Hollow Knight ホロウナイト/シルクソング総合 Part49 (123レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ fbe1-8/bq) 09/26(金)19:25 ID:4EAywb+d0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ホロウナイト
外部リンク:store-jp.nintendo.com
シルクソング
外部リンク:store-jp.nintendo.com
攻略wiki
省9
39(1): (ワッチョイ 1ad5-ZHAx) 09/26(金)22:20 ID:a9Cbx9Pr0(5/5) AAS
>>38
入ったエリアの更に奥の天井が壊せてそこの奥に糸の塊があって壊すとあのとんがりコーンが絶滅できるよ
40: (ワッチョイ de3d-HufI) 09/26(金)22:22 ID:6IoSkz/W0(4/4) AAS
>>39
やっぱりそうか
もっと早く知りたかったよ
41: (ワッチョイ 2374-skF1) 09/26(金)22:24 ID:xpWmE6/C0(2/3) AAS
トロッビオの竜巻は面倒だけど銛入れるチャンスでもある
銛くっそ強いけどシルクためらないのだけが欠点
銛はシルク消費無しにしてほしい
42: (ワッチョイ a769-hJTe) 09/26(金)22:24 ID:EQEwHNhu0(1) AAS
マーコスとかいう誉れのない野郎がよぉ…
ドロッビオの竜巻は回り終わりに両方に飛ばすやつなら左右の壁沿いが安置なんだけどな
RTAだとカウンターに使ってた
43: (スップ Sd4a-6zQ7) 09/26(金)22:28 ID:L+6ExBx2d(1) AAS
放浪者だと真上に移動して下突きするだけだからむしろ竜巻が一番うれしいまであったな
44: (ワッチョイ 0a4b-Y9/Q) 09/26(金)22:28 ID:tT1ZXclv0(1) AAS
竜巻は空中下攻撃2回入れられないか
45: (アウアウウー Sacf-tFho) 09/26(金)22:33 ID:34AV6Z/5a(1) AAS
自位置と竜巻の軌道による希ガス
46: (ワッチョイ 2374-skF1) 09/26(金)22:33 ID:xpWmE6/C0(3/3) AAS
トロッビオは出た瞬間殴れば行動キャンセルさせられる気がするのは気のせい?
47: (ワッチョイ 8ef9-lahZ) 09/26(金)22:37 ID:+bKB79uz0(1) AAS
毎回登場の時に溜め斬りぶち込んでるわたまに近すぎて被弾するけど
48(1): (ワッチョイ 0afb-6zQ7) 09/26(金)22:41 ID:3mBKjdZ00(1) AAS
ググったりAIに聞いてみたりしたけど英語圏のnailは虫の爪というニュアンスにはならないらしい
Redditでも全然そんな話題はなかった(そもそもnailってなんだ? って話はあったけど虫のclawの話にはなってない)
日本語でたまたまnailとclawが同じ言葉として認識されてるから「この翻訳って釘でいいのか?」って疑問になってるっぽい
or チームチェリーが変な所で日本文化に詳しい可能性
49: (ワッチョイ de2a-Fumk) 09/26(金)22:44 ID:CJmbFd5I0(4/4) AAS
レースの第三形態画面がやかまし過ぎて攻撃が見えんw
誉捨てて回避に専念しようとしても攻撃回避すらできんわw
50: (ワッチョイ de21-vNVw) 09/26(金)22:56 ID:KiRJRy1n0(1) AAS
>>20
そうかあ?
良ボスではあるけど攻めると回転で長い見てるだけの時間増えるから引いてジャンプと投げ誘発させるボスだろ
51: (ワッチョイ debd-Qw7b) 09/26(金)23:08 ID:uFLPbqmi0(2/2) AAS
曲、演出、戦闘
全てを兼ね備えているカラクリの舞踏者くん1番好き
52(1): (ワッチョイ ff9f-Oq6n) 09/26(金)23:11 ID:QEXD1F+q0(1) AAS
>>48
nailは全部釘、clawは全部爪で訳されてるんじゃないの?
53: (ワッチョイ 0731-BUBC) 09/26(金)23:14 ID:OPkOKTsz0(1) AAS
ノミゲーで一番大事なのは画面から離れることだな
54: (ワッチョイ fa7e-wBym) 09/26(金)23:14 ID:DH8e815h0(1) AAS
不評がちだけどトロッビオ楽しかったわ
技多彩だし演出もいい
55: (ワッチョイ 6adc-kbTC) 09/26(金)23:15 ID:EWtDsTQB0(1) AAS
あのやかましい感じはフンコロ騎士みたいで嫌いじゃないよ
やられ方がネタよりなのも似てる
56: (ワッチョイ 0a97-lG8I) 09/26(金)23:15 ID:D6E05HG70(2/3) AAS
最初の集落にいたモブたちの末路
・大工のおっさん→避難
・店のペブ→雑魚敵化してタヒ亡
・ピルビィ→葬式or生存してシタデルに向かう
生存ルートのピルビィ君の安否が心配だ…
57: (オイコラミネオ MM96-X2Ee) 09/26(金)23:15 ID:DRs0VYQAM(1) AAS
トロッビオは見た目がよければ人気キャラになれたろうに
58: (ワッチョイ 1e59-Qy+B) 09/26(金)23:16 ID:VnTpxkJx0(1) AAS
単体ボスは基本的にはパターン構築すればアイテムに頼らなくても確実に勝てるから好きだよ
59: (ワッチョイ 07e1-8/bq) 09/26(金)23:17 ID:4EAywb+d0(2/2) AAS
シルクスキルを手に入れると強制装備されるじゃん?
設計者クレストってシルクスキル付けられないじゃん?
どうなるの?
60: (ワッチョイ 46ef-6zQ7) 09/26(金)23:20 ID:mkDddh8m0(1) AAS
>>52
前スレで「nailが釘なのおかしくね?」って人がいたからさ
61: (ワッチョイ 53b9-ZW/Z) 09/26(金)23:29 ID:l3G0nh7b0(1) AAS
ボロガワの審議会一回で突破できたけど負けてたらかなりストレスだったわ
62: (ワッチョイ a7a2-C06e) 09/26(金)23:29 ID:IHMMGxI20(1) AAS
虫の武器が釘やら縫い針やらピンなのは小さな生物の世界っぽい感じで納得できるけど
冷静に考えて釘振り回せるサイズの虫でも結構デカくてイヤ
63: (ワッチョイ e3eb-lG8I) 09/26(金)23:34 ID:hEtQCeNE0(1) AAS
サンダルサイズのGとかヤバい虫が沢山いるオージーの風土が生んだゲームって感じだな
ブラスフェマスにはスペイン文化、ナインソールは言うまでもなく道教が反映されてるし
エンダーリリーズは日本のロリコン文化の産物だし面白いよね
64: (アウアウウー Sacf-tFho) 09/26(金)23:35 ID:Mf8K2/lsa(1) AAS
文明開化の音がする
65: (ワッチョイ 8ed1-+XmP) 09/26(金)23:37 ID:api2krso0(1) AAS
獣者で全バフ積んで殴りうおおおおやる為に獣者してるけど、隙見てシルクあれば発火棘、なければ酒、仮面減ったら強化みたいに分けた方が強い気がして悲しくなった
66: (ワッチョイ bb22-u4H5) 09/26(金)23:41 ID:Gh12614s0(3/3) AAS
ルゴリって天井に隠し部屋あったんだな
こんなことしてりゃそら追放されますわ
67(1): (ワッチョイ 0a97-lG8I) 09/26(金)23:43 ID:D6E05HG70(3/3) AAS
獣って下突きがアレな上に青装備できないってのが致命的でネタ枠かと思ったら意外と使ってる人いるのな
むしろ青3つ付けれて強いはずの魔導者の方が馬鹿にされてるまである
68: (ワッチョイ 072a-CxJ9) 09/26(金)23:48 ID:GerGPoZd0(1) AAS
1回クリアしてるから上手くなってるつもりだったけどあんま成長感じないな
フェイ山で結構苦戦したわ
ルートも知ってるのに俺のキャラコンが終わりすぎてる
69: (ワッチョイ 1a54-pWfM) 09/26(金)23:53 ID:d0qlfD0P0(1) AAS
獣こそ青装備付けさせるべきだと思うんだけどなぁ
70: (ワッチョイ e3ad-pIDN) 09/27(土)00:07 ID:WdmFxxdc0(1) AAS
やっと100%真エンドクリアできた
反射神経死んだおっさんで強ボスやら時限アトラクションに何度か心折れかけたけどめっちゃ時間かけてクリア
難しかった分カタルシスをすごく感じるね
71: (ワッチョイ 8faa-AdFS) 09/27(土)00:09 ID:SDI7I0Za0(1) AAS
>>32
バックアップ取ってないのか?
72(1): (ワッチョイ 0a5c-V93K) 09/27(土)00:11 ID:9SWrr6w80(1/2) AAS
隠しエリア
パチパチニア
とか
珊瑚の下の石化した騎士
とか
跳躍でいくフェイ山の仮面の欠片
とか
省2
73(1): (ワッチョイ 6ab8-bTtN) 09/27(土)00:13 ID:Ijj89OKO0(1) AAS
無理だから隠しなんじゃん
何いってんだ
74(1): (ワッチョイ de21-vNVw) 09/27(土)00:17 ID:7MG7dJGP0(1/2) AAS
>>72
1と3はゲーム内でヒントあるので
75: (ワッチョイ 1ad5-ZHAx) 09/27(土)00:18 ID:Ad0CRRH/0(1) AAS
ヴェルダニアと光輝の壁は普通に見つけた
パチパチニアはゲーム中にヒントあったけど珊瑚の塔のあたりになんかあると思ってたからクリア後完全に忘れてた、覚えてた人なら見つけられそう
境界の監視者は偶然見つけたけど厳しいと思う
76(1): (ワッチョイ ff3d-ZW/Z) 09/27(土)00:21 ID:QjQKF9uL0(1/3) AAS
パチパチニアは壁キックしたら明らかに怪しい穴あったからマーク付けて後から
フェイ山仮面はピンの奴がヒント教えてくれたから手当り次第に探して見つけた
監視者は自力ほぼ無理だけど達成度に関係無いから許せる
77(1): (ワッチョイ 0a5c-V93K) 09/27(土)00:22 ID:9SWrr6w80(2/2) AAS
>>73
なんじゃそら
クソゲやんそんなもん
>>74
いつよ
78: (ワッチョイ 074c-Fd5i) 09/27(土)00:25 ID:YK9e1H6S0(1) AAS
>>76
狩猟書の位置で当たりを付けるくらいかね
79: (ワッチョイ de21-vNVw) 09/27(土)00:25 ID:7MG7dJGP0(2/2) AAS
>>77
ファールームのミニチュアになってる記憶庫のカラクエリアの上に謎の電撃エリアがある
ピンの女傑がフェイ内に隠しエリアがあると教えてくれる
80: (ワッチョイ fa22-mfzp) 09/27(土)00:35 ID:tPdghhnq0(1) AAS
アイテムを隠し通路の先に置くのはまだわかるけど
新エリアは隠しにせず移動スキルさえあれば誰でも行けるようにしてほしかったかな
けっこう意識して壁殴りまくってた筈なのに
胆液の沼、ウィスプの茂み、悪臭の水路は攻略サイト見るまで気付かんかったわ
ガラクの砂へのルートも、ピンの女傑がいる場所からギリギリ見える銛用の輪っかに気付かんった
81: (ワッチョイ eabe-H906) 09/27(土)00:37 ID:2/ThkeNZ0(1) AAS
ウィスプの茂みのヒントはニューが教えてくれたはず
82: (ワッチョイ 0731-BUBC) 09/27(土)00:37 ID:e9YJcPF30(1/2) AAS
あらゆる天井と壁を怪しんでたから大半は気づけた
シンドリルの隠しは気づけなかった
83: (ワッチョイ 0674-X2Ee) 09/27(土)00:47 ID:Do9ZSs3Q0(1) AAS
>>67
獣クレストはぶっちぎりでダメなんで
ダメ装備を何とか生かせないか、みたいな方向で
逆に話題に上がりやすいだけだろうな
84: (ワッチョイ ff3d-ZW/Z) 09/27(土)00:50 ID:QjQKF9uL0(2/3) AAS
前作のハイブもかなり見つけにくかったな
一応フライングで中見れたりスキルで倒しやすい位置に雑魚いたりとヒントあったけど、道中スキル使わない人だと一生気づけ無さそう
85: (ワッチョイ 8eed-Do4U) 09/27(土)00:52 ID:jz1596Zm0(1) AAS
獣はネタ扱いされてるけども結構強いと思うんだ
獣の下攻撃が不評な気がするけどもコレこそが獣の最大の強みでもあると思う
86: (ワッチョイ ff3d-ZW/Z) 09/27(土)00:55 ID:QjQKF9uL0(3/3) AAS
獣クレストは序盤に手に入るから縛りプレイにピッタリなんだよな
下切りも慣れたら楽しい
超上手い人が使ったら欠片消費する設計者の次に強そう感はある
87: (ワッチョイ 46d0-VfWQ) 09/27(土)01:00 ID:cqcvDC5F0(1) AAS
今ちょうど前作をプレイしなおしてるけどトラムで近くまでいけるから見つけるのはそう難しくないよハイブ
てか2ダメ与えてくる敵の少なさに驚く
88: (ワッチョイ 7ff6-ZHAx) 09/27(土)01:06 ID:TmRtYpMc0(1/4) AAS
シンドリルは俺も気付けなかったな
アンク取って満足しちまったわ
89: (ワッチョイ 0bdd-VfWQ) 09/27(土)01:08 ID:HeDqEO2b0(1) AAS
ハイブ入口は全然怪しくないところの壁にあるからな
微妙に殴りにくいところにいる子バチにソウル射撃したついでに壊せないと十中八九素通りする
90: (オイコラミネオ MM96-X2Ee) 09/27(土)01:30 ID:kBLXgz8XM(1) AAS
ピルビィ君は骨溜りから消えたと思ったら遠景の地の休息所におった
そしてそこからも消えた、今度はどこにおるんだ灰色の家にもベルハートにも歌村にもおらんかったけど道中でシルクのモンスターになったのか?
91: (ワッチョイ 865d-qXei) 09/27(土)01:46 ID:ODqVTdL30(1) AAS
獣はダメージ高い感じに見えるけど、攻撃力は他のクレストと同じという
92: (オッペケ Sr23-B2g0) 09/27(土)01:51 ID:XtskixbYr(1) AAS
>>21
言語障害のスカールに対してムシの言語はれなりにわかると言ってたな
93(1): (オイコラミネオ MM9b-mXfw) 09/27(土)02:01 ID:dgt+mXBkM(1/2) AAS
やっとシルクとソウル出て来た
何も考えず3章に行ってしまって良い?
それとも見られなくなるエンディングとかある?
94: (ワッチョイ 7ff6-ZHAx) 09/27(土)02:06 ID:TmRtYpMc0(2/4) AAS
>>93
呪いエンドは2章限定
3章行く前に世界一通り回った方が楽ではあるけどお好きにどうぞ
95(1): (ワッチョイ 2b3b-wBym) 09/27(土)02:07 ID:/5mv43j70(1/2) AAS
獣者は吸収状態だと攻撃力上がるけど
青つけられない分の火力低下で余裕でマイナスだから本当にコンセプトが謎
96(1): (オイコラミネオ MM9b-mXfw) 09/27(土)02:10 ID:dgt+mXBkM(2/2) AAS
あー、敵が強くなるんだっけ?
回っとこう…
呪いエンドって普通に倒したエンディングとは別?
97: (ワッチョイ 7ff6-ZHAx) 09/27(土)02:12 ID:TmRtYpMc0(3/4) AAS
>>96
別
呪い状態という特殊デバフを受けた状態でママを倒すと見られる
呪いに関しては自分で回って探すなりググるなり適当に
98(1): (ワッチョイ 868d-ZW/Z) 09/27(土)02:20 ID:6yLSPP3W0(1) AAS
虚無の塊ってもしかしてとんでもない数ある?
全滅させたいんだけどどこかで場所をまとめてあるサイトとかないんか
99: (ワッチョイ 7ff6-ZHAx) 09/27(土)02:22 ID:TmRtYpMc0(4/4) AAS
めちゃくちゃいっぱいあるよ
俺は全世界わざわざ回って潰した…
100(1): (ワッチョイ 0782-BUBC) 09/27(土)02:25 ID:e9YJcPF30(2/2) AAS
3章は強化敵配置されてる知ってるところの再探索ばっかりなのは正直疲れた
変わり果てた世界を見て回る面白さが無いわけではなかったけど
101: (ワッチョイ 6ab0-6zQ7) 09/27(土)02:41 ID:DJ3Bs46z0(1) AAS
>>95
青ってそんな火力モノあったっけ
102: (ワッチョイ 6a37-vNVw) 09/27(土)02:49 ID:FA3mL0rx0(1) AAS
>>98
何度も貼られてる所にあるけど43だか47くらいだったと思う
103: (ワッチョイ dee3-lG8I) 09/27(土)05:18 ID:ZbzSGXj30(1) AAS
電撃の繊維がちゃんと火力上がるようなってるっぽい?し
青ライフとフレアリアの卵でスキル特化とか
ポリップもそうだし強針撃でシルク溜まるようになったからピンバッジもいいな
104: (ワッチョイ 0a93-AEs4) 09/27(土)06:00 ID:5SIR1/+O0(1) AAS
ってか地図もうちょい拡大させてほしい
自由に貼れるピンも今の縮尺だとちょっとデカすぎる
105: (ワッチョイ de3d-HufI) 09/27(土)06:19 ID:RKwGu7G20(1) AAS
カーメリタの奥にある柵開けられた人おらん?
いくら探してもレバーも隠し通路も見つからなくてすっごいモヤモヤする
106: (ワッチョイ bbcc-zI8Y) 09/27(土)06:22 ID:N/qYK4ed0(1) AAS
虚無の塊って固定なん?
同じ場所に長居すると音楽変わってそのエリアに湧くのかと思ってた
107: (ワッチョイ 53b9-ZW/Z) 09/27(土)06:25 ID:qIPth6Vh0(1) AAS
>>100
何回も通った道なのに強化敵の強制戦闘入るのだるかった
108: (ワッチョイ 2b3b-wBym) 09/27(土)06:55 ID:/5mv43j70(2/2) AAS
雑魚ラッシュの報酬が無いのは新しい場所へ行ける権利ってことで納得してたが
3章の雑魚ラッシュは本当に無意味すぎて苦痛
109: (ワッチョイ e320-lG8I) 09/27(土)07:03 ID:/1ZWkozw0(1) AAS
黒化雑魚がウザ過ぎて本来なら鬱陶しいはずのカーメリタとかカーンの前座達に
あんま腹が立たなくなる現象
110: (ワッチョイ dec3-+N47) 09/27(土)07:22 ID:wgFeTnV30(1) AAS
カーメリタの前座とか適当に殴ってたら死んでるしな
111: (ワッチョイ 4690-Uiov) 09/27(土)07:33 ID:3zNL/mnU0(1) AAS
ボス前雑魚の火力と耐久が黒雑魚並だったら尋常じゃないくらいの難易度になってそう
112: (ワッチョイ 2b90-dW12) 09/27(土)07:33 ID:xKhWH8Vy0(1) AAS
カーメリタは強いけど取り巻きは弱すぎる
リーダーが強くてもあんなのが親衛隊じゃスカールも衰退して当然だな
113: (ワッチョイ 6aed-lahZ) 09/27(土)07:46 ID:NEwJjyoS0(1) AAS
あの取り巻き共一度に2匹くらいしか出てこないのがダメ地上に2体空に4体くらいでこい
114: (ワッチョイ de48-dW12) 09/27(土)08:09 ID:UrrSuaKl0(1/2) AAS
数の暴力でミチミチな高貴と珊瑚がおかしいんだ
カーメリタのは正々堂々戦ってるだけなんだ
115: (アウアウウー Sacf-tFho) 09/27(土)08:15 ID:CG3wIb6Pa(1) AAS
カメ族は誇り高き狩猟民族だからね…
高貴笑なるおデブ方々とは面構えが違う
116(2): (ワッチョイ 4a3a-vLX1) 09/27(土)08:22 ID:V21MZtf00(1/2) AAS
3章入ったらお金使う機会増えたりする?
アイテム化するにしても20個しか持てないし
ロスト怖いからあんま大金持ち歩きたくないんだけどザコ強くなっちゃうみたいだから必要になるなら今のうちに稼いでおきたい
117(1): (ワッチョイ de48-dW12) 09/27(土)08:35 ID:UrrSuaKl0(2/2) AAS
>>116
逆に使わなくなる
有料ベンチファストアイテム屋とか1つも増えてないレベルだと思うけどなんかあったっけ?
118(1): (ワッチョイ 8e09-gbte) 09/27(土)08:36 ID:lo7X/d/T0(1) AAS
>>116
2章でちゃんと買い物とか済ませてるなら3章は消費ポイントない
ロザリー砲くらいじゃないかな
119: (ワッチョイ 4a3a-vLX1) 09/27(土)08:41 ID:V21MZtf00(2/2) AAS
>>117
>>118
うわぉマジですか
無駄に稼いじゃったな
道具を盛大に使って破片でも買おうかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s