【NS】ニンテンドーeShop Part455【Nintendo Switch】 (958レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
194: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ db8c-mPtt [223.217.10.151]) 09/18(木)05:49 ID:VcuPStA70(1/2) AAS
FF7とかバーチャファイターとか、あの辺はリアルタイムで見た時の衝撃は間違いなく凄かった
目が肥えた後年に見ると、本当に黎明期のグラだなあってなってしまうが

FFの見た目は、SFCのグラ性能を知らしめた4、当時のドット技術の粋みたいな6、PSの技術デモみたいな感じで
こんなん出来るんかってなった7、リアル頭身になったり質感変わったりと目まぐるしかった8と9、リアル頭身路線の
一種の到達点だった10辺りが印象深いな
12以降は10のデザイン路線をブラッシュアップしてグラ凄い方面に全振りだったからさほど
289: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ db8c-XVQY [223.217.10.151]) 09/18(木)18:57 ID:VcuPStA70(2/2) AAS
モンカルというかEXPはDRPGに新規層がつかなくて先細りしてるからとモン勇、モンカルとライト層向けのキャラデザにして
売りのはずのトレハンなどのやり込み要素もわかりやすくしようとして、結果的に底が浅い子供だまし状態になっちゃってるな
見た目硬派だけど中身はユーザーフレンドリー、そしてやり込み要素は従来より薄いけど後続よりマシって感じだった黄泉は
踏み外す一歩手前でとどまってたんだなあと
そのうち心霊ホラーシリーズがメインになっちゃいそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s