[過去ログ] 【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】 (957レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(31): 06/11(水)02:22 ID:N/1fF7dK(1/21) AAS
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」について語り合うスレッドです
DQ11
対応機種:PS4/3DS、発売日:2017年7月29日
DQ11S
対応機種:Switch、発売日:2019年9月27日
DQ11S(移植版)
対応機種:PS4/XboxOne/Windows/Steam、発売日:2020年12月4日(Steamのみ2020年12月5日)
省6
877(1): 07/17(木)20:17 ID:gY2yyaIp(3/4) AAS
10は殺人事件起きてからさすがにちょっとな
ちゃんとしたプレイヤーもたくさんいるんだろうけど
やっぱドラクエはネトゲ以外の方が好き
878(1): 07/17(木)20:17 ID:gY2yyaIp(4/4) AAS
ロウが弱く感じる
妨害系呪文に秀でるそうだが
バッチリいこうぜにしても低威力の攻撃魔法使うだけ
戦闘終了後の回復タンクに徹するべきかな
879(3): 07/17(木)21:29 ID:Yda4MnB9(1/2) AAS
このスレは本スレのコ>>856ピペで成り立っているスレです
コピ>>857ペガゐジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
880(3): 07/17(木)21:29 ID:Yda4MnB9(2/2) AAS
このスレは本スレのコ>>856ピペで成り立っているスレです
コピ>>857ペガゐジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
881: 07/17(木)22:08 ID:qG76jL33(1) AAS
バランスよく鍛えないと
882: 07/17(木)23:57 ID:l8Yhx0Uq(1/2) AAS
NGWord
「1750089373」
「1749576141」
連鎖にチェック
883: 07/17(木)23:57 ID:l8Yhx0Uq(2/2) AAS
>>879>>880はスレ立て主が荒らしの隔離スレだと言ってる偽スレなので騙されないよう注意
884: 07/18(金)00:00 ID:eWeIRwL1(1/2) AAS
>>877
わかるわ
そういや11をSwitch2でプレイはできるんか?
885: 07/18(金)00:00 ID:eWeIRwL1(2/2) AAS
てかこっちが本スレなんだな
886(1): 07/18(金)06:52 ID:ysDonryk(1) AAS
ドラテンで人喰い火竜と戦えるよ舐めてかかると普通に全滅する程度に強い
887: 07/18(金)08:18 ID:6ec7tMBp(1/2) AAS
>>886
原作以上にパワーアップしてしまった
888(1): 07/18(金)09:08 ID:dX/bG9Up(1) AAS
>>878
爪オススメ
889(1): 07/18(金)11:16 ID:abl4FYVm(1) AAS
>>888
もっと弱くなりそうだな
890(1): 07/18(金)11:45 ID:5mQ61u/C(1) AAS
>>889
エアプはいいよ
891: 07/18(金)12:15 ID:A6AiFgpn(1) AAS
10にもっと色々出してもらおう
892: 07/18(金)12:52 ID:6ec7tMBp(2/2) AAS
火竜で10に果てしなき死闘も出してくれた
893: 07/18(金)16:16 ID:hqCpxzAd(1) AAS
ロウが輝くのはボス戦では?
894: 07/18(金)17:19 ID:vNYTKTId(1/2) AAS
ルカニ、ヘナトス、フバーハ、ベホマラーにザオリクとサポート技が充実してるのが頼もしいよな
HPもそこそこ高いしツメスキルパネルにちょろっとある素早さパッシブのおかげで結構素早いのも使いやすい
というか異変後の主人公、グレイグ、シルビア、ロウとかいう男臭いパーティがめちゃくちゃバランス良いのが笑える
覚醒セーニャが入るあたりまではしばらくそのパーティで進めてしまうわ
895: 07/18(金)20:16 ID:J1qAhoVZ(1) AAS
主人公の肉親がパーティ入りするなんて珍しくもないが
祖父というのは意外だったな
まあ8もパーティに最初からいたか
896(1): 07/18(金)20:38 ID:CmH47mDl(1/2) AAS
さいごのカギってどこにあるの
897: 07/18(金)20:52 ID:vNYTKTId(2/2) AAS
>>896
めちゃめちゃストーリー後半に見つかるからもっと進めろ
普通に進めてたらまず見逃さない場所にあるから心配ない
898: 07/18(金)21:10 ID:lkcWMk7j(1) AAS
大樹が崩壊する時のベロニカの口の動きは何と言ってるんだろう?
さようならかなと思ったがちょっと違う気するし
899: 07/18(金)21:55 ID:CmH47mDl(2/2) AAS
バラモス強すぎワロタ
900: 07/19(土)00:21 ID:fCubkHNn(1) AAS
クッソ当り前な事を偉そうに長々言うとだな
このゲームのキャラはレベルを上げたり、スキルを取ったり、種を使ったりで
それぞれが持っている各能力を育てる事が出来るんだ
持って無い能力は何をしても育てようが無い
そんな意味から言うと、ロウ爺さんは育て上げれば最強の器だぞ
攻撃魔法・補助魔法・回復魔法・技・爪装備で物理攻撃
どれを獲っても最強水準、まさに勇者と大差無いわ
901: 07/19(土)02:28 ID:/gzYV7fx(1) AAS
バラモスはだいたい強敵
902: 07/19(土)08:21 ID:qs0UQc6D(1) AAS
理論上強い!
903(1): 07/19(土)08:36 ID:sTiWtlVR(1) AAS
>>890
ストーリー爪は確実に弱いだろタコ
904: 07/19(土)09:53 ID:oY3Hb7sz(1/2) AAS
わーい、ベロニカとセーニャが仲間になったぞー!
両手杖とスティックで敵を殴ると、MPまで吸収するんだな。
これ、システムとしてめちゃくちゃぬるくないですか?
まあ自分はケチなので、他のRPGでもMPがもったいなくて魔法職もすぐ通常攻撃してしまうので、
このシステムはありがたいですが…
マホトラとかやる必要が無い。
905: 07/19(土)09:56 ID:oY3Hb7sz(2/2) AAS
あと、関所通ろうとしたら、ヨッチの村に連れてかれ、ガライの町に行った! なぜガライなんだろう?(DQ1はリアルタイム世代です)そこはおいおい楽しみにしよう。
906: 07/19(土)10:46 ID:5j8KE0GB(1) AAS
11は過去作と比べると魔法攻撃がかなり活躍できるようになったのもいいな
907: 07/19(土)17:02 ID:tgP7Y0A4(1) AAS
賢さ重要
908(1): 07/19(土)20:00 ID:RrwF3VPj(1) AAS
>>903
ライガーで勇者の全身全霊に近いダメ出せてたから実戦値も十分なんだわ
909(2): 07/19(土)20:11 ID:E5OtZZIP(1/2) AAS
今からラスボスに行きます平均レベルは45です
910: 07/19(土)20:24 ID:jn6hJXf+(1/2) AAS
>>909
レベル50くらい欲しいような
911(2): 07/19(土)20:26 ID:E5OtZZIP(2/2) AAS
余裕で倒せてワロタ
912(1): 07/19(土)20:27 ID:jn6hJXf+(2/2) AAS
>>911
あらそうだったか…
913: 07/19(土)20:46 ID:mejykK61(1/2) AAS
それラスボスだと思ってるけど違ったりしねぇ?
914: 07/19(土)20:52 ID:kVWk6uJh(1) AAS
to be continued と出るやつやな
915: 912 07/19(土)21:14 ID:kCFkn7Ea(1) AAS
ニズゼルファだね
916: 07/19(土)21:25 ID:mejykK61(2/2) AAS
>>909ここから
>>911ここまで 15分じゃん
わざわざ書きに来るんじゃ初回だろ
平均Lv45が余裕でワロタって事は無いと思うわ
ウルノーガの事じゃね?
ま、こんな所の書き込みは話半分だけど
917(3): 07/19(土)21:35 ID:0NIQIOAh(1/2) AAS
このスレは本スレのコ>>879ピペで成り立っているスレです
コピ>>880ペガゐジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
918(3): 07/19(土)21:36 ID:0NIQIOAh(2/2) AAS
このスレは本スレのコ>>879ピペで成り立っているスレです
コピ>>880ペガゐジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
919: 07/19(土)22:04 ID:yFV3SxeR(1/2) AAS
NGWord
「1750089373」
「1749576141」
連鎖にチェック
920: 07/19(土)22:05 ID:yFV3SxeR(2/2) AAS
>>917>>918はスレ立て主が荒らしの隔離スレだと言ってる偽スレなので騙されないよう注意
921: 07/19(土)22:20 ID:aVmkmLz4(1) AAS
>>908
さすが怒りの獣神
しかしライガーって何ぞと思って検索したら後半解禁の技か
今オーブ探して船でうろうろしてるあたりだけど
攻略サイトをいくつかみてもどこもロウは杖もって魔力上げる事勧めてるな
いっそ戦闘中の回復は主人公任せで攻撃の強いキャラばかり出すか
ボス戦だけ回復や補助強めのキャラにメンバーチェンジしてればなんとかなりそうだ
922: 07/19(土)22:31 ID:fl425aUx(1) AAS
3DS版やってるけど3Dモードもなかなか面白い
923: 07/20(日)01:06 ID:ecXV6hCp(1) AAS
回復が簡単過ぎて戦闘中のダメージなんか何も怖く無い
全滅さえしなきゃ何処かに泊まればいいし
ヒーラーの出番なんかほんとボス戦くらい
924: 07/20(日)01:54 ID:pj0H0IQA(1) AAS
回復要員は基本か
925: 07/20(日)02:40 ID:D347C94M(1/4) AAS
難易度低いと思ったら11sの全縛りおもろいで
レベル上げてゴリ押しもできないから歴代ドラクエで一番難易度高い
作中最強のボスは主人公一人で戦うことになるゾルデか何故かめちゃくちゃ強化されている人食い火竜
926: 07/20(日)10:11 ID:BfNKSWBY(1) AAS
気軽にやるよ
927: 07/20(日)10:21 ID:Kx7S4hgg(1) AAS
全縛りとか1ミリもおもんないぞ
ただ恥ずかしい引かないまでリセット繰り返すだけだから
入れるなら敵ツヨと楽な戦い経験値なしだけでいい
ゾルデはギガスラ連打してればいいだけだから別に強くはない
928(1): 07/20(日)10:33 ID:E5xj1mza(1) AAS
やはり対ザコの普段使いパーティは
火力速攻で考えるべきか
929: 07/20(日)10:48 ID:5W+CHRAx(1) AAS
敵が強いの雑魚戦はギガスラッシュさえあればいい
ってかギガスラッシュがないとバンバン全滅する
930: 07/20(日)12:06 ID:6DKHrlBq(1/6) AAS
クリア後の世界まで来たんだが勇者くそ弱いんだが武器は大嶽剣とかいうやつ使ってる
931: 07/20(日)12:14 ID:D347C94M(2/4) AAS
片手剣使ってて勇者弱いはわかるけど両手剣使ってて弱いって感想が出るのは珍しいな
具体的に何が弱いんだ?
全身全霊斬りが消費MPが多くて使いづらいっていうならコスパのいい剣の舞もあるぞ
クリア後ならスキルポイントも余ってるだろうから片手剣に振り直して全体高火力のギガブレイクと単体火力の剣の舞を使い分けることもできるぞ
932(1): 07/20(日)12:25 ID:6DKHrlBq(2/6) AAS
剣の舞使っても35×4とか鼻くそみたいなダメージでね グレイグとマルティナは普通に強いんだけど
933: 07/20(日)12:43 ID:D347C94M(3/4) AAS
単純に武器が弱いんじゃないかね
クリア後なら即馬レースで天馬の大剣手に入るやろ
あとは大獄剣炎属性だから属性軽減食らってるとか
934: 07/20(日)13:25 ID:6DKHrlBq(3/6) AAS
ウマレース嫌いなんだよなあれ
935: 07/20(日)13:32 ID:51I1ydgj(1) AAS
ウマレース練習すると楽しいぞ
936: 07/20(日)15:27 ID:JPYbUMQO(1) AAS
>>932
全身全霊とおなじ倍率だろ
937: 07/20(日)15:44 ID:D347C94M(4/4) AAS
装備武器と倍率が違うマルティナはともかくとして勇者よりグレイグの方が強いってのはよくわからんな
勇者のが攻撃力アップ系のスキルパネルが多いから同じ武器使ってたら勇者のが火力高くなるはずだけどな
938(1): 07/20(日)16:03 ID:mhsVPTN0(1/2) AAS
このスレは本スレのコ>>917ピペで成り立っているスレです
コピ>>918ペガ犬ジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
939(1): 07/20(日)16:03 ID:mhsVPTN0(2/2) AAS
このスレは本スレのコ>>917ピペで成り立っているスレです
コピ>>918ペガ犬ジ以外の人は以下の本スレをご利用ください
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part553【DQ11】
2chスレ:ff
2chスレ:ff
940: 07/20(日)17:31 ID:6DKHrlBq(4/6) AAS
天馬の剣取ったら強くなったわ
941(1): 07/20(日)17:56 ID:T+p4m8uu(1/2) AAS
今日から初プレイしますが(3DS版)
据置版もやらないとストーリーの全貌がわからない感じですか?
ちな、ドラクエは1〜8はやっていて9・10はやっていません
942: 07/20(日)18:20 ID:d1fqKq8w(1/2) AAS
NGWord
「1750089373」
「1749576141」
連鎖にチェック
943: 07/20(日)18:20 ID:d1fqKq8w(2/2) AAS
>>938>>939はスレ立て主が荒らしの隔離スレだと言ってる偽スレなので騙されないよう注意
944(1): 07/20(日)18:25 ID:Rs4Gk12u(1) AAS
>>941
3DS版も据置版(PS4版)もストーリー同じだからとくに据置版やる必要はないよ
11Sだと追加要素もあって後付けストーリー的なのはあるけど
945: 07/20(日)19:42 ID:T+p4m8uu(2/2) AAS
>>944
ありがとうございます。
神の岩から降りてきたばかりですが、これ面白いし往年のドラクエぽさしっかりありますね。
女キャラの体型が妙にエロい(特に村娘)のは確実に堀井のディレクションですねw
946: 07/20(日)20:02 ID:qC8MndMJ(1) AAS
>>928
シンボルエンカですし避けるのも戦略のうちかと
947: 07/20(日)20:13 ID:6DKHrlBq(5/6) AAS
パデキアの洞窟なんだがキチガイみたいにエンカウントするんだが原作もこんな感じなの?
948(1): 07/20(日)21:48 ID:cgpdiHh2(1) AAS
ファミコン版はそんな感じだったんじゃね、知らんけど
11Sはダンジョン内でもトヘロス効くからレベルが十分ならトヘロス推奨
949: 07/20(日)22:04 ID:6DKHrlBq(6/6) AAS
あートヘロスね
950: 07/20(日)22:09 ID:rdLPrjY9(1) AAS
>>948
スーファミくらいまでのドラクエは歩いた歩数が増えるほどエンカ率が増加していく使用がある
だから運がよければ全然エンカしないという事はほぼないし、運画悪いとエンカしまくる
951: 07/21(月)01:52 ID:MphJzAoa(1) AAS
このゲームかなり面白いっすね、8の正統進化
オッサンからすると、こういうドラクエやりたかったのよ〜って感じです
9・10でドラクエから離れてしまっていたので
952: 07/21(月)02:42 ID:S/IhNUu3(1) AAS
雑魚戦は好きなキャラだけのパーティでも余裕
中盤以降のボス戦は頭使わないと駄目だけど
953(1): 07/21(月)04:20 ID:DOhSWXjv(1) AAS
どこへ進むかどう育てるか手取り足取り教えてくれるようなわかりやすい人気の攻略サイトってどこ?邪道かもしれないけど完璧に進めたい
954: 07/21(月)07:32 ID:CsQbMzSF(1) AAS
>>953
gamers-high
955: 07/21(月)08:26 ID:VhS8M39A(1) AAS
AIがメタル系優先で狙うのか
ちょっと感動
956: 07/21(月)12:45 ID:fv+qy/9H(1) AAS
AIはメタルを優先してるんじゃ無くて
複数種/複数体の敵が出た場合は最もレベル(HP)の低い敵から倒して
まずは相手の数を減らそうとする傾向が強い
メタル混じりのグループに遭遇すると、当たりもしない攻撃をメタルに総掛かりしてる間に
メタルじゃ無い敵にボコられたりしてなかなかマヌケ
957: 07/21(月)13:26 ID:63NiZk1s(1) AAS
いや倒せないのに通常攻撃でメタル狙ってる時点で違うよ
完全にメタル系を狙うというシステムが組み込まれてる
あと野良のメタル系の設定レベルはかなり高いぞ
敵が強いでLv60くらいある
サマディーのメタスラすらね
全縛りやったことある人じゃないと知らないだろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*