2) AAS
今日から大晦日までですけど何か
61: 01/02(木)07:08 ID:lWTAKfUJ(2/2) AAS
元日以外は釣りしない面白い奴だな
62: 【大吉】 丼 【64円】 【東電 %】 【B:77 W:59 H:79 (A cup)】 【12.4m】 (Moth) おいこらお年玉よこせwww [agete] 01/02(木)10:18 ID:tydkGYwd(1/3) AAS
あけおめことよろ~
63: 【下級国民】 丼 【231円】 【東電 %】 【B:88 W:67 H:85 (E cup)】 【15.7m】 (Moth) おいこらお年玉よこせwww [agete] 01/02(木)10:35 ID:tydkGYwd(2/3) AAS
知らない人は居ないと思うけど
名前欄に!omikuji 丼 !dama と入れて【豚】か【牛】が出ると豚丼か牛丼の完成となり、更に【380円】と完成させる遊びで主にν即やVIP等の板で行われています
!damaはお年玉の金額です。
!ken:6は自身のプロバイダが、!denkiは電力の使用料が表示されます。電力は東日本大震災のあとから表示されましたが現在は表示されません
!3sizeは身体のスリーサイズ、murofusisanは長さとなっています
メール欄にagetekingaと入れると謹賀新年、agetenewyearでHAPPY NEW YEAR、ageteoikoradamaと入れると
おいこらお年玉よこせwww等と表示されます
省1
64: 【ンゴ吉】 丼 【511円】 【東電 %】 【B:80 W:68 H:89 (C cup)】 【16.7m】 (Moth) おいこらお年玉よこせwww [agete] 01/02(木)10:41 ID:tydkGYwd(3/3) AAS
こんな感じです
【運だめし】おみくじで2025年を占うスレ【!omikuji】
【2025元旦あけおめことよろ】!omikuji丼!damaで牛丼並498円を出すスレ
なぜか直リンが貼れないので興味がある方はニュース速報板で上記をスレタイ検索してみてください
65: 01/02(木)12:10 ID:aIYBaBts(2/2) AAS
いえ元旦だけ釣りしないのです
66: 01/02(木)23:20 ID:0uYOXSss(1) AAS
他スレロムっていると結構三ヶ日に釣行している人がいてびっくりした
67: 01/02(木)23:23 ID:QTpfJW9Z(1) AAS
三が日は休まないと神様に怒られるって、ばっちゃが言ってた
68: 01/03(金)05:23 ID:F4v896Q1(1) AAS
婆さん関係なく正月三日間は休むのが常識
スレチすまんが昨日近所でトンカントンカン日曜大工おっ始めた馬鹿がいたから注意しに行った
最近は自分本位の考えの奴が増えてきて注意されなきゃ分からない
言いに行く身にもなれよ言われるオマオの倍は疲れンだぞボケ
69: 01/03(金)06:23 ID:iElp205j(1/3) AAS
老害は唾棄すべきだとよくわかるスレ
70: 01/03(金)06:25 ID:iElp205j(2/3) AAS
過去の慣習でマウント老害
体力も無いから口での嫌がらせくらいしか出来ないんだろうw
71: 01/03(金)06:26 ID:iElp205j(3/3) AAS
若者を生きにくくする老害
72: 01/03(金)07:11 ID:ge+17dT5(1) AAS
家の裏の爺婆が好き勝手し放題で迷惑かけてるという自覚がないんだよな
その爺婆の関係が険悪な関係なもんだから更に迷惑、困ったもんだ
73: 01/03(金)09:03 ID:4INzjMyp(1) AAS
老人は悪の権化
74: 01/04(土)14:11 ID:YqnAAmer(1) AAS
【神奈川】
1月 サーフヒラメ&青物・地磯フカセグレ
2月 地磯フカセグレ
3月 地磯フカセグレ・投げカレイ
4月 投げカレイ・メバリング
5月 地磯フカセグレ・堤防サビキアジ
6月 投げキス・堤防フカセチヌ&マゴチ
省18
75: 01/04(土)14:52 ID:YDGihkbu(1) AAS
ここ数年、海で年60釣行だけど
自分が釣ったのを喰うのは年間0〜2回くらい
釣果は他人様かリリース
家族からリリースされてからは
捌いたり調理時間が面倒になってしまいました
76(1): 01/04(土)20:19 ID:X5XEgcyu(1) AAS
>>43
凍結防止用のクーラーボックス?そんなの聞いたことない。詳しくwww
時に死を感じさせる釣りをしたらレポキボンヌ!
77: 東北人 01/04(土)21:42 ID:83FYpctq(1/2) AAS
海上作業に30日以上従事すれば「漁師」を名乗れたような
税務上は60日だったかな(漁師を名乗れば釣り竿も餌代も経費)
1月 前半太平洋ロック 後半ワカサギ 日本海に入れればクロダイが釣れる
2月 ワカサギ釣るか入水自殺的アメマス釣り 冬眠
3月 早期解禁のところで渓流釣り 初日釣ったら休眠 日本海でホッケ釣り
4月 雪解け増水で早朝のみ渓流 末にイサダ湧き祭り(5月にずれ込むかも)
5月 イサダ祭り(メバル釣る) サクラマス来る
省7
78: 東北人 01/04(土)23:48 ID:83FYpctq(2/2) AAS
昔は氷と戦ってワカサギ釣るより、太平洋にチカ釣りに行くほうが簡単でよかった
今はチカがいないので、ワカサギを釣ろうとするが氷が安定しない ってことで1~2月はスキーで終了なことが多い
南方みたいな多種類はないけど、釣れるときは1魚種でクーラー一杯なのが東北の釣りかも
楽しく釣りすぎると、家に帰ってからが困る
79: 01/05(日)00:00 ID:SH3siYdW(1) AAS
このスレは漁師を名乗れる人がたくさんいるなw
80(1): 01/05(日)00:57 ID:IkDEp7kn(1) AAS
>>76
聞いた事あるな
魚が凍るからクーラーボックスに入れとくんやって
それでも凍るなら、蓋の裏にカイロ貼り付けとくとか
81: 01/05(日)01:01 ID:VFSycyIB(1) AAS
この板では猟師は攻撃対象だから釣り人の敵やねん
82: 東北人 01/05(日)01:11 ID:jUyzPSQw(1) AAS
>>80
使い捨てカイロは氷点下になると発熱しない&通気がないと発熱しない
普通に冷凍で困らないので〆て血抜きして置いとけば勝手に冷凍される
冷凍される前に血抜きは必要
車内は暖かいけど、クーラーボックスには雪入れときゃよい
ボート買っても経費にできるんやで<漁師
名乗る価値はあるのでは(税制上)
83: 01/05(日)20:37 ID:DlD+g6Wi(1) AAS
まだこの冬二桁の氷点下ではやってないけど
凍って困るのは釣った魚じゃなく
浅間山荘の映画と同じで、人間様の喰い物なんよ
車内でも凍るからね
84: 01/06(月)15:18 ID:Ho6+vRtP(1) AAS
凍ったら魚は味落ちるよ
イカタコなら柔らかくなって甘み出て
寧ろ美味くなるが
85: 01/09(木)20:39 ID:2iKkRuOB(1) AAS
去年は怪我したりして10数回しか釣りに行けなかった
今年は4月頃から10月いっぱいまで最低でも20回、できれば30回ぐらいは行きたい
86(1): 01/10(金)16:49 ID:o/Kp3gDM(1) AAS
兵庫県主に南部
1月 ヒラメ、サンバソウ、カットウ
2月 ヒラメ、サンバソウ
3月 冬眠
4月 タイラバ、一つテンヤ
5月 タイラバ、一つテンヤ
6月 シロイカ、一つテンヤ
省7
87(2): 01/13(月)23:28 ID:14PXoG8V(1) AAS
01月 休
02月 休
03月 休
04月 スズキ
05月 スズキ
06月 スズキ、マゴチ
07月 スズキ、マゴチ、チヌ
省6
88(1): 01/14(火)08:40 ID:FpQLBYsB(1/2) AAS
>>86
ティップランと船アオリって、どう違うの?
89(1): 01/14(火)08:41 ID:FpQLBYsB(2/2) AAS
>>87
茨城県ですか?
90: 01/14(火)11:26 ID:wR9crL+s(1) AAS
>>89
三重県です
もっといろんな魚種をつってみたいのですが車もっていないので歩いて移動できる場所でしか釣りする事が出来ないですね
時分が釣りをしている場所ではこの時期、水温が10度を下回ってしまって生命活動感じることが出来ないです
91: 01/14(火)18:14 ID:eilHW4VE(1) AAS
ボロい中古の軽でも良いから買おう。
行動範囲が広がれば人生豊かになる
92: 01/16(木)23:21 ID:ZyEXC1nn(1) AAS
>>88
船アオリは投げないオモリグ的なやつ
ティップランより深めを攻めやすい
93: 01/28(火)07:59 ID:vsdrDECO(1/2) AAS
誘惑に負けて釣りに行ったらおしまいよ
94: 01/28(火)08:31 ID:zD3vBKzo(1) AAS
隠忍自重
自戒自重
軽挙妄動
短慮軽率
釣りは苦行じゃねンだからさ、冬はコタツで冷えたルービー飲むかハゲーンダッツのアイス食べようよ
95: 01/28(火)08:33 ID:vsdrDECO(2/2) AAS
コタツでミカンが現代の富豪やね
96: 02/15(土)22:14 ID:EwP19TUT(1) AAS
立ち入り禁止の港にいる連中にスケジュールなんて無いだろ
97: 02/15(土)22:19 ID:T/hGlCAC(1) AAS
あの連中はやりたい放題なんだよな
禁止区域に渡船するやつも〇ねばいいのに
98: 02/26(水)12:41 ID:wWFSPKMA(1) AAS
今日の予想最高気温は16℃
少し動くと汗ばむくらいの陽気になってきた
冬眠は今月一杯で終り。来月の啓蟄辺りから出掛け始めて陽気の良い日には糸を垂れようと思う
暑さ寒さも彼岸まで。
俺氏のシーズン開幕はもうすぐ。
皆さんはどうですか
99: 02/27(木)05:55 ID:XbNF+v37(1) AAS
うちらへんの海は5月まで冬なので
南の方まで遠征しなければ
100: 02/27(木)06:23 ID:qDOK0ZcK(1) AAS
( ̄ー ̄)vキリ番GET!だぜ
101: 02/27(木)06:56 ID:S4Q9+u9R(1) AAS
運を使い果たして今日から坊主だな
102: 02/27(木)09:54 ID:DbxhGpnA(1) AAS
orz
103: 03/03(月)13:49 ID:41AFrd3x(1) AAS
1月 ガシラ
2月 生命反応なし
3月 スズメダイ
4月 カタクチイワシ
5月 クサフグ
6月 雨の日は魚の活性が上がることをご存知ですか?→何も釣れない
7月 豆アジ
省5
104(1): 04/04(金)21:59 ID:IWfKVh6L(1) AAS
【東北地方】
4月 メバル
5月 メバル
6月 メバル
7月 メバル
8月 メバル
9月 メバル
省6
105: 04/05(土)09:37 ID:BxZuDQ6c(1) AAS
>>104
アイナメもいれろ
106: 04/05(土)10:51 ID:Q5yqSdrL(1) AAS
ドンコも
書いてて虚しくなるが
107: 04/05(土)12:44 ID:7o6Lv+3v(1) AAS
関東南部
4月 へら、クロダイ
5月 へら、青物
6月 鮎、青物、フラット
7月 鮎、青物、フラット
8月 シーバス
9月 シーバス
省6
108: 04/05(土)13:53 ID:DKeMYXhi(1) AAS
【中部地方】
4月 ぶっこみ
5月 キス、ぶっこみ
6月 キス、ぶっこみ
7月 アジ、キス、ぶっこみ
9月 アジ、キス、ぶっこみ、泳がせ
10月 アジ、キス、ぶっこみ、泳がせ、サヨリ、ハゼ
省5
109: 04/07(月)08:42 ID:s25fyadI(1) AAS
ブッコミ キス へら がエッチ見える
110: 04/10(木)23:07 ID:Od32htEL(1) AAS
四国南部
4月 サゴシ アジング
5月 アジング サビキでアジ
6月 サビキでアジ
7月 サビキでアジ、サーフでネイリ
8月 サーフでネイリ
9月 ネイリ、青物
省6
111: 04/11(金)01:22 ID:yY3N7Qhq(1) AAS
キリ番GETだぜ!!
112: 04/14(月)03:39 ID:M4eGBNHD(1) AAS
>>87
可哀想な位の魚種の少なさだな
113: 04/14(月)04:45 ID:XytD7YzK(1) AAS
え?少ないんだ
ワシへらしかやらん・・・
114: 04/14(月)13:35 ID:bWxBWyqI(1) AAS
4月 サワキャス、エギング、サーフ
5月 サワキャス、エギング、キハダキャスティング
6月 キハダキャスティング、ジギング
7月 キハダキャスティング、ジギング、タチウオテンヤ
8月 キハダキャスティング、ジギング、タチウオテンヤ
9月 アジ、キ
10月 アジ、キス、ぶっこみ、泳がせ、サヨリ、ハゼ
省5
115(1): 04/14(月)20:01 ID:5MsrBWBy(1) AAS
関東南部
4月 起きれないから無理
5月 起きれないから無理
6月 雨はやだね
7月 暑さもやだね
8月 外出てる奴なんなの?
9月 まだまだ暑くて無理
省6
116: 04/14(月)20:13 ID:b36ieEdu(1) AAS
おまえはいつ本気を出すんだよ・・・
117: 05/04(日)04:44 ID:6CxQCEfc(1) AAS
>>115
引きこもってないで、引っ越せ
118: 05/10(土)07:26 ID:mC/O5rAI(1) AAS
冬眠明け4月の下旬からGWまで7回行って来たったった
回数だけなら、かつてない頻度
今日も予報より雨が早く止んだから行きたいんだけど風が強くて断念した
119: 05/10(土)08:02 ID:Orkf+vIo(1) AAS
風が止んだからヨシ行くか!と庭に出てみたらまた雨が降ってきた
あと寒い
16度あるけど寒くてこれじゃ無理
120: 05/12(月)08:11 ID:VnWYInhG(1) AAS
今年も開幕ダッシュに失敗した〇| ̄|_
121: 05/12(月)10:17 ID:crfvMO5j(1) AAS
開幕から一勝七敗
ロッテより弱い
122: 05/12(月)13:32 ID:R3c4H3dZ(1) AAS
今年は海水温の上昇が遅いかも
123: 05/15(木)19:43 ID:vDKwXOii(1) AAS
もうちょいでいいから気温高くなってくれないかな
都心と比べて5度低い山上のダム湖は早朝はまだまだ寒い
寒いと水温は低く下手ぴっぴの俺氏にはアレなんだわ
124: 06/04(水)08:44 ID:9OnNdr0V(1) AAS
明日ダムに行く(予定)
125(1): 06/04(水)11:54 ID:AnX4k08R(1) AAS
明日ダム宣言
126: 06/05(木)01:22 ID:zQpIWfE7(1) AAS
>>125
なんか笑った
127: 06/05(木)09:44 ID:pZSZRaOP(1) AAS
行かんかった
今日は大人しく仕事して明日出直す
こんな時つくづく思う。自営業っていいわー
128: 06/06(金)13:38 ID:ueEZPB8i(1) AAS
【福井(オフショア)】
4月 真鯛
5月 真鯛
6月 青物
7月 マイカ
8月 キス
9月 アオリイカ
省6
129(1): 06/06(金)22:36 ID:z2pOPGUN(1) AAS
ダム湖行って来たったった
昼間の気温は28℃まで上がったけど朝の最低は13℃
寒すぎワロタ
130: 06/08(日)02:27 ID:QazNkich(1) AAS
ダムとか野池行っても生命感無いしな
ブラックバスすら居ない
駆除とかしなくても淡水は生態系終わってる感じがする
131: 129 06/11(水)15:21 ID:AyAIKbx/(1) AAS
朝の気温は低いけど日中は暑く産卵でハタいてた
そういや町の防災無線で防災ヘリが出動中と放送してた。山あいのダム湖の周回道路で事故があったのか、ヘリが飛ぶくらいだから重傷だったんだろう
山奥に行くと救急車の到着は遅いし熊の心配もある。
気をつけたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.520s*