[過去ログ] 【釣り限定】テナガエビ釣り 2024~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止] (53レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): 2023/07/31(月)18:32 ID:UHqijUze(1/2) AAS
有益な情報交換を目指しましょう。
過去スレ
【釣り限定】テナガエビ釣り 2022~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
2chスレ:fish
【釣り限定】テナガエビ釣り 2023~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
2chスレ:fish
【釣り限定】テナガエビ釣り 2020~ 【網・罠禁止】 [無断転載禁止]
省25
2: 2023/07/31(月)18:33 ID:UHqijUze(2/2) AAS
立てたよ~
3: 2023/07/31(月)19:18 ID:ZTB5aOuE(1) AAS
>>1
乙
4: 2023/07/31(月)19:50 ID:OkUdyd1A(1) AAS
そろそろ行って捕まえて泥抜いてエビチリ作る季節だな
5: 2023/07/31(月)21:43 ID:xMy7mgWn(1) AAS
エビチリなら皮むくんやろ?
そんときワタもとったら泥抜く必要あるか?
6: 2023/08/01(火)05:11 ID:Ug2Nz2Nv(1) AAS
泥抜きしてると可愛くなって食べれなくなる
7: 2023/08/01(火)22:28 ID:rjKtzffG(1) AAS
暑くて釣りに行く気しない。
俺的シーズンOFF
8: 2023/08/02(水)03:56 ID:WX5zuODG(1) AAS
水槽で飼ってるテナガエビの前でテナガエビ食べるのはサイコ野郎かなって思ったけど
テナガエビ同士で共食いしてるからテナガエビほどサイコじゃなかったわ
9: 2023/08/02(水)13:25 ID:RF/zKUUQ(1) AAS
暑すぎて外出れない
10: 2023/08/03(木)19:31 ID:7Jl2OJ4R(1) AAS
どんなに餌を小さくしても若いコイばっかり食いよる
どうしたらよかとですか?
11: 2023/08/05(土)11:21 ID:iMZHJxhi(1) AAS
どげんもこげんもなかろう
BT餌にして夜釣りしてみなっせ
12: 2023/08/08(火)12:54 ID:R/EoOd3N(1) AAS
夜行くと虫が怖い
13: 2023/08/09(水)01:17 ID:+kIN576O(1) AAS
夜は河童が怖い
と言うのは嘘で魚が眼の前でバシャっとするのが怖い
14: 2023/08/09(水)18:41 ID:aE+vNECH(1) AAS
いつも素揚げに塩で食ってるんだけど他に美味い食べ方ある?
エビチリはここ見て初めて知った
15: 2023/08/13(日)12:37 ID:TpQVoxdm(1) AAS
タナはどの位にすればいい?底じゃなくても釣れるかな?
小さいウキつけて釣ってみたい
16: 2023/08/15(火)01:21 ID:kmO5PiOG(1) AAS
基本はやはり底でしょう
テトラだと出来るだけ深く仕掛けが落ちていくスポットを探す
17: 2023/08/15(火)20:21 ID:Zocw6hh6(1/5) AAS
>>1
スレありがとうございます
餌についてのテンプレです
テナガエビがよく釣れる餌は4種類
・赤虫
・ミミズ(ジャリメイソメでもok しかし、大量に余る)
・ブラックタイガー通称BT(バナメイエビも)
省5
18: 2023/08/15(火)20:22 ID:Zocw6hh6(2/5) AAS
>>1
○赤虫
最もスタンダードな餌 迷ったらこれ
長所...食いの良さ 針に合うサイズ感 チョン掛けで針につけると動く
最も実績のある餌なので「赤虫で釣れないならしゃあないか……」と諦めがつく
短所...海沿いの釣具屋や淡水釣りが盛んでない地域では入手が難しい
体液の抜けが早くミミズやサシと比べて餌持ちが悪い
省31
19: 2023/08/15(火)20:22 ID:Zocw6hh6(3/5) AAS
>>1
○サシ
蛆虫の事。ワカサギタナゴや渓流釣りで使われる餌
長所...赤虫よりも安い場合が多い
赤虫よりもつまみやすいので老眼の人にオススメ
白サシと赤サシがあるが白サシの方が釣れるケース多し。
赤虫よりも乾燥・暑さに強いので死ににくい
省15
20: 2023/08/15(火)20:38 ID:Zocw6hh6(4/5) AAS
>>1
リンク集
ホンダ釣りクラブ テナガエビ釣り
外部リンク:www.honda.co.jp
月刊 つり人 テナガエビ特集
外部リンク:web.tsuribito.co.jp
がまかつ タナゴ針 各種
省4
21: 2023/08/15(火)20:46 ID:Zocw6hh6(5/5) AAS
>>1
針について
・狐・タナゴ系統
秋田狐1~2号、タナゴ新半月、タナゴ流線、早掛けハエスレ
辺りから好みのものを1つ
・エビ針系統
テナガエビ針 1号と2号 の2つ
省3
22: 2023/08/17(木)23:42 ID:qYO61gub(1) AAS
防備録として俺も参加
情報は古いが、これほどテナガエビ釣りを詳しく紹介しているサイトは無い
テナガファンクラブ
外部リンク:tenagafan.g2.xrea.com
あと、江戸川のToshiさんだっけ?
BT納豆パックを発明した人
すごい参考になったが、ブログはもう見当たらず
省1
23: 2023/08/18(金)19:38 ID:whZll1KK(1) AAS
やっぱり満潮の方が釣れるよね?
干潮がおすすめっていう情報もあるけど
24: 2023/08/18(金)20:13 ID:9NxFQRdk(1) AAS
あくまでもポイントによるから一概には?
自分の経験ではテトラで潮の上げ3、下げ3くらいの
時の方が食いが立つように思う
25: 2023/08/20(日)20:38 ID:VS+GsLBo(1) AAS
満潮の方が釣れるポイントもあれば、
干潮のじゃないと狙えない好ポイントもありますね
26: 2023/08/23(水)03:03 ID:VI+z92XU(1/2) AAS
テナガ釣りはポイントを観察してあれこれ投げる場所を変えるのが鉄則やな
27: 2023/08/23(水)20:13 ID:h75RJLuY(1) AAS
小魚ばっかり釣れてテナガエビ釣れんw
28: 2023/08/23(水)21:50 ID:VI+z92XU(2/2) AAS
もうそろそろハゼの季節か
今年は全然釣れなかった
29: 2023/08/29(火)07:44 ID:mzRaWHhO(1) AAS
ハゼがなかなか釣れんのでここ来たけどもうハイシーズン終わりかよー
30: 2023/08/29(火)19:05 ID:9sxZLgtN(1) AAS
水温次第なので9月中はまだ釣れますよ
31: 2023/08/30(水)21:31 ID:H6mkbJ3N(1) AAS
いつか処理技術のブレイクスルーがあって刺身でも食べられるようになって欲しい
32: 2023/09/05(火)00:59 ID:frA2/Yx3(1) AAS
ハゼは今より涼しくなってから汽水域に行けばアホほど釣れる
33: 2023/09/16(土)10:56 ID:ECYs3tzd(1) AAS
今の時期はハゼの方が釣れますな
34: 2023/09/20(水)19:59 ID:KtKo6tEO(1) AAS
正直馬鹿にしてたけど手長エビ釣りめっちゃオモロイな
35: 2023/09/21(木)16:14 ID:n3j8UGgd(1) AAS
その場で素揚げにするの最高
36: 2023/09/21(木)16:54 ID:qmZTQiN1(1) AAS
まだ釣れてる?
37: 2023/10/04(水)02:17 ID:MJYd/prd(1) AAS
丁度今くらいが良いサイズ釣れるんだっけ?
38: 2023/10/07(土)11:03 ID:FRLoQHo3(1) AAS
渋くなって来ますが場所によってはまだ釣れます
39: 2023/10/14(土)18:34 ID:6LG+CR6c(1) AAS
水温下がってきましたね
40: 2023/10/20(金)03:32 ID:NYK0w2Jg(1/2) AAS
来年もまたうんざりするぐらい長い夏が来るんだろうけど
そん時にまた会おう
こんどは夜釣りでやってみたい
41: 2023/10/20(金)03:32 ID:NYK0w2Jg(2/2) AAS
来年もまたうんざりするぐらい長い夏が来るんだろうけど
そん時にまた会おう
こんどは夜釣りでやってみたい
42: 2023/11/01(水)17:00 ID:2cw770MC(1) AAS
ハゼも落ち着いてきましたね
テナガもシーズン終了ですな
43: 2023/12/03(日)23:14 ID:wcuBIn87(1) AAS
来年また楽しみですね
44: 2024/01/13(土)07:43 ID:vuqSAGi/(1) AAS
スレ落ちないのかな?
45: 2024/01/13(土)08:26 ID:sXvhMdjz(1) AAS
定期的に保守った方が良いかもね
46: 2024/01/25(木)19:46 ID:u/Gmdkmw(1) AAS
チビサイズって4月頃には見れる?
47: 2024/01/25(木)21:30 ID:1m5jectG(1) AAS
ブルーギルの稚魚でさえ春先には釣れるので頑張れば釣れるのでは
48: 2024/02/01(木)10:56 ID:G5lXAoFe(1) AAS
保守しておく
49: 2024/02/01(木)17:53 ID:m1eWrwHI(1) AAS
泳がせに使おうと考え中
50: 2024/02/23(金)10:18 ID:v1P/7B0p(1) AAS
あと3ヶ月
51: 2024/03/09(土)07:43 ID:eSVjr84f(1) AAS
3月になりましたね
4月下旬から釣れるかな?
52(1): 2024/03/09(土)19:04 ID:9H1en74/(1/2) AAS
場所によっては4月上旬からでも釣れますよ(去年実証)行っても6cmとかそんなレベルですが......
53: 2024/03/09(土)19:09 ID:9H1en74/(2/2) AAS
>>52
あ 他の魚と間違えてました~すみません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*