†バイオハザード総合スレッド†【Report400】 (305レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ 72cd-jcAb [240f:104:b416:1:*]) 07/31(木)01:08 ID:BFHle4zN0(1) AAS
★(重要)次スレを立てる場合は必ず本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と入力し、
テンプレは2行目から貼って下さい

◆バイオハザード ポータル | CAPCOM
外部リンク:game.capcom.com

◆YouTube公式チャンネル
外部リンク:www.youtube.com
省13
223: (ワッチョイ e1b9-Fc4s [126.114.234.233]) 08/07(木)20:37 ID:VOi0zyJ00(2/2) AAS
奪われたけど隠し持ってて襲撃後に自分に投与した
流石にエアプ過ぎじゃね?
動画リンク[YouTube]
224: (ワッチョイ d852-W1JX [153.246.242.247]) 08/07(木)20:45 ID:6SosLEch0(1) AAS
Gウィルスを人に直接注入すれば、その人数分のオリジナルGはできるはず
でも、胚を介すると親子じゃないとG成体になるだけだからTみたいな爆発的な感染力がない所がGの劣るところ
でもあの目ん玉の体液とか欠損した部分にはたっぷりウィルスか含まれてそうだけどな
225: (ワッチョイ 2cc8-bKTV [2400:4052:40:be10:*]) 08/09(土)03:56 ID:8aI+TEie0(1/3) AAS
テテッテッテテッ G 奪取!
226: (ワッチョイ 6cab-jLKx [61.22.220.244]) 08/09(土)07:50 ID:KR8wbfBw0(1/2) AAS
今度のバイオハザード映画を手がける監督の最新作が絶賛されてるらしいな
こんな有能な監督に手がけられるバイオハザード映画なんて初めてだがどうなるかな?
まあファンの望むものになるかはわからないが
227: (ワッチョイ 3637-hoPX [61.215.132.213]) 08/09(土)09:03 ID:K+RnHvZ80(1) AAS
気に入らないキチファンが本人のSNSに突撃して暴れ散らかして
閉鎖させるといういつもの未来だろ
まーたバイオファンかなどど呆れられる
228: (ワッチョイ 9a10-Fz9E [2400:4051:3c2:ff00:*]) 08/09(土)10:04 ID:qDxH57lY0(1) AAS
レオンとジルの人はかわいそうだったな
今回の実写化もオリジナルストーリーってだけですでに発狂してる海外のバイオファン多いしキャラオタクって本当に厄介
229: (ワッチョイ 6cab-jLKx [61.22.220.244]) 08/09(土)11:32 ID:KR8wbfBw0(2/2) AAS
正直、ここまで絶賛されてる作品が続いたら大きな仕事が決まってバイオハザードの実写化から降板したりしそうな気もする
230: (ワッチョイ a4aa-3muC [106.73.60.64]) 08/09(土)12:05 ID:WDaUpLVK0(1) AAS
Gウイルスは適合する人間の遺伝子が決まっていて、バーキンの家系の遺伝子だと目玉モンスター化、それ以外だと胚が宿主を食い破って自力で成長するじゃなかったか?
231: (ワッチョイ 55d0-2ooF [58.70.19.1]) 08/09(土)12:36 ID:0PZaIZjo0(1) AAS
CGも実写も、バイオの映画が上手くいったことなど一度もないので今更期待もされてないでしょ
クソ映画愛好家が暇つぶしに見に行くような感じになってる
232: (ワッチョイ 931b-a3MX [202.52.17.143]) 08/09(土)13:29 ID:AqLLZ38v0(1/2) AAS
ミラジョヴォビッチのバイオも1作目はほぼオリジナルストーリーだし、その点に不安はないかな
破壊と再構築はハリウッドの文化だし
233
(1): (ワッチョイ 36bb-z056 [2001:ce8:127:3a8:*]) 08/09(土)13:45 ID:Do5v/6lZ0(1/3) AAS
CGとかの映画の方が原作に寄せてるけど超人ミラのバイオの映画の方が普通に面白いからな
234: (ワッチョイ 368b-wgMN [2001:268:9bea:2ba:*]) 08/09(土)13:48 ID:0ayUgEMF0(1) AAS
>>233
あれはあれでゴミやろ
235: (ワッチョイ d9b6-7hmn [2001:268:982a:853c:*]) 08/09(土)13:56 ID:bqGedwIL0(1) AAS
まぁ確かにミラジョボの1より楽しめたCG映画はないかな
236
(1): (ワッチョイ 36bb-z056 [2001:ce8:127:3a8:*]) 08/09(土)13:58 ID:Do5v/6lZ0(2/3) AAS
映画で1を超える2はターミネーターくらいしかないな
237
(1): (ワッチョイ 931b-a3MX [202.52.17.143]) 08/09(土)13:59 ID:AqLLZ38v0(2/2) AAS
>>236
俺はエイリアンも2のが好きだな
他にはスパイダーマンとか
238: (ワッチョイ 36bb-z056 [2001:ce8:127:3a8:*]) 08/09(土)14:00 ID:Do5v/6lZ0(3/3) AAS
>>237
言われてみたらそうかもしれん、ホームアローンも2のが面白いか
239: (オイコラミネオ MMbd-lhE+ [58.70.240.198]) 08/09(土)14:34 ID:X2O8hwceM(1) AAS
CG映画は小林がカプコンからいなくなった今、別のプロデューサーで作るとどうなるかは見てみたくはあるな
240: (ワッチョイ f086-Fz9E [240a:61:51a2:5c13:*]) 08/09(土)14:35 ID:EhFDP7xV0(1/2) AAS
バイオの映画は税金対策で利益を減らすためにやってるのかという気すらする
241: (ワッチョイ 0c60-i7aF [217.178.46.126]) 08/09(土)15:31 ID:g4/hnUZN0(1) AAS
バイオ1リマスターのこれ、三回くらいサメに殺されたわ。
画像リンク[jpg]:tadaup.jp
242: (ワッチョイ 7919-2VzX [2400:2653:2401:3a00:*]) 08/09(土)15:58 ID:w+1jXtVt0(1) AAS
バイオ1TPSでREして欲しいわ
固定カメラとかもうやりたくない
243: (ワッチョイ 7c55-wgMN [2001:268:9b08:4749:*]) 08/09(土)16:03 ID:Lq+qqBTP0(1) AAS
いらんわ
今のCAPCOMに作られても駄作にしかならん
244: (ワッチョイ 1671-LnFq [240d:1a:863:a600:*]) 08/09(土)20:40 ID:httgtTOg0(1) AAS
今のカプコンが作るからこそ面白くなると思うね
REシリーズは外注の3以外面白かった
245: (ワッチョイ 3ed0-2ooF [112.71.6.200]) 08/09(土)20:52 ID:fmFH8pFm0(1) AAS
客がそもそもバイオにストーリー求めてなさそうではあるけどな
原作再現がどれだけできてるか・キャラがどれだけ映えるかを期待して観に行ってそうだし
246: (ワッチョイ f086-Fz9E [240a:61:51a2:5c13:*]) 08/09(土)21:08 ID:EhFDP7xV0(2/2) AAS
自分の考えを映画見に行く観客の総意みたいな感じで言われても
世の中いろんな人がいるからそんな単純なわけないとしか言えんな
247: (ワッチョイ 2cb2-bKTV [2400:4052:40:be10:*]) 08/09(土)23:36 ID:8aI+TEie0(2/3) AAS
久々にミラジョボ版を一気見したけど今までより楽しめた
サブスクだと連続で観られるから毎回中途半端に終わる事にストレスが掛からない
ウェルカムラクーンと比べてちゃんと映像や演出がエンタメになってる
以前は1〜2までと思ってたけど3以降も70点くらいは面白い
248: (ワッチョイ 2cb2-bKTV [2400:4052:40:be10:*]) 08/09(土)23:37 ID:8aI+TEie0(3/3) AAS
ちょうどジルとクリスがハマり役だったからこのコンビを主役で作って欲しかったな
249: (ワッチョイ 24aa-d7oq [14.13.233.128]) 08/09(土)23:40 ID:Jycxah5W0(1) AAS
ウェルカムラクーンは酷かったな
250: (ワッチョイ 309b-OX4j [240b:c010:651:99ba:*]) 08/09(土)23:48 ID:L7xesp130(1) AAS
ウェルカム~はクリスのライターのくだりあるじゃん?アレはギャグでやってんのかな?
251: (ワッチョイ 9710-W9J6 [2400:4153:f0c2:1d00:*]) 08/10(日)00:24 ID:zQNP0yVR0(1) AAS
クレア役のカヤ・ステゴラーリオは可愛かった
252: (ワッチョイ 5241-ZDX3 [2400:4051:3c2:ff00:*]) 08/10(日)00:31 ID:/nbAIJD70(1) AAS
ファイナルだけは映画としてもダメだわ
アクションシーンでのカットが多すぎて目が回るし暗いシーンは何も見えないから誰が死んだのかわからない
253: (ワッチョイ 334f-HL/e [240a:61:3275:ad79:*]) 08/10(日)06:27 ID:sJDIl8Y80(1) AAS
何でバイオの映画って、睨んだ相手に火炎攻撃するの?魔法使い?
254: (ワッチョイ a60a-WVpU [2001:268:9bec:2790:*]) 08/10(日)06:27 ID:tf/jEmKA0(1) AAS
アレクシアさんも炎飛ばすしまぁ
255: (ブーイモ MMa2-cBRM [49.239.70.25]) 08/10(日)06:53 ID:CuAIdQXjM(1) AAS
カプコン世界の格闘家とゲストのテリーや舞は普通にドライブバリィで裁いたりドライブラッシュやったりするからバイオのBOWは特段強くなかったりする。
256: (ワッチョイ e659-sIGh [153.132.201.226]) 08/10(日)07:18 ID:xPmMt66o0(1) AAS
おハーブキメますわ!(ムシャムシャ)
257: (ワッチョイ e25d-/Mqx [2400:4050:94c0:1c00:*]) 08/10(日)07:37 ID:eeY/Gzsx0(1) AAS
ザ・ファイナルはなんで関西なんかで地上波初流すんだよ
日曜洋画劇場が消滅して次作もないから宣伝放送もできないとなると地上波初なんて午後ローぐらいしかないだろうに
午後ロー何やってんだ
258: (ワッチョイ a631-3+3Z [2400:2200:691:91f5:*]) 08/10(日)09:57 ID:2Iy9GPEN0(1) AAS
ブルーハーブは不味そう
259: (ワッチョイ 8237-1Sq8 [61.215.132.213]) 08/10(日)10:21 ID:/ECel7jj0(1/4) AAS
ブルーハーブは正露丸みたいな匂いしそう
下痢止めのイメージ
260
(2): (ワッチョイ 02ab-AuS4 [59.168.28.248]) 08/10(日)10:26 ID:O9Ni0Pll0(1) AAS
ラクーン時代のハーブは粉末状にしてるから鼻から吸引してるイメージ
261: (ワッチョイ 02b2-4bqK [2001:268:9ba6:3423:*]) 08/10(日)10:27 ID:SHYuF/ye0(1/2) AAS
>>260
やべーやつらで草
262: (ワッチョイ 8f3f-qHj9 [2404:7a84:3180:9100:*]) 08/10(日)10:31 ID:H+W4TjU90(1) AAS
>>260
実際傷治ってなさそう
263: (ワッチョイ 82ab-YX4X [61.22.220.244]) 08/10(日)10:43 ID:KjCjjTJh0(1) AAS
なんか良くわからんからタブレットということにした6
すぐになかったことに
264: (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/10(日)11:01 ID:A57hQzpR0(1/4) AAS
ハーブタブレットはコスプレイヤーに媚び売るための措置だからね
265: (ワッチョイ ae79-b8wp [2405:6586:c0:3900:*]) 08/10(日)11:24 ID:F6phShrE0(1) AAS
タブレットとコスプレイヤーの関係がいまだにわかんない
266: (ワッチョイ 8237-1Sq8 [61.215.132.213]) 08/10(日)11:32 ID:/ECel7jj0(2/4) AAS
レベッカもコカインくらいきめたことあるんだろうな
267: (ワッチョイ 025c-ZDX3 [240a:61:51a2:5c13:*]) 08/10(日)11:48 ID:eHRgFI+V0(1) AAS
バイオをコスで完全再現したって言う時、根っこのついた変な草や鉢植え持ってるとポーズが決まらないだろ
タブレットなら衣装に組み込んで邪魔にならない
っていう考えなんじゃないかな
268: (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/10(日)12:15 ID:A57hQzpR0(2/4) AAS
コスプレイヤーがタブレットをシャカシャカやってりゃバイオのコスプレだと分かりやすいっていう浅すぎる理由でしかないよ
269
(1): (ワッチョイ 162f-SEn5 [113.36.126.181]) 08/10(日)12:32 ID:LkFn1+100(1) AAS
6は確かにクリスが銃撃戦やったりエイダと車で追いかけっこしたり
何のゲームだこれ??ってなったな
270: (ワッチョイ 8237-1Sq8 [61.215.132.213]) 08/10(日)12:40 ID:/ECel7jj0(3/4) AAS
個人的に仲良くなりたい目当てのコスプレイヤーでもいたんだろうと推測
271: (ワッチョイ 1674-1Sq8 [113.156.96.102]) 08/10(日)12:59 ID:0SknVQJd0(1) AAS
>>269
あーいうチェイスみたいのは5にもあったけど6は顕著になったからホント印象悪いな
元々は4のトロッコからの派生だと思うけど
あんなの求めてないのに4がウケて悪いとこばっか真似してんだよな
272: (ワッチョイ 02b2-4bqK [2001:268:9ba6:3423:*]) 08/10(日)13:20 ID:SHYuF/ye0(2/2) AAS
ヘリコプター戦間である始末
273: (ワッチョイ 47ad-hgoy [2400:2410:84c3:1c00:*]) 08/10(日)13:24 ID:uGJdP2Wo0(1) AAS
ヘリコプターによじ登るQTE入った時はバイオらしさとはなんなのか分からなくなったな
274: (ワッチョイ 8237-1Sq8 [61.215.132.213]) 08/10(日)13:47 ID:/ECel7jj0(4/4) AAS
被害スケールだけはでかいものの
内容自体はエイダんほほおじおばのご乱心外伝みたいなもんなので
忘れよう
275: (ワッチョイ 52df-F9fZ [240f:51:d96:1:*]) 08/10(日)15:16 ID:BvXZKZ5C0(1) AAS
俺、モローのコスプレ得意
276: (ワッチョイ 3349-9n9N [240b:11:3926:e300:*]) 08/10(日)16:06 ID:jD95uwdK0(1) AAS
ママァーーーーーー(ビシャビシャビシャビシャ💦💦)
277: (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/10(日)17:07 ID:A57hQzpR0(3/4) AAS
6の悪い影響なのかRE4のデルラゴ戦やトロッコが改悪されたの残念だったわ
278: (ワッチョイ df8e-xZnF [2400:2653:2401:3a00:*]) 08/10(日)17:16 ID:s8rFaQd30(1/2) AAS
俺はデルラゴもトロッコもreの方が好きよ
279: (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/10(日)17:31 ID:A57hQzpR0(4/4) AAS
アレのせいで周回する気無くするわ
280: (ワッチョイ df97-QXw2 [2001:268:902e:e449:*]) 08/10(日)17:41 ID:+ApNTPbU0(1) AAS
デルラゴだけは周回時に銛の威力が数倍になるmodを使ったな
トロッコは普通に好き
281
(1): (ワッチョイ aeb7-AWGP [2400:2412:3e42:7f00:*]) 08/10(日)17:50 ID:uToyAdKg0(1) AAS
ヘリコプター戦って3の時点であったよな
282: (ワッチョイ 02fe-4bqK [2001:268:9bfe:4842:*]) 08/10(日)17:58 ID:RKSYvfMP0(1) AAS
>>281
あれは人VSヘリやろ
283: (ワッチョイ 878c-pySn [60.43.35.61]) 08/10(日)18:51 ID:na4lZ/Zm0(1) AAS
敵のランダム要素がある4より2や3のが周回する気にはなるね
284: (ワッチョイ dfcb-xZnF [2400:2653:2401:3a00:*]) 08/10(日)18:52 ID:s8rFaQd30(2/2) AAS
TA狙いだとランダム性がない方が良くて
普通に楽しむ分にはランダム性ある方がいいね
一長一短
285
(1): (ワッチョイ e282-vNNt [2001:268:997a:bb47:*]) 08/11(月)12:13 ID:ueUI4VKX0(1/2) AAS
>>214細かい演出だな気づかなかったwオリジナル2のやつ?
286: (ワッチョイ 42b9-W9J6 [221.103.242.219]) 08/11(月)12:14 ID:Y/PvBxog0(1/2) AAS
初代3のラスボスネメシス戦ででっかいスイッチを押し込みする仕様が全然分からなくて、
ラスボス戦始まる前に時間だけ経過して死にまくった記憶あります
287
(1): (ワッチョイ e242-4bqK [2001:268:9bb1:2c69:*]) 08/11(月)12:16 ID:aTIzD/Nr0(1/2) AAS
オリジナル3のレールガンはまぁあんなもんかなと思う、何故あんなとこにあったかは謎やが

RE3のレールガンは兵器として完成しすぎやろ、あの年代にあれはおかしい
288
(2): (ワッチョイ e282-vNNt [2001:268:997a:bb47:*]) 08/11(月)16:41 ID:ueUI4VKX0(2/2) AAS
>>287
一応設定があって米軍がそこに設置してBOWと交戦するためみたいだよ
re3ではアンブレラが施設に設置してた設定に変わった
オリジナルの最終ステージは知らないところでタイラント数体と米軍が戦ってたんだなぁと感慨深い演出があるから好き
289: (ワッチョイ e242-4bqK [2001:268:9bb1:2c69:*]) 08/11(月)17:28 ID:aTIzD/Nr0(2/2) AAS
>>288
ほえー知らんかった
でもRe3は完成しすぎやろあれ
290
(2): (ワッチョイ 8268-CGt4 [219.110.69.199]) 08/11(月)17:35 ID:WHR+KRAv0(1/2) AAS
今更なんだけど、RE4のトロッコで自分の銃使わせてくれないのが結構モヤる
初期ハン固定ならまだしもなんでレッド9固定なんだ
291
(1): (ワッチョイ 02ab-AuS4 [59.168.28.248]) 08/11(月)18:02 ID:7uAEDfeh0(1) AAS
>>288
3リメイクと聞いてあのタイラントvs米軍の相打ちマップの再現を期待してた人結構多いんじゃないかな?
まぁリメイクで跡形も無くなってるんですけどね
292: (ワッチョイ ae2a-4bqK [2001:268:9bff:289a:*]) 08/11(月)18:07 ID:w3RXe04x0(1/2) AAS
>>291
綺麗に整地されてたな
293: (ワッチョイ 5254-ZDX3 [240a:61:5227:1f2:*]) 08/11(月)18:13 ID:Ajy5Kh5j0(1) AAS
オリジナルは条理を超えてジルを追いかけてくる存在そのものになったネメシスに対して
その場に放棄された兵器で対抗するっていう機転のカッコ良さ込みでレールガンは盛り上がった
RE3のはラスボスに使ってくれと言わんばかりに都合よく安置されてる兵器とさもその兵器で倒してくださいとばかりに陣取るネメシスどっちもクソダサ
294
(1): (ワッチョイ 8fcf-WVpU [2001:268:9b55:468d:*]) 08/11(月)18:15 ID:hXSE7diE0(1) AAS
当時小学生だった僕はレールガンのバッテリーを押し込むというのが理解できなくてクリアできませんでした
295: (ワッチョイ ae2a-4bqK [2001:268:9bff:289a:*]) 08/11(月)18:17 ID:w3RXe04x0(2/2) AAS
>>294
まぁあれは中々気がつかないよ…
296: (ワッチョイ 42b9-W9J6 [221.103.242.219]) 08/11(月)18:49 ID:Y/PvBxog0(2/2) AAS
RE3のネメシスよりRE2のタイラントのがよっぽど「追跡者」してたな
297
(1): (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/11(月)19:07 ID:NDyR1iLW0(1/2) AAS
>>290
わざわざ1番リロード時間が長いレッド9固定なの嫌がらせだよな
バイオ陣はこういう細かい簡悔仕込みたがるよね
298: (ワッチョイ eb3c-HL/e [240a:61:60b7:7511:*]) 08/11(月)19:41 ID:ZthGgRqf0(1) AAS
>>285
そう、PS1のやつ
ようつべとかで見てみぃ
299
(1): (ワッチョイ 8268-CGt4 [219.110.69.199]) 08/11(月)20:01 ID:WHR+KRAv0(2/2) AAS
>>297
わかってくれる人がいて嬉しいよ
特に周回プレイだと良い武器持ってるのに、毎度性能固定のレッド9なのが爽快感を削ぐんだよな
300: (ワッチョイ 7faa-3+3Z [14.8.69.226]) 08/11(月)20:43 ID:CgxIpqk20(1) AAS
>>290
銃の文句はルイスに言うべき
301: (ワッチョイ 029d-Piw9 [240f:a1:d0e:1:*]) 08/11(月)20:44 ID:NDyR1iLW0(2/2) AAS
>>299
オリジナルだと色んな武器使えて木の板を敵にぶつけたりと攻略法も多彩だったけど、RE4はワンパターンなシューティングゲーになっちゃってるんだよな
そういう所は6の乗り物パートを思い出すわ
302: (ワッチョイ 9fd0-zidL [180.147.150.47]) 08/11(月)21:33 ID:/LhXU6A70(1) AAS
ミニゲーム関連はわりと原作の方が好きだったな
アシュリーがショベルカー操作するところも原作の方が楽しかった
さすがに馬鹿ゲーすぎるから改変したのかな?
303: (ワッチョイ 8237-1Sq8 [61.215.132.213]) 08/11(月)21:57 ID:xohcoYJw0(1) AAS
正直プロレス技とか乗り物も改悪してでも入れるあたり
RE4はトーンは真面目ぽくしてるものの方向性はよくわからなかったな
1-
あと 2 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s