【SILENT】サイレントヒル総合part.188【HILL】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
355(3): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)17:57 ID:LzmT+hZY0(1/8) AAS
すげえ疑問なんだけれど、サイレントヒル(オカルトSFナンデモあり)のゲームで
なんで「ミステリーかファンタジーか」みたいな論争起こるん?
357(1): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)17:57 ID:LzmT+hZY0(2/8) AAS
ミステリーかオカルトかやったわすまん
365(1): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)18:02 ID:LzmT+hZY0(3/8) AAS
>>356
社パートは現実で起こった出来事が変な形で再現されてる(凛との喧嘩、結婚の儀式)
村パートは現実と違う出来事が起こっている(青春時代の再現 / 社側が過去を殺しに来ている)
よく分からんのが咲子
咲子が霊刀を持ち出して「悪いものが着いてるから祓ってあげるぅぅぅ!」って現実で暴走したんか、単に神社の家系だから結婚式で色々やってたのを雛子が「自分を追い詰めてる」と認識したんか
咲子の現実の行動の掘り下げがないから、なんで戦ってるのか
378(2): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)18:23 ID:LzmT+hZY0(4/8) AAS
>>373
何周かすれば分かるとおもうが、そこがそもそも妄想説だとおかしくなるところ
雛子は結婚ある程度折り合いを付けてるから、結婚式の当日までもつれ込んだ
そもそも、父はともかく母の事は許していた
だから、あの戦闘は雛子の内面で起こるはずないんよ
392(1): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)18:37 ID:LzmT+hZY0(5/8) AAS
>>383
結婚への恐怖心は克服できていないけれど
その村雛子が両親との関係に折り合いつけてんよな
399(2): (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)18:43 ID:LzmT+hZY0(6/8) AAS
村雛子「父親のことを許す気は無いけれど、それでも父の事、想いは理解した」
「母のことを誤解していた。父と母ではなく、私と誰かとの生き方があるかもしれない(寿幸、修とは言っていない)」
このアンサーを得た後で戦闘中の両親のセリフみると、もう雛子の中の両親とクリーチャー両親が完全に乖離してるんよ
あの時に「これ妄想やなくて何かが介入してる」って確信したけれど俺だけ?
593: (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)23:02 ID:LzmT+hZY0(7/8) AAS
あの薬って風邪薬じゃねーの?
セリフに対して投げられた時パッケージがやけに主張されてたし、あの時も認知が歪んで言葉おきかわってるんじゃね?って思ってたわ
596: (ワッチョイ 8e0e-DAqP) 09/27(土)23:04 ID:LzmT+hZY0(8/8) AAS
ヤク中エンドの時は瓶のようなものに入ってたのに、花嫁エンドで風邪薬の箱をわざわざ出して名前をズームしてるのは、プラセボ効果で誤魔化してるだけで、実際はなんの意味もねえもの飲ませてたって意味かと思ったわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s