【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part218 (428レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 09/15(月)20:59 ID:NjRa1Kj80(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
↑次スレッドを立てる時に2行以上重ねてコピペしてください
「ドラゴンクエストVII(DQ7) エデンの戦士たち」について語り合うスレッドです
発売日:PS1版2000年08月26日、3DS版2013年02月07日、スマホ版2015年09月17日
ドラゴンクエストVII Reimagined』2026年2月5日
公式サイト
省9
348(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)00:04 ID:IeJx21+X0(1/2) AAS
魔物使いが追加されるの?魔物ハンターの名称が変わるとかじゃなくて?似たような職業2つもいらんだろ
349(1): 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)02:59 ID:nZlvdT290(1) AAS
4がキャラ人気ないってどこの世界の話してんだ?
アリーナ クリフト マーニャ ミネア トルネコ ピサロと人気キャラの宝庫じゃん
ヒーローズにもライバルズにも抜擢されてたキャラだらけだぞ
350: 警備員[Lv.27][苗] 09/22(月)05:15 ID:hAYwQQ080(1) AAS
レブレサックがカットってマジか?
351: 警備員[Lv.6][新芽] 09/22(月)06:03 ID:jdoGtp7L0(1) AAS
むしろキャラ人気で言うなら4が最高峰だわな、捨てキャラがいない
逆にここでデザインとか出し尽くした感はあるが
352: 警備員[Lv.6][新芽] 09/22(月)06:07 ID:SWf48GXF0(1) AAS
>>349
ライアンとブライがいない……
353: 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)08:44 ID:WGeJ6RbL0(1/2) AAS
6はハッサンミレーユバーバラと人気キャラだらけ、チャモロ、テリーとネタキャラも豊富
354: 警備員[Lv.2][新芽] 09/22(月)08:46 ID:f5mrqD0R0(1) AAS
6はチャモロ以外はビジュアルは良いけど中身が薄い
11並みに喋らせたら化けると思う
355: 警備員[Lv.5][新] 09/22(月)09:48 ID:tMXoi4Da0(1/2) AAS
5も人気キャラが多い
ビアンカ、フローラにヘンリー、パパス
356: 警備員[Lv.5][新] 09/22(月)09:52 ID:tMXoi4Da0(2/2) AAS
マリベルでさえアリーナ、マーニャ、ミネア、
ビアンカ、フローラ、ミレーユ、バーバラ、
ゼシカ、セーニャ、ベロニカ相手じゃ
勝負の土俵に立てない
フォズ大神官で一矢報いることができるかどうか(勝てるとは言ってない)
357: 警備員[Lv.3][新芽被告] 09/22(月)11:08 ID:GfklGJjc0(1) AAS
>>348
実質変わるだけな可能性はあると思う
魔物ハンターが使えたスキルをモンスターに使わせてるような感じになるとかね
モンスターパーク続投なら収集したモンスターの種類や数に絡めるとかはあるかもしれん
358(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)12:23 ID:L4XYZt7a0(1) AAS
7の主人公16才なのか
なんか9才ぐらいに見えるw
359: 警備員[Lv.2][新芽] 09/22(月)12:32 ID:HpWWM5Rr0(1) AAS
DQ6でモンスター仲間に出来なくなって職業名が魔物マスターになったのに
DQ7Rが魔物使いに名称変えてモンスター仲間に出来なかったら紛らわしすぎるだろ
360: 警備員[Lv.3][新芽] 09/22(月)13:32 ID:5TxHv8BA0(1/2) AAS
ハンターって名前が何かしらのレーティングに引っかかるから改名とかそんな感じじゃなくて?
追加なの?
361: 警備員[Lv.3] 09/22(月)14:11 ID:d/Uki4lr0(1) AAS
基本引きでもいいんだけど
カメラアップも出来るようになってるかな
362: ハンター[Lv.49][SR武+7][SSR防][木] 09/22(月)14:52 ID:IDiGHYeI0(1) AAS
>>358
6が発売したのはちょうどドラゴンボールの連載が終わるか終わった直後くらいの頃でまだ8頭身キャラが基準だったけど
7の頃になるともう連載の反動なのかちんちくりん回帰真っ只中だからあんなキャラに
363: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)14:54 ID:dF4XHcjY0(1) AAS
コワとかサンドランドの作風だよね
364: 警備員[Lv.10] 09/22(月)15:23 ID:ZaKB8u3s0(1) AAS
連載はしてないが8や10の頃は新作ゲーム、11の頃は超の放送中でドラゴンボールが活発の時期だった
7はの頃は完全にドラゴンボールは過去の作品だったからその影響もありそう
365: 警備員[Lv.18] 09/22(月)15:29 ID:bR8a3CUA0(1) AAS
346 と職業システム使い回してるのに何か洗練されてなかったのもな
何か職業も微妙にダサいし アルテマソードとかここからだっけ
FFの後追いの時代遅れのイメージが一番強い時期の作品だな
やったら100時間以上やってハマったけど最初はバグフリーズやら古臭いとかで敬遠してたな
366: 警備員[Lv.22] 09/22(月)16:02 ID:1JhWzqkF0(1/2) AAS
なんか勢い落ち着いたなと思ったらリイマジンドスレ立ってたのね
367(1): 警備員[Lv.2][新芽] 09/22(月)16:08 ID:jKCcUDot0(1/2) AAS
ここドングリ厳しいのもある
368: 警備員[Lv.6][芽] 09/22(月)17:40 ID:SmTKll1h0(1/4) AAS
シナリオ
369(1): 警備員[Lv.6][芽] 09/22(月)17:41 ID:SmTKll1h0(2/4) AAS
シナリオ一部削除とか最悪のリメイクじゃないか
370: 警備員[Lv.22] 09/22(月)17:46 ID:1JhWzqkF0(2/2) AAS
>>367
なーるほど
変なの沸きやすいし仕方ないね
371(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)17:48 ID:cE3zjczg0(1/2) AAS
>>369
なんで?
372: 警備員[Lv.7][芽] 09/22(月)17:59 ID:SmTKll1h0(3/4) AAS
>>371
シナリオ一部削除されたら嫌じゃないの?
373: 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)18:02 ID:cE3zjczg0(2/2) AAS
別に
374: 警備員[Lv.6][新芽] 09/22(月)18:22 ID:IeJx21+X0(2/2) AAS
7は正直はしょれるストーリー結構あるし、似たような鬱内容辺りはなくして、その分追加のストーリーでのキャラ掘り下げとかの方がいい
375: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)18:41 ID:ctjokqBs0(1/2) AAS
とりあえずプロビナとレブレサックはカットされてる可能性が高そう
市川Pのインタビューより
>全体的なストーリーの進行を合理化し、より魅力的な物語を提供するために、メインシナリオと直接の関連性がほとんどないかまったくないサブプロットを削除することにしました。
>一部のコンテンツは削除されましたが、全く新しいシナリオも追加されました。
>私たちの目標は、オリジナルゲームの強みを活かしつつ、現代のプレイヤーにとってより深く、没入感のあるストーリー体験を提供することでした。
以上から何かしら削除されてるのは確定
赤:エンゴウ、フォロッド、マーディラス
省7
376(1): 警備員[Lv.8] 09/22(月)19:17 ID:SmTKll1h0(4/4) AAS
レブレサックは1番人気のエピソードなのに無くなるとか最悪
18から11は減らし過ぎ
377: 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)19:25 ID:ctjokqBs0(2/2) AAS
>>376
実際は18の内11がクリア必須のメインシナリオ扱いで奥にある4つが任意シナリオ扱いっぽい
でその4つの内3つがダイアラック、グリンフレーク(リートルード込み?)、ルーメンで確定してるから
残り1つになった時点で連動してるプロビナ、レブレサックは削除濃厚って話
378: 警備員[Lv.5][新芽] 09/22(月)19:49 ID:jKCcUDot0(2/2) AAS
でもレブレサック地方はあるっぽいて話
379: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)21:29 ID:5TxHv8BA0(2/2) AAS
結局街やダンジョンの数を削りたいのが本音だろうからシナリオ自体は残ってる島にそれっぽく混ぜ込んであるかもしれん
それも無い可能性のが高いと思うけど
380: 警備員[Lv.7][芽] 09/22(月)22:16 ID:WGeJ6RbL0(2/2) AAS
3のノアニールみたいにいってもいかなくてもいい、みたいになるのか?
7といえばレブレサックかマチルダさんなのになあ
381: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)23:01 ID:UMlKGJEM0(1) AAS
レブレサックって人気か~?確か神父さんが魔物の見た目で迫害される胸糞村の話だろ…?
救いがないからなぁ
人気というかDQ7の暗いシナリオの象徴かな
382: 警備員[Lv.4][芽] 09/22(月)23:04 ID:sdfiN5q10(1/2) AAS
レブレサックを消してキレイなドラクエ7にするなんて!
私がスクエニです。
383: 警備員[Lv.8] 09/22(月)23:12 ID:hPUhLIuj0(1) AAS
レブレサックは胸糞悪いだけで別に消えてもいい。ストーリー終わったも後味最悪で、単純に楽しくないんだよな
384(1): 警備員[Lv.4][芽] 09/22(月)23:14 ID:sdfiN5q10(2/2) AAS
りいまじんどって歴史改変って意味なのか
385: 警備員[Lv.4][新芽] 09/22(月)23:15 ID:5btovrlU0(1) AAS
何でもハッピーエンドがいいマンか
7なんてやらなきゃいいレベルのザコメンタルだな
386: 警備員[Lv.8] 09/22(月)23:47 ID:FZrhLpvw0(1) AAS
レブレサック人気あるかどうかは分からんが
知名度はあるから消すと確実に荒れる
387: 警備員[Lv.18][苗] 09/23(火)00:00 ID:FLbZBCzB0(1) AAS
鬱ストーリーと嫌がらせレベルのお使い
当時は何を思って作ったんだろうな
388: ハンター[Lv.60][SR武+7][SSR防][木] 09/23(火)00:11 ID:4ZIJFzmL0(1) AAS
あの胸糞がいいんじゃないか
みんないい子でみんなハッピーばっかじゃつまらん
389: 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)00:18 ID:pCe0u8f40(1/2) AAS
>>384
クレージュのいどまじんが追加ダンジョンの鍵になるんですね
390: 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)00:21 ID:FKl93rR30(1/3) AAS
グリンフレークの昼ドラとかメインシナリオと全く関係ないのに、それを残すってのもよーわからん判断だな
没入感とかはただの言い訳で本音は全部作るの大変だからってだけなんだろうが、それにしてもなぁ
391: 警備員[Lv.6][新芽] 09/23(火)00:26 ID:mplPVy0f0(1) AAS
そりゃ各町のショートストーリー集みたいな作品なのに本来削る部分なんてないよ
削ってるのが事実なら所詮は長すぎるから短くしたい、手抜きたいなどの政策的な判断でしかない
392: 警備員[Lv.11] 09/23(火)00:31 ID:eUv7GwMZ0(1/2) AAS
ドラクエ3大悪女カヤ
あとのふたりは知らん
393: 警備員[Lv.3][新芽] 09/23(火)00:32 ID:t1y0hwUx0(1/2) AAS
レブレサックのエピソードは読後感の悪さで有名だけど人気があるとは違うよな
石版ゴナゴナにした村長の頭をカチ割るエピソード追加したら人気出るしサイコーだと思わない?
394: 警備員[Lv.6] 09/23(火)00:33 ID:vW8RJhWt0(1) AAS
過去リートルードから行けるグリンフレークとか完全に見たい人だけ見ればいいサブシナリオだけど
テンポ重視って言うならあんな感じで残してくれればいいんだけど
395: 警備員[Lv.11] 09/23(火)00:33 ID:eUv7GwMZ0(2/2) AAS
私が村長です
396: 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)00:38 ID:pCe0u8f40(2/2) AAS
本来はもっと隣の石版から出入りする構想だったんじゃないかね
精霊集めがやっつけすぎる
397: 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)01:13 ID:PHyXN3iZ0(1/2) AAS
村側からしたらハッピーエンドだからな
ルーメンとは逆にレブレサックはわざと滅ぼさせる選択肢も作って欲しい
398: 警備員[Lv.3][新芽] 09/23(火)01:20 ID:ipOlU/FU0(1) AAS
7は俯瞰できないと楽しめないよな
399: 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)01:53 ID:x6FWSms50(1) AAS
レブレサックは人気ではないだろう
有名なだけ
フワちゃんみたいなもん
400: 警備員[Lv.6][新芽] 09/23(火)02:03 ID:k9gPoNeu0(1) AAS
レブレサックに限らんけど子供は基本的に綺麗な存在として描かれてるから
401: 警備員[Lv.7][新芽] 09/23(火)02:10 ID:RoLx7RDB0(1) AAS
あの子どもの描写をちゃんとしてるのに胸糞やら読後感悪いとかいう感想で終わるのもよくわからん
ストーリーの肝や教訓すら理解できてない
まさに俯瞰できてないということか
402: 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)02:31 ID:M0ytEOFe0(1) AAS
レブレサックがというより、レブレサックからプロビナに繋がる神父様の話が好きって人は結構いると思う
俺はレブレサックの話も好きだけど
403: 警備員[Lv.12] 09/23(火)03:11 ID:y1GHCaSZ0(1) AAS
ウッドパルナとフォロッドやろなあ
404: 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)03:47 ID:hws9n6bp0(1) AAS
暴力によって己への愛を確かめる、まるでDV男のような作品
405: 警備員[Lv.10] 09/23(火)06:15 ID:OwVrBg2Z0(1/2) AAS
レブレサックは鬱ゲーのドラクエ7を象徴するシナリオだから残して欲しい
406: 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)06:19 ID:QyfApBsp0(1) AAS
パーク歩いてるいどまじんかわいいよいどまじん
407(1): 警備員[Lv.6][新芽] 09/23(火)06:49 ID:g9xrIHz50(1) AAS
このゲーム4人目仲間になるのが遅すぎて
3人で進むからバトル難易度かなり低めだしマジで歴代最低シリーズに選ばれるだけのゴミみたいな出来だな
4人目仲間になんの遅すぎ
408(1): 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)08:19 ID:NJ+iMz+c0(1) AAS
リメイクは人気あるからと言うよりは失敗作と言われたのが悔しくて払拭したいからするんだろうな
409: 警備員[Lv.5][新芽] 09/23(火)09:18 ID:FKl93rR30(2/3) AAS
払拭どころか恥の上塗りになりそうだけどな
追加エピソードがどんなものになるか知らんが、こんなの追加するぐらいなら削ったエピソード残すべきだったって叩かれるオチが目に見えてるもの
410(1): 警備員[Lv.14] 09/23(火)09:31 ID:2Z+RksYA0(1) AAS
奥の4つの石板はふしぎな石板じゃないの?
411: ころころ [502] 09/23(火)10:14 ID:PHyXN3iZ0(2/2) AAS
>>407
そこら辺は改善されてそう
PV見るとアイラの加入がかなり早まってるように思える
412(1): 警備員[Lv.3] 09/23(火)10:54 ID:y+KjkhGG0(1/2) AAS
当時、PS版の神殿攻略パートめんどくさいって言われてたけど、その分最初のスライムとの戦闘は感動したなぁ
シリーズ唯一スライム戦にボス戦闘曲が与えられてるのも通常戦闘曲より先にボス戦闘曲が流れるのも7の世界観ならではよね
413(1): 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)11:01 ID:FH2dKHV00(1/2) AAS
>>412
PS版は通常戦闘曲だよ
414: 警備員[Lv.6][新芽] 09/23(火)11:02 ID:t1y0hwUx0(2/2) AAS
まあそれも初見プレイだけかな
2回目やろうとしたとにはスキップして早く過去に行きたかった
415: 警備員[Lv.11] 09/23(火)11:43 ID:UI1euNAx0(1) AAS
リメイク効果でps版も結構売れてるし、3ds版も数百円ではあるが地味に相場上がったな
スマホ版も結構売れてそう
416: 警備員[Lv.8] 09/23(火)11:47 ID:a6tsQrM10(1) AAS
>>408
キャラ人気で言ったらマリベルじゃ他のシリーズの女キャラの足元にも及ばない、それこそムーンにすら全然太刀打ちできない
フォズ大神官ですら一矢報いることしかできない
アイラは論外
他のキャラも魅力なし
払拭するの無理だと思う
417: 警備員[Lv.3][新芽] 09/23(火)11:49 ID:PUAGtmsE0(1) AAS
>>410
奥の左端は石板の地形からダイアラックほぼ確定
418: 警備員[Lv.11] 09/23(火)12:04 ID:OwVrBg2Z0(2/2) AAS
マリベルはもっと可愛いデザインにすれば良かったのにな
アリーナ ビアンカ バーバラ ゼシカは人気あるのに
419(1): 警備員[Lv.5] 09/23(火)12:41 ID:y+KjkhGG0(2/2) AAS
>>413
いや、最初のスライム戦はPS版もボス戦の曲だよ
420: 警備員[Lv.14] 09/23(火)12:42 ID:bbhsWcSj0(1) AAS
それでマチルダ戦が通常戦闘曲なんだよなよくわからん
421: 警備員[Lv.4][芽] 09/23(火)12:46 ID:TMo8ZbKD0(1) AAS
レブレサックは消したら消したで「あの胸糞さが醍醐味なんだろうが!」と叩かれるんだろうけど
現状はただ悪目立ちしてるだけで7全体のシナリオの印象に貢献してるようには思えない
初っ端のウッドパルナ始め、苦味なシナリオはほかにもあるのにここまではさすがにやり過ぎだったってのもあるだろうな
それでなくても「エデンの戦士たち」を削除するくらいだし例の神父も聖書が元ネタならいろんな配慮があるのかもしれない
もちろん真実の歴史を知った子供たちに希望を託すとするシナリオの意図は分からなくもないんだけど
あの村長の行動は南京大虐殺があったなかったとか歴史修正主義がどうたらとかの面倒な議論に繋がりかねんから
いろんな意味でサブシナリオで収まるようなテーマじゃなかった
422: 警備員[Lv.5][新芽] 09/23(火)13:27 ID:dVMk3YYv0(1) AAS
エデンの戦士たちとか宗教配慮とか以前に別にいらんよ意味不明だし
適当につけただけじゃん
423: 警備員[Lv.10] 09/23(火)13:31 ID:EMMkvAuy0(1) AAS
サブタイのエデンの戦士たちは、あまり意味をなしてないというか、エデンなんて言葉ストーリー中に出てこないし、元々そこまで重要じゃないからね
424: 警備員[Lv.7][新芽] 09/23(火)14:11 ID:FKl93rR30(3/3) AAS
元々適当に付けただけで深い意味がないからこそ、この際なくてもいいよねって判断になったのでは?
一応オルゴがデミウルゴスをモチーフしてる繋がりで付けたんだろうけど
425(1): 警備員[Lv.10] 09/23(火)14:45 ID:b9lvjb8T0(1) AAS
島と海と石板と呪われし王子
426: 警備員[Lv.4][新芽] 09/23(火)15:19 ID:tP2Ps+eI0(1) AAS
>>425
実際に呪われたのはパーティメンバーではガボだけだろ、と敢えて言ってみる
427: 警備員[Lv.2][新芽] 09/23(火)15:31 ID:YMYXcrRF0(1) AAS
わがまま王子と見つかっちゃった世界
428: 警備員[Lv.5][新芽] 09/23(火)16:57 ID:FH2dKHV00(2/2) AAS
>>419
すまん俺の方が勘違いしとったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s