【転売祭】長岡まつり大花火大会60【糞花火大会】 (203レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/06(水)06:07 ID:B/9oa0mm(1/2) AAS
信濃川を舞台に毎年8月2日・3日の2日間に渡り開催されるこの花火大会は、
夕焼け治まる藍色の空にあがる白菊から始まります。
日本三大花火の一つ、長岡花火について語るスレでございます。
2024年に映画「長岡大花火 打ち上げ、開始でございます」が上映されました。

前スレ
【難民多数】長岡まつり大花火大会50【隠蔽財団】
【規模縮小】長岡まつり大花火大会51【マンネリ】
省12
123: 08/14(木)14:21 ID:jyjjL6qe(1/4) AAS
>>118
別に花火オタクを喜ばせるために上げてないので。毎年違った花火見たければ、他にもいろんなとこれ
124: 08/14(木)14:51 ID:udmaFPNB(1) AAS
>>121
長岡はそもそもスポンサーの空き待ち状態でしょ
時間伸ばすか3日目やるしかなくなる
125: 08/14(木)16:21 ID:Wm2i5hrD(5/8) AAS
私は地元民なんで長岡は絶対に見に行ってる
ただ、ほかも見たほうが良いと思うよ
特に中の人達は
126: 08/14(木)17:09 ID:riPJDRcC(1/3) AAS
ベランダから転落したけど紙おむつがクッションになって助かった女の子がいたよ
127: 08/14(木)17:09 ID:riPJDRcC(2/3) AAS
ベランダから転落したけど紙おむつがクッションになって助かった女の子がいたね
128: 08/14(木)17:09 ID:riPJDRcC(3/3) AAS
私は地元民なんで長岡は絶対に見に行ってる
ただ、ほかも見たほうが良いと思うよ
特に中の人達は
129: 08/14(木)17:33 ID:NYy858By(1/2) AAS
>>114
日本一の予算規模なんだが
130: 08/14(木)17:36 ID:jyjjL6qe(2/4) AAS
>>114
3千万円じゃないからね。
131
(3): 08/14(木)17:38 ID:fS6hysSC(1) AAS
去年赤川見に行ったら、長岡より上でした
132: 08/14(木)18:27 ID:ld+kesYF(1) AAS
>>131
長岡よりだいたい170kmほど上ですね
133: 08/14(木)18:28 ID:Wm2i5hrD(6/8) AAS
>>131
そりゃ、堀内、北日本、アルプス、さらには長岡より気合の入ったマルゴー
野村以外は敵わないよ
YDKの新潟煙火は評価してるけど
134: 08/14(木)18:50 ID:wYA+Misx(1) AAS
境は1日で2億3000万だから長岡2日なら勝ってるけど1日なら負けてるんだな
でもこういう大会が出てくることが長岡をより大きくするからありがたい
135: 08/14(木)19:06 ID:NYy858By(2/2) AAS
>>131
具体的にどこが上だった?
136: 08/14(木)19:23 ID:3zxL2Kv9(1) AAS
金に汚いスワじじい、まともに金払えよ。
137: 08/14(木)20:38 ID:uT+WfCPJ(3/4) AAS
境も
山崎、野村、青木、マルゴーか
138: 08/14(木)20:59 ID:dox6wNP/(1/2) AAS
長岡より××花火のほうが素晴らしい言うのは自由だが、それ自分の所属するスレッドで言ってろよ
わざわざ他所のスレに出張って醜く喚き散らす姿は本当にしょうしい
139
(1): 08/14(木)21:11 ID:dox6wNP/(2/2) AAS
てか、じゃあ境と赤川の違いは何なの?

片貝が、俺んとこは長岡の三尺凌駕して4尺だぜとドヤるとか
柏崎が、長岡は海に花火ぶち込めないし三尺同時うちとか尺玉カーニバルできないだろとドヤるのはわかりやすいしわかるけど
境と赤川がどう凄いのか、具体的な説明がないので何も納得できないんだが
140: 08/14(木)22:21 ID:8g0c6hoJ(1) AAS
境も赤川もマンネリ化とは程遠い
しがらみが少ないから他県の業者も入れ放題
141
(1): 08/14(木)22:43 ID:uT+WfCPJ(4/4) AAS
正直今流行りの曲を使うのはダサい
まあ曲によるけどね
142: 08/14(木)22:44 ID:jyjjL6qe(3/4) AAS
マンネリがいやなら5-10年に一度見ればいいだけの簡単な話だろ。って同じこと何回言わせるんだ。
143
(1): 08/14(木)22:50 ID:Wm2i5hrD(7/8) AAS
去年の日報のインタビューで高見理事長と藤井元実行員長が、マンネリを危惧してたんだから、有言実行してもらわんとな、そこは
144: 08/14(木)22:57 ID:jyjjL6qe(4/4) AAS
>>143
では、そこはぜひ勇気を出して、直接ご両人に有言実行してくださいと言ってもらわないとね。
145
(1): 08/14(木)23:02 ID:Wm2i5hrD(8/8) AAS
>>141
花火の質が高けりゃクソ曲でも見れないことはない
何年か前の赤川オープニング、3代目の奴とか今見返してもスゲーよ
なんてったって堀内の二尺入りのオープニングだからな
146
(1): 08/15(金)00:21 ID:z+8R7hlC(1) AAS
>>139
あたまかたそー
147: 08/15(金)01:31 ID:glQWckE0(1) AAS
>>145
2015赤川は神回だったね
(赤川はほぼ毎年神回だけど)
堀内のオープニングはもちろん、希望の光の二尺と段咲きが最高だったなあ
二尺また見たいね
148: 08/15(金)14:35 ID:IiCWUdz6(1) AAS
赤川スレでやれ
149: 08/15(金)16:20 ID:AiI9f1Qm(1/2) AAS
確かに
マルゴーではなく堀内の話だと、流石にスレ違いだわね
150: 08/15(金)19:30 ID:2dxuJuyM(1/2) AAS
終戦白菊三倫

>>146
結局赤川と境と神明の違いを何も言えないんじゃん
みっともないw
151: 08/15(金)19:38 ID:2dxuJuyM(2/2) AAS
長岡花火のマンネリ回避は
・オープニングを毎年変わるフリー枠化する
・匠の花火の幅を広げる
で、とりあえずの問題解決できると思うよ
152: 08/15(金)19:46 ID:AiI9f1Qm(2/2) AAS
匠の花火でネタに逃げる小千谷瀬沼みたいなのは、ホント冷める
よっぽど自信がないんだろうな
153: 08/15(金)20:02 ID:Re/KCdV5(1/3) AAS
オープニング曲毎年変えるは前から望んでいる
固定がいくつもあるのは長岡らしさとそれぞれへの思いとかもあるし理解できるが
せめて毎年変わるもの1つは入れて欲しい
それでずいぶん違ってくる
154
(1): 08/15(金)21:49 ID:3gla7ER6(1) AAS
ダラダラ30本以上打つんじゃなくて、ほとんど合同ミュースタにして10~15本にまとめて境町みたいにすれば良いのに
155
(1): 08/15(金)23:01 ID:kMqXt+co(1) AAS
今まで協賛し続けてくれた企業にすみません
今年から合同ミュースタにするんでなんて言えんもんなあ
最初から大きかった大会だから弊害あるよね
156: 08/15(金)23:13 ID:Re/KCdV5(2/3) AAS
スターマインや大スターマインを上げてる某宗教や某スーパーには自重してもらいたいな

良い箸休めにはなっているんだろうけど
157: 08/15(金)23:15 ID:Re/KCdV5(3/3) AAS
いつだったかの「輝き」だっけ?
子どもたちの叫ぶような歌声に載せて上がるスターマインがあまりにも合わなくてやめた方が良いという意見が結構行ったんだろう
それでほんの2,3年で終わった
そんな感じで意見が集まれば通ると思うんだよな
158: 08/15(金)23:54 ID:fiQpxhua(1) AAS
ただ、民放の中で唯一単独で上げたテレビ新潟の知名度が他の3局より上がったのは確かなんだよな(初日だからCM効果は薄いにしても)

>>122自己レス
ウェザーニュースは諏訪湖を選んで同接だけなら公式やケーブルテレビ相手に圧勝、JAPAN…は木更津で悪くはなかった
どちらも明日は赤川
159: 08/16(土)01:50 ID:L8w/KmYE(1) AAS
>>155
なんでそれが言えないの?財団さんは
3色の牡丹連打とか、あのショボい花火は学会のイメージアップに繋がってんの?
160: 08/16(土)06:22 ID:AQwrmN3m(1) AAS
おそらく学会ムサシイオンの三つは本部から協賛金の上限を決められてるんだろうなあ
161: 08/16(土)07:20 ID:n9e+bMDp(1) AAS
まあ全部ミュースタにしろとは言わんが
故郷とかhopeとか出来たときに
入れ替えじゃなく増やして欲しかった
162
(2): 08/16(土)07:56 ID:i88AFPDm(1) AAS
多くは他所で見た内容を長岡にやれと言ってるだけ
考えが浅いわ
163: 08/16(土)08:34 ID:F5XDYioB(1) AAS
「花火大会に伴い、諏訪湖サービスエリア完全封鎖」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
164
(1): 08/16(土)09:51 ID:0rkJ+wnf(1) AAS
>>162
ほんとそう思う。長岡花火の意味がわかってないよ。
165: 08/16(土)10:45 ID:XRY2Ryte(1/2) AAS
>>164
全部そうしろとは言ってないだろ
ほんの少し変えろと言っているだけ
166: 154 08/16(土)11:26 ID:pdLe/Q+V(1) AAS
そりゃ周りがどんどん進化する中で長岡だけ旧態依然とした打ち方してれば、他の花火大会と比較するでしょ
資金力が桁違いなんだから、やろうと思えばできる
集約して天地人、この空、故郷クラスが10個あれば全体違う
167: 08/16(土)11:40 ID:MYhYTyxc(1/2) AAS
改革は賛成だが、安易に他所と同じ事をするなって話よ。それじゃ猿真似だ。
168: 08/16(土)11:53 ID:Qu+xTDxd(1/2) AAS
そもそも、今の業者では質の限界がある
特に小千谷と阿部は残念すぎる
169
(2): 08/16(土)12:14 ID:yZN5szOQ(1) AAS
猿真似って言うけど現状でも目玉プログラムの野村マルゴーはネームバリューにモノを言わせて完成品をコピって来ただけじゃん
結局自前でオリジナリティ出せてるのはフェニックスだけになる
170
(1): 08/16(土)12:23 ID:rCcuDHkE(1) AAS
一番のオリジナリティはスポンサー紹介でCMをそのまま流してることのような(小声)
神明みたいにオリジナルCMソングでミュージックスターマインをやってるところはあるけど
171
(1): 08/16(土)12:31 ID:tKK1W52j(1) AAS
こんなとこで金出してないやつがあれこれ言ってもな
経営者レベルでいっちょ出してやるかみたいな金持ちは此処にはおらんのか?
172: 08/16(土)12:49 ID:EdhNhzux(1) AAS
2日の花火のスポンサー紹介で「長岡花火をご覧の皆さんこんばんは!松岡修造です!」ってのがあったね。
173: 08/16(土)12:55 ID:+ZhUP93K(1) AAS
>>170
それオリジナリティじゃなくてガラパゴス化
昔足利とかでもやってたよ仕掛け花火付きで
174: 08/16(土)13:29 ID:XRY2Ryte(2/2) AAS
>>169
結局はそうなんだよね
既にそういうの取り入れているんだから
175: 08/16(土)13:51 ID:Qu+xTDxd(2/2) AAS
>>171
既得権益で新参者は中々入れてくれないよ
長高コネクションでもあれば別だがね
176: 08/16(土)14:11 ID:QaZPgw2t(1) AAS
長岡まつり2025 始まりました
前半は戦争についてなのかな?
177: 08/16(土)14:37 ID:MYhYTyxc(2/2) AAS
>>169
だからよその企画をこのスレにコピペしますという言い訳かい?
いらないよそんなの。赤川とかの花火大会行ってるのは自分だけだと思ってる?
178: 08/16(土)14:52 ID:1gVWHTGm(1) AAS
要翻訳
179: 08/16(土)17:09 ID:+YJN9xai(1/2) AAS
>>162
深く同意

長岡花火の企業花火はそれぞれの個性溢れて貴重だと思うよ
アークベルラブラブファイヤー
コロナ燃ゆる火芯
越後製菓の黄金の稲穂
ヨネックスの飛距離上等
省2
180
(2): 08/16(土)17:09 ID:kh9nMaBg(1) AAS
そんなに他が良いならそっちだけ行けばいいんじゃね
マンネリで技術が無い阿部小泉瀬沼が上げてる長岡なんぞ完全無視で
大嫌いな財団のことも考えなくていいし、いいこと尽くしじゃないか
どんどん進化する他の大会を満喫し、時代に取り残された長岡は花火を分かってない素人の為の大会のままなんだろ
それで満足じゃないか、誰も損しないし
わざわざ忠告してくれなくていいからさ
181: 08/16(土)17:13 ID:+YJN9xai(2/2) AAS
>>180
同意
182
(1): 08/16(土)17:31 ID:cluF2HTr(1) AAS
赤川来てるけど
風なしでこむけむ
>>180
小泉はYDKだよ
一緒にするなよ素人
183: 08/16(土)18:05 ID:5leaxg4/(1) AAS
小千谷のジワジワ時差式好き
184: 08/16(土)20:45 ID:ru5XccNs(1) AAS
金に汚いスワじじいまともに金払えよ
185: 08/16(土)21:14 ID:Sv2NwivQ(1) AAS
ベランダから転落したけど紙おむつがクッションになって助かった女の子がいたね
186: 08/16(土)23:14 ID:sXscIkyz(1) AAS
BS-TBS 自分流でマルゴーの特集やってますね
187: 08/17(日)08:16 ID:MHT+PILJ(1) AAS
>>182
YDKだろうが今まで散々一緒くたにされてただろ
あと、素人で結構
別に花火鑑賞の達人になんぞなりたくもない
188: 08/17(日)11:57 ID:0JGdRysr(1) AAS
今年長岡花火を観に訪れた主な有名人
緒方かな子
なかやまきんに君
山里亮太
パンサー向井
ゆきぽよ
當真あみ
189: 08/17(日)12:57 ID:DRNz/5gG(1/2) AAS
某インフルエンサーの話だと
インフルエンサー仲間かなり来ていたとか言ってたな
年々影響力が広がっているのが分かる
190: 08/17(日)15:31 ID:jcJc0oeA(1) AAS
大半の客は年に一度の花火大会にそこまでの変化を求めてないんだろうな
こういうのでいいんだよ的な満足で帰る
191: 08/17(日)15:34 ID:aLLGE9yD(1/2) AAS
てか、ミュースタの大きめのスポンサーとして個人のインフルエンサーいたじゃん
思わずTwitterで検索してしまったわ
レッドクリフもだけど、SNSで拡散されるので長岡花火に絡めば宣伝効果はデカい
長岡花火にスポンサードして大いに名前売ればいい
お互い様だ

コロナ前の話だけど、台湾人か中国人の、インフルエンサーっぽい綺麗な若いお嬢さんのグループをスカイデッキで見かけたことがある
長岡まつりの時に駅ビルに掲げられる金澤翔子の「長岡大花火」の横断幕は国境を越えて人気なようです
192: 08/17(日)16:19 ID:DRNz/5gG(2/2) AAS
そういうのをうまく利用すれば
桁が1つ上がるくらいの規模にできたりするんだろうな
193: 08/17(日)19:26 ID:aLLGE9yD(2/2) AAS
花火を提供するスポンサー企業が知名度上げて商売繁盛して栄え
その企業が提供するゴージャスな花火を花火客が堪能できる
理想的な関係です
194: 08/17(日)21:42 ID:sFkY+jqe(1) AAS
ここのところゲーム関連で話題になってる新潟出身の人も熱かったな

「アクアリウムは踊らない」の作者
大会に協賛して花火を打ち上げた
長岡駅前にもゲームの広告を出した
SNSで長岡花火の宣伝を行った

>>47 のゲームラジオ番組のOP曲(ジュピター)の作者
番組(広島の番組)に自ら長岡花火にまつわるお便りを送って全文読まれた上に、
省1
195: 08/17(日)23:51 ID:O9jNRfeT(1) AAS
動画リンク[YouTube]
既出だが、Vtuber事務所を運営している佃煮のりお先生も3年前、長岡花火に協賛してたね
3日の協賛者トップに名前が出たた
196: 08/18(月)08:51 ID:6zsZKioe(1) AAS
雪しか花火の三浦春馬追悼花火とか今回の刀剣乱舞オタ花火とか、オタクが結託して花火あげるという流れがあるような気がする
推しのためならオタクは金を惜しまない
197: 08/18(月)09:04 ID:2up60wrC(1/2) AAS
天地人の打ち上げ前のスポンサー読み上げを復活しないかな
198: 08/18(月)10:41 ID:2up60wrC(2/2) AAS
名前の読み上げがあれば協賛者や協賛金も増えてもっと豪華な天地人があがると思ったの
199
(1): 08/18(月)12:29 ID:d101fTMt(1) AAS
協賛者多すぎて花火の打ち上げ直前に読み上げたら時間なくなる
花火始まる前の夕方の会場で読み上げてるから早目に会場入りして聞いてあげて
200: 08/18(月)12:38 ID:b6PU/nqy(1) AAS
あのショボい尺玉上げてる個人グループも、その仕組みでよろしく
201: 08/18(月)15:50 ID:25hdaia4(1/2) AAS
値段によって持ち時間を変えるべき
あんな全ての人の名前を読み上げた割にしょぼいのは恥ずかしい
あとあの場に合わない空気読めないリズミカルなCM曲とかな
202: 08/18(月)15:51 ID:25hdaia4(2/2) AAS
>>199
あれは煙をどかす役割もあるし
なんかそれだけすごいのが上がるという気持ちが高ぶるから良かった
203: 08/18(月)16:25 ID:z0J03NeB(1) AAS
間違いない酔火連はプログラム2つ分の時間とってる
しかも尺29発とかなめんな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s