【常総新花火】常総きぬ川花火大会 4発目 【復活】 (502レス)
1-

1: 2023/11/11(土)21:15 ID:AnhCvbc5(1/2) AAS
常総市水海道地区で行われる花火の芸術性にこだわった花火大会。
日本煙火芸術協会会員の8号玉創作花火競技会「ファイヤーアートコンテスト」や、
日本で指折りの花火業者による究極の花火の打上げ「花火ミュージアム ~至高の世界・美の巨人たち~」、
さらには音楽とコンピュータ制御を駆使したスペシャルスターマインの競演など、総打上数は約1万発。
どれも目が離せない、盛りだくさんの内容だ。

公式HP
外部リンク[php]:www.joso.or.jp
省6
422: 2024/09/21(土)21:26 ID:2lVT55pM(1) AAS
最前列で見てたけど、近すぎて尺玉なくても迫力十分。チケットも簡単に取れるし、満足度が高い大会でした。
423: 2024/09/21(土)21:46 ID:pBz63Ekg(1) AAS
高さのある玉があまりなかったから、
近いと感じていたカメラ席南でも枠に収まったわ
ただ、民度というかヤバいやつはいたな
424: 2024/09/21(土)21:49 ID:GRgRR7ox(3/3) AAS
>>421
おおありがとう
花火と音楽は合ってたんだけどタイトルの意味が分からんかった
段咲き最高だったなあ
425: 2024/09/21(土)22:08 ID:JSlyKSO4(1) AAS
>>420
ありがとう
426
(1): 2024/09/21(土)22:14 ID:KFGe0kIb(1/3) AAS
関東越してきて初めて見たけどめっちゃ満足。全編丁寧な打ち上げに、on timeの司会。マルゴーの職人がうつってからの山崎の進化が凄い。
メッセージ花火担当煙火山崎になってるけど他社玉上がってびっくりした。
427
(1): 2024/09/21(土)22:36 ID:CrhTr6EA(1/2) AAS
>>426
あの新婚そんな凄腕の人なん?
428
(1): 2024/09/21(土)22:41 ID:KFGe0kIb(2/3) AAS
>>427
花火業界の人間では無いから詳しいことは分からない。ただ、化学屋からすると、混ぜる発色剤の粒度とか割合とかのノウハウが持ち出されれば真似は出来るんじゃないかなぁと思う。時差式についても星掛けの時の層の厚さがキーになるだろうしそういう部分の技術が一緒に移ってきたんじゃないかなぁ。
去年今年くらいから山崎の発色の強さと時差式の精度は大幅に向上したと思う。
429
(1): 2024/09/21(土)22:42 ID:CrhTr6EA(2/2) AAS
>>428
まともな企業なら技術流出って大問題だよね
430: 2024/09/21(土)22:45 ID:24vHXdn3(1) AAS
今年の常総花火も最高だったな

激混みもしてないし気持ちよく見れるし
個人的にはめっちゃ好きな花火大会
431: 2024/09/21(土)22:47 ID:KFGe0kIb(3/3) AAS
>>429
ただの推測でしかないから山崎さんの単純な企業努力かもしれないけどね。福山花火さんとかも数年で急激に強発色を進化させたし。
花火業界の転職後の守秘契約はどうなってるんだろうね。特許とかで守ってればいいけどあんまり取ってるイメージは無いね。
432: 2024/09/21(土)23:12 ID:s1eqsK2+(2/2) AAS
6秒間の奇跡というドラマそのまんまだよな
傾向が全くコピー元と同じで独自性さえなくなった
433: 2024/09/21(土)23:20 ID:ZaSn2DQp(1/2) AAS
満足度高すぎたわ
前週に境見てるから
あまり期待してなかったのが良かったのか
434: 2024/09/21(土)23:22 ID:ZaSn2DQp(2/2) AAS
なんだろう
大玉上げられないからだろうけど
筒が近いからトラの迫力が他の大会と違う
435: 2024/09/21(土)23:32 ID:t74/h5Zq(1/3) AAS
山崎の質向上は俺もびびった
このクオリティを維持できるならサンセットフェスタとかも行きたいわ
436: 2024/09/21(土)23:35 ID:t74/h5Zq(2/3) AAS
因みにニワカ花火オタのうちの婆ちゃん(84)の感想
「先週の(境)は迫力が凄いけど今週の(常総)は品が良い」とのこと
437: 2024/09/21(土)23:43 ID:+63QWhvh(6/6) AAS
境は二度と境側からは見ないと決めた
438
(2): 2024/09/21(土)23:46 ID:RkiiZoCu(1) AAS
フィナーレ糞だな
439: 2024/09/21(土)23:56 ID:t74/h5Zq(3/3) AAS
コカ乙
440: 2024/09/21(土)23:59 ID:92KTMLbs(1) AAS
境は元々常総が豪華になった感じの大会なのに
楽曲のせいで下品になったもんなmmsfみたいなもん
441: 2024/09/22(日)00:02 ID:WF5sVLdq(1) AAS
436だけどそれはないな
婆ちゃん耳が遠くてBGMほとんど聞こえないみたいだから
むしろそういう色眼鏡抜きの感想なんじゃないかな
442
(1): 2024/09/22(日)00:30 ID:VjD6lUzd(1) AAS
ニジンスキーに捧ぐ
花火と一緒にプルシェンコが浮かんだ最高ね
443
(1): 2024/09/22(日)01:11 ID:sxOM2xIT(1) AAS
>>438
野村が糞なだけだよ

フィナーレは芸術性なんて要らないから

兎に角、金銀冠菊を打ち捲くん無いと駄目だ

終わり良ければ全て良し❗❗❗
444: 2024/09/22(日)02:11 ID:dXk1a/mW(1/2) AAS
2017神明フィナーレくらいのインパクトがあれば冠系の連打じゃなくてもいいけどね
445
(2): 2024/09/22(日)02:56 ID:mxDhb1c9(1) AAS
以前話題になってたマルゴーを辞めた重要人物(?)、新婚と一緒に山﨑に移ったのかもね
446: 2024/09/22(日)12:24 ID:tPTxd6rr(1/3) AAS
そういうことってあり得るのか

まあ、自分は境の次に見に行くのが大洗だからその為の準備するわ
447: 2024/09/22(日)13:06 ID:HJPVCWQ/(1) AAS
>>438 >>443
そんな個人的なこと言い出すなら自前で大会運営してみなよ
君のための花火大会じゃあるまいし
448: 2024/09/22(日)13:11 ID:tPTxd6rr(2/3) AAS
と、いつもの金無しのほざき
有料席すら買わない奴の
449: 2024/09/22(日)13:21 ID:4vRWvKQO(1) AAS
>>445
マルゴー以前もどこかにいた渡り鳥みたいなやつだろ
10年近くいたらほとんどの作業を見てきてるわな
普通の感覚ならいい気しないだろ
崎メインの常総なら参加に抵抗あってもおかしくないわ
450: 2024/09/22(日)13:30 ID:ujZty3XY(1) AAS
>>445
重要人物なの?
マルゴーの重要人物とは宮川工場長だったと認識
451
(1): 2024/09/22(日)17:25 ID:gGtR4qRq(1) AAS
ここの大玉(8号?)の打ち上げ場所が1箇所だけに固定されてるのは保安距離の関係?
左岸から見るとワイドの時は右にだけ上がってる。
奥行きがあってこれはこれで面白い構図だけど。
452
(1): 2024/09/22(日)17:48 ID:5cR0jdI7(1) AAS
>>451
そうです。
本来であれば尺を対打ちしたいそうですが
しょうがない
453: 2024/09/22(日)18:23 ID:dXk1a/mW(2/2) AAS
常総新花火の会場なら常総よりも長い打ち上げ幅で尺を筒場の両端から打てるんだけどね
454
(2): 2024/09/22(日)19:46 ID:I5YOsBDp(1/2) AAS
この毎回同じ疑問→常総新の名前が出てくる流れいい加減しつけえな
正直自演を疑うわ
455: 2024/09/22(日)19:52 ID:BCK8IqI2(1) AAS
>>442
おまえと一緒に酒が呑みたい
456: 2024/09/22(日)19:57 ID:RPo5hfpQ(1) AAS
>>454
そう思ってる人が多いってことでしょ
457
(1): 2024/09/22(日)20:05 ID:I5YOsBDp(2/2) AAS
俺もそう思ってるけど
ちょっとくらい前のレス見てから言えと言いたい
ナントカの一つ覚えとはよく言ったものだ
458
(1): 2024/09/22(日)20:06 ID:LVoJut9E(1) AAS
>>454
新規を排除したいのならもうこんな掲示板から卒業しなさいな
459: 2024/09/22(日)20:08 ID:zD6cZEI2(1) AAS
>>458
>>457
新規を排除しろなんて内容の話は全くしていない
460: 2024/09/22(日)20:35 ID:WxJJj2zq(1) AAS
ザキマルさんのオープニングと中締めスタマ最高!!
461
(1): 2024/09/22(日)20:42 ID:6j47AwXH(1) AAS
常総新の会場は花火を上げるにはいい会場だけど
アクセスが境かそれ以下に死ぬ
車が無いとまずむり
そう考えると今の会場でやるしか
バランス考えたらないと思う
462: 2024/09/22(日)20:43 ID:tPTxd6rr(3/3) AAS
いや、取手から一本じゃん
境より余程楽だわ
駅からも近いし
463: 2024/09/22(日)21:31 ID:HYh4O8ec(1) AAS
新常総はシャトルバス利用が多くて列車は空いてたな
464: 2024/09/22(日)21:55 ID:cQThgaiP(1) AAS
ニュースでやってたけど普段1両や2両で事足りる路線なのに、このときだけは4両でしょ?
頑張ってくれてるわな
465: 2024/09/22(日)22:42 ID:e+uvvpDt(1) AAS
>>461
あと風が基本逆風
466
(2): 2024/09/22(日)23:19 ID:BOEw3R6y(1) AAS
>>452
コロナの時の特別版、芸協10号対打ちは素晴らしかったな
水海道駅からかなり歩いた
貴重な良い思い出だわ
秩父の芸協復活してくれ
467: 2024/09/22(日)23:49 ID:Stu22o6s(1) AAS
>>466
2021年の非公式の大会か
全然知らなかったし見れた人は裏山
かと言ってコロナをはじめウイルス流行は勘弁
468: 2024/09/23(月)00:00 ID:h2UAv2Ch(1) AAS
ビタミンDを多く含むキノコや青魚をよく食べて日光浴を習慣にすればコロナなんて雑魚だけどね
469: 2024/09/23(月)00:05 ID:6vSpIom+(1) AAS
それより生きた無駄世代にワクチン接種優先するとか以ての外だわ
デンマークとか見習えよ
470: 2024/09/23(月)00:16 ID:AZPuFjfE(1/3) AAS
>>466
わしも協賛したが日時は教えたけれど場所不明 返礼がLIVE視聴のため
何とか伝手を使って突き止めました 野村・山崎の農道を筒場としての各400m(延べ800m)の
ワイドは圧巻でした おそらく常総では今後見ることはないと思う
471: 2024/09/23(月)00:37 ID:GyQ8cDNi(1) AAS
情報漏れてSNSでたまたま来たら打ち上がっちゃったので撮ってみました!パシャ!みたいなのあったな
472: 2024/09/23(月)05:21 ID:2wrkKKJB(1) AAS
そのノリきもかったよな
473: 2024/09/23(月)15:09 ID:QE4jzdTd(1) AAS
人出が明らかに減ったな。常総の花火は良くないと人出が証明してる。
474: 2024/09/23(月)15:24 ID:1UQlqdDt(1) AAS
去年より増えたよ
475
(1): 2024/09/23(月)15:26 ID:mbymoyPV(1) AAS
雨予報もあったからじゃね?
カメラ席もところどころ空いてたし
476: 2024/09/23(月)15:59 ID:HByTJyzK(1) AAS
>>475
カメ席は場所の確認だけして自由席に流れた人が多いんじゃ?
477: 2024/09/23(月)16:22 ID:AZPuFjfE(2/3) AAS
コロナ前より観客減少しているが、去年より増加していることは間違いない
無料観客スペースを視界にいれなくとも確実に増えている
カメ席(北)売れない分、法面中央自由席がカメ派が独占していた
478: 2024/09/23(月)17:52 ID:9IKnPG5d(1) AAS
常総新まじで復活してほしい
常総きぬ川今年も最高だった
もし常総新が春にあれば
勝てる自治体なんてない
479: 2024/09/23(月)20:40 ID:AZPuFjfE(3/3) AAS
2022.11常総新初開催 あれから2年近く経つが 第2回開催は12月発表か?
資金難も解決しつつあるのか 期待したい 
 
480: 2024/09/23(月)20:41 ID:yJGWVJ3B(1) AAS
花火平日でいいとか
それこそ働いてる人のこと全く考えてないジジイだろ
481: 2024/09/23(月)21:04 ID:b0aiS3x5(1) AAS
全席有料でチケット持たないと入場できないんだから無制限にただ見客入れていた頃よりそりゃ減るだろう。
482: 2024/09/23(月)21:25 ID:DbPnSi+R(1) AAS
常総も境ももっとぎゅうぎゅうにつめて
その金を花火に回した方がいいんだけど
駐車場の数と電車とかバスが圧倒的に足りないんだよなあ
本当に長岡は全てにおいて恵まれすぎ
483
(1): 2024/09/24(火)00:18 ID:bDRvLhco(1) AAS
境はいい加減花火大会時はあの橋は車通行止めにしろよ
それするだけでも全然違う
馬鹿地元民が延々と花火大会始まってから1時間経つのに向かって来てる感じ
望遠で見たら車降りて道路歩いてる大馬鹿すら居たわ
いい加減地元民排除して欲しいは、境に限っては 
排除は道の駅側だけでいいからさ
484: 2024/09/24(火)00:23 ID:jg24CFdG(1) AAS
スレチにも程があるわイカレポンチ
485
(1): 2024/10/25(金)03:23 ID:v3C6/+FM(1) AAS
>>483
よそ者は来るんじゃねぇよ!カス!
486: 2024/10/25(金)05:04 ID:Pp/aXO0C(1) AAS
有料席も払えない地元カスは邪魔なだけ
487: 07/17(木)12:01 ID:AEfbZHyB(1) AAS
良い席の順番教えて
2人で行きます
488
(1): 07/17(木)13:06 ID:pGKTEG9I(1/2) AAS
斜面自由席→右岸マス→ほか
489: 07/17(木)13:08 ID:pGKTEG9I(2/2) AAS
斜面自由席→左岸マス→ほか
に修正
490: 07/17(木)13:34 ID:LC5FZlT6(1/2) AAS
>>485
お前がよそ者
491: 07/17(木)13:34 ID:LC5FZlT6(2/2) AAS
非課税世帯なら吊れよ
492
(1): 08/20(水)00:48 ID:L3etA7CV(1) AAS
常総きぬ川花火大会に電車で行く予定ですが、帰りは駅の入場規制等混雑しますか?
493: 08/20(水)03:04 ID:mmCXqeRS(1) AAS
マルチやめれ
494: 08/24(日)19:49 ID:oxs1AiEN(1) AAS
>>492
当たり前
切符すら持ってない馬鹿は相当後になるザマーだったよ
495: 08/24(日)19:57 ID:vM283ECJ(1) AAS
入場規制になるほどだっけ?
496: 08/24(日)20:58 ID:tzfVpTLb(1) AAS
大会当日に豊水橋は歩行者は渡れますか?
497: 08/26(火)03:57 ID:o34NsSBk(1) AAS
音楽プロデュースでは日本最高の花火大会と海外の旅行サイトに紹介されてたよ
498
(1): 08/27(水)23:20 ID:lEH+lgbY(1) AAS
発数20000発に増えたのにプログラムは去年と全く変わらないんだが、スターマインの内容が濃くなるってことか?
499: 08/27(水)23:32 ID:IlaoTowo(1) AAS
>>498
そうかいてありますね
500
(1): 08/28(木)00:52 ID:B0mL0360(1) AAS
プログラムもう出てるの?
501: 08/28(木)02:36 ID:gqg3v2lq(1) AAS
>>488
斜面有料自由席て正しく表記しろ
502: 08/28(木)07:58 ID:aS/eUTEQ(1) AAS
>>500
常総で先行チケット買った人は
チケットと一緒にプログラムが届いてる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.840s*