【ドラクエ】ドラゴンクエスト天空シリーズ総合スレ【DQ4/DQ5/DQ6】Part22 (969レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 06/15(日)16:34 ID:X+V2obAg0(1/14) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
↑次スレッドを立てる時に2行以上重ねてコピペしてください
ドラクエシリーズの中で「天空シリーズ」「天空三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです
ドラゴンクエストIV(DQ4) 導かれし者たち
発売日:FC版1990年2月11日、PS1版2001年11月22日、DS版2007年11月22日、スマホ版2014年4月16日
「DQ4(ディー・キュー・フォー)」「勇者よ、目覚めなさい」「冒険の行方はその手の中に」
省13
889: 警備員[Lv.5][新芽] 08/03(日)07:10 ID:+kDR8/va0(1) AAS
必殺仕事人シリーズだったら始末されちゃってた
890: 警備員[Lv.16] 08/03(日)07:11 ID:x58q4S4U0(1) AAS
今日8/3はハッサンの日らしい
891: 警備員[Lv.16] 08/03(日)09:00 ID:uP3oMjhM0(1) AAS
サンマリーノのいい男・ハッサンの日
892: 警備員[Lv.17] 08/03(日)09:53 ID:FsH7f7lW0(1/2) AAS
ハッサンはね ハチオっていうんだ ほんとはね
だけどムキムキマッチョだから
自分のこと ハッサンて 呼ぶんだよ
かっこいいね ハッサン
ハッサンはね お肉が大好き ほんとだよ
だけどムキムキマッチョだから
お肉をいくら食べても物足りないの
省5
893: 警備員[Lv.7][新芽] 08/03(日)11:02 ID:Bgxk2aEh0(1) AAS
ハッサンのやつめ
894(1): 警備員[Lv.9] 08/03(日)13:07 ID:F1+DqKj30(2/3) AAS
四の1章と2章って、一と二のオマージュなんだな。
何処かで誰かが言ってて、なるほどって思ったわ。
895: 警備員[Lv.4][新芽] 08/03(日)13:14 ID:O/kj6Hmw0(1) AAS
当時のジャンプのファミコン神拳で普通に言われてたような
896: 警備員[Lv.5] 08/03(日)13:20 ID:FsH7f7lW0(2/2) AAS
剣士 → 武闘家、女性化
回復魔法も使える魔法剣士 → 神官
賢者タイプ → 回復呪文が使えなくなる、男性化、老化
こうして見ると、性別や年齢などはキャラクリエイトの範疇だからどうでもいいとして
ムーンポジションが回復呪文を使えなくなったのがいちばんの難点なのかな
ブライじっちゃんのことをあしざまに言ってるつもりはないが
897: 警備員[Lv.3][新芽] 08/03(日)13:26 ID:PyGv/EPA0(1) AAS
個人的に4はリメイクプレイし過ぎて飽きた…w
898: 警備員[Lv.13] 08/03(日)14:15 ID:hjm5RYsh0(1/2) AAS
6はキャラの人気はあるけど転職システムで個性が潰れたのが残念だった
899: 警備員[Lv.13] 08/03(日)14:16 ID:hjm5RYsh0(2/2) AAS
4みたいに転職に依存しない強さがいいなあ
900: 警備員[Lv.5][新芽] 08/03(日)14:20 ID:nuVF/lR70(1) AAS
11が評価高かった理由よね。昔はDQとFFでファン層が別れた理由だが。ジョブ、スキル要素をDQ側がどんどん強化していったのは残念だった。
901: 警備員[Lv.7][新] 08/03(日)15:01 ID:zvB3Fmym0(1) AAS
転職好きな人もいるし所詮好みでしょ
6と7の転職システムがイマイチだっただけ
902(1): 警備員[Lv.10] 08/03(日)15:54 ID:F1+DqKj30(3/3) AAS
六や七の転職システムより11は好き
三のは忌避感ないのにね
903: 警備員[Lv.10][苗] 08/03(日)15:56 ID:KLeGIDD80(1) AAS
6と7は取ってつけた奴だしな
アニメーション見て欲しいから回数とか同じとこだと稼げなくなるみたいな仕組み入れられててユーザーのために作られてない
904: 警備員[Lv.5][新芽] 08/03(日)18:44 ID:xD1QfzBq0(1) AAS
スキルパネルシステムは個性が伸びる
キャラメイクの自由度は下がるがね
905(1): 警備員[Lv.14] 08/03(日)21:03 ID:AjpvuLu70(1) AAS
>>902
そりゃ3で転職出来るのはモブキャラだし
転職システムやるならモブキャラか、名前があるキャラでやるならステータスほぼ同じにした方がいい
906: 警備員[Lv.2][新芽] 08/03(日)21:32 ID:6drlgSnv0(1) AAS
ハッサン「感謝のせいけんづき!!!」
↓ハッサンで5chスレタイググってみたら
【まるで進展無し】破産者マップの行く末27【ハッサン書類送検】
【女子マラソン】ハッサンって実は史上最高の女子アスリートでは?
907: 警備員[Lv.7][芽] 08/03(日)22:02 ID:Q4I8s3C70(1) AAS
ファーイテーン!
908: 警備員[Lv.12] 08/03(日)23:16 ID:nakKdeAV0(1) AAS
ハッサンはエロかわいい
909: 警備員[Lv.6][新芽] 08/04(月)00:23 ID:14N2Hcac0(1) AAS
ハッサン強いよね
910(1): 警備員[Lv.9] 08/04(月)00:26 ID:raRWTGr80(1) AAS
ハッサンで穴掘りしたらダークドレアムを一撃で倒せた
911: 警備員[Lv.9] 08/04(月)00:41 ID:5hPOmcDR0(1) AAS
>>910を見てハッサンがダークドレアムに掘ってもらったようにしか聞こえないのは俺が不純だからだろうか
912: 警備員[Lv.6][新芽] 08/04(月)01:37 ID:mxen+SIu0(1) AAS
いや不純ではないと思う
913: 警備員[Lv.7][芽] 08/04(月)05:07 ID:bnXV0u7v0(1) AAS
>>905
これ。腐ってもRPG(ロールプレイ)ってんのに脳内に自分なりのキャラ設定を創作するⅢのルイーダ+転職システムと、堀井が予め濃ゆーく設定作ってあるキャラたちが道中ダーマで転職し始め、職極めるほどに仲間が似ていって個性が消えていくⅥ以降の転職、どちらがユーザーにとって「よりロールプレイなのか?」ってとこが全てだよ。そうでなくとも、ジョブチェンジってのはゲームにしかないメタ要素で、プレイヤーの脳内イメージを改変するシステムなんだから。
914: 警備員[Lv.14] 08/04(月)05:47 ID:iIh8+vsX0(1) AAS
といあえずバーバラとミレーユが正拳突きするのは解釈違い
ハッサンとアモス、ゲントの杖に見惚れるのも辛たん
915: 警備員[Lv.3][新] 08/04(月)07:15 ID:Oxr1MFwp0(1) AAS
アジア株を操作されてるかもぉぉぉお🥰
投資コマーシャル💓
同じ会社なのにドラゴンクエストのエニックス潰そうとしてるところがあるのかな??
【FF14】憎きDQ10討滅戦スレ【不満スレ民死亡w】
2chスレ:ffo GOGOGOGOGO!!!!!!!!!売って売って売りまくりますか????NHK大河ドラマ気取りハゲタカ映画版
荒らされてるよおおおお↓↓
2025年8月3日(日)売上ランキング
省22
916: 警備員[Lv.11][苗] 08/04(月)07:55 ID:jbkM/Nru0(1/2) AAS
>>894
我が家はドラクエ4がドラクエデビューだったのでチュートリアルな1章からやれるのはありがたかった
917: 警備員[Lv.11][苗] 08/04(月)08:02 ID:jbkM/Nru0(2/2) AAS
ドラクエ3みたいなのを目標にしてまずはドラクエシリーズを作ってたらしいからね
でもRPGがまだ定着しきってない時代にいきなり自分でキャラを作れとかやっても唐突すぎるから
ドラクエ1・2と段階を踏んで骨格を作って満を持して社会現象になった3
天空シリーズからは各キャラの人生の個性を出す方向性とモンスターの仲間化への模索
918(1): 警備員[Lv.7][新] 08/04(月)08:15 ID:qh6/d32L0(1) AAS
ソースは?
919: 警備員[Lv.8][新] 08/04(月)08:38 ID:LzG+Jxzo0(1) AAS
お化け達が主人公とビアンカにぶっかけたやつ
920: 警備員[Lv.7] 08/04(月)10:47 ID:SzRNPLgB0(1) AAS
硫酸か!
921: 警備員[Lv.9][新] 08/04(月)12:10 ID:XlIu40vy0(1) AAS
ビアンカにはソースよりフレンチドレッシングを
922: 警備員[Lv.18] 08/04(月)19:07 ID:t/nzdyw80(1) AAS
ゆめみのしずく
923: 警備員[Lv.3] 08/04(月)19:18 ID:NcicRPzR0(1) AAS
びあんかはきよらか
924: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)00:32 ID:1BVdKsiq0(1) AAS
ユニコーンには乗れません
925: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)05:34 ID:gTFbp8Ad0(1) AAS
11の勇者×エマはファンの心をつかめてないけど、4の勇者×シンシアはがっちりつかんでるよなあ、共に冒険には参加してないのに
やはり勇者(自分)が多かった時代に自分のために命を捨ててくれたからかな
926: 警備員[Lv.2][新芽] 08/05(火)08:40 ID:FksDdaGW0(1) AAS
ゲマの声はくじらのイメージ
927: 警備員[Lv.10] 08/05(火)09:17 ID:FhP8Vchh0(1/4) AAS
エマの声をくじらにしたら面白かったかもw
928(1): 警備員[Lv.6][新芽] 08/05(火)12:11 ID:Epdg20oQ0(1) AAS
エマはかわいいからいいんだ
929: 警備員[Lv.2][新芽] 08/05(火)12:56 ID:u3KKHWZm0(1) AAS
エマ好きなんだけどなん叩かれるの分からん
一緒に戦ってきた仲間のほうが好きというなら分かるが…
930: 警備員[Lv.19] 08/05(火)13:02 ID:L7Hgc1oF0(1) AAS
5はいちばん時代では新しいんじゃないか
5は冒険中にもけっこうな年月がいくし
931(1): 警備員[Lv.11] 08/05(火)13:39 ID:FhP8Vchh0(2/4) AAS
>>928
声がくじらでも可愛いの?
932: 警備員[Lv.7][新芽] 08/05(火)13:41 ID:P23LZobs0(1) AAS
>>931
それゲマだろ…
933: 警備員[Lv.18] 08/05(火)16:03 ID:gslMC4Eb0(1) AAS
ゲマはCV:中尾隆聖のイメージ
934: 警備員[Lv.12] 08/05(火)16:12 ID:FhP8Vchh0(3/4) AAS
フリーザの声は良さげやね
935: 警備員[Lv.20] 08/05(火)17:04 ID:JelHI/Ku0(1) AAS
というかライバルズでゲマの声を中尾隆聖さんが担当してるけど
936(1): 警備員[Lv.5][新芽] 08/05(火)17:53 ID:z5nCT3hc0(1) AAS
CDシアター版のCVは鈴置洋孝(ドラゴンボールの天津飯、ガンダムのブライト、アベル伝説のバハラタ)
つうかこの辺りはドラクエ通だったら普通に知ってて欲しい
937: 警備員[Lv.13] 08/05(火)17:59 ID:FhP8Vchh0(4/4) AAS
ゲマって女じゃなかったんか?
声優が男ばっかりやんけ
938: 警備員[Lv.22] 08/05(火)18:20 ID:P20aVrle0(1) AAS
好きだけど“ドラクエ通”には ほど遠いなぁ...。
939: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)18:23 ID:DqOp7vx90(1) AAS
>>936
あいつそんなカッコいい声だったんだ
940: 警備員[Lv.5][芽] 08/05(火)18:29 ID:jVxee1FJ0(1) AAS
>>918
海外のウルティマみたいなのを目指してたんでしょ?
941: 警備員[Lv.2][新芽] 08/05(火)18:43 ID:SaLP83R00(1) AAS
武装商船団ゲマ
942: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)20:34 ID:pTIEqhvL0(1) AAS
ゲマは銀河万丈のイメージだった
943: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)21:22 ID:yU/WaWX90(1) AAS
銀河万丈さんはゲマじゃなくてマスタードラゴンのイメージかな
もちろん個人の感想です
944: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)22:11 ID:06M+nAFG0(1) AAS
では改めて依頼品を見てみよう
945: 警備員[Lv.13] 08/05(火)23:28 ID:Y2fHbSce0(1) AAS
渋いなあ
946: 警備員[Lv.6][新芽] 08/06(水)00:04 ID:ZhdCd/y60(1/2) AAS
茶風林のイメージだったのは俺だけかな?
947: 警備員[Lv.7][新芽] 08/06(水)00:09 ID:mpp/UHOe0(1) AAS
ほーほっほってセリフ的には笑うセールスマンか(喪黒福造)のイメージ
948: 警備員[Lv.5][新芽] 08/06(水)00:33 ID:Zj4k+Ixg0(1) AAS
つまり大魔王ということか
949: 警備員[Lv.7][新芽] 08/06(水)00:50 ID:ZhdCd/y60(2/2) AAS
ロバート秋山にやらせよう
950: 警備員[Lv.19] 08/06(水)04:46 ID:Yaa7F5LJ0(1) AAS
フローラの中の人は人気声優の花澤香菜さん
951: 警備員[Lv.12][苗] 08/06(水)06:17 ID:D5pXt/Lj0(1) AAS
(はひふへ)ホーッホッホッホ
952: 警備員[Lv.6][新芽] 08/06(水)07:53 ID:tc5kz4Mz0(1) AAS
AA省
953: 警備員[Lv.11][新] 08/06(水)08:10 ID:4O6bxnt20(1/3) AAS
フローラの腹黒設定、本当にクソ
954: 警備員[Lv.14] 08/06(水)08:54 ID:p6TcGwqN0(1) AAS
予想外にフローラ派が多いから
フローラを嫌われ者にしたかったらしい
955: 警備員[Lv.2][新芽] 08/06(水)11:44 ID:NXq/IsoD0(1/2) AAS
サンチョ「元気100倍パンパンマン!!パパス様のカタキ許さないぞゲマキンマン!」
956: 警備員[Lv.7][新] 08/06(水)12:15 ID:AbNPZg180(1) AAS
あのいたストのフローラなんだったんだろう
邪悪なモンスターが化けてて本物は俺と同じベッドで寝てるってことか
957: 警備員[Lv.8][新] 08/06(水)12:40 ID:cFAIfxvi0(1) AAS
いたストフローラはなぁ
訳のわからんソシャゲとかじゃなくよりによってスクエニが出してるゲームであれだから
原作のおしとやかなフローラを腹黒フローラで上書きする計画が公式であったってことだよな
思い直してくれて良かったわ
958: 警備員[Lv.4][新芽] 08/06(水)12:43 ID:SI84fz+j0(1) AAS
所詮はキャラを使ったお遊びだよ
本編シリーズと一緒にしてはダメ
959: 警備員[Lv.9][新] 08/06(水)21:20 ID:FhsiTo8g0(1) AAS
いたストのフローラっぽいキャラはドラクエにはいなかったな
960: 警備員[Lv.5][新芽] 08/06(水)21:55 ID:4O6bxnt20(2/3) AAS
女性キャラでヘイトキャラを作る意味もないしね
961: 警備員[Lv.14] 08/06(水)22:24 ID:MDf6OZGu0(1) AAS
トルネコは何故あんなエロエロムチムチのナイスバディなのか(わがままボディともいう)
962: 警備員[Lv.6][新芽] 08/06(水)22:28 ID:4O6bxnt20(3/3) AAS
トルネコ、戦闘もこなせるから腹は出てるけど筋肉質ではあるよね
963: 警備員[Lv.14] 08/06(水)22:55 ID:k9YwnBrh0(1) AAS
巨大な鉄の金庫背負って旅してるんだぜ
964: 警備員[Lv.4][新芽] 08/06(水)23:57 ID:NXq/IsoD0(2/2) AAS
あついしぼう 炎系の氷系属性軽減とかあればな
965: 警備員[Lv.2][新芽] 08/07(木)01:21 ID:ovvcmHML0(1) AAS
タフだよ
966(1): 警備員[Lv.15] 08/07(木)01:55 ID:FbJ1X5Cq0(1/2) AAS
FC版ではいちばんHPが伸びるキャラだからな
967: 警備員[Lv.4][新芽] 08/07(木)04:16 ID:Bv3/pcxY0(1) AAS
>>966
そらデブやからや
968: 警備員[Lv.16] 08/07(木)07:51 ID:FbJ1X5Cq0(2/2) AAS
HPは肥満ポイントの略じゃないよ
969: 警備員[Lv.14][苗] 08/07(木)07:54 ID:69Hap3Ji0(1) AAS
皮下脂肪ポイント?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s