【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 (527レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 7fff-YP5w [61.120.247.56 [上級国民]]) 09/16(火)12:36 ID:tUOOidcR0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください
据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです
☆前スレ
【スターリーワールド】星のカービィ総合352【エアライダー】
2chスレ:famicom
省13
447: (ワッチョイ b64d-GhHm [2001:240:2412:a506:*]) 09/22(月)12:39 ID:ZcqjX51c0(1) AAS
364が簡単…?
自分がコピー能力に頼りすぎなのかも知れんけど
3はアド辺りで集中力尽きて64はピクスが超苦手。2はバーニング使えるから何とかなる
448: (ワッチョイ 1290-QV6N [2001:268:72b9:f933:*]) 09/22(月)12:53 ID:M61cdmSy0(1) AAS
3はグーイで無限回復できるし
64はこれ難しいって思いつくボスとかいないわ
謎解きの難しさとかは抜いて
あと64はカード集め周回だるすぎるのとかあるけど
449: (ワッチョイ f5e0-dW12 [2400:2653:4962:9100:*]) 09/22(月)12:54 ID:C6E3ZMP70(2/3) AAS
数字シリーズは回復なし、すっぴんスタート、古いゲームだから操作性の悪さで結構難しい
450: (ワッチョイ 0d42-sm47 [2400:2200:96c:d5c8:*]) 09/22(月)12:54 ID:SYHKjuYo0(3/5) AAS
64だとゼロツー苦手だった
慣れたら楽勝なんだけどコツ掴むのに時間かかった
451(2): (ワッチョイ 8129-Yo7b [2400:2653:f280:dc00:*]) 09/22(月)13:05 ID:LZrNuXMt0(1/2) AAS
ディスカバリーSwitch2Editionの為に積んでるけど結婚難易度高いのな
そっちのが嬉しいけど
452: (ワッチョイ 0d3f-a51R [240a:61:52e1:2455:*]) 09/22(月)13:33 ID:a3USsa8O0(1) AAS
ゼロツーも大概クソザコだけどデザインと曲が良すぎて★ほど言われない
負けるわけ無いけど攻撃の当たり判定が分かり辛くて事故る
453(1): (ワッチョイ 92ff-b+Ch [61.120.247.74 [上級国民]]) 09/22(月)13:34 ID:b3B516O60(1) AAS
>>451
一部終始ノーダメとかあるけどそれ以外は慣れれば別に
454(1): (ワッチョイ b625-sd12 [2001:268:99a6:137e:*]) 09/22(月)15:08 ID:BPsZWpem0(1) AAS
>>451
コンプリートは
ディスカバリーのワドルディより
スターリーのほうが楽
ボスノーダメージとかないし
455: (ワッチョイ 0d42-sm47 [2400:2200:96c:d5c8:*]) 09/22(月)15:08 ID:SYHKjuYo0(4/5) AAS
ディスカバはクラッシュ3を更に優しくしたくらいの難易度かな
456: (ワッチョイ 8129-Yo7b [2400:2653:f280:dc00:*]) 09/22(月)15:10 ID:LZrNuXMt0(2/2) AAS
>>453
>>454
サンクス
ノーダメは難易度云々以前に面白くないんだよなぁ…
457: (ワッチョイ 0d42-sm47 [2400:2200:96c:d5c8:*]) 09/22(月)15:13 ID:SYHKjuYo0(5/5) AAS
まあ最悪進めるだけ進めてバルフレでゴリ押せば
458: (ワッチョイ 6efb-OD+d [240a:61:5291:400f:*]) 09/22(月)17:03 ID:JZmmUsPi0(1) AAS
カイン死刑宣告
459: (ワッチョイ 0db7-Gf0F [2001:268:72f3:82b0:*]) 09/22(月)17:12 ID:1OyOxqfl0(1) AAS
エアライダー公式最新ツイート
コース上に野生のカインがいる
野生のキャピィもいる
460: (ワッチョイ 9eeb-hzl3 [240d:1a:41b:900:*]) 09/22(月)17:14 ID:BKhx2Kee0(1) AAS
カインは桜井のデモプレイにも映ってたから今更
461: (ワッチョイ 01b9-lG8I [126.38.160.135]) 09/22(月)17:50 ID:CRJiO+qs0(2/3) AAS
十数年ぶりにマリカやってるけどかなりストレス要素強いな
エアライダーはシステムの説明を見る限りかなり改善されてそうだけどどうだろ
462: (ワッチョイ 128c-dAKM [2400:2200:3e3:d731:*]) 09/22(月)18:04 ID:eX+FC1EI0(1) AAS
格闘王は真ボス出るようになってからは全作品ソードでやってるけど個人的には
スタアラ>スターリー>ロボボ>トリデラ>WiiDX>ウルデラ
昔のやつは今の腕でやれば印象変わるかもしれんけど
463: (ワッチョイ f5e0-dW12 [2400:2653:4962:9100:*]) 09/22(月)18:14 ID:C6E3ZMP70(3/3) AAS
明日エアライダーの続報来る?
桜井さんが何かの発表するらしい…
464: (ワッチョイ e974-5ADO [124.208.45.154]) 09/22(月)18:24 ID:+tkt6ZeI0(1) AAS
コース上でただの雑魚として出てくるキャピィですらライダーになれてるんだぞ
カインはまだチャンスあるよ
465: (ワッチョイ f146-7D+r [2409:13:61e0:2600:*]) 09/22(月)18:48 ID:+2Hqw/t10(1) AAS
いることも、だからライダーで参加してない時に出現するとかならまだワンチャンあるか
466: (ワッチョイ 31bd-99wd [180.145.207.137 [上級国民]]) 09/22(月)18:54 ID:c5n4zM4g0(1) AAS
「カインがいることも」あれば、いない事もあるってのは先日のTodayで確認済みだしな
カイン参戦!の後に「ちなみにカインは不参加時にはダグウォータの背景に…」ってのもまだ普通に有り得る
仲良しワドルディみたく今回は背景に小ネタ仕込んでるみたいだし他のライダーでも何かあるかもね
それと桜井さんが明日プレゼンするというのは毎年行ってるゲームデザイナーズ大賞の作品で、
少なくとも自分が開発中の作品=エアライダーについて何か新しい発表をするという意味で言った訳ではないらしい
467: (ワッチョイ f5d5-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/22(月)19:01 ID:yyJdQo9N0(3/5) AAS
明日の発表は特にエアライダーと言うわけでは無いようだな
468: (ワッチョイ 6eb6-dW12 [2400:4053:f000:7e00:*]) 09/22(月)19:36 ID:RgDnbkIe0(1) AAS
近年作に限定してランク付けするなら
スタアラ≧Wiiデラ≧スターリー>>ロボボ>トリデラ>ディスカバリー
前半3作は難易度にはどれもガチで難しくてほぼ差は無いと思ってる
スタアラはストックアイテムが無いから体感1番キツかった
Wiiデラは21戦とかいうとんでもない長さがとてもキツい
スターリーはバルソ無しならすごくキツい(実際クリア後にスペレンで挑んだら3回死んだ)
469: (ワッチョイ f5e5-sm47 [2400:2412:8d00:8c00:*]) 09/22(月)20:34 ID:7MRlYj7r0(1) AAS
スタアラはその代わりカワサキがいるからカワサキ3積みが基本だった
470: (ワッチョイ f5d5-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/22(月)20:44 ID:yyJdQo9N0(4/5) AAS
スタアラのボスラッシュが1番難しいって意見多いみたいだな
確かにドリフレ無しで挑戦した記憶ないから、無しでやったらむずいのかもしれん
471: (ワッチョイ b6eb-dxfI [240f:113:682a:1:*]) 09/22(月)21:01 ID:aPuSKtER0(1) AAS
スタアラを実はマホロアでしかクリアしたことがない
472: (ワッチョイ 01b9-lG8I [126.38.160.135]) 09/22(月)21:18 ID:CRJiO+qs0(3/3) AAS
パルルに槍投げまくってもらった記憶
473: (ワッチョイ d1aa-JL2i [14.9.161.98]) 09/22(月)21:19 ID:e+bg6gE40(1/2) AAS
すっぴんクリアが一番難しいのって何だろう
多分一番簡単なのはディスカバ
474: (ワッチョイ f5d5-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/22(月)21:30 ID:yyJdQo9N0(5/5) AAS
すっぴんだとスタアラが最難関らしい
クラッコ、バルフレイ、サンマ、星誕ニルが鬼門だと聞く
逆にディスカビはすっぴんがかなり強いから楽な部類よな(ZEXはそれでも難しいらしいけど)
475: (ワッチョイ d2cb-c5B+ [139.101.185.47]) 09/22(月)21:30 ID:ky92+D0y0(1) AAS
スタアラの魂EXはマルクやマホロアやカワサキに頼らずともニル連戦にHP全快で挑むのは割と簡単なんだよ
そのシューティングが難しい上に、連戦の中で回復アイテムのストックもドロップも無いから結局そいつらに頼らないと勝てなかった
476: (ワッチョイ d1aa-JL2i [14.9.161.98]) 09/22(月)22:29 ID:e+bg6gE40(2/2) AAS
ニル第2形態がマキシムトマト落としてくれるのを知ってるか否かでだいぶ難易度変わりそう
477: (ブーイモ MMb2-c5B+ [49.239.73.91]) 09/23(火)02:23 ID:P1dtpFWLM(1) AAS
何それ知らんかったわ…
478: (JP 0H55-48mU [210.157.201.71]) 09/23(火)10:26 ID:tckXKNScH(1) AAS
アナディメ今更やったけど三魔官いつの間にかすっぴんになってるしきつすぎ…
全快でも死にまくるから格闘王とか無理じゃね
479(1): (ワッチョイ 9eaa-dW12 [2400:2200:47a:9ef1:*]) 09/23(火)10:48 ID:gqRh6sJl0(1) AAS
今月のニンドリにディスカバリーのインタビュー載ってるらしい
誰か読んだ人いる?
480: (ワッチョイ f57d-kaTa [2001:ce8:116:2863:*]) 09/23(火)10:52 ID:aewnOyJh0(1) AAS
買ったけどまだ読んでない
DLC要素クリアしたら読もかな
481: (ワッチョイ 6e1b-QV6N [2001:268:72b3:d8fa:*]) 09/23(火)11:01 ID:+Ul69WOe0(1) AAS
誰か読んだ人いる?って聞くことであわよくば買わずに内容を知ろうとする
乞食しないでちゃんと買いなー
482: (ワッチョイ 29b9-WKDB [60.142.238.109]) 09/23(火)12:18 ID:+5TWwcHO0(1) AAS
カワサキって実はコックのヘルパーだからドリームフレンズじゃないんだぜ
483: (ワッチョイ f5e5-sm47 [2400:2412:8d00:8c00:*]) 09/23(火)12:28 ID:6chpMJN60(1) AAS
>>479
読んだ今後の展開にも期待してねって感じだった
484: (ワッチョイ 82fe-dW12 [117.53.5.94]) 09/23(火)14:22 ID:XhfxFbpD0(1) AAS
買わずともウェブでインタビュー掲載される可能性あるけどね
485: (ワッチョイ f502-OD+d [240a:61:32b7:524c:*]) 09/23(火)15:34 ID:IMKaks9G0(1) AAS
付録が豪華な時しか買ってないなニンドリ
486: (ワッチョイ 69e7-dW12 [240a:61:3011:7967:*]) 09/23(火)17:25 ID:9nRFA7UP0(1) AAS
64ドリームから今のニンドリになって昔はエアライドとかマリオゴルフとテニスのCDとかも付いてた事もあったけど
当時はワンコインで買える値段だったのが現在は千円越えも当たり前でページ数も少なくなった印象でこれも時代か
487: (ワッチョイ 0d9a-QQ9o [2001:268:729d:fd69:*]) 09/23(火)17:37 ID:ARYUUceP0(1) AAS
マルクってマホロアと違って
素の実力があんなにあるってことかい?
488: (ワッチョイ f5f9-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/23(火)17:46 ID:a4aS/Qir0(1/2) AAS
ノヴァへの願いでパワーアップしたのか、素で強くなったのかマルク分からないんだよなぁ
(ニンドリでなんか情報あった?)
取り敢えずマホロアは素だとランディアに勝てないが、マホエピでマイナスから鍛錬積んで素の姿のままで激強になったって事で良いんだろうな
489: (ワッチョイ f1e3-OD+d [240a:61:31f3:8a3e:*]) 09/23(火)22:03 ID:otqvgloP0(1) AAS
明日夜告知、木曜夜放送かなダイレクト
TGS始まる前に
490: (ワッチョイ f5f9-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/23(火)22:26 ID:a4aS/Qir0(2/2) AAS
Nintendo Liveのある 10/5より後という予想が多いが、果たしてどうなるか
491: (ワッチョイ f5cd-NMnk [2400:2653:4962:9100:*]) 09/23(火)22:40 ID:mBnAbnsj0(1) AAS
桜井さんはこれから映像作るから気長に待ってね的なこと言ってたしどうだろう
前は近いうちに、と言ってから即配信だったけど
492: (ワッチョイ 698e-Fumk [2001:268:c293:37c6:*]) 09/23(火)23:01 ID:M5phfNmN0(1) AAS
NINTENDO LIVE の宣伝も兼ねて来週か
NINTENDO LIVEで放送日の発表か
はたまた別の日か
結局いつかは分からないんだよね
493: (ワッチョイ 6961-yBup [2407:c800:2f12:447:*]) 09/23(火)23:05 ID:lLva6pVy0(1) AAS
エアライダーのダイレクト エアライダイレクト
494: (ワッチョイ 1229-X2Ee [125.56.119.216]) 09/24(水)00:22 ID:Oq9wR6RU0(1) AAS
正直ゲーム内容以上にサークライのプレゼン目当てで見てるまである
495: (ワッチョイ 0d4c-huSI [240f:d2:9033:1:*]) 09/24(水)00:46 ID:q+Kduvql0(1) AAS
略してエレクト
496: (ワッチョイ f6ec-1khB [240a:61:40d5:86aa:*]) 09/24(水)07:30 ID:U64CLDmN0(1) AAS
桜井のエレクトってこと?
497: (ワッチョイ f5f9-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)09:51 ID:YGa9qFA80(1/6) AAS
正直現状明かされてる情報だけではエアライダーは普通のゲームの域を出てないんだが、クリエイターのプレゼンという技術で話題をいい具合に盛り上げてるの、なかなかの手腕ではあるな
498: (ワッチョイ f5fe-0aFZ [2001:268:9a48:d401:*]) 09/24(水)09:51 ID:S02EqTG50(1/2) AAS
正直現状明かされてる情報だけではエアライダーは普通のゲームの域を出てないんだが、クリエイターのプレゼンという技術で話題をいい具合に盛り上げてるの、なかなかの手腕ではあるな
499: (ワッチョイ f5fe-0aFZ [2001:268:9a48:d401:*]) 09/24(水)09:51 ID:S02EqTG50(2/2) AAS
ミスの2回書き込みすまんw
500: (ワッチョイ 31bd-99wd [180.145.207.137 [上級国民]]) 09/24(水)11:15 ID:7/BByXyk0(1/3) AAS
その場合、普通の域を出たゲームって具体的にどういう基準でどんなゲームが該当するんだろ?
エアライダーの現状情報でそれなら、例えばスターアライズやディスカバリーなんかも普通かそれ以下になるのかな?
初代ポケモンも初代スマブラなんかも今にして見れば普通のゲームに過ぎない、とかそういう時代と共に変化する「普通」を基準にしてる?
現状公表されてる情報だけでも全ライダー(✕カラバリ)✕全マシン✕全コピー✕数十種類のステータス変化とか、カービィシリーズでは前例を見ない膨大な組み合わせ、
更にスタジアムの選択制や完全王者みたくコロンブスの卵的なアイディアも詰まってて、個人的には現状だけでもちょっと普通じゃないように思ってるんだけどな
501: (ワッチョイ f5c8-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)11:25 ID:YGa9qFA80(2/6) AAS
正直、今出てる情報では昨今のよくあるバトルロワイヤルゲームの亜種だけどな...
組み合わせが多めでランダム要素の強いだけでは、ちょっと独特なフォトナやApexの亜種の域は出んよ(ルールは全く違うが、体験としては似てる)
「普通に面白そう」なゲームという評価かな、コロンブスの卵とかでは全然無い
ディスカバリーは画期的ではないが単純なクオリティの洗練さが異次元級で、普通のゲームとして最上級クラスに面白いからね
普通じゃないゲームというならブレワイやティアキン、アマンガスやバルダーズゲート3、リングフィットやスイカゲーム等かなぁ
まぁ次のダイレクトで完全新規の独創的な要素出ると思うから、そこが本番だと思うよ
502: (ワッチョイ f5c8-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)11:28 ID:YGa9qFA80(3/6) AAS
長文に長文で返してしまった
自分はエアライドファンだしsageる意図はないが、過剰にageるのも良くないので熱くなったのはすまんね
503: (ワッチョイ ad22-EBWS [240a:61:1311:4392:*]) 09/24(水)12:04 ID:8FpJ1Zvd0(1) AAS
本人がマリオカートでいいでしょう!って最初に言ってるやつのシティ版
504(2): (ブーイモ MM2d-c5B+ [202.214.230.238]) 09/24(水)12:11 ID:kW6seZupM(1) AAS
シティトライアルは今になっても独自性のあるゲームだと思うけど、スタジアム選択制のシステムは大失敗する可能性があると思うわ
戦わずして完全王者は字面が面白くてバズったけど、実際起こると興醒めになるのが想像つく
505: (ワッチョイ 01b9-lG8I [126.38.160.135]) 09/24(水)12:17 ID:Jie3kQRS0(1) AAS
まず滅多に起こらないだろうから平気でしょ
仮にレート的なものがあるなら大体の人は喜ぶだろうし
506(1): (ワッチョイ 31bd-99wd [180.145.207.137 [上級国民]]) 09/24(水)12:22 ID:7/BByXyk0(2/3) AAS
成程、ファンの期待を実現させる為の膨大な組み合わせとかストレス緩和への徹底具合とかでなく、
「メインとなる遊びの部分が画期的な体験と呼べるかどうか」を基準にしてる感じか
確かにそういう意味ならPart1は放送前の時点から歴代シリーズファンや前作ファンが普通に注目していた要素、
操作キャラの乗せ換えやシティトライアル続投の発表がメインだった感じあるしね、失礼しました
ファンが期待どころか思いつきもしなかった新しい遊びが発表されるとすれば確かにPart2以降だろうし楽しみだ
507: (ワッチョイ f557-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)12:23 ID:YGa9qFA80(4/6) AAS
>>506
自分も楽しみな気持ちは変わりないし、争う気は無かったから伝わってくれたなら幸いだわ
Part2今から楽しみやで
508: (ワッチョイ 6e36-yc+Y [2001:268:72a3:b69f:*]) 09/24(水)12:29 ID:JXjkWt720(1) AAS
桜井はたまにスカるからな
WiiUのスマブラとかつまんない要素だらけだったし
509: (ワッチョイ 31bd-99wd [180.145.207.137 [上級国民]]) 09/24(水)12:37 ID:7/BByXyk0(3/3) AAS
場合によってはPart2に続いて発売直前ダイレクトなんてのもワンチャンあったりしてね
>>504
勿論皆が皆ではないだろうけど、個人的には素性も性格も感情も一切分からない何処かの誰と一期一会で対戦するのも、
それと同じステータスを持ったCPUと対戦するのも決定的な違いは無い(むしろ気楽まである)し、読み合いに勝てたって感じで嬉しい派かな
510: (ワッチョイ 81ca-Yo7b [2400:2653:f280:dc00:*]) 09/24(水)13:16 ID:IIUjgs8Z0(1) AAS
>>504
あれはパーティ要素考慮してなんじゃないの
511: (JP 0Hc6-JL2i [27.230.34.238]) 09/24(水)13:26 ID:48weKyFeH(1) AAS
プレイデータで完全王者に成功した回数とかカウントされてたら何度成功しても嬉しい
512: (ワッチョイ f555-5ADO [2409:13:1420:a800:*]) 09/24(水)13:58 ID:EREn3B5W0(1) AAS
SPも灯火の星とかワールドスマッシュとか普通につまらんからな
513: (ワッチョイ f569-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)14:16 ID:YGa9qFA80(5/6) AAS
スタジアムは原作エアライドからしてオマケだったからね
今思うとただワチャワチャ誰が勝つでもなく戯れてるシティを楽しんでた訳だが、現代ではどうなるかな
あと単純にグルメレースは意味不明ゲーだし(ただ食べ物集めるだけだと一般的なサブゲーム以下やんけ)
正直フィースマを最後に10年以上、桜井ゲーの新規要素は全て微妙だから期待半分不安半分
514: (ワッチョイ 6e8d-VfWQ [113.42.195.227]) 09/24(水)14:22 ID:sxDnlUEo0(1/2) AAS
あのマルチ攻略無理ゲーなVSデデデあるんかな?
515: (ワッチョイ 1261-dAKM [2400:2200:5c7:4cbc:*]) 09/24(水)14:57 ID:uMdfrI3y0(1) AAS
ストイックに勝ちに行くシティトライアルってやったことないからどういう体験になるのかかなり不安ではある
レートがあろうとなかろうとオンライン対戦ゲームは結局そこになりがちだから
516: (ワッチョイ 9ebd-GXdc [121.87.241.41]) 09/24(水)14:59 ID:t/zJp1pk0(1) AAS
デデデ限定でなく他の不参加ライダーとか例の謎ライダーとかに置き換わりはするだろうけど、
強大な敵を協力して倒す系のスタジアムは続投ありそうに思う
517: (ワッチョイ e974-5ADO [124.208.45.154]) 09/24(水)16:54 ID:nNhCHPh00(1) AAS
オンラインない時代でローカルで子供同士遊んでたから楽しめた説はあるからなシティトライアル
今そのまんまあれをオンラインでやったらクソゲークソゲー言われてもおかしくはない
518: (ワッチョイ 92b9-u4H5 [219.59.14.126]) 09/24(水)17:02 ID:5lvXndso0(1) AAS
シティトライアルにその懸念は確かにあるけど、逆にエアライドモードが今のストイックに勝ちを目指すオンラインの環境にマッチしそうでそっちが跳ねる可能性はある
519: (ワッチョイ b2e9-lG8I [2405:6580:3500:ae00:*]) 09/24(水)17:27 ID:7Gn58rZX0(1) AAS
エアライドのシティトライアルの動画でたまにCPU煽ってたりするけどエアライダーのオンラインマルチでもできてしまうのでは?
520: (オッペケ Srf9-pWfM [126.157.118.149]) 09/24(水)17:46 ID:iN2pvH6vr(1) AAS
フィールド広くなったとは言え16人いるしそんなことしてたら攻撃されそう
521: (ワッチョイ 6e8d-VfWQ [113.42.195.227]) 09/24(水)18:19 ID:sxDnlUEo0(2/2) AAS
そういや倒したCPUに粘着して一生轢き続けるとかやってたな当時
野良でこれされたらブチ切れそう
522: (ワッチョイ b68c-X2Ee [2001:268:d20d:311c:*]) 09/24(水)18:44 ID:sxlSzOpH0(1) AAS
ハイドラ乗ってる時のCPUいじめ率
523: (ワッチョイ 8290-GXdc [2001:ce8:132:b108:*]) 09/24(水)19:36 ID:SUkJNQ1s0(1/2) AAS
敢えて対策をシステム化するとしたら降車状態のライダーに一定以上の攻撃を加え続けた場合は何かしらの不利に繋がるとか、
逆にそういう粘着をされた側は一定時間無敵状態で反撃まで出来たりとかで優位に立てるとか?
大雑把だからこその楽しさ、というものに含まれる部分だろうし実際難しいとは思うけどね
524: (ワッチョイ d2cb-c5B+ [139.101.185.47]) 09/24(水)20:30 ID:Qy5+EB0C0(1) AAS
降車時はそもそも攻撃不可になっててもおかしくないんじゃないか
525: (ワッチョイ f569-0aFZ [2402:6b00:9502:0:*]) 09/24(水)21:09 ID:YGa9qFA80(6/6) AAS
ハメ防止措置は流石にされてると思うな
無かったらお話にならないし(スマブラX転倒どころではない)
526: (ワッチョイ 82ab-GXdc [2001:ce8:132:b108:*]) 09/24(水)21:41 ID:SUkJNQ1s0(2/2) AAS
例えば降車状態で少しでも喰らえば一定時間他者からは不可視&無敵のゴースト状態に変身…ってぐらいが
ハメ防止措置として分かりやすく使い方次第でピンチをチャンスに変えられて納得感もある落とし所だろうか
527: (ワッチョイ 01b9-mBlF [126.114.226.130]) 09/24(水)22:05 ID:8UtfUICl0(1) AAS
スージー壁ハメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s