【ドラクエ11】ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて【DQ11】Part553 (180レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
131: 警備員[Lv.9] 09/22(月)17:42 ID:5q0id8Jw0(1/12) AAS
お子様がいるね
コエテクでも会社を大成長させた「無双シリーズ」を一時期シリーズ開発中止にしていたよ
開発費が莫大になりすぎて採算がとれなくなったから
今の庄プロデューサーが経営陣と掛け合って復活させたけど
全然、大手のビッグタイトルでも採算がとれなくなったらやめるよ
133: 警備員[Lv.9] 09/22(月)17:46 ID:5q0id8Jw0(2/12) AAS
カプコンもストリートファイターシリーズなどの2D格闘を2001年で一旦カテゴリーごと開発中止にした
開発費は莫大なのに2D格闘が初見お断りのジャンルになってしまって全然採算がとれなくなったから
134: 警備員[Lv.9] 09/22(月)17:49 ID:5q0id8Jw0(3/12) AAS
>>132
FF17は開発チームすら組織されていないよ
FF16が大爆死した影響
何も知らないようだから説明すると、他の人が貼ってくれた記事は「2023年にFF16が大爆死」という前段階がある
それを受けて2024年度に何かのビッグブランドを開発中止にしたんだよ
経営難のスクエニがFFブランドで失敗したのにドラクエは昔の考えのままで出す
そんな馬鹿な経営を株主が許してくれるわけがないじゃん
139: 警備員[Lv.9] 09/22(月)17:58 ID:5q0id8Jw0(4/12) AAS
>>137
ゼノシリーズはスクウェア→ナムコ→任天堂と販売元を転々と渡り歩いているからね
全然おかしくない
140
(1): 警備員[Lv.9] 09/22(月)17:59 ID:5q0id8Jw0(5/12) AAS
>>138
その堀井がいなくなってもドラクエシリーズは出続けるってソースはあるの?
そんな暴言、初めて聞いたけど
143: 警備員[Lv.9] 09/22(月)18:08 ID:5q0id8Jw0(6/12) AAS
株価チャートをみるかぎりでは100%インサイダーだけどね
なぜかスマッシュグロウはプロデューサーとディレクターが未公表で開発会社だけ公表されている
誰が売り抜けしたのか
151: ハンター[Lv.862][UR武+50][UR防+50][木] 09/22(月)18:37 ID:5q0id8Jw0(7/12) AAS
本スレというか昔は総合スレって名前だったスレはここだね
キャラスレや攻略スレが他の板に移ってしまって総合という看板は外したって感じ

ちいメダについては、企業のまとめの情報しかない
ドラクエは完全攻略本がないんだよね
152: ハンター[Lv.862][UR武+50][UR防+50][木] 09/22(月)18:38 ID:5q0id8Jw0(8/12) AAS
それとハンターは隠したほうがいいかなw
荒らしが呼び寄せた害悪ハンターたちがここを見張っているので
154: 警備員[Lv.2][警] 09/22(月)18:49 ID:5q0id8Jw0(9/12) AAS
少しだけさっきまでの話に補足しておくと、たぶん次インサイダーで逮捕者が出たら上場廃止は間違いない
日用品や食料品のメーカーだと内部留保がしっかりあったりで生き残れるけど、ゲームメーカーはどこも脆弱
2年後や3年後に捜査が終わった時、スクエニはどうなるか

俺は前からドラクエシリーズはスクエニから任天堂に移ってほしいと思っている
159: 警備員[Lv.4] 09/22(月)20:50 ID:5q0id8Jw0(10/12) AAS
HD-2D3と低質ドラクエソシャゲで信用を失っているのは確か
160
(1): 警備員[Lv.4] 09/22(月)20:52 ID:5q0id8Jw0(11/12) AAS
今の5chはスレ立て回数制限が厳しいんで、逆にのんびりとスレを消費してスレ立てを遅らせるほうが主流なんだけどね
今時、勢いがー!って言っているのは、あのスレだけじゃないかな
161: 警備員[Lv.4] 09/22(月)20:54 ID:5q0id8Jw0(12/12) AAS
昔みたいにテンプレを羅列する文化が消えたのものんびりスレ消費が主流になったからなんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s