目( └v┘)メトロイド総合 218 【メトロイドドレッド】 (417レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワンミングク MM5f-UXGU [153.250.63.112]) 10/31(金)00:46 ID:S/weiif8M(1) AAS
次スレは>>950がスレ立て宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は>>950が指定した者か>>970が立てて下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に加えて立てること
【前スレ】
目( └v┘)メトロイド総合 217 【メトロイドドレッド】
省1
337(1): (ワッチョイ e3b4-75hn [125.196.97.128]) 11/16(日)23:56 ID:CnqUMQYt0(1) AAS
モーフボールとかあるから連邦兵と常時一緒なんてことなさそう
探索中の孤独感はプライ厶3くらいはありそう
338: (ワッチョイ 7b42-FMGC [2400:2200:9d1:3ef9:*]) 11/17(月)01:04 ID:RmY0v7Ct0(1/2) AAS
また同じこと言いに来たんすね〜
339(2): (ワッチョイ 6580-tAjE [218.219.93.123]) 11/17(月)01:20 ID:qhrpplU90(1/2) AAS
>>336
海外レビューいくつか見てきたが、公式のプレビュー(案件)を除いても好意的な動画、好意的なコメントもたくさんあったぞ
もちろん感じ方は人によって様々だろう。賛成と反対をどちらも引用するならともかく、1つレビューだけを切り取ってあたかも海外の総意かのような言い方は良くない
340: (ワッチョイ 7bcb-jkcK [2400:2653:32e0:5500:*]) 11/17(月)01:42 ID:Zobp3Q990(1/3) AAS
Switch2はマウス操作導入してきたけど、Steamコントローラはトラックパッドぶち込んできた
これはこれでマウス操作に最適化されたゲームへの一つの回答になるのかな
341: (ワッチョイ fb53-zU19 [2001:268:9b11:a05:*]) 11/17(月)07:30 ID:Bl5DoRaT0(1) AAS
>>337
サムス「ん?早くモーフになれよ?身体丸めるだけだろ、簡単だよ」
342: (ワッチョイ 25cf-GKbP [122.18.227.85]) 11/17(月)08:00 ID:TUjxhOMA0(1/2) AAS
>>339
そういう目的だろそいつは
343(1): (ワッチョイ 83e4-EBXT [240a:61:2107:9070:*]) 11/17(月)08:14 ID:m750LMu90(1/4) AAS
>>339
いや言いたいのは叩かれていることではなくて
メトロイド、特にプライムシリーズは孤独な探索が良さとして言及されてること
孤独な戦士像は定着してると思うぞって話
今回その世界観を外してきてもお好きにどうぞって感じだが海外のメトロイドファンってめちゃくちゃうるさいからやはり燃えると思う
344(1): (ワッチョイ ebec-eiAl [2001:268:981c:ede:*]) 11/17(月)08:22 ID:y2AERPUL0(1) AAS
いや常に行動を共にするわけでないならその孤独感とやらもそこまで損なわれるわけでもないと思うけど
短い映像でなんで全て観てきたみたいになってるのかがよくわからん
俺はプレイして気に入らなかったらそのとき書くわ普通に
345: (ワッチョイ 7bcb-jkcK [2400:2653:32e0:5500:*]) 11/17(月)08:36 ID:Zobp3Q990(2/3) AAS
孤独感とか仲間がいるとかはわりとどうでもよくて
邪魔されずに自由に探索させてくれるならなんでもいいかな
346(1): (ワッチョイ 6580-tAjE [218.219.93.123]) 11/17(月)08:46 ID:qhrpplU90(2/2) AAS
>>343
プライムシリーズは特に孤独?プライムシリーズだと、いうて1だけじゃないかな?
スーパーやゼロミッションあたりの2D作品の方が孤独だと思うが
ハンターズやフェデフォには、ライバルのハンターとか仲間の兵士も出てくるし、外伝を抜きにしてもプライム2にはムービーで動く連邦兵がけっこういて、U-Mosとの会話もたくさんある
プライム3には仲間のハンターも連邦兵も多いし、それでも後半にはしっかり孤独感を味わう場面もあった
プライム4だって、序盤だけの話かもしれないよ?
とりあえず実際にプレイしてみて、合わなかったならそのままやめるなり、公式アンケートで感想を送るなりすればいいと思う
省1
347: (ワッチョイ 7b42-FMGC [2400:2200:9d1:3ef9:*]) 11/17(月)08:48 ID:RmY0v7Ct0(2/2) AAS
そいつの相手するんならレスアンカー付けてね
348: (ワッチョイ 83e4-EBXT [240a:61:2107:9070:*]) 11/17(月)08:51 ID:m750LMu90(2/4) AAS
>>344
元は>>329のサムスの孤独な戦士像はにわかに対する反論であるよ
その世間的にイメージはあるだろと
349: (ワッチョイ 83e4-EBXT [240a:61:2107:9070:*]) 11/17(月)09:12 ID:m750LMu90(3/4) AAS
>>346
何も押し付けてないから普通に読み流してくれ
350(3): (ワッチョイ 4d18-rlTe [180.5.84.220]) 11/17(月)09:32 ID:dtLzzbwW0(1/4) AAS
2D系のメトロイドしか遊んでないんで、設定把握し切れてないんだが、ドレッド遊んでて鳥人族って滅びかけてんの?と思った
古代文明とかとは別の話で
いまいち種族の規模感がわからない
サムスを育ててくれたって話から、スターウォーズ123のジェダイみたいなそこそこ大きな勢力なイメージだった
351: (ワッチョイ a39d-FMGC [240f:a2:c1ff:1:*]) 11/17(月)09:42 ID:NZ64C6Sc0(1/3) AAS
大きな勢力だったのが何らかの影響で衰退し、忽然と銀河から居なくなったって感じだと思う
352: (ワッチョイ e3b9-McMV [240b:13:4421:f700:*]) 11/17(月)09:46 ID:rRB1uiox0(1) AAS
孤独感感じたいらしいからNGいれて無視してさしあげろ
353: (ワッチョイ 83e4-EBXT [240a:61:2107:9070:*]) 11/17(月)10:25 ID:m750LMu90(4/4) AAS
>>350
漫画で高齢化で子供が出来なくて衰退してるって設定があった気がする
354: (ワッチョイ 0bb9-CfLk [1.113.123.194]) 11/17(月)10:29 ID:K8VBLlKX0(1) AAS
マップが何度も行ったり来たりして難し過ぎる
何回もクリアしてるけど慣れないな
355: (ワッチョイ 1daf-i0Jl [240a:61:500c:c365:*]) 11/17(月)10:37 ID:Ijdvp1Xz0(1/2) AAS
>>350
滅びかけてる、というか滅んでる
正確には姿をくらました
だからこそドレッドで生きている鳥人族が出てきたのはかなりサプライズだった
356: (ワッチョイ 1daf-i0Jl [240a:61:500c:c365:*]) 11/17(月)10:39 ID:Ijdvp1Xz0(2/2) AAS
>>350
規模的には全盛期はかなり大きかったんじゃないかな
本拠地であるゼーベスやSR388、ターロンⅳのほか
色々な惑星で鳥人族と交流があった形跡が残ってるし
357: (ワッチョイ bd80-75hn [118.87.43.139]) 11/17(月)11:09 ID:RNz2Xfru0(1/2) AAS
時代に合わせるならもっとファストトラベルさせてくれって思うよな
358(1): (ワッチョイ 4d0f-juqw [180.144.121.160]) 11/17(月)12:25 ID:jyga8WeX0(1) AAS
新しい能力をゲットしたら行けるところが増えて「あれ?前は無理だったけどここ行けるようになってね?」
ってなるのがメトロイドの醍醐味なのでファストトラベルは論外だぞ
359: (ワッチョイ 25cf-GKbP [122.18.227.85]) 11/17(月)12:35 ID:TUjxhOMA0(2/2) AAS
このジャンルでファストトラベルあるゲームいっぱいあるやんけ…
360: (ワッチョイ e326-riQu [125.2.128.151]) 11/17(月)12:35 ID:uixlbj0L0(1/2) AAS
その行けなかった箇所に
徒歩で向かうのかファストトラベルで向かうかの差だから
別に論外でも何でもない 利便性の問題
361: (ワッチョイ 2ded-F3YZ [240b:c020:4b1:1545:*]) 11/17(月)12:37 ID:RfMCdb6P0(1/2) AAS
>>358
ファストトラベルって一度行った事がある場所じゃないと行けないのが普通じゃないの?
何か問題あるか?
362: (ワッチョイ e3ff-zwsE [27.98.104.239]) 11/17(月)13:08 ID:Nfp5wcbz0(1/2) AAS
サムリタとドレッドを見るにファストトラベル一切ナシってこともないかもしれないけど…
エリア間移動くらいはさせてくれるんじゃない?
セーブルームとは別にワープルームも用意するとかさ
363: (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)13:27 ID:O6LGzX9M0(1/6) AAS
流石に毎度エリア間を砂漠移動させんやろ…
させないよな?
364(1): (ワッチョイ bd80-75hn [118.87.43.139]) 11/17(月)13:37 ID:RNz2Xfru0(2/2) AAS
一瞬で飛べたらバイクを出す意味がなくなるので無理だろうな……
365: (ワッチョイ a374-eiAl [2001:268:985a:55e7:*]) 11/17(月)13:41 ID:tY/tc1Zo0(1) AAS
ファストトラベルはないけどポータルワープ系はさすがにある
よな…きっと
366: (ワッチョイ 2ded-F3YZ [240b:c020:4b1:1545:*]) 11/17(月)13:46 ID:RfMCdb6P0(2/2) AAS
>>364
砂漠でアイテム拾いあるから使い分けすればいいんじゃないの?
367: (ワッチョイ f583-FOqk [240a:61:32e0:8f16:*]) 11/17(月)14:41 ID:+wErnC0I0(1) AAS
バイクに合わせて無駄にフィールド広くしてある場所もあるっぽくてなんだかなぁ…
368(1): (ワッチョイ e331-Y98U [240a:61:2c96:adf2:*]) 11/17(月)15:19 ID:d3Oj60+10(1) AAS
最後はヴァイオラと合体する、俺はくわしいんだ。
369(1): (ワッチョイ 7bcb-jkcK [2400:2653:32e0:5500:*]) 11/17(月)15:43 ID:Zobp3Q990(3/3) AAS
なんならスターシップとも合体する
鳥人族ならやりかねない
370: (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)15:55 ID:O6LGzX9M0(2/6) AAS
>>369
グリッドマンかな?
371: (ワッチョイ e3ff-zwsE [27.98.104.239]) 11/17(月)16:35 ID:Nfp5wcbz0(2/2) AAS
ロボはちょくちょく出てくるけど合体ロボっぽいやつがボスで出てきたことなないな
いたらいたで世界観壊れるか…
372: (ワッチョイ a309-FMGC [240f:a2:c1ff:1:*]) 11/17(月)16:49 ID:NZ64C6Sc0(2/3) AAS
サムスハルクバスターはあると思う
373: (ワッチョイ bd37-jkcK [2400:2200:966:8112:*]) 11/17(月)17:20 ID:laAaE4RT0(1) AAS
ヘリオスや吹っ飛んじまうぞの人は合体ロボじゃない?
374: (ワッチョイ fb38-zHFw [2001:268:7249:7370:*]) 11/17(月)18:06 ID:BPQ4WKTP0(1) AAS
エア◯イダー宣伝しすぎだろおおお悔ちぃーーー!
バス停の広告にもデカデカと!
375: (ワッチョイ 4d18-rlTe [180.5.84.220]) 11/17(月)18:07 ID:dtLzzbwW0(2/4) AAS
連邦兵と並んだシーン見ると、サムスでけーなw
スーツのせいかと思ったけど、ゼロミッションとかみる限り、同じサイズ感だし
376(1): (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)18:34 ID:O6LGzX9M0(3/6) AAS
カタチケって使うタイミングでオンライン入ってないとあかんのだっけ?
あんま使わないからきろうかと思ったが…
377(1): (ワッチョイ 4d18-rlTe [180.5.84.220]) 11/17(月)19:03 ID:dtLzzbwW0(3/4) AAS
>>376
378(1): (ワッチョイ 4d18-rlTe [180.5.84.220]) 11/17(月)19:06 ID:dtLzzbwW0(4/4) AAS
>>377
誤爆した
カタチケは有料期間内じゃないと引き換えもできないよ
379: (ワッチョイ 1d05-eiAl [2001:268:9856:9be8:*]) 11/17(月)19:43 ID:GxjTtGrt0(1) AAS
スーツ時190cm設定て生きてるのかな
380: (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)19:46 ID:O6LGzX9M0(4/6) AAS
>>378
やっぱそうだよなー…仕方ない
381: (ワッチョイ 7bcf-bHOW [240b:c010:461:a84c:*]) 11/17(月)20:06 ID:ceqadQzj0(1) AAS
俺がプレイしたメトロイド、Ⅱ、スーパー、フュージョン、ゼロミッション、プライム1、プライム2、マザーM、ドレッドはことごとくサイラックス出てなくて楽しめるか若干不安
382: (ワッチョイ 253b-sgmt [2001:268:99f3:db6:*]) 11/17(月)20:09 ID:rOo/DmsH0(1) AAS
ひとつ知らんのあるな
383: (ワッチョイ 2db9-kRnu [126.26.155.184]) 11/17(月)20:09 ID:2boKi/HZ0(1) AAS
サイラックスががっつり出てるのはメトロイドプライムハンターズくらいやし問題ないだろう
384: (ワッチョイ e326-riQu [125.2.128.151]) 11/17(月)20:10 ID:uixlbj0L0(2/2) AAS
多分ハンターズやっててもサイラックスのこと全然わからんと思う…
実質プライム4の新キャラだから安心してくれ
385: (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)20:11 ID:O6LGzX9M0(5/6) AAS
紹介映像みて思ったが銀河連邦いつも戦争してんな…
386: (ワッチョイ e3ab-eIjC [27.141.10.26]) 11/17(月)20:23 ID:B0Kbx/0g0(1) AAS
地球という惑星一つの上だけでもいつも戦争してるし…
387: (ワッチョイ e3cd-zU19 [2001:268:9b55:2b85:*]) 11/17(月)20:39 ID:O6LGzX9M0(6/6) AAS
サムスさんがいつも惑星破壊してるのは戦争をなくすためだった!?
388: (ワッチョイ 253a-43h0 [2001:ce8:120:50de:*]) 11/17(月)22:09 ID:rfduCYWf0(1) AAS
全ての惑星を爆破すればもう争いは起きない‥
そうか…これが真の平和‥!
389: (ワッチョイ e3ab-2tNV [125.14.73.92]) 11/17(月)22:17 ID:IkqtLe130(1) AAS
ビューロスも最終的に次元の狭間とかに消えて無くなりそう
390: (ワッチョイ eb35-i0Jl [2404:7a81:bf80:d00:*]) 11/17(月)23:39 ID:jqoZVp+a0(1) AAS
サイラックスを予習をするためハンターズをやり込んだ結果wwwwwwww
コイルショックを打ってくることしか分からんかった
391(2): (ワッチョイ a378-FMGC [240f:a2:c1ff:1:*]) 11/17(月)23:56 ID:NZ64C6Sc0(3/3) AAS
あんまり言っちゃダメなんだろうけど
ハンターズの為の数合わせのキャラにここまでの歳月をかける必要性あったのかと思ってしまう
392(1): (ワッチョイ 63cb-F3YZ [139.101.185.47]) 11/18(火)00:02 ID:F6L6X/m90(1) AAS
>>391
何を言ってるんだお前は…
サイラックスのためにプライム4を作ったと思ってるのか?
393: (ワッチョイ 6580-tAjE [218.219.93.123]) 11/18(火)00:16 ID:D/IEp5P90(1) AAS
>>391
インタビューによると、ハンターズ制作の時点でサイラックスの設定は作っていて、特別なキャラとして作ったらしいよ
確かにハンターズでの扱いを今になって考えてみると、ムービーもトップバッターだし、一人だけシップ(デラノ7)が出てきて航空支援までしてくるから、他のキャラとは何となく扱いが違うね
394: (ワッチョイ f5b0-GQqI [114.156.240.50]) 11/18(火)00:41 ID:Oh5Xrdf+0(1) AAS
ただの再利用とかじゃなくて割と当時から特別なキャラクターだったのか
395: (ワッチョイ 7b0d-jkcK [2400:2653:32e0:5500:*]) 11/18(火)00:54 ID:vwZqrgxC0(1) AAS
敵役のど真ん中にサイラックスがいることに違和感があるのはわかる
敵の全貌が見えてきたらまた印象は変わってくるだろうね
396: (JP 0H0b-Lseg [171.2.244.9]) 11/18(火)01:11 ID:h3BGVMvfH(1) AAS
敵勢力に利用されることに定評があるスペースパイレーツ
397: (ワッチョイ c3e4-zU19 [101.50.41.133]) 11/18(火)01:30 ID:QT0VG86C0(1) AAS
最終的にサムス、ヴァイオラ、サイラックスが合体するんでしょ?
398: (ワッチョイ cd34-Y98U [2400:4150:5120:7000:*]) 11/18(火)02:31 ID:xW0YMlS/0(1) AAS
俺が>>368で合体って言ったのはモスピーダみたいな感じでサムス版メックになればなぁ的な感じだったんだが
399: (ワッチョイ bd80-75hn [118.87.43.139]) 11/18(火)02:42 ID:SJ1K+nib0(1) AAS
てっきりナニするのかと
400: (ワッチョイ f53a-FOqk [240a:61:5140:5007:*]) 11/18(火)05:50 ID:3CEA6cBG0(1) AAS
サイラックスのデザインぶっちゃけモブだろあれ
強化パワードスーツ連邦兵だって説明されても信じちゃうよ
401: (ワッチョイ e3ab-2tNV [125.14.73.92]) 11/18(火)05:52 ID:z4JIvWXa0(1) AAS
実際デラノ7が変形してゴアのバトルアーマーみたいになって乗り込むくらいはしてきそう
402: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e351-jhTT [2400:2200:6d1:7b7e:*]) 11/18(火)08:05 ID:JuogjsaW0(1) AAS
>>392
プライム3の時点で匂わせしてたし…
403: (ワッチョイ 25d0-5lah [112.70.101.112]) 11/18(火)09:19 ID:Kkg/b4cA0(1) AAS
ビヨンドダイレクトの時に2と3のこの後配信発表とかあるといいな
404: (ワッチョイ 2db9-xLGQ [126.116.33.191]) 11/18(火)09:22 ID:XmEcC++X0(1) AAS
サイラックス٠メトロイドってサイラックスさんが命名したの?
サイラックスさん٠٠٠
405: (ワッチョイ 0d0d-FMGC [14.14.51.169]) 11/18(火)09:47 ID:NUfce4X10(1) AAS
おろかなかんがえだ
406: (ワンミングク MM8b-Q0wM [61.118.154.32]) 11/18(火)10:10 ID:dvwGEtdXM(1) AAS
あえてプライムリマスターやってない
気になるゲームで旧作遊んで
お腹いっぱいにならないように抑えたぜ
407: (ワッチョイ 1d2d-F3YZ [240b:c020:4d3:9ced:*]) 11/18(火)10:42 ID:E2LMlbx80(1) AAS
俺もプライム4が初メトロイドになるわ
408: (ワッチョイ 831a-zU19 [2001:268:9b55:25d8:*]) 11/18(火)11:06 ID:JnH8IHgV0(1/2) AAS
プライムが初は性癖歪むな
409: (ワッチョイ 9dd0-juqw [60.57.112.173]) 11/18(火)11:26 ID:fXo9tl330(1) AAS
switch2と1のグラフィック改めて見直したらやっぱり全然違うな
まぁ1でも充分プレイできるけど、初見は2でやりたいから発売日までには間に合わんな〜
410: (ワッチョイ 831a-zU19 [2001:268:9b55:25d8:*]) 11/18(火)11:58 ID:JnH8IHgV0(2/2) AAS
まだ2もってないやついたんだ
411: (ワッチョイ cd42-LAj6 [240a:61:50ec:b645:*]) 11/18(火)12:00 ID:XTl/DgEo0(1) AAS
4K60fpsだと結局ガクガクするから意味ないんだよな
ドラクエ1&2リメイクもfps重視じゃないとプレイ無理だったし
412: (ワッチョイ e308-5lah [2001:268:9a29:ea87:*]) 11/18(火)12:22 ID:1I3nI8mo0(1) AAS
サイラックスさんが知りたければDSのハンターズやってからWiiの3やるといい
413: (オッペケ Sr99-zbyv [126.157.214.194]) 11/18(火)12:56 ID:wwUb57r5r(1) AAS
switch2のDL版を直接買うよりカタチケで購入+アップグレードパスの方が安いか?
414: (ワッチョイ cb14-rlTe [240b:c010:402:8648:*]) 11/18(火)14:43 ID:VY+YyfPr0(1) AAS
ドレッドをハードモードで遊びなおしてるけどらこれハードの方が面白いな
ノーマルでやってた1周目はごり押しで戦ってたけど、ハードだとちゃんと避けて、メレーカウンターとらないと勝てないから、操作が上達して、自在に動かせるのが楽しい
415: (ワッチョイ e37a-7JbV [219.104.134.21]) 11/18(火)15:04 ID:uSj98UrQ0(1) AAS
ボスラッシュ(のトレーニング)マジで楽しいぞ
そのうちロボもエスキューノーダメで倒せるようになる
416: (ワッチョイ bd34-THea [240f:33:a794:1:*]) 11/19(水)00:16 ID:SJGFmVRm0(1) AAS
新しいライバル枠なんだろうなサイラックス
リドリーは擦りすぎて人によっては流石にマンネリだろうし
ダムスはプライムシリーズのラスボスとしてまだまだ登場できそうだから、その繋ぎ役としての存在が必要だったのかもしれん
417: (ワッチョイ 6580-tAjE [218.219.93.123]) 11/19(水)01:19 ID:ohkqQl+P0(1) AAS
ダークサムスはプライム3で完全消失してる
復活なんてさせたら三部作何だったのってなるからサイラックスに世代交代で正しいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s