[過去ログ]
ミルドラースが空気魔王にならない方法 part2 (598レス)
ミルドラースが空気魔王にならない方法 part2 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
549: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/17(日) 00:45:33.73 ID:hhnSceye0 主人公が幼い頃に殺されたパパスと違って母親の方は 結婚して子供も生まれた後になって物語の終わりかけでやっと初めて会うわけだから 「今更母親の登場かよ」となって殺したところでもう大して盛り上がらないんだよな・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/549
550: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/17(日) 04:06:27.40 ID:VODTfF1+0 いや母親探すために旅してんだろうが http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/550
551: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/17(日) 11:16:36.64 ID:HVPbS4fi0 最終目標はそうだが最初の旅する理由は勇者を探すことだったような。 息子が勇者だったから母を探すことが最優先になったんだろう。 で、母を見つける≒魔王との最終決戦でもあった。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/551
552: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/17(日) 11:20:02.90 ID:bDqiSMd20 純粋にどっしりかまえてるくせに魔王系の部下いないからだろ空気なのは http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/552
553: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/17(日) 13:54:54.45 ID:hhnSceye0 >>552 物凄く出しゃばりな部下がいるがな・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/553
554: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/18(月) 08:10:21.47 ID:uRwcPPrP0 しかもその部下、出張るのはいいが何の役にも立ってないよな。 幼少期、ゲマがパパスを殺したせいで主人公に直接的な恨みを買われてしまう。 ゲマに対する恨みはそのまま大魔王にも間接的に恨まれる。 青年期、ジャミが倒されたので代わりにゲマが後処理したのはいいが石化したまま放置。 しかも結局子供には何もしなかったせいで勇者を取り逃がしてしまう。 ボブルの塔で目を守るためにわざわざ部下と別れて待機したせいで、 部下のゴンズは殺され、自身も負けて敗走。余力あるならそのまま戦えばいいのに言い訳して逃亡。 大神殿でイブールを口止めするために登場、しかし主人公に対しては何もせず魔界へ行く手段を封じるマネもしなかった。 これじゃ必要のないこととミルドラースに言われても仕方ないわ。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/554
555: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 10:05:04.92 ID:8BdQpJ5C0 主人公は、石化の時点で殺されていてもおかしくない。 こうなると親子三代の復讐劇になるけど http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/555
556: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 11:21:32.67 ID:IFbLCACB0 だからゲマは無能なんだよ! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/556
557: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 12:46:38.63 ID:GmltFyo60 ゲマをボブルの塔で終わらせるには勿体ないキャラだと思ってたから イブールを食わせてでもラスダンまで引っ張ったのには賛成だけど ジャミの見せ場まで奪わせたのだけは蛇足だったな あれは死にかけのジャミの最期っ屁だから頃せず石化という手段を用いたわけで・・・ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/557
558: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 17:03:12.49 ID:T2EedUXU0 ゲマっていうかイブールに一番問題がある気がする http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/558
559: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 17:29:13.46 ID:IFbLCACB0 教祖様! http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/559
560: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/18(月) 18:19:38.23 ID:I+kEmrKZ0 ゲマ程ではないが、イブールも因縁はあるんだけどなぁ 青年期は、大魔王なんてよく分からないのより敵としての実感があったし 戦闘開始直前にゃマリアの兄ちゃんの遺体まで見つけちゃうし http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/560
561: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/18(月) 20:54:30.70 ID:uRwcPPrP0 つまり部下が無能なくせに出しゃばるせいで余計影の薄い魔王になったと http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/561
562: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/18(月) 21:18:41.22 ID:7uxvtPZJO 何かやるたびに○の中に「魔」の文字を書き込んだ札を残すんや http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/562
563: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/21(木) 12:36:09.90 ID:BL6kN0l5P ある意味部下が頑張らなくちゃ!と思える人望は持ってたのかもしれん http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/563
564: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/22(金) 21:43:54.62 ID:Thsh1ASs0 最後の町に「人間になった後も大魔王様だけは尊敬している。」 ってヤツがいたような。 案外無駄に部下思いなのかもな。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/564
565: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 2013/03/26(火) 03:27:40.68 ID:GkexUoYF0 age http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/565
566: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/26(火) 04:29:50.14 ID:UhmAN+zF0 部下を思う心が無駄なわけがないだろう! みんな心を大切にしなさすぎる!w http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/566
567: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/27(水) 13:36:22.97 ID:DDSg41Pw0 ミルドラースがオープニングから しつこく主人公につきまとう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/567
568: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/27(水) 18:19:57.41 ID:uoEt82X20 >>567 続・ボクらの太陽の黒きダーイン思い出した http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/568
569: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/28(木) 10:33:10.95 ID:7CdFTpNv0 おお そんなのがあるのか… http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/569
570: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/28(木) 17:37:00.76 ID:7CdFTpNv0 ミルドラースがポケモンのライバル並みに よく主人公に挑んでくるとかねw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/570
571: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/28(木) 18:52:45.74 ID:HwmFXMk80 サンディみたいに戦歴開くと話しかけてくるとか http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/571
572: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/29(金) 01:23:42.80 ID:CYwTi43v0 >>571 これはいいww http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/572
573: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/29(金) 06:41:31.35 ID:SXWld+kd0 6主人公「デスタムーアが世界制服に走ったのは!」 ミルドラース「それは私の仕業だ」 4主人公「人間達をあやつってロザリーを殺させ、デスピサロに進化の秘法を使うよう促したのも!」 ミルドラース「それも私だ!」 5主人公「俺の親父を殺し、俺を石にして子供達と離れ離れにしたのも……」 ミルドラース「そう、全ては私の仕業だ!! この魔界から部下に指示を出し、全てを操っていたのだ!!」 主人公勢「ぐぬぬ……許さん!!」 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/573
574: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/29(金) 09:13:19.42 ID:SXWld+kd0 ミルドラース 「エルギオスが世界滅亡を決意したのもダークドレアムがグレイスを滅ぼしたのも りゅうおうがローラ姫をさらったのもハーゴンが宗教団体を立ち上げたのも ゾーマがアレフガルドを制圧したのもエスタークに進化の秘法を与えたのも ムドーに世界制服を指示していたのもオルゴ・デミーラが神に勝利したのも 暗黒神ラプソーンが光の世界にやって来たのも初見プレイヤーがキラーマジンガにうっかり殺されたのも 全て私の仕業だ」 これで影は薄くならないだろう多分 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/574
575: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/29(金) 12:50:59.46 ID:dPUtunr00 面白いと思って書いたの? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/575
576: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/29(金) 13:46:05.04 ID:OIqc5YpR0 春だからなぁ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/576
577: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/29(金) 23:31:21.79 ID:v00f824sP 僕に彼女がいないのもミルドラースのせいでしょうか? http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/577
578: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/30(土) 07:16:57.78 ID:M+y8aFuo0 ミルドラース黒幕化なアイデアw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/578
579: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/30(土) 08:31:04.68 ID:VM7aWL7n0 こいつテリー3Dのメガボディ連中の中だとまともなほうな気がするがあんまりみない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/579
580: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/30(土) 14:02:41.66 ID:M+y8aFuo0 あらら…テリー3Dでも微妙な… じゃあ あのマントを脱いで、 「この俺はピッコロ大魔王のうまれかわりだ! はああぁぁぁぁぁ!!」とかって言うw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/580
581: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/30(土) 15:04:12.56 ID:KndSngo90 >>567 それじゃゲマをラスボスにすんのと変わらんだろ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/581
582: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/30(土) 15:06:47.36 ID:KndSngo90 >>557 ゲマがイブールにとどめを刺す必要もない あそこはマーサのせいで魔界の門が開かなかったってシーンだから http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/582
583: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/30(土) 15:45:03.85 ID:M+y8aFuo0 >>582 そうなのか? まぁありえない話じゃないか… マーサは主人公が魔界に来るのに反対してたから 何かの力を使ってイブールが門を開くのをジャマしたのかもしれないな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/583
584: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/30(土) 17:36:01.65 ID:AJ4U7W4L0 ミルドラース「引きこもって力を蓄えてマスドラを倒して世界征服だ」 部下一同「素晴らしい考えです。全力で協力します!」 ミルドラース「え」 部下一同「マーサさらいました!オーブ盗みました!教団作って人間洗脳します!」 ミルドラース「今目立つのはちょっと」 部下一同「ミルドラース様バンザイ!ガンバルゾー!ガンバルゾー!」 ミルドラース「」 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/584
585: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/31(日) 11:39:18.25 ID:bJd0Lns10 ミルドラは目立ちたくなかったのに 部下たちががんばってしまったというw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/585
586: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/03/31(日) 16:48:50.89 ID:6y9vPJkA0 天空城を撃墜したって、よくよく考えてみると エスターク以上の大戦果あげてるよな まぁマスドラの自滅に等しいんだけどw http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/586
587: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/31(日) 21:29:22.41 ID:bJd0Lns10 マスタードラゴンはまぁ…責任を放棄したとも言えるかもね これもある意味キーファに似て… 王族も大変だな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/587
588: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/03/31(日) 23:19:41.13 ID:Olzk3gmF0 >>586 天空城を落とすきっかけを作ったのはデスピサロだよ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/588
589: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/04/01(月) 00:08:35.67 ID:DBUUtLKX0 「デスピサロめ。この程度のことで天空城を落とせると思ったのか」 →落とせました http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/589
590: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/04/01(月) 04:03:02.80 ID:wUG/m/P30 ゴールドオーブとシルバーオーブが動力だったってのは、 DQ5で明かされた(追加された?)設定みたいだが、 魔物の襲撃にあってそれが盗まれれば、天空城であろうとも 落ちてしまう… で、ラインハットの教会のシスター 「天空城が落ちて以来、再び魔物が人を襲うようになったと 言われています」につながるのかな ゲマはゴールドオーブのこと知ってたから、もしかしたら 天空城の襲撃にも手をかしていたりして http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/590
591: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/04/01(月) 04:04:43.30 ID:wUG/m/P30 >>590 ゴールドオーブって盗まれたんじゃないや レヌール城に落ちてきたんだっけ http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/591
592: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/04/02(火) 18:47:59.09 ID:e4YpzW4q0 >>591 レヌール城でお化け退治した直後にちょうど落ちてきた。 天空城の雲やゴールドオーブがある部屋の穴をほっといて なに地上に遊びに出かけてたんだろうね。 http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/592
593: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/04/04(木) 22:04:56.73 ID:kMRfHgem0 >>590 4の時代からゲマがいない限りあり得ない http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/593
594: 名前が無い@ただの名無しのようだ [] 2013/04/07(日) 11:20:52.39 ID:MUVdOTgO0 魔物の寿命 これがわからない >>592 きっと神やってるのに疲れたのだろう http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/594
595: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/04/15(月) 22:26:55.31 ID:f2AQw6pU0 ミルドラース http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/595
596: 名前が無い@ただの名無しのようだ [age] 2013/04/23(火) 21:32:17.67 ID:VdaX2PBI0 age http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/596
597: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/04/24(水) 07:20:12.96 ID:WdK3SLKRO BE:2478555247-2BP(0) マスドラまともな仕事しねえな http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/597
598: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 2013/05/02(木) 02:49:17.63 ID:e9aFkpcb0 ミルドラース http://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1331957861/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.158s*