[過去ログ] 【SILENT】サイレントヒル総合part.189【HILL】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
413: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)17:17 ID:4xQEFSrt0(1/22) AAS
>>409
お稲荷様の鳴く頃にfだからこの先もないぞ
643(2): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:06 ID:4xQEFSrt0(2/22) AAS
>>636
いうて親父も昔ながらの男尊女卑気質ではあったけど結婚式で惨殺事件起こすほど追い詰めるようなことを娘にしてる描写は無いしなぁ
結局大元が雛子の女として扱われたくないって感情で、そこに土着の神やらが乗っかりましたってってシナリオなんだろうけど
よくこれをサイレントヒルとして出そうと思ったな
653(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:12 ID:4xQEFSrt0(3/22) AAS
>>649
具体的にどの辺がご来賓一同を惨殺する事件起こすレベルで歪むの?
667(4): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:19 ID:4xQEFSrt0(4/22) AAS
>>652
教団が召喚しようとしてた神に比べたら今回のお稲荷様と付喪神もジブリか?だし
赤いカプセルも街の権力者がカルト教団と組んで街ぐるみで売り捌いていた1のPTVと比べると子供のお遊びだし
主人公のトラウマもアレッサのガチ生き地獄と比べたらただの思春期の反抗期じゃんだし
結局どこに物語の深みを感じればいいかわからんよな
669(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:20 ID:4xQEFSrt0(5/22) AAS
>>659
そうだよなトラウトは根深いポイントが狙い目だよな
で、そんな酷い具体的な描写は?
681(2): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:23 ID:4xQEFSrt0(6/22) AAS
>>666
雛子だよ
だから余計に女扱いされたくないの?されたくないの?ってなる
>>670
だから具体的にどんな仕打ちかあげろよ
せいぜい親父煽り散らかして包丁投げられたくらいだろ
685(2): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:26 ID:4xQEFSrt0(7/22) AAS
特定の3IDくらいがやたら雛子可哀想だろ!してて草
701: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:33 ID:4xQEFSrt0(8/22) AAS
そもそも包丁投げられたのも親父に口答えしたからだし裏を返せば口答え出来る程度には反発できたってこと
女になりたくないとか言いながら文通であなたの事が好きになりかけてます的なことも書いてるし
必死に擁護してる信者がひぐらし批判された時の竜騎士信者まんま
少しは隠せよ
707: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:36 ID:4xQEFSrt0(9/22) AAS
>>703
ほんそれ
これで違和感ないんだったら日本全国サイレントヒル化しとるよなw
722(3): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:47 ID:4xQEFSrt0(10/22) AAS
稲荷も付喪神も水龍も得体の知れないカルト信仰の神じゃなくて
日本人になんとなく馴染みのある土地神様みたいなのだから余計怖さがないってのもあるんじゃない。ベラベラ喋るし
コトリバコとかカンカンダラみたいな完全に創作したバケモンとか田舎のカルト因習にした方がよかったのかもな
730(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:50 ID:4xQEFSrt0(11/22) AAS
>>724
ことゆきぱっぱが
「この地には稀血という珍しい血を持つウンヌンカンヌン」
ご丁寧に説明し出した時は笑ったわ
736(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)20:53 ID:4xQEFSrt0(12/22) AAS
>>733
なんか話噛み合ってないみたいだけど
ホラーゲームでラスボスがベラベラ設定説明し出すのが寒かったって話ね
781(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:21 ID:4xQEFSrt0(13/22) AAS
>>774
外国人からも
ラストバトルにナルトとFF(多分ギルガメッシュ)を混ぜるべきではありませんでした
とか言われてるぞ
787: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:25 ID:4xQEFSrt0(14/22) AAS
>>782
この海外ニキが結構わかりやすく解説してくれてるから見てくれば?
動画リンク[YouTube]
793(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:28 ID:4xQEFSrt0(15/22) AAS
>>788
だからその設定に九尾とかありふれた日本の妖怪を出すべきじゃなかった
サイレントヒルにJapanese Manga、Animeを求めてはいない
なんて意見はredditやらでも結構見る
802: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:31 ID:4xQEFSrt0(16/22) AAS
>>796
英語圏のオタクゲーマーにとっては九尾=ナルト=日本の妖怪なんじゃない?
813(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:40 ID:4xQEFSrt0(17/22) AAS
>>799
それはそう
なので批判の本質はラノベや深夜アニメや同人ゲーっぽいシナリオ設定やセリフ回しで雰囲気に合わないって事だろうね
お稲荷様とか付喪神とかイケメン妖狐とかはそれらのジャンルに好んで使われるモチーフだし、ほらやっぱりな?感が余計批判のブーストになってるんじゃない
834(1): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:51 ID:4xQEFSrt0(18/22) AAS
>>819
違う
そもそも先にシナリオやら設定がそもそもラノベやアニメくさくて合ってない
(それ自体はジャンルマッチングしてれば別にいいと思うが)
案の定ラノベくさいイケメン妖狐が出てくるし
稀血やら水龍やら厨二設、EDも男同士でグータッチ、ヒロイン「私を物扱いするな///」とかで
ほらな?となってるってこと
841: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)21:55 ID:4xQEFSrt0(19/22) AAS
6時から一人で50レス以上してる竜騎士信者さんいるやんこっちの方が恐怖だろwww
巣に帰ってもろて
860(2): (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)22:03 ID:4xQEFSrt0(20/22) AAS
というか竜騎士も金もらってるプロなんだから
竜騎士版サイレントヒルもええやん!と言わせる仕事が出来なかったのがそもそもの問題だわ
既存IPを借りてる以上大なり小なりそれを基準に評価されるのは当然
それを竜騎士信者が外伝ダカラー古参老害ハーと言うのはお門違い
Steamで高評価してるレビューでも、ゲームとしては良いけどサイレントヒルシリーズではないの意見で溢れとる
869: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)22:10 ID:4xQEFSrt0(21/22) AAS
Steamがすべての言語でやや好評に落ちてて草
こう言うことやぞ竜騎士信者
891: (ワッチョイ 7dff-QGel) 09/28(日)22:28 ID:4xQEFSrt0(22/22) AAS
>>886
もうほっといたら?
信者の中には信仰という結論ありきだから何言っても無駄
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s