【デススト】DEATH STRANDING総合 Part143 (893レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(6): 俺もサムだ! (ワッチョイ 7f4f-8TkT [2001:268:9b7f:88ed:*]) 07/24(木)12:16 ID:uSaB8QyN0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年11月8日発売
DC版:2021年9月24日発売
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH 2025年6月26日発売

■公式サイト
外部リンク:www.kojimaproductions.jp
外部リンク:www.kojimaproductions.jp
省14
813
(1): (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)05:29 ID:h9ibBOR90(1/11) AAS
>>810
ポンダーとジャンプ台のが早いぞ
814: (ワッチョイ e19b-KoEf [2402:bc00:1813:cb00:*]) 07/29(火)05:48 ID:qOtRenbR0(1) AAS
>>810
他にBPAS→兎人の速達依頼もあるからそれも正解。それのジップ延長で済む
815: (ワッチョイ c265-hcyL [203.145.103.173]) 07/29(火)06:21 ID:CIpPrRMb0(1) AAS
>>804
それ友蔵だよ
816
(1): (ベーイモ MM96-zUL4 [27.253.251.229]) 07/29(火)07:24 ID:HIWqeKT6M(1) AAS
毎日仕事して家に帰って配達して寝る日々
817: (ワッチョイ 02fc-KoEf [2001:268:9bfa:2819:*]) 07/29(火)07:26 ID:RGRnnP8u0(1) AAS
>>811
配達依存症のミュールだと思っとけばいいよ
818: (ワッチョイ 2eaa-KoEf [2001:268:9b86:35a4:*]) 07/29(火)07:40 ID:iuQXcjU50(1) AAS
>>816
そんなあなたにスノーランナーorロードクラフトを勧めよう
819: (ワッチョイ a25e-KoEf [2400:2653:12a2:db00:*]) 07/29(火)07:50 ID:QH/Ljqz30(1/4) AAS
>>787
あれってMPかけてしばらくしたらドールマンの方から話しかけてこなかったか?
820: (ワッチョイ c22f-FFTQ [221.252.241.141]) 07/29(火)07:53 ID:x81PtRsq0(1/2) AAS
最近初めて動物保護しまくってるんだけどウォンバットだけ灰色、茶色、黒って毛並みの種類多いけど他の動物でもアルビノ以外で色違いって存在する?
調べるとリアルでもウォンバットは3種類いるみたいだし作り込みなのかな。
821: (ワッチョイ 0591-gHby [2400:2200:436:67e2:*]) 07/29(火)07:59 ID:nBMkeV4y0(1/2) AAS
結局カイラルキャノン何もつかわんかったな
せめて移動撃ち出来りゃ
822
(1): (ワッチョイ 0d3d-moSI [2001:240:24ae:11ea:*]) 07/29(火)08:07 ID:ASp0GF930(1/2) AAS
>>813
ポンダーってなに?
823: (ワッチョイ a25e-KoEf [2400:2653:12a2:db00:*]) 07/29(火)08:10 ID:QH/Ljqz30(2/4) AAS
>>822
トランスポンダーだっけ
短距離ビーチジャンプできるやつ
824: (ワッチョイ 39b7-6cqW [2409:11:8ac0:4700:*]) 07/29(火)08:14 ID:5FeI5AKV0(1) AAS
カイラルショックキャノンは使えるけどな
825
(2): (ワッチョイ 0d3d-moSI [2001:240:24ae:11ea:*]) 07/29(火)08:14 ID:ASp0GF930(2/2) AAS
あれか
一度も使ってないから存在すっかり忘れてた
マゼランも移動倉庫としてしか使ってないし
ジャンプをもっと活用すべきかな
826: (ワッチョイ a25e-KoEf [2400:2653:12a2:db00:*]) 07/29(火)08:14 ID:QH/Ljqz30(3/4) AAS
車載迫撃砲も浮遊BT処理にしか使ってないわ
827: (ワッチョイ c659-KBNe [240a:61:32b5:cf3a:*]) 07/29(火)08:16 ID:X5cD9GnW0(1) AAS
トランスポンダーはモノレールのある採掘場に作っておくと便利
大抵あるけど
828: (ワッチョイ f239-kdNq [2001:268:9a36:ec99:*]) 07/29(火)08:17 ID:1sV05u3v0(1/2) AAS
カイラルキャノンはデカゲイザーがめっちゃ居たりするところで使ってたな
829: (ワッチョイ a25e-KoEf [2400:2653:12a2:db00:*]) 07/29(火)08:18 ID:QH/Ljqz30(4/4) AAS
>>825
回収してこい
討伐してこい
依頼のある施設の周辺にはだいたい野良ポンダーがあるから活用すればいいよ
830: (ワッチョイ 2935-QrgM [2404:7a81:5800:a700:*]) 07/29(火)08:19 ID:yPUuBxhp0(1) AAS
VR訓練の30人倒せ難しすぎだろ
ピザ格闘ゴリ押しで何とかSとれたけど
831
(1): (ワッチョイ 8dd0-YjZs [112.68.233.8]) 07/29(火)08:20 ID:oeXVmnun0(1/2) AAS
迫撃砲って何に使えるんだ
ゲイザー追っ払って座礁地帯突っ切れるのかと思いきや反応しなかった
832: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)08:33 ID:h9ibBOR90(2/11) AAS
>>825
例えばトラック一杯の荷物を配送、いざ大量納品

の前にちょっとまった、トラックと荷物は格納して
適当に敵拠点近くにジャンプ→ステルスで数体しばく→戻って納品
依頼全部に戦闘ボーナスつく
833
(1): (ワッチョイ f251-KoEf [2001:268:9bf4:9806:*]) 07/29(火)08:39 ID:+MJT4rMi0(1) AAS
切り立った崖の上とかすごい地形にジップラインを立ててる人がいるんだけど「いいね」しようジップから降りたらそのまま落下死する
834
(1): (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)08:41 ID:h9ibBOR90(3/11) AAS
>>833
降りる方向はカメラの向いている方向
降りれそうな地形にカメラ向けよう

これは前作からの改善点だな
835: (ワッチョイ 4dcb-Bp0l [58.138.6.5]) 07/29(火)08:41 ID:Woxpw08J0(2/2) AAS
ジップラインの降りる地点は画面向けてる方向なので足場を確認してから降りるといい
836
(1): (ワッチョイ 0dd9-y95n [2400:4153:b062:e00:*]) 07/29(火)08:43 ID:ng9wGbwG0(1) AAS
両肩と両腰に装備するって手動じゃないと無理?
荷物最適化で持ってくれない気がするんだが
837: (ワッチョイ 7efb-sQAc [2400:4150:9461:8100:*]) 07/29(火)08:44 ID:gBcvX4bc0(1) AAS
トラックのキャノンはセンサーの有効距離が短いけど反応しだしたら後退して撃てるからBTワンパンで便利
838: (ワッチョイ 0591-gHby [2400:2200:436:67e2:*]) 07/29(火)08:46 ID:nBMkeV4y0(2/2) AAS
迫撃砲は戦闘になったら自動支援してくれるのかと思ったら乗ってないだめだったのが悲しい
839: (ワッチョイ 5172-lk3z [118.86.196.20]) 07/29(火)08:49 ID:v1wdYGGn0(1) AAS
自動支援してくれるんだったら3台くらい並べて釣り出して処刑する遊びをする
840: (ワッチョイ c6bd-FNtk [240a:6b:810:329:*]) 07/29(火)08:50 ID:U1Me8Npl0(5/7) AAS
小型BTはブーメランでもワンパン出来るからなあ
カイラル粒子砲は大型BTに使ってこそだと思う
カイラルショックキャノンはめちゃ遠距離からでもゴーストメックワンパン出来るから
通り掛かりにちょい戦闘ボーナスつまみたい時なんかに便利ね
841
(1): (ワッチョイ a261-fL5P [2400:2200:972:34a:*]) 07/29(火)09:02 ID:ClqcTEw20(1) AAS
>>831
迫撃砲は正直使えんと思うよ発見されるギリギリ位じゃないと最初に反応してくれないしこっちを確認するために走ってくる相手には当たらんし
842: (ワッチョイ 7e6f-ks76 [240b:12:17c1:b100:*]) 07/29(火)09:20 ID:kjEqt0fr0(2/2) AAS
迫撃砲先制攻撃に使えるのかと思ったら全然そんなことなくて速攻外したわ
あれならマシンガンのがいい
843: (ワッチョイ 8dd0-YjZs [112.68.233.8]) 07/29(火)09:22 ID:oeXVmnun0(2/2) AAS
>>841
入手したからしばらく付けてたけど一度も発砲したとこ見てないや
これ対人でも反応距離同じだよね
マジで使い道ないな
844: (ワッチョイ 91e0-dnf8 [182.173.134.148]) 07/29(火)09:24 ID:ha9UT90G0(1) AAS
雪山と星が増えない夢ばかり見る
845: (ワッチョイ 02b6-KoEf [2001:268:9b86:90d3:*]) 07/29(火)10:09 ID:/E6TOakj0(1) AAS
トライクにも重機関銃とか付けたかったな
サイドのバッテリー付ける荷台の部分の共用でいいから
846: (ワッチョイ 7e3e-aPYq [240a:61:52e6:a466:*]) 07/29(火)10:41 ID:ILnX+xxm0(1/2) AAS
>>836
その部位はSサイズしかくっつけれないから、M以上しか持ってないなら整頓しても背中とかになる
847: (ワッチョイ d1f6-5Wxl [2400:4051:c241:4500:*]) 07/29(火)10:54 ID:Y/gzI5kk0(1/5) AAS
雪山での落とし物のラベル 全く見えないな
白い背景に白いフォントで、漢字みたいな詰めた文字の三重苦 全く読めない
フォントサイズやフォントの表示方法の改善は急務だと思うけど、アプデしないんだろうか
落とし物の表示される顔と配送先の名前の不一致も地味にストレスですね
配送後の評価全部スキップする一括スキップ機能も欲しい、、毎回×ボタン何回連打すれば良いんだ
848: (オッペケ Sr91-12+L [126.133.213.180]) 07/29(火)10:57 ID:A0LeCn4qr(1) AAS
オサレのが優先度上なんで
849: (ワッチョイ 86e3-s0MJ [240a:61:32d3:e8ea:*]) 07/29(火)10:59 ID:qjMzWfHM0(1) AAS
トロコン、バッジコンプリート、lolol400できたので2周目始めるは
850
(1): (ワッチョイ f292-cpxw [240a:61:2187:6e98:*]) 07/29(火)11:01 ID:ILd9CWuJ0(1/3) AAS
続編の方が不便な部分多いとか悲しい
851: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)11:07 ID:h9ibBOR90(4/11) AAS
>>850
たとえば?
852
(1): (ワッチョイ d1f6-5Wxl [2400:4051:c241:4500:*]) 07/29(火)11:10 ID:Y/gzI5kk0(2/5) AAS
もう散々言われてるだろうけど、F8前の超絶に長い橋のダラダラ鈍足車移動
あそこ毎回通る度に何でここに高速通路敷かれてないんだと思うわ
あの距離を配送しに来る度に行って戻ってするだけで心身メチャ疲れる
853: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)11:12 ID:h9ibBOR90(5/11) AAS
ふむ
じゃあ橋の前にセーフハウス建てときますね
854: (スッップ Sda2-0T7K [49.98.160.159]) 07/29(火)11:13 ID:jh+mQscdd(1) AAS
定期的に文字読めないマン湧くけど言うほどか?モニターが悪いんじゃねーの
855: (ワッチョイ c6ec-AiLu [2404:7a86:2e1:3e00:*]) 07/29(火)11:14 ID:2CKrgvuZ0(1/3) AAS
でかい施設の建設不可範囲が無駄に広いのはジップラインのせいなんだろうなって
その分棺桶とか言うチートアイテムあるけど
856: (ワッチョイ 0238-RNT+ [2001:268:92b4:b082:*]) 07/29(火)11:14 ID:LDtxkpFR0(1/2) AAS
>>852
これは本当にそう
あの橋があるだけでF8に行く気が失せる
857: (アウアウウー Sac5-k9IT [106.155.4.228]) 07/29(火)11:15 ID:Otayv9Yca(1) AAS
ただの老眼でしょ
858: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)11:18 ID:h9ibBOR90(6/11) AAS
いいや
読めないとこは読めないね
これは譲れん

ついでに言えば前作時点で非難ゴウゴウだった
それこそジップラインで落下死の苦情に比べるまでもない程に
なぜ前作と同じなのか、なぜ改善されなかったのか

いや前作はフォント選択追加されたから実質これは劣化だね
859
(1): (ワッチョイ f292-cpxw [240a:61:2187:6e98:*]) 07/29(火)11:21 ID:ILd9CWuJ0(2/3) AAS
わざわざ字を小さくする
マップジップラインのラインを標示しなくなった
オシャレに頑張りすぎだよぉ
860: (ワッチョイ c6d0-z5Rb [119.230.191.201]) 07/29(火)11:25 ID:5Pp69tPR0(1) AAS
ラジオを聞く限りでは、まだパッチ出そうな感じはする
861: (ワッチョイ c6bd-FNtk [240a:6b:810:329:*]) 07/29(火)11:30 ID:U1Me8Npl0(6/7) AAS
読めないってレベルじゃないんだけどなあ
視力に問題無いならまずモニタとか設定疑ってみた方がいい
862: (ワッチョイ f239-kdNq [2001:268:9a36:ec99:*]) 07/29(火)11:33 ID:1sV05u3v0(2/2) AAS
4Kのモニタならまあ読めないって事はないな、読みにくいとは思うが字が重なりまくってるからこればっかりはどうにもならん
863: (ワッチョイ 0238-RNT+ [2001:268:92b4:b082:*]) 07/29(火)11:37 ID:LDtxkpFR0(2/2) AAS
暗いところ見えないのが嫌だから設定明るめにする人いるじゃん
そのせいもあるんじゃないかと思うんだけど
864: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)11:42 ID:h9ibBOR90(7/11) AAS
>>859
ジップラインの行き先がマップ表示されなくなったのは確かに劣化ですな

他には?
865
(1): (ワッチョイ c6ec-AiLu [2404:7a86:2e1:3e00:*]) 07/29(火)11:44 ID:2CKrgvuZ0(2/3) AAS
東西南北環境観測所は名前変えろ
866: (ワッチョイ 8dad-zh1S [122.18.243.4]) 07/29(火)11:48 ID:nYdyL8Ih0(1) AAS
雪山の落とし物でも見づらいとか思った事ないな普通に見えるし読める
見えない人って最初の白黒の調整とかテキトーにやってるんじゃないの?
867: (ワッチョイ d1f6-5Wxl [2400:4051:c241:4500:*]) 07/29(火)11:51 ID:Y/gzI5kk0(3/5) AAS
60型のTVで遊んでるけど、見えないもんは見えない・・・明るさはほぼデフォ
常にではなく、特定の条件 ゲーム内での落とし物とプレイヤーとの距離とか
条件が重なると何て書いてあるか読めないくらい背景と同化する 特に漢字

自分用の自宅セーフハウス作って、その周囲をデコレーションするのが楽しい
無駄に使わない時雨シェルターとか照明代わりに使ったり、看板立てまくったり
どっかの誰かの世界にそんな自分の迷惑そうな建物が出現してるのかと思うと
868: (ワッチョイ dd65-hcyL [202.95.40.48]) 07/29(火)11:59 ID:4A4aQapB0(1) AAS
前作ではここの施設に配送をお願いしてる施設はここですよみたいな表示なかったっけ?
869: (ワッチョイ 3948-KoEf [2001:268:9b85:1d8a:*]) 07/29(火)12:05 ID:11y6ifZw0(1/2) AAS
>>865
マスター観測所か…
870: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)12:06 ID:h9ibBOR90(8/11) AAS
見辛いとじゃじゃなく見えないからなぁw
トラック止めて注視数秒 とかする前に見えないからいいやでスルーしちゃうわ
落とし物残念

見える人はええんよそりゃアナタのギフテッドよ
良かったですね

日本人男性の20人に一人が色弱てデータは知ってるかい?
これは世界でみてもパーセンテージ同じくらいいるんだけど
省3
871: (ワッチョイ f292-cpxw [240a:61:2187:6e98:*]) 07/29(火)12:08 ID:ILd9CWuJ0(3/3) AAS
アプデで直したくれたらそれでいいよ
872: (ワッチョイ 6511-/90x [240b:12:50c1:9700:*]) 07/29(火)12:10 ID:PYko7tRq0(1) AAS
するーで
873: (ワッチョイ 3948-KoEf [2001:268:9b85:1d8a:*]) 07/29(火)12:10 ID:11y6ifZw0(2/2) AAS
昼間にlv1から350mジップライン引こうとして
薄赤地に白文字なんで330なのか360なのか分かりづらい事はあるな
874: (ワッチョイ d1f6-5Wxl [2400:4051:c241:4500:*]) 07/29(火)12:11 ID:Y/gzI5kk0(4/5) AAS
雪山の頂上付近に居るのに東部環境観測所って言うの覚え辛いから
頭部環境観測所って覚える様にしてた。寒そうにしてるあの人か・・って
北部環境観測所の人は何か憎めない愛嬌のある見た目だし
南部は何かイーロンぽい顔してるなって、特徴で配送先を覚えてたよ
875
(1): (ワッチョイ 0231-yl7g [240b:11:3922:9500:*]) 07/29(火)12:11 ID:Do9W4bbG0(1) AAS
見えて無くても見えるって言わないと老眼扱いされるの辛い
876: (ワッチョイ f2ab-lGru [2400:4050:8d81:4800:*]) 07/29(火)12:12 ID:nUJXRuts0(1/3) AAS
モニターのサイズ・発色の違い、設定、視力…色んな要因が考えられるね
自分はBenQの24インチを机の上に置いてデスクチェアで画面までの距離1mほどでプレイしててなにも困ったことない
自分の環境見直すしかないかと
877: (ワッチョイ f2ab-lGru [2400:4050:8d81:4800:*]) 07/29(火)12:15 ID:nUJXRuts0(2/3) AAS
つかそこまで見えないなら色弱用のモニタ用意するとか自分で障害に合わせて生きろよ
878: (ワッチョイ d1f6-5Wxl [2400:4051:c241:4500:*]) 07/29(火)12:18 ID:Y/gzI5kk0(5/5) AAS
もう少しでホモ・リベランス
879: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)12:18 ID:h9ibBOR90(9/11) AAS
ウザかったねw
ゴメンしてw
880: (ワッチョイ 0dd4-dk2h [240d:1a:e0:c300:*]) 07/29(火)12:18 ID:1h9o0lAF0(1) AAS
目じゃなくて頭に障害抱えてる子がいますね
881: (ワッチョイ f2ab-lGru [2400:4050:8d81:4800:*]) 07/29(火)12:21 ID:nUJXRuts0(3/3) AAS
イーロンわかるわw
882: (ワッチョイ c22f-FFTQ [221.252.241.141]) 07/29(火)12:27 ID:x81PtRsq0(2/2) AAS
ジップラインの1番頭に来るのは建築後に角度いじれない事
百歩譲って自分のは角度変えるのに設置し直せばいいけど、オンライン建築物は角度が同期されずに全部ストレートだから削除して自前でライン引くしか無いのが悲しい
883
(1): (ワッチョイ c680-DXUJ [240a:61:71b0:4264:*]) 07/29(火)12:30 ID:8QRHhTOq0(1/2) AAS
>>834
前作もできたよ
884
(2): (ワッチョイ c680-DXUJ [240a:61:71b0:4264:*]) 07/29(火)12:31 ID:8QRHhTOq0(2/2) AAS
同じ荷物が同じ箇所に三個落ちてることが多いのですが
皆さんも同じバグ?はありますか?
885: (ワッチョイ eef6-lGru [153.242.54.5]) 07/29(火)12:41 ID:x48UONm30(1) AAS
>>884
燃料シリーズがよく3つセットで落ちてるね
液体酸素とか
自分はクリアしてから出始めたがバグなのか?
886: (ワッチョイ 7e70-yl7g [240a:61:1386:480d:*]) 07/29(火)12:42 ID:DiiC994o0(1) AAS
ステラーブレイドでは障がい者用なのか色がドギツくなる設定があった
あそこまでとは言わないけど認識しやすくする設定があっても良かったのにね
887
(1): (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)12:49 ID:h9ibBOR90(10/11) AAS
>>883
前作で出来たのは
ジップラインが向いている方向に降りる
事だけだよ

行き先の選択肢が複数あるなら比較的安全な着地点を選べた
今作はジップラインの向き関係なくカメラの向いている方向に降りれる
888: (ワッチョイ 7e3e-aPYq [240a:61:52e6:a466:*]) 07/29(火)12:53 ID:ILnX+xxm0(2/2) AAS
>>887
883じゃないけど前作からカメラの向きに下りれたぞ?
俺はDCやったけどそれの違いなのか?
889: (ワッチョイ c670-MDtl [183.177.247.237]) 07/29(火)13:00 ID:h9ibBOR90(11/11) AAS
マジすか! 思って前作起動して試してみたらマジだった
ほんますみません
890: (ワッチョイ 055e-SJKm [2400:2200:74d:a6c4:*]) 07/29(火)13:04 ID:3PcEI7X80(1) AAS
>>875
視力1.2だけど環境によっては見えないから大丈夫
891: (ワッチョイ c6bd-FNtk [240a:6b:810:329:*]) 07/29(火)13:06 ID:U1Me8Npl0(7/7) AAS
>>884
まとめて置いてあるのは行き先内容が固定の落とし物だよ
探せば各地にかなりの量置いてある
敵拠点のミュールポストの中にも入ってる
固定だから配送予定に組み込みやすいし通常の依頼に加えてこれらを上手く運べればかなりのポイントアップになる
892: (ワッチョイ c6ec-AiLu [2404:7a86:2e1:3e00:*]) 07/29(火)13:09 ID:2CKrgvuZ0(3/3) AAS
配送リクエストで置いてあるのを珍しく運んでやろうかなって思って見たら進行方向と逆の拠点が宛先なのが多過ぎてはなかろうか
893: (ワッチョイ 7daa-TqD2 [106.72.197.65]) 07/29(火)13:13 ID:fKlGyB4h0(1) AAS
XLのクソ重荷物固まって落ちてるね
まぁ拾っちゃうんだけども
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s