[過去ログ] シロキス釣り総合 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2024/04/26(金)19:41 ID:XYMRKPKD(1/2) AAS
シロキス釣りを語ろう
922: 07/18(金)16:32 ID:nwS+f2tz(1) AAS
滑り止めは必須やで
ちなみに石粉はコスパ悪いから他のもので代用したほうがよい
923: 07/18(金)17:31 ID:PSOF95Tw(1) AAS
砂浜行った時に砂持ち帰って滑り止めにしてる
924: 07/18(金)18:19 ID:d/lyaM7L(1) AAS
ホムセンの貝殻石灰がお得
925: 07/18(金)18:52 ID:iuClCrC7(1) AAS
石工団地があればただで天然石の石粉が貰える。
通ってた地元の釣具屋の店長に教えてもらって石工団地の石屋に聞いたら捨てるゴミなので幾らでもやると言われて一生分の石粉を貰ってきた。
926: 07/18(金)19:38 ID:GsSOKGjE(1/3) AAS
知り合いの大工からおがくず貰って、ゴカイにまぶしたら全く滑らないぜ
927: 07/18(金)21:26 ID:yKIQ1w0g(1) AAS
ダイソーのパーライトをブレンダーで粉砕して使ってる全然滑らないよ
928: 07/18(金)21:50 ID:pD1sSUmZ(1) AAS
今日釣りに行って
餌を丁寧に付けるよう気をつけたら良く釣れる
やっぱり基本は大事だね
929: 07/18(金)21:56 ID:GsSOKGjE(2/3) AAS
ゴカイの交換は全くかじられてなくても2回投げたら交換したほうがよい
常に元気で新鮮なエサほど食いがよくなる
930: 07/18(金)22:28 ID:LI/cR4uc(1/2) AAS
全部関係ないよ
適当につけてもいるとこでやれば普通に釣れる
いないのをエサのせいにしてるだけ
それか釣り方がおかしい
こんな簡単な釣りを他に知らないけど何故か釣れない人多いよね
931
(2): 07/18(金)22:35 ID:GsSOKGjE(3/3) AAS
そりゃ活性が高かったらキスは簡単に釣れるけど、そうじゃない時はエサ、針、ラインにも気を配らないとマジで釣れん
そこが上級者と初心者の違いよ!
932: 07/18(金)22:50 ID:sR/SONyh(1) AAS
ダイソーの苦土石灰でええんちゃうか
933
(2): 07/18(金)23:06 ID:LI/cR4uc(2/2) AAS
>>931
だってそんなの気にしたことないけど毎投ヒットが俺の中で常識だもん
たいしたことしてないけどそれができてないから釣れないんだろうなとは思ってるけどここでは書かないよ
周りが下手な方が釣りやすいし気持ちいいもん
934: 07/19(土)01:59 ID:CNxz/TvN(1) AAS
あー苦土石灰か。そっち系のもありかもしれないな。

自分はパーライトを砕いたものを持ってるけど、粉付けるとどうしてもエサが弱るからめったに使わないなー。
アオイソメの時は付けたほうがやりやすいかも。
935: 07/19(土)05:26 ID:+tCtNsKt(1) AAS
>>933
たしかに、周りが釣れてないときに、自分だけが釣れてるのは気持ちいいよな(笑)
ドヤ顔したくなっちゃう
936: 07/19(土)06:36 ID:NytJcUZ3(1) AAS
>>931
>>933は一生初心者のままでいいらしいから生暖かく見守っておこう
自分で言ってるように下手な奴がいるのも気持ちいいじゃないか
937: 07/19(土)23:56 ID:bqnqtJjx(1) AAS
砂浜と堤防どっちがいい
938: 07/20(日)00:03 ID:IWwjmnNk(1) AAS
どっちもいい
けど置いて投げられる砂浜かな
939: 07/20(日)06:21 ID:wpTX/O4N(1) AAS
リールがジャリジャリになるやん
940
(1): 07/20(日)07:04 ID:dE0RgIgj(1) AAS
ようわからんのだが「置いて投げられる」って?
941: 07/20(日)08:44 ID:I0F6vN0W(1) AAS
その名の通り竿置いて自分の手で天秤を投げるんだろう
942: 07/20(日)13:05 ID:8lHmsGjg(1/2) AAS
釣果悪くても天気の良い日に水平線に向かって投げてるだけで気持ちええから
943
(1): 07/20(日)13:06 ID:8lHmsGjg(2/2) AAS
>>940
V字投法やろ
944: 07/20(日)16:11 ID:gaskehLS(1) AAS
>>943
オーバーヘッドでも投げ釣りでは基本錘を置くじゃん。
V字、スリークォーターでも置く。
回転投法は引き摺る。
945
(2): 07/22(火)09:08 ID:TVUU5WCr(1) AAS
エサはチョン掛けと全刺しどっちがエエんや?
946: 07/22(火)14:06 ID:khd0iXB8(1) AAS
砂浜は海水浴で出来なくなってるから堤防でやるしか
947
(2): 07/22(火)15:01 ID:AEHSoZbv(1) AAS
実売2万くらいまでで、振り出し式遠投用のおすすめの竿ある?
ずっとちょい投げやってて、遠投用は初めて
今の候補はこの2つ

サーフチェイサー
プライムサーフ
948: 07/22(火)19:55 ID:R+p0avTh(1) AAS
海水浴場の朝マヅメが狙い目
949: 07/22(火)22:12 ID:64q62NuN(1) AAS
プライムサーフ持っとるし悪い竿じゃないけど、余りしなる竿じゃないからしなりを利用して投げたい人向けではないかなとは思う
強い竿ではあるからまあまあ雑に使えるのは利点
950: 07/23(水)05:34 ID:gZbN1/v5(1/2) AAS
>>947
2マンまで出すならもう少し頑張って並継買った方が良いと思うよ。
951: 07/23(水)05:34 ID:gZbN1/v5(2/2) AAS
>>947
2マンまで出すならもう少し頑張って並継買った方が良いと思うよ。
952: 07/23(水)05:43 ID:HnwT9Rrg(1) AAS
せめてサーフゲイザーにしよう
953
(2): 07/23(水)11:42 ID:rrPhZBde(1) AAS
みんな教えてくれてありがとう
並継使ったことなくてハードル感じてたんだ
やっぱり振出とは全然違うのかな?
954: 07/23(水)17:01 ID:1TtAleEi(1) AAS
サーフランダー使ってるけど満足してる
振り出しも便利だから、お好きなほうを
955: 07/23(水)17:24 ID:b6HOnWFY(1) AAS
ダイワの黒いやつの安いのがコスパいいぞ
956: 07/24(木)18:14 ID:Yf9WjTKV(1) AAS
中古で買ったプロックスの継ぎ竿使ってるくそ安かった
957: 07/24(木)18:43 ID:zT7xysAQ(1) AAS
並継のほうが洗うのちょー楽
振り出しだと釣り場に来てまだ湿ってるってなるもん
958
(2): 07/25(金)17:00 ID:Z2Orz+7V(1) AAS
船釣りを初めてやったんですけど、
真下に下ろすのと、数メートル先に投げるのは
どっちが釣果高いんですかね?
それと、底ついたらシャクって砂埃とか効果あるんですか?
959: 07/25(金)18:58 ID:nHfywXOs(1) AAS
お前ら暑くないのか俺はもう無理だ
960: 07/25(金)20:41 ID:FnVpYtpo(1) AAS
>>958
こんなふうに
〜ですかね?と聞いてくるのは総じてキチ
もしくはレス乞食のぼっちジジイ
961: 07/25(金)21:39 ID:xlUml655(1) AAS
>>953
車であちこち移動するなら振出が楽
並継は剛性あってキャスト感が気持ち良い
でも自分の場合は振出と飛距離は変わんなかったよ
962
(1): 07/25(金)22:20 ID:tRCI6QqJ(1) AAS
今日行ってきた
釣り場ではビーパラが欠かせない
人間はなんとか耐えられたが竿が熱膨張のため抜けなくなった
あとでエアコン効いた車内で冷ましたら抜けてよかったよ
963: 07/25(金)22:48 ID:5Xl8Jtwk(1) AAS
>>953
持ち運びに振出よりはかさばるのが唯一デメリットだけれど
置き竿で何本も並べるわけでないならば気にならない
964
(1): 07/26(土)09:17 ID:Vy7XTrA9(1) AAS
>>962濡れタオルで冷ましたら普通に取れるんじゃない?
965: 07/28(月)17:15 ID:3lSv8mrc(1) AAS
>>958

真下の両刀使いよ
966: 07/30(水)10:33 ID:qdhb1+wB(1) AAS
ボートで風もなく潮も動かないときは釣れませんか?
967: 07/30(水)11:05 ID:jYkMnFMO(1) AAS
>>945
3号くらいの針に3ミリくらいつけてもでかいやつ釣れるよ
968: 07/30(水)12:34 ID:7tua6Utc(1) AAS
>>964
釣具屋の大型冷凍庫に突っ込んで治ったという話も聞いた
夏というかこの暑さは色々ヤバいね
969
(1): 07/30(水)17:06 ID:50qp0haE(1/3) AAS
もっぱら陸っぱりで初心者丸出しのサビキとかアジ泳がせばっかやってんだけど今度キス狙いでサーフに行くことになった
遠投の竿ないから20か25号の天秤を前提に揃えりゃいいよね?
リールは確か4000番の空きがあるからそれにPE0.8〜1.0と力糸でええよな
970: 07/30(水)19:15 ID:+BJUsC6x(1) AAS
>>945
自分がやってる限りでは全刺し。
チョン掛けするとすぐエサだけ取られるし。
971: 07/30(水)20:27 ID:irI6OS3i(1) AAS
>>969
リールと糸はOK。もちろんPEで。
錘が20~25号ならちょい投げでないよね。ガチの投げ竿をすすめたいが、飛距離100mちょいで釣りになるなら、キャスティズムあたりの振り出し万能竿が長くいろいろ使えていいね。
972: 07/30(水)20:30 ID:UTwXylKU(1) AAS
ホリデースピンがいいぞ
973
(1): 07/30(水)20:55 ID:50qp0haE(2/3) AAS
ちょい投げよりは投げたいんだけど初心者に毛が生えたかも怪しいレベルだから1万くらいの竿でやれるだけやってみようと思う
おすすめしてくれたやつは3万近くするみたいだからリバティークラブでいいかなって
974
(1): 07/30(水)21:06 ID:1YTGPVbC(1) AAS
>>973
プライムサーフとかも結構安いんでおすすめ
あと新品に拘らないなら中古って手もあるが程度が初心者だとわからんだろうしなー(知ってる知人とかいれば聞くのもOK)
なお重いオモリをガチ遠投するならフィンガープロテクター(指サック)も買ってね
975: 07/30(水)21:26 ID:50qp0haE(3/3) AAS
>>974
プライムサーフ調べたらシルバーのやつが出てきてすげえ気に入った
予算はみ出るけどこの直感を信じてこれにしようかと思うわ
あと指サックとか思いつきもせんかったありがとう
三脚は柵なのない堤防で使ってる、高さ調節できるやつあるからそれでええよな!
976: 07/31(木)08:07 ID:kmSX8b00(1) AAS
去年はお盆の終わり位に釣りに行って
堤防の上で暑すぎて死にかけてたから
今年は教えてもらった通り砂浜で足元水につかりながら
釣ろうと思う
977: 07/31(木)14:01 ID:G8wh+QWt(1/2) AAS
昨日に続いてくれぐれでほんまごめんなんやけど
キスって夜中でも釣れるには釣れるよね?
日の入りに合わせてやっても今死ねる気がするからさ
978: 07/31(木)14:02 ID:G8wh+QWt(2/2) AAS
すまん日の出やったわ
979: 07/31(木)17:56 ID:SFZ0qP3L(1) AAS
YouTubeで昼と夜の釣果の動画があるから検索して見てみたら
980
(1): 07/31(木)18:33 ID:ohjIR+fB(1) AAS
夜釣りだと数はそこまで出ないがサイズは上がる傾向
あと夜釣りの場合は餌はジャリメ(イシゴカイ)じゃなくアオイソメでね
アオイソメは暗い場所で発光するんで魚にもアピール出来る
981: [age] 07/31(木)18:44 ID:WXa1+2xb(1) AAS
夜は体感だと昼の1/3ぐらいやな
サメとかがいると夜しか釣れないパターンもあるけど
982: 07/31(木)18:46 ID:eHjAS/eL(1) AAS
>>980
チロリがあればそれに越したことはないけどね
ジャリメは本当に夜は全然ダメだな
983: 07/31(木)20:06 ID:qGrnLwbu(1/2) AAS
浜も日中はかなり体力持って行かれるぞ
柔らかい砂の上で不安定に立ち続けて、風が吹けば砂浜で焼けた空気がドライヤーの如く吹き付けてくる
984: 07/31(木)20:07 ID:qGrnLwbu(2/2) AAS
ごめん誤爆
985: 07/31(木)21:13 ID:m2zSRVsn(1) AAS
いや確かに
986: 08/01(金)12:09 ID:tCQFp3ms(1) AAS
明日今シーズンのファーストキスや
987: 08/01(金)14:06 ID:ewloCuBU(1) AAS
台風なのに
988: 08/01(金)14:31 ID:9nLpfiek(1) AAS
俺も明後日初キスや
台風とか一切無縁
989: 08/01(金)20:06 ID:HhdjGBgg(1) AAS
初キスって何か甘酸っぱい言い方だな
990: 08/01(金)21:35 ID:yCAuF8b+(1) AAS
このスレも爺さんばっかりなんだろうな
991: 08/02(土)00:55 ID:+4Pmkmm1(1) AAS
そうね、実際に釣り場ながめてみて
エギングなんかと比べると明らかに年齢層高い
このままいくと虫エサ売れなくなって売り場がなくならないか心配してる
992: 08/02(土)06:54 ID:P6v3p/p9(1) AAS
一応立てたおいたがニーズあるかな。
あえてキスのままです。

シロキス釣り総合 ★2
2chスレ:fish
993: 08/02(土)08:41 ID:QtJg8Ahi(1) AAS
飲み込んだチャリコどうせ死ぬから食べてやろうと思うけど
干物にできるかな
994: 08/02(土)08:50 ID:bbBmMu44(1) AAS
南蛮
995: 08/02(土)08:54 ID:K9mdfdnG(1) AAS
煮干しにしたことある
だから何だって出汁だったし結局骨がね
996: 08/02(土)09:52 ID:BASEMUlh(1) AAS
チャリンコに見えた
997: 08/02(土)09:59 ID:xYgPqlV+(1) AAS
へー
998: 08/04(月)08:44 ID:2buvXR+7(1/2) AAS
昨日行ってきたが潮も動かず
風もなくで船がほとんど停滞してる中だったけど
結構渋かった
やっぱり潮回りが良いときじゃないと厳しいのかも
999: 08/04(月)15:16 ID:51Eg9l+k(1) AAS
渋かったってどれぐらい?
1000: 08/04(月)17:28 ID:2buvXR+7(2/2) AAS
3人で5時間やって一人30匹くらい
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 464日 21時間 46分 45秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*