🌟🌟🌟{渓流竿}手竿で海釣りり🌟🌟🌟 (481レス)
1-

1: 2024/04/15(月)23:23 ID:sxe3DvM1(1/3) AAS
渓流竿と仕掛けと餌を片手に近所の堤防へ。
漂うウキを眺めながら、来るかもしれない大物に胸を躍らせる。
そんな釣りが好きな人のスレ。
渓流竿のみならずへら竿、ハエ竿、スーパーサーモン竿でもおk。
手竿(リールなしの竿、のべ竿)ならどんとこいのスレです。
401
(2): 2024/08/13(火)21:28 ID:qFJcZL12(1) AAS
皆さん、根掛かりしたらどうやって外してます?
延べ竿は根掛かりさせない棚で釣るのが鉄則だったりしますかね
402: 2024/08/15(木)08:55 ID:5aJ5jRzh(1) AAS
>>401
普段どんな釣りされてます?
403
(1): 2024/08/17(土)07:31 ID:4yPcH3P6(1) AAS
このスレでの質問者に
どんな釣りをしてるのか聞いても
答えてくれた事は一度もない
404
(1): 2024/08/20(火)18:24 ID:7b572wMj(1) AAS
>>403
そういう場合は尋ねていてばかりじゃなく
まず自分からどんな釣りをしてるのかを書き込んでみてはいかがか?
405: 2024/08/20(火)19:46 ID:nuRN+48N(1/2) AAS
何で自分の釣りスタイルを答える必要が?
質問者がどんな釣りをしてるのか
わからないと答えようが無いでしょ?
406: 2024/08/20(火)19:50 ID:nuRN+48N(2/2) AAS
>>>404
じゃそっくりそのままお返しします
貴方は普段どんな釣りをされてますか?
407: 2024/08/20(火)22:14 ID:ovPeZnDj(1) AAS
何がしたいんや
408
(1): 2024/08/21(水)14:50 ID:AvHpSVjx(1) AAS
何がしたいんやこのアホは
409: 2024/08/21(水)15:13 ID:3vSfdsKe(1) AAS
どの辺でそう思います?
410: 2024/08/21(水)19:31 ID:48ZDiB9L(1) AAS
>>408
誰のことをおっしゃってるんでしょうか?
それは何故?
是非お聞きしたいです
411
(2): 2024/08/22(木)19:12 ID:3Z99rRCx(1/2) AAS
>>401
根がかりはね
基本的には竿を根がかり場所から見て
まっすぐ後ろに下がりながら引っ張る
後ろに下がれる状況じゃなければ
竿を畳みながら引っ張る
とにかくまっすぐに引っ張るのみ
省4
412: 2024/08/22(木)19:23 ID:zFuvLaEU(1) AAS
普段のべ竿で海釣りしてるんですか?
413
(2): 2024/08/22(木)21:20 ID:ZsZhVlDP(1) AAS
>>411 ありがとう。

根掛かり上等っすか…
根掛かり=リリアン破壊ぐらいのイメージあります
414: 2024/08/22(木)21:33 ID:KVY2WL3h(1/3) AAS
>>411
>>413
このスレには
『コッパグレってよく引いて面白いよね』とか書いてんのに海釣り経験ないとか
自分でツベの映像貼っておいて後日
『コレめっちゃ楽しそう』とか
一人何役も演じるバカなおじいちゃんがいるんですけど
省3
415
(1): 2024/08/22(木)21:46 ID:3Z99rRCx(2/2) AAS
>>413
どういたしまして
お役に立てれば嬉しいよ
どうしても根や底を攻めると根がかりは仕方ないから
リグをちょっと多めに用意するんだよ
張っているハリスの太さにもよるけど
ナイロン3号くらいまでで
省2
416: 2024/08/22(木)21:56 ID:KVY2WL3h(2/3) AAS
何で俺は無視なんだよ
自白してんのと変わらないぞw
417: 2024/08/22(木)22:20 ID:KVY2WL3h(3/3) AAS
まぁいいよ
自分のことを客観的に見るってのは
なかなか難しいだろうからな

えぇ〜と何回までスルーするんだっけ?
5回?7回だっけ?w
418: 2024/08/23(金)10:05 ID:JjUaU1xg(1) AAS
>>415 わかりました。

3号以下のラインであまりナーバスになりすぎる事なくやってみたいと思います!
419: 2024/08/23(金)10:25 ID:aSGLc832(1/3) AAS
みなさん信じられます?
毎回こんなQ&Aを一人でやってるんですよ
このおじいちゃんは
ここ以外の延べ竿関連のスレ全てで
ホントは渓流釣りスレで本領発揮したいらしいが
スレないからここらでオナヌーしてんだと
渓流竿の話題振ってあげると即バイトするよw
420: 2024/08/23(金)10:38 ID:aSGLc832(2/3) AAS
で、またに怒りに任せて
下のような投稿もしたりする

『このスレにはお前しかいないのはお前の妄想だろこの池沼が病院いけよ
お前の存在を迷惑だと思っている人は大勢いるんだぞ
お前なんか釣行記どころか釣り情報どころか普通の会話どころかクソの役にも立たないケチつけだけだろ?
どのツラ下げてそんなこと述べてんだよ?いい加減にしろやゴミクズが
そんなに普通に暮らしてる人が憎いのかよヘタレの腰抜けw
省20
421: 2024/08/23(金)17:19 ID:LjK0KPYK(1) AAS
みなさん荒らしは相手にしないでください
ここで騒いでる荒らしにかまってはいけません
荒らし本人の自己紹介にもあったようにまるでダボハゼそのものです

外に出かけるわけでもなくオリンピック見るでもなく
一日中、四六時中5ちゃんねるに張り付いてスレをリロードを繰り返して
誰かの書き込みとほぼ同時、間髪入れずレスつけるいつまでも粘着気質の孤独な老人です
彼はリアルの社会では誰にも相手にされないかわいそうな孤独な老人なのです
省6
422: 2024/08/23(金)18:25 ID:aSGLc832(3/3) AAS
そうそう
本人も言ってますしスルーが一番らしいよ
『俺も荒らしだったけど
無視されるのが一番応えた』て
言ってたからw
でも悲しいかな当の本人が
一番スルー出来ないってオチw
423
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
424: 2024/08/27(火)17:29 ID:y/qgqL4E(1) AAS
クズ蛭って・・・
すごいあだ名だなw
わらた
425: 2024/08/27(火)19:35 ID:1IOpddA3(1) AAS
>>423
これ気になるなあ
426: 2024/08/27(火)22:24 ID:nQo6sEhv(1) AAS
まだしてないのかよw
427
(1): 2024/08/28(水)14:12 ID:Ub9f3jxx(1) AAS
あと1ヶ月もしたらサヨリが本番
去年ハエ用の竿で試したら軽いから
疲れず楽しかった
428: 2024/08/30(金)19:23 ID:EGW0urvj(1) AAS
>>427
サヨリの季節か
いいね
ハエ竿のチョイスは素晴らしい
海の小物には最適だよね
軽さと掛けてからの面白さは群を抜いてる
今年は自分もハエ竿で行ってみるか
429: 2024/10/09(水)17:18 ID:D9nXWo2x(1) AAS
暑すぎる夏も終わってそろそろシーズンじゃない?
ノベ竿の出番も多いと思うんだけど
430
(1): 2024/10/10(木)00:54 ID:6ab0JirL(1) AAS
来週北海道行くんで手竿1本持ってくよ(´・ω・`)
まあオホーツク海方面だからグッと海水温は低いかもしんない(´・ω・`)
431: 2024/10/10(木)16:16 ID:v17S1xki(1) AAS
>>430
北海道ですか、いいなぁ
リール竿では味わえない満足感とスリルですよね
手竿で釣果が上がるといいですね
秋の北海道を楽しんできてください
432
(1): 2024/10/12(土)11:26 ID:92zKn7Q9(1) AAS
サケが食ってきたらどうしよう(´・ω・`)
433: 2024/10/13(日)15:57 ID:QZzSk/3O(1) AAS
>>432
鮭でも根性で挙げるんや!!
冗談はともかく、どのくらいのノベ竿だったら海の鮭はイケるんだろう
いわゆるサーモン竿のノベ竿なら大丈夫なのかな
434: 2024/10/20(日)17:53 ID:wwHKG8It(1) AAS
鮭釣りかいいな
相手にとって不足なし
延べ竿で戦える限界まで行ってるからな
カツオの一本釣りとどっちが凄惨なんだろ
カツオは即船上にぶっこぬいてるから
鮭の方が延べ竿では手強いということだろうかな
435: 2024/10/20(日)18:39 ID:87an1vry(1) AAS
趣味と漁で比べる意味ない
436: 2024/10/23(水)17:49 ID:tL4O1ndn(1) AAS
堤防からの垂らし釣りだよね
あんな釣り方(失礼)でホントに釣れるからスゴイよな
どんな剛竿使ってるんだろう?
長さは6~7M位だとは思うんだけど錘負荷と言うか
竿の強さはどんなもん何でしょう?
437: 2024/10/23(水)21:09 ID:zA9R513Q(1) AAS
あぁまだまだ海水温高くて全然ダメだ
今年の秋は諦めてキャンプ三昧にするかな
438: 2024/10/24(木)18:39 ID:FRwVAhE8(1) AAS
まだ海水温は高いね
これからが本番だな
アジ回ってこねーかな
439
(1): 2024/11/01(金)10:21 ID:8JODnuFI(1) AAS
パン粉を撒き餌に生イキくんでマルアジがたくさん釣れた
40cmのウグイがかかって大変だったけどめっちゃ楽しかった
440: 2024/11/01(金)17:41 ID:uJFQvLkZ(1) AAS
>>439
パン粉で撒き餌を増量っていい手だぬ
丸アジ爆釣おめです
いよいよ本格的にアジのシーズンかな
例年より遅いよね
441: 2024/11/15(金)17:40 ID:+Kc+PjLk(1) AAS
海釣りに向いてるノベ竿ってどういう竿?
渓流竿、ヘラ竿、メバル竿とあるけど
万能竿と呼ばれてるのがいいのかな
442: 2024/11/16(土)20:03 ID:BX5qhoHZ(1) AAS
今年は秋がないかのようだった
秋の魚が釣れないからキャンプばかり行ってた
443
(1): 2024/11/21(木)17:14 ID:1xYUC1Gl(1) AAS
キャンプいいね
それにしても今年は魚が釣れないね
あの手この手でやっても釣れないんだよな
444: 2024/11/28(木)17:33 ID:D2KrwSyz(1) AAS
>>443
あの手この手ってどういう釣り方?
いろいろ試してみた?
諦める前にまだあなたの知らないやり方があるかもよ
445: 2024/11/28(木)18:28 ID:Hw7/rBQz(1) AAS
のべ竿装備で行ってんだから
やれる事は限られんだろ
446: 2024/11/28(木)18:42 ID:qu3vJwsh(1) AAS
主語がでかいだけ
447: 2024/12/08(日)23:18 ID:Nx5hGPqZ(1) AAS
今日安竿で小物釣り行ってきた、まあまあポツポツと釣れたけど、大きいのがかかってハリス切れ
次回はもっと太いハリスで挑戦してくる
448
(1): 2024/12/13(金)15:49 ID:v6V2cysL(1) AAS
メバルカサゴ小チヌアイゴがポロポロ
でも足の裏サイズのコッパグレは
よく引いてくれた
449: 2024/12/14(土)21:13 ID:V4T8eWfU(1) AAS
>>448
そこそこ釣れてるじゃん
五目釣りいった?
足裏クラスのメジナは引くよね
恵まれている環境なんだ
450: 2024/12/20(金)17:46 ID:pBsUpvY4(1) AAS
この季節に五目釣り良いなあ
ベラ 海タナゴ アジ チヌ ハゼ とかかな
451
(1): 2024/12/24(火)14:52 ID:oZX1t7Gz(1) AAS
メバルばかりで少々飽きてきた。

しかし中華のよくワカンネーゴツい竿を使っているんだがパワーあるぞ。
伊達に変な宣伝じゃないわ。
ちな重いけどな。

もう1本ポチったので楽しみだわ。
452: 2024/12/25(水)16:38 ID:9WnNXRHU(1) AAS
>>451
メバルばかりで飽きたなんて贅沢なw
中華製の竿って最近よくネット販売で見かける
柄の派手なグラス竿ね
けっこう使えるみたいだね
パワーはあるだろうけど重いだろうから敬遠してたよ
まあ今竿はたくさん持ってるから
省2
453: 2024/12/25(水)16:48 ID:FzkkDF3R(1) AAS
グラス素材は頑丈なぶん折れにくいだけで反発力自体は弱いからパワーは無い。
切れない糸使って腕力で魚と綱引きしたい人はどーぞ
454: 2024/12/31(火)18:32 ID:A0SZIFtD(1) AAS
グラス竿にはグラス竿の良さがあるんだろうな
腕力で綱引きもまた一興
455: 01/15(水)17:13 ID:S9RwHFRD(1) AAS
グラスもなあ、今のカーボン全盛時にグラスの竿は持ち重りが否めない
折れにくいというのはメリットだけど、いかんせん重たい
特に海つりで使うとなると、それなりの長さが必要だから、余計持ち重りがするよね
短竿だったら、大物用にグラス竿もいいかもね
456: 02/02(日)23:01 ID:v7ompx/0(1) AAS
海でやるならカーボン一択
グラス竿なんて問題外
457: 03/14(金)16:58 ID:P+5ZyrUX(1) AAS
そろそろノベ竿もって海にいくか
458
(1): 03/20(木)15:28 ID:6W/U9Pzg(1) AAS
コロガシ竿をもらったんだが
これを転勤先の北海道の海で使ってみたい
河川でさっそく使ってみたけどニジマスは30センチぐらいのはゴボウ抜きできた
サケとかでもイケるのかな
459: 04/04(金)17:56 ID:4R2WBfI4(1) AAS
>>458
コロガシ竿は強いからな
そんくらい余裕でしょ
鮭もいけると思うよ
460: 04/30(水)16:46 ID:aWkvD46N(1) AAS
北関東、今朝も撃墜でした。
水温上がらないせいか生命感無いよな。
稚魚は結構見るようになったのだが。
461: 05/22(木)09:05 ID:FvFHXbbS(1) AAS
サビキができる渓流竿はどのように選べばよいのでしょうか?
462: 05/22(木)13:34 ID:w0TLJkgL(1) AAS
ホムセンで安いリール付きの竿を買って下さい
わざわざのべ竿を買ってまで使う利点はないです
463: 05/22(木)15:02 ID:EqhakTIx(1/4) AAS
オモリの負荷次第じゃないかな?(´・ω・`)逆に竿に合わせてなんとでも工夫できそう
464: 05/22(木)15:17 ID:F27RJNwI(1) AAS
ダイワの波路使ってる
465: 05/22(木)17:27 ID:EqhakTIx(2/4) AAS
サビキ仕掛けも地方差があるよね(´・ω・`)上カゴか下カゴか
あれを手撒きにして軽いオモリにすれば普通の渓流竿で軽々いける
重めのカゴ付けるならしっかりした小継ぎじゃないやつとかかな
466
(1): 05/22(木)20:19 ID:9g27u3A3(1/2) AAS
上げるなクソボケ
467: 05/22(木)21:15 ID:EqhakTIx(3/4) AAS
>>466
あ?(´・ω・`)やんのかコラ
468: 05/22(木)21:57 ID:9g27u3A3(2/2) AAS
このスレで上げるヤツは一人だけだからな
あのキチガイだ
469: 05/22(木)23:37 ID:EqhakTIx(4/4) AAS
ケンカ売ってんのか
表出ろコラ
470: 05/23(金)11:49 ID:86thNZrY(1) AAS
ジジイが顔文字ってキモいな
471: 05/24(土)08:03 ID:n+eHL5eP(1) AAS
ウチの方は下かご
ちんまいのぎょうさん釣っとるで

ワシはサビくの好かんから、1本針でフカセや
よけ釣れんどもそれでええて
ようは楽しみやけんのぉ
根こそぎやったらおらんようになるわ
472
(1): 06/03(火)23:23 ID:cPSnwr2P(1) AAS
まだあったんだ、海の延べ竿釣りスレ
サビキやらないから、メジナ、アジ、海タナゴのフカセ、ミャク釣り
10年くらい前は天平が流行ってたっけ?
数年釣り中断してたから、今は何の竿買ったらいいか解からないな
473
(1): 06/04(水)02:58 ID:CmlojN8D(1) AAS
>>472
三代目剛
474
(1): 06/23(月)08:45 ID:94yCbzeg(1) AAS
渓流竿もって海行ってきた
草フグとヒイラギだけしか釣れなかったorz
475: 06/23(月)18:53 ID:bbmbBOf5(1) AAS
海で小サバ釣りしてきた
クサフグめっちゃうるさいよね 
まき餌して別の所に寄せてても、仕掛けを入れると戻って来る
476
(1): 07/22(火)18:47 ID:6wD+CpQz(1) AAS
渓流竿の仕掛けにジグヘッドとワームつけたら
アジが釣れるのかな?
477: 07/22(火)22:07 ID:acCIhXhP(1) AAS
>>474
釣れるで
478: 07/23(水)02:03 ID:z1H96jtw(1/4) AAS
敢えて制限のある延べ竿でデカいのが来るかも知れない海釣りで使うという無理ゲー感が良いな
僕も安物渓流魚を愛用してますよ
479: 07/23(水)02:09 ID:z1H96jtw(2/4) AAS
>>473
カタナか24リミテッドプロFWベリーベスト90ですか?
480: 07/23(水)11:04 ID:z1H96jtw(3/4) AAS
いやあでもダイワの波路清流X
シマノの寒流niとかまあまあ高いよな万能延べ竿なのに、1万円以上するし、そんな竿をサビキ釣りとか雑な扱いする釣りに使いたくは無いな
481: 07/23(水)11:05 ID:z1H96jtw(4/4) AAS
>>476
それするんやったら小鯵を背掛けして
泳がせ釣りした方が面白そうやな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.880s*