【会津】福島県内の花火情報交換スレ【浜中】 (297レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2011/08/29(月)15:30:57.16 ID:kywm6BYL(1) AAS
昨日は岩瀬に行ってきました
唐傘行灯花火も見ることが出来ましたし
最後のスターマイン&7号10発も
想像以上に迫力があって楽しめました
猪苗代とか船引に行かれた方は
どうでした?
57: 特急ビバあいづ1号 2011/11/07(月)02:33:11.16 ID:aSHEWH9I(1) AAS
昨日は、道の駅「安達」智恵子の里 秋の大感謝祭花火大会を見に行ってきました
花火大会と言っても、秋の大感謝祭がメインで、最後に花火が約5分ほど打ち上げられただけでした・・・
パンフには17時20分から30分間と書いてありましたが
直前のビンゴ大会の時間がかなり延長してしまったせいか、残り少ない時間で花火を一気に打ち上げていた感じがします
福幸大鍋(浪江流すいとん・二本松流豚汁)、振る舞い餅、おいしかったです
とうふ早食い大会と牛乳早飲み大会には出ませんでした
菊アイスクリーム(二本松の食用菊入り?)と、和紙ソフトクリーム(楮の葉のパウダー入り?)も食べませんでした
省1
144: 2012/11/27(火)20:41:29.16 ID:+0h2eAY4(1) AAS
●アイン・ロンベルク
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:img5.blogs.yahoo.co.jp
フクシマの各地が放射能で汚染されてしまったのは事実だろう。実際、今でも福島市の空間放射線量を
1年分積算すると、年間許容被ばく量を大幅に超えている。フクシマから100km以上離れた土地の農作物で
さえ基準値越えが出ているのに、放射性物質の放出源であるフクシマが汚染されていないと考える方が
どうかしている。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s