[過去ログ] 【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): age 06/13(金)18:47 ID:790ly38m0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
↑次スレッドを立てる時に2行以上重ねてコピペしてください

ドラクエシリーズの中で「ロトシリーズ」「ロト三部作」と呼ばれる作品群について語る総合スレッドです

ドラゴンクエスト(DQ1)
発売日:FC版1986年5月27日、MSX版/MSX2版1986年11月21日、iアプリ版2004年3月1日/EZアプリ版2004年8月19日/S!アプリ版2006年7月3日、スマホ版2013年11月28日、3DS版/PS4版2017年8月10日、Switch版2019年9月27日

ドラゴンクエストII(DQ2) 悪霊の神々
省12
922: 警備員[Lv.70][苗] 07/04(金)21:00 ID:WVLC+36V0(2/2) AAS
ずっとねこぐるみ着させたままにしてやる
923: 警備員[Lv.11] 07/04(金)21:05 ID:IZyviiyh0(2/3) AAS
>>918
中ボスにはなってないだろ
924: 警備員[Lv.24] 07/04(金)21:06 ID:kpximOq70(1) AAS
ビルダーズ2でハーゴンが完全な悪でなく同情的に書かれてたのが気になる
ハーゴンにも悲しき過去が?
925: 警備員[Lv.4][新芽] 07/04(金)21:10 ID:LIsP7m2o0(2/2) AAS
悪役にも悲しき過去はNG
926
(1): 警備員[Lv.11] 07/04(金)21:24 ID:IZyviiyh0(3/3) AAS
その考えは昭和なんじゃね
鬼滅みたいに後付回想てんこもりがウケる時代
927: 警備員[Lv.5] 07/04(金)21:37 ID:rOBf8ahy0(1) AAS
ねこぐるみ妹「にゃーん!」
928: 警備員[Lv.2][新芽] 07/05(土)00:30 ID:9Z3PVdXV0(1/2) AAS
今は悪魔が微笑む時代なんだ 好きな女を守るため俺は奪い取ると決めた

敬愛するお師さんを自らの手で殺めてしまった こんなに悲しいのなら、こんなに苦しいのなら愛などいらぬ

この荒んだ世紀末を平定人々を支配するには恐怖 世紀末覇者が必要だ

こんなんで人間は簡単に闇落ちするんよ
929: 警備員[Lv.3][新芽] 07/05(土)01:23 ID:sF7TcJk90(1) AAS
そのあたりはやればわかるはず、
930: 警備員[Lv.70][苗] 07/05(土)01:25 ID:95LhGM940(1) AAS
ハーゴンは竜の女王にバブみを感じてて女王が死んじゃったコトで狂ったってだけやろ
931: 警備員[Lv.30] 07/05(土)01:58 ID:xuhF9Iyr0(1/2) AAS
バ、バブみ……!?
ハーゴンのほうが年若じゃないのか?
932: 警備員[Lv.8][新芽] 07/05(土)04:26 ID:vvP2lm5Z0(1/3) AAS
何か問題が?
933: 警備員[Lv.39] 07/05(土)05:49 ID:7CTbYVq40(1) AAS
1は主人公の見た目を任意で剣神ドラゴンクエストみたいにできたらいいかも・・・
934: 警備員[Lv.7][新] 07/05(土)06:26 ID:ce/EtW0/0(1) AAS
1はゼルダみたいなのにしてよ
935
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 07/05(土)07:51 ID:IALjA/Tj0(1/2) AAS
>>926
後付け回想てんこ盛りなんて昭和の時代から腐るほどあったよ
火曜サスペンスが代表例かな
936
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 07/05(土)08:06 ID:9Z3PVdXV0(2/2) AAS
愛深きゆえ愛を捨てた男ハーゴン
937: ハンター[Lv.796][UR武][UR防][木] 07/05(土)08:10 ID:4JPF5IBW0(1) AAS
竜の女王ママ……
938
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 07/05(土)08:18 ID:UFgj/ZJE0(1) AAS
ハーゴンのバックボーンなんて今まで考えた事も無かった
939: 警備員[Lv.6][新芽] 07/05(土)08:25 ID:eYncRvO30(1/2) AAS
妹が実は勇者ってパターンは10のアンルシアで使ってるけど、ドラクエはあえて同じパターンを何回も使う傾向にあるからな
940: 警備員[Lv.10] 07/05(土)08:54 ID:XT0MF/660(1/7) AAS
>>936
こんなに苦しいのなら、悲しいのなら、愛などいらぬ!
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
941: 警備員[Lv.4][新芽] 07/05(土)09:08 ID:IALjA/Tj0(2/2) AAS
>>938
実はブレイバーンだったとか
942: 警備員[Lv.11] 07/05(土)10:04 ID:shQlK39+0(1/5) AAS
>>935
それは敢えて隠してるだけやろ

鬼滅の「敵がしぬ直前に敵の回想流れて実は良いやつだった」的な演出毎度流されて毎度感動できる人達が本当に謎
単純にバトルのテンポ損なうしドラクエでいうならイムルの夢全部カットでデスピサロ倒した後にそこのシーン全部流れる感じになるけど、今更そんな演出されてもってかんじよな
943: 警備員[Lv.11] 07/05(土)10:28 ID:XT0MF/660(2/7) AAS
好みは人それぞれとしか
まぁ鬼滅は長く続けず切りよく終わったのもよかったんじゃね
ワンピも過去話よく挿入するけど、初期は面白かったと思うが長く続きすぎてその流れも飽きちゃったし
944: 警備員[Lv.7][新] 07/05(土)10:38 ID:eYncRvO30(2/2) AAS
ベジータみたいにすげー悪いことしてたのに何食わぬ顔で仲間になってていつの間にかいい奴みたいになってるのもちょっとな
945
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 07/05(土)10:43 ID:3x3pGNI70(1) AAS
4の最後でシンシアだけ生き返ったのも謎
946: 警備員[Lv.6][新芽] 07/05(土)10:44 ID:60fE2PEB0(1/2) AAS
バブみって何ですか?
947: 警備員[Lv.6][新芽] 07/05(土)10:46 ID:60fE2PEB0(2/2) AAS
>>945
あれは主人公の幻想って説もあるって大辞典に出てた
948: 警備員[Lv.11] 07/05(土)10:51 ID:XT0MF/660(3/7) AAS
幻説は堀井自身が否定してるみたいだが
生き返らせたのはマスドラなんじゃねかと思うが、そもそもあの村自体がマスドラが勇者育てるために作った村な気もするし
もしそうなら、その他の村人は天空城に呼び戻されてるって可能性もあるのかね
949: 警備員[Lv.2][新芽] 07/05(土)10:55 ID:vvP2lm5Z0(2/3) AAS
実は全員エキストラだった説か
950: 警備員[Lv.10][苗] 07/05(土)12:10 ID:9TSBuCek0(1/2) AAS
モシャスした近所の木こりで
951: 警備員[Lv.13] 07/05(土)14:58 ID:Ls37zk350(1/2) AAS
幻って言い方を否定してるだけで生き返ったというのを肯定にはしてないぞ

そもそも幽霊とか存在する世界でなんで幻になんねん
952: 警備員[Lv.12] 07/05(土)15:02 ID:c/PNfp+e0(1) AAS
漫画ドラゴンクエストへの道を再販してくれっていった株主いたみたいだが
あれが再販されないのは中村光一が主役だからかね
953: 警備員[Lv.13] 07/05(土)15:11 ID:Ls37zk350(2/2) AAS
一回なんかの本に再掲されてたよ
一部カットされてたけど
954: 警備員[Lv.59] 07/05(土)15:55 ID:NAG6c07o0(1) AAS
ものどもひきあげじゃー
955: 警備員[Lv.3][新芽] 07/05(土)16:20 ID:ypSvbOwz0(1) AAS
2でナウシカをパクって
ロトの紋章とかそのままになっちゃたのは、なんだかなあ
956
(2): 警備員[Lv.13] 07/05(土)16:27 ID:XT0MF/660(4/7) AAS
幻説の根拠は、シンシア出てきたあとに各地に送り届けたばかりの仲間がやってくるところかね
堀井的には幻のつもりであの場面作ったわけじゃないみたいだからみんな本物ってことになるが、送り届けたばかりの仲間たちが
示し合わせたように全員現れるのが不自然だから、もしかして幻なんじゃね?って思ったってことだな
957: 警備員[Lv.13] 07/05(土)16:32 ID:XT0MF/660(5/7) AAS
十字架とかと違ってポリコレ引っかかっるようなもんでもないからなロトの紋章
ジブリから「ペジテの紋章パクってんじゃねーよ!」って訴えられでもしない限りはこのままじゃね
958: 警備員[Lv.14] 07/05(土)16:35 ID:shQlK39+0(2/5) AAS
まだ権利関係とか今より緩かった時代だから許されてただけだな

うる星やつらにケンシロウ出たりとか割と普通にあったからな
959: 警備員[Lv.31] 07/05(土)16:47 ID:xuhF9Iyr0(2/2) AAS
>>956
単に移動するだけなら
ブライやマーニャはルーラが使えるからサントハイムズやモンバーバラ姉妹は自由自在に移動できるし
ライアンやトルネコだってキメラの翼を使えばいいだけだろ
みんなの気分がちょうどリンクて勇者を励ましに行こうってことになったってことでいいんじゃないの?

それより勇者が一人きりで気球を操作して村に帰ったってことのほうが現実味に乏しいんだが
独りで操作できるものなの?
省1
960: 警備員[Lv.6][新芽] 07/05(土)16:58 ID:vvP2lm5Z0(3/3) AAS
>>956
せっかく全員送り届けたのにまたやって来るとか何だったんだろうって思った記憶
961
(1): 警備員[Lv.25] 07/05(土)17:08 ID:ocpizMQp0(1) AAS
パクリって言うほど似てるか?
962: 警備員[Lv.2][新芽] 07/05(土)18:00 ID:sesDrD6d0(1) AAS
そういえばサマル妹の服にはロトの紋章が描かれてないよな?
963: 警備員[Lv.5][新芽] 07/05(土)18:06 ID:4GBdCc7Q0(1) AAS
鳥を模した白い模様の中心に赤い丸

その者、青き衣を纏いて、ゴーグルを付けて、白銀の野に降り立つべし…
964: 警備員[Lv.14] 07/05(土)18:31 ID:shQlK39+0(3/5) AAS
>>961
似すぎやん
鳥山明が描いたナウシカコスプレ男子がローレだぞ
965: 警備員[Lv.13] 07/05(土)18:31 ID:XT0MF/660(6/7) AAS
ペジテの紋章とラピュタの紋章合わせたような感じだな
966: 警備員[Lv.13] 07/05(土)18:32 ID:XT0MF/660(7/7) AAS
ペジテの紋章とラピュタの紋章合わせたような感じだな
967: 警備員[Lv.13][苗] 07/05(土)18:33 ID:9TSBuCek0(2/2) AAS
天空城とかおもっくそだよね
968: 警備員[Lv.15] 07/05(土)21:12 ID:shQlK39+0(4/5) AAS
イースもそうだけど、あの頃ジブリが他のクリエイターに与えた影響力は半端ないから
969: 警備員[Lv.15] 07/05(土)21:12 ID:shQlK39+0(5/5) AAS
まぁナウシカ単体だと正確にはジブリではないけど
970
(1): 警備員[Lv.11][新] 07/05(土)21:14 ID:MNjx8Kar0(1/2) AAS
未来少年コナンを再放送したら流行るような気する
971
(1): 警備員[Lv.18] 07/05(土)21:36 ID:UUQU5EWc0(1) AAS
>>970
何年か前のコロナ禍にNHKで再放送してたけど別に流行らなかったよ
俺は初見だったからめちゃくちゃ刺さったし、本放送当時これ見て影響受けたクリエーターが多いって話も納得の面白さだった
972: 警備員[Lv.12][新] 07/05(土)22:17 ID:MNjx8Kar0(2/2) AAS
>>971
そうだったのか…
リニューアルとかしても駄目かな
973: 警備員[Lv.9][新] 07/06(日)00:16 ID:8f0wQJ430(1) AAS
タイガアドベンチャー…
974: 警備員[Lv.7][新芽] 07/06(日)05:34 ID:UKXluKLA0(1) AAS
オリジナルが良すぎるんや
975: 警備員[Lv.16] 07/06(日)10:17 ID:RNZe5plw0(1) AAS
エスパークスでもアニメ化しとけ
976: 警備員[Lv.32] 07/06(日)10:33 ID:Nl1fJP+80(1/2) AAS
暑い
マヒャドじいさんとヒャダルコおじさんとヒャド君に登場願いたい
977
(1): 警備員[Lv.7] 07/06(日)11:07 ID:yChDaqzb0(1) AAS
ブリザード「呼んだ?」
978
(1): 警備員[Lv.14] 07/06(日)12:59 ID:Gh+me2rD0(1) AAS
>>977
ザラキばっかり
979: 警備員[Lv.5][新芽] 07/06(日)13:46 ID:jTE7G2JX0(1) AAS
ブリザードがいるから氷の息とかヒャド系はあるかも
バギ系もバギマとバギクロス追加されるだろう
980
(3): 警備員[Lv.6][新] 07/06(日)14:38 ID:h0xurPKC0(1) AAS
>>978
たまにルカナン
981: 警備員[Lv.4][新芽] 07/06(日)15:14 ID:nuw5HZMB0(1) AAS
ブリザードのザラキは命の石持ってれば脅威にはならないから、ブリザードが何匹出てきてももはや怖くない
FC版では死ぬほど鬼畜だったみたいだけど、ロンダルキアへの洞窟で死ぬほど迷ってる間にかなり強くなったからか、個人的にはあんまり苦労しなかった
むしろ復活の呪文が違いますの方がダメージ大きくかった思い出
982: 警備員[Lv.33] 07/06(日)15:26 ID:Nl1fJP+80(2/2) AAS
>>980
次スレ頼んだぞ
983: 警備員[Lv.25] 07/06(日)17:15 ID:cQmCGCMd0(1) AAS
呪文が増えるということはレベル上限も上がる?99までいけるかな
984: 警備員[Lv.2][新芽] 07/06(日)18:37 ID:jYWk1NDw0(1) AAS
大きかった
985: 警備員[Lv.5][新芽] 07/06(日)18:43 ID:4KPc/pOL0(1) AAS
命の石が2に出ることはもう決定事項なのか
まあ便利になるならありがたいか
986: 警備員[Lv.2][新芽] 07/07(月)00:47 ID:AOQWRzlL0(1) AAS
ザラキもこわくないな
987: 警備員[Lv.25] 07/07(月)00:59 ID:20vHxDAb0(1) AAS
でも2は金策が…あ、キラキラがあるのか
988: 警備員[Lv.7][新芽] 07/07(月)10:40 ID:9Kg1mNz50(1) AAS
即死耐性のアクセとかあるんだろう
989: 警備員[Lv.10][新] 07/07(月)11:15 ID:rsJp90Hq0(1) AAS
すいません>>980ですが立てられなかったので>>990の方お願いします
990
(4): 警備員[Lv.67] 07/07(月)12:23 ID:jGnpNz1J0(1) AAS
次スレ
【ドラクエ】ドラゴンクエスト ロトシリーズ総合スレ【DQ1/DQ2/DQ3】Part21
2chスレ:ff
991: 警備員[Lv.17] 07/07(月)12:27 ID:07Eh2CgG0(1) AAS
リメイク7では命の石は死の踊りに対して発動しないという嫌がらせがされたんだっけ

>>990

992: 警備員[Lv.7][新芽] 07/07(月)12:34 ID:O6V+cP2N0(1) AAS
スレ立て乙でした
993: 警備員[Lv.7][新芽] 07/07(月)12:44 ID:8hXBsMrF0(1/3) AAS
>>990
おつあり
994: 警備員[Lv.7][新] 07/07(月)17:08 ID:rFb0Ew+g0(1/2) AAS
>>990
勝手にワッチョイ付けてるから立て直し
995
(1): 警備員[Lv.8] 07/07(月)17:24 ID:8hXBsMrF0(2/3) AAS
元々勝手にワッチョイ抜かれたから戻っただけだよ
996: 警備員[Lv.7][新] 07/07(月)17:26 ID:rFb0Ew+g0(2/2) AAS
>>995
最初からワッチョイずっと無かったと思うが
997: 警備員[Lv.9] 07/07(月)17:32 ID:8hXBsMrF0(3/3) AAS
3スレと記憶違いだったか?
まあ、どっちでも良いとは思う
998: 警備員[Lv.4][新芽] 07/07(月)17:51 ID:EO2BhIgd0(1) AAS
ワッチョイあって困ることはないだろ
999: 警備員[Lv.14] 07/07(月)18:38 ID:evxBPqql0(1) AAS
1000ならシリーズ全てが夢オチ
1000: 警備員[Lv.3][新芽] 07/07(月)18:41 ID:nzMC+DjE0(1) AAS
ワッチョイがあると気兼ねなく書き込めない
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 23時間 54分 7秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*