【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part37 (180レス)
1-

1: (ワッチョイ af2d-QB31) 07/16(水)23:07 ID:7HCzJXGQ0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3:

■公式
外部リンク:www.marvelrivals.com

次スレは>>950または>>970が立ててください。

※前スレ
【PS/XBOX/PC】マーベルライバルズ/Marvel Rivals part36
省1
100: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ bff6-3MAu) 07/25(金)22:49 ID:BfP/2ztU0(1) AAS
>>97
今シーズンだと?新参か?お前
101: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ bf57-UQbq) 07/26(土)00:27 ID:Wgfkl1ZW0(1/2) AAS
ブロンズでロードは逆にそんだけやってブロンズなんだから下手糞の証まである
102: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f76-v3jg) 07/26(土)01:24 ID:pl+gbGBo0(1/2) AAS
名前隠す機能いらねえわ
隠すんなら全員隠せよ
てか始まる前相手の見えなくしろよメタBANされんだろ
103: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 8761-v3jg) 07/26(土)02:04 ID:DklmkJc10(1/3) AAS
ここまできれいな矛盾ができるなんて…!
104: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f76-v3jg) 07/26(土)02:37 ID:pl+gbGBo0(2/2) AAS
個人的に隠す機能はいらんってことや
105
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4702-deyy) 07/26(土)03:23 ID:t//HxVhu0(1/10) AAS
ムーン、リス、スパイダーOTPの癖に、最後まで選ばない奴は何考えてんだ?
ソクピも腹立つが、開始直前にそいつら選んでくるのがめちゃ腹立つ
106
(1): 警備員[Lv.11] (ブーイモ MMff-blbt) 07/26(土)05:48 ID:9zX5ZZvRM(1) AAS
感度ってどうやったらベストな状態かわかりますか?
107
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8761-v3jg) 07/26(土)05:53 ID:DklmkJc10(2/3) AAS
柱でも何でもいいけど目印になる2か所を選ぶ
片側にエイムを合わせる
目を閉じてもう片側めがけてマウスを振る
ぴったりになってたらOK

みたいな感じで調整してるけど人によるからわからんなw
108
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ df95-cfgR) 07/26(土)09:30 ID:UVOTQkMJ0(1) AAS
>>105
しかもそいつら122とか221とかからピックして平気でdps3にするから困る
109: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fbd-KhLg) 07/26(土)10:58 ID:u9yPFOXe0(1) AAS
>>106
目をつぶってフリックした時にちゃんと標的をレティクル内に捉えられてるかどうか
110
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e73e-A2Hg) 07/26(土)13:38 ID:BAtxI29E0(1) AAS
俺は180度振り向けるかどうかのギリギリラインで調整してる
敵にパンサーとかスパイダーマンとかいたらそうじゃないと対応できないし
立ち回りのほうが大事でエイムの微妙な差で勝敗分けるって感じないからそうしてる
111: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4712-A2Hg) 07/26(土)14:42 ID:t//HxVhu0(2/10) AAS
>>108
他つかえねーなら、ほんと最初から選んでおけやって感じだよな
そして、フライヤー来ても変えないからもうめちゃくちゃ(スパイダーだけ戦えるはずだけど、何故かひたすらサポ狙い)
112
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 4712-A2Hg) 07/26(土)14:46 ID:t//HxVhu0(3/10) AAS
前に、
>>107 のやったけど、あまりに遅すぎて駄目だった
>>110 の言う通り、振り向けないとこのゲームきつい

戦闘中に、合わせたいところに合わせるのが遅いなあと感じたら、少しずつ速くする調整した
逆に早すぎたと思っても少しだけ遅くして様子見る
いきなり変えると合わないから、納得がいくまで少しずつ変えて慣れていくのが俺はオススメ
113: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ dfe1-q9Nq) 07/26(土)15:19 ID:OK2bl62c0(1/3) AAS
熟練度ってクイマでも活躍しないと微量しか上がらないからブロンズのロードは相当な時間やってるはず
なのに復帰とかじゃなく実力ブロンズなのは逆に凄いと思う
114: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a7d1-deyy) 07/26(土)15:30 ID:Y/tIvoIO0(1) AAS
こっちチーム全員ゴールドなのに相手チームはブロンズとか混ざってるのどういうマッチングさせてんだろ
結局相手チーム全員0キルで試合終わったけど
115: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 67b9-NQyE) 07/26(土)15:37 ID:gUph1hP/0(1) AAS
変なマッチングのときは大抵2~4人PTが混じってる
もちろんPTの実力差でほぼ勝敗決まるからソロ側は無力
116: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4739-A2Hg) 07/26(土)16:10 ID:t//HxVhu0(4/10) AAS
そうかなあ、4、5人パーティでやってても、野良の一人が足引っ張ることもあるし
野良の一人が強くてみんなでフォローすることもあるし
ソロが無力なんてことはないと思うけどなあ
117: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 278a-5ZyJ) 07/26(土)16:30 ID:vxdx/v6s0(1) AAS
ブラパンで空中3コンボとか
ドゥームマッチは凄いのおるな
118: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 67ca-H8+o) 07/26(土)16:48 ID:qLbNiUYD0(1) AAS
4人PTでも絶対リスムーンから変えないDPSいたりして負けることある
119: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfe1-q9Nq) 07/26(土)16:50 ID:OK2bl62c0(2/3) AAS
4~5人パ害悪すぎる
他責思考の塊
120
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8761-v3jg) 07/26(土)17:06 ID:DklmkJc10(3/3) AAS
>>112
エイムに振り向き合わせたらマウスパッド30センチぐらいになったわw
振り向くときはぶんぶん振り回しになる
DPI上げるとあからさまに精度さがっちゃうからなぁ・・・
121
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ dfe1-q9Nq) 07/26(土)17:30 ID:OK2bl62c0(3/3) AAS
今日のクイマ1戦負けでbot戦入れられるんだけど何これ
2~3戦じゃなかった?
122: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4739-A2Hg) 07/26(土)18:37 ID:t//HxVhu0(5/10) AAS
>>121
8連勝中だったのに、bot戦になったことあったぞ
負けたとか関係ないと思う
123: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ df07-GEH7) 07/26(土)19:16 ID:v3gyWupo0(1) AAS
簡単なサポしか使えないマンブー配信多いな
こういうのが勘違いしてソロでやるとえらい目にあう
124: 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 67f9-6ujl) 07/26(土)19:30 ID:+Is3v2/R0(1) AAS
別に簡単だっていいじゃない
タヌキとダガーしかできんくてもきちんと位置取りして周り見れて自衛しきれてるとかなら全然いいよ
変にロキとかでイキってなんの結果も出せないやつよりずっといい
125: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4739-deyy) 07/26(土)20:08 ID:t//HxVhu0(6/10) AAS
>>120
30cmはやばいなw
昔のバイオの振り向きボタン欲しいぜ
126: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4739-A2Hg) 07/26(土)20:13 ID:t//HxVhu0(7/10) AAS
ブラックパンサーとウルヴァリンが不快すぎて、
BAN漏れすると大変だから、BANが被りすぎてて機能してねーな
もう少しバランス取ろうって気はあるんかな
127: 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 5f4f-+5t7) 07/26(土)22:13 ID:O+DF6SA20(1) AAS
シーズン通してのBAN率高いやつはリワーク対象にしてほしいけど
シーズン期間短くして新キャラ追加で手が回らないだろうし望み薄だろうなぁ
ブラパンとウルヴァリン漏れたらほぼどっちのチームのブラパンウルヴァリン上手いかゲーになってつまらないねw
128: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 47e9-A2Hg) 07/26(土)22:18 ID:t//HxVhu0(8/10) AAS
そして味方のが弱すぎて、途中でキャラチェンジしてしまう悲しさ
ウルヴァリンはまだ(引っ張ったり押したりCCしたりして)襲われている人を助けられるんだけど(ウルト以外)、ブラパンに襲われている人は助けることも難しい
129: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ bf57-UQbq) 07/26(土)22:38 ID:Wgfkl1ZW0(2/2) AAS
やばいやつの戦績見ると大幅に負け越してたりするんだよな
そんな奴はブロンズに幽閉されとくべきだろ。試合数の力で上がってくんなゴミ
130: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7fbd-KhLg) 07/26(土)22:50 ID:PsQ/y0H+0(1) AAS
スパイディのultには追加体力付与されるのにソーのultに付与されないの意味がわからん
131
(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bfa5-CMsT) 07/26(土)22:57 ID:ZLC3f5ea0(1) AAS
前シーズン辺りからのブラパンの圧倒的嫌われっぷりは正直よくわからんわ
不快なのは間違いないけど最初からずっとあんなんやん
フレックスでやってる身としては何かしらのタンクがBANされまくってた時より全然良いんだけどブラパンがいつの間にか皆の親の仇になっててびびる
132
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 47e9-A2Hg) 07/26(土)22:59 ID:t//HxVhu0(9/10) AAS
3026089386
の試合のブラックウィドウ見てくれないか?
撃つ瞬間に、カーソルが動くんだがこれはチート?それともフリックエイム?

上位の試合でブラックウィドウのリプレイみててもこんな動きしてなかった
133: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 47e9-A2Hg) 07/26(土)23:10 ID:t//HxVhu0(10/10) AAS
>>131
最初は、壊れたやつがいっぱいいて、不快なやつが分散されてた
でも今は、不快なやつが軒並み弱体化されているのに、なぜかその二人だけバフもらったりして弱体化しない
フランカーか微妙なサイロックですら弱体化したのに、ブラパンがナーフされないのはおかしい
134
(2): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7ffb-RUQy) 07/26(土)23:15 ID:FgMVBIAm0(1) AAS
ブラパンはあの速度の突進で裏周りまでできるのがヤバいわしかも連続で
全方位攻撃がほとんどないこのゲームでそんなことされたら対処できん
かといって突進ヒット時に停止するようになるとそれはそれでゴミすぎるしもうコンセプトから終わってる
135: 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 67b9-u6Kz) 07/26(土)23:38 ID:hmINBF0L0(1) AAS
そんで次の新キャラもdpsなんだろ?
しかも回復阻害ってやばい予感しかしない
なんでこんなdpsを優遇するんだよ
136: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97e9-jcAb) 07/27(日)00:11 ID:Gjlrbmka0(1/5) AAS
>>134
しかも突進がクソ太いんだよな
当たったらもう一回できるってクソ仕様もよくない
137: 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7bf2-txiy) 07/27(日)00:27 ID:vZQtjXRj0(1/4) AAS
>>134
まだスパイディのが回り込むときスイング音したり一打目のパンチのスパカーン音が甲高いからいい
ブラパン野郎は壁走るの音ほとんどせんしスクリューキック始まった時点であたりがいいとそのまま瞬殺されてカバーとかそういう次元じゃないし
その上殺りきったあとの離脱もホントにスムースだからな
138
(1): 警備員[Lv.66] (ワッチョイ ba4f-3nko) 07/27(日)00:39 ID:FRUSH+ec0(1/2) AAS
ブラパン初期シーズンから連携が見直されて槍槍→タックルタックルで250族即死で
上手いスパイディよりもキル速度速くて振り向いてCCするとか言う次元じゃないし助けに割り込めすら出来ないからなぁ

>>132
見たけどウィドウのチームタンク居ないしウィドウが最前線で笑ったw何でこっちが勝ってんだ
エペとかもっと動き激しくてエイムアシスト頼りなゲームやってたりしたらこれくらいは普通なフリックエイムじゃない?
と言うかこれがチートなら命中率低すぎだし胴打ち3発キルとかしないでしょw
139: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ eae1-1rLu) 07/27(日)00:48 ID:5bnmtZ6Q0(1/2) AAS
俺のブラパンは不思議な事に突進振り向き2発目が明後日の方向に飛んでくんだよな
140: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 97e9-HSuF) 07/27(日)01:39 ID:Gjlrbmka0(2/5) AAS
>>138
でも撃つ瞬間怪しくない?
141: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 97e9-HSuF) 07/27(日)01:54 ID:Gjlrbmka0(3/5) AAS
この試合に俺はいないんだけど、別の試合で異常な命中率だったんだよね
142: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7e87-zh1S) 07/27(日)02:59 ID:Bhs+90xT0(1/2) AAS
リーバーのせいで負けたら増減0にしろよ
カジュアルゲー()なんだしそれでいいだろ
悪用したら厳罰にしろ
143: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 97e9-HSuF) 07/27(日)03:20 ID:Gjlrbmka0(4/5) AAS
リーバーって何?
144: 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 7bf2-txiy) 07/27(日)04:07 ID:vZQtjXRj0(2/4) AAS
leaver
quitterのお友達だ
145: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 97e9-jcAb) 07/27(日)04:44 ID:Gjlrbmka0(5/5) AAS
抜けた奴ってことね
開幕から抜けたのは一人いたけど、ランクで途中抜け最近はないな
クイックでは良くいるけど
146: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7e87-zh1S) 07/27(日)05:49 ID:Bhs+90xT0(2/2) AAS
今日マジで毎試合のようにどっちか落ちるやついてゲームにならん
酷すぎるわ
落ちてなけりゃ余裕勝ちな試合に限って落ちるしなんなん
147: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7bf2-txiy) 07/27(日)05:53 ID:vZQtjXRj0(3/4) AAS
なんか負け気味で嫌気が差して逃亡とかじゃないんだよな
なんなら勝ち気味なのにサックリ落ちてって戻ってこないやつとかおる
回線事故なのかガチの下げランなのか分からんけど勘弁してほしい
148: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ea6d-HSuF) 07/27(日)07:40 ID:1EIH1cDr0(1) AAS
ソロで練習したいんだけどゴーストモード(noclip)切り替えとかないよね?
みんなはどうやって研究してるの?
149: 警備員[Lv.66] (ワッチョイ ba4f-3nko) 07/27(日)08:57 ID:FRUSH+ec0(2/2) AAS
今期のランクマはオレゴンチェック入れてマッチすると
初動で全滅してエリア取られたら回線切断して無効試合にしてきたり
ストレートで3取れた勝てそうだなって思ったら回線切断して二度と戻って来ないやつ居てダラダラ試合して負けマイナスされたりでカオスだった
20戦位はそんな試合あったと思うけど1回だけ落ちたごめんって言って戻ってきた人居たし自分は一度も落ちたこと無いから鯖トラブルとかじゃなさそう

キャラ研究はプラクティスで性能把握したら☆1AI戦でミッションやりつつ実戦形式でやったら後はもうランクマで出してる
何で☆1AI戦かと言うとクイックよりもマッチが速くてかつ222になる可能性が高いから
マップ研究は面倒だからあまりやってないけどカスタムで1:1にして散策してる
省1
150: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 37b5-FfKi) 07/27(日)10:44 ID:CDSt81QP0(1) AAS
通報項目に途中抜け追加はよ
151: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ eae1-1rLu) 07/27(日)12:18 ID:5bnmtZ6Q0(2/2) AAS
抜けた奴BANでいいだろ
回数重ねるごとにBAN時間増やす形式で
152: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ea94-701P) 07/27(日)13:37 ID:g7bY5Ik30(1) AAS
1試合が長いし一方的になりがちだから途中抜けしたくなる気持ちもわからなくもない
にしても諦めるの早すぎるとは思う
153: 警備員[Lv.2][新芽] (JP 0H97-nBC/) 07/27(日)13:44 ID:gJSS4DLAH(1) AAS
抜ける奴が一番迷惑なのが前提だが
その後5v6になって降参投票しない奴もわからんわ
154
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 6657-nBC/) 07/27(日)15:23 ID:dP9sU2vO0(1) AAS
アンチキャラBANしてフランカー選ぶ奴が相手フランカーに格付けされるの見飽きたわ
155: 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7b5e-txiy) 07/27(日)15:35 ID:vZQtjXRj0(4/4) AAS
そういうの最高にカッコ悪くてすきw
でも度が過ぎると唯一のタンク様が機嫌損ねてDPSになっちゃうから諸刃の剣
156: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 73d0-5uVJ) 07/27(日)16:25 ID:gqC+nm1h0(1) AAS
試合のほとんどがdps差で決まってる現状
157: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 6ab4-dk2h) 07/27(日)17:05 ID:lYj46Ghc0(1) AAS
ランクが変わった時に見える全人口の何%ですってあの時以外見えないのかな?
158: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ a6f6-KVZC) 07/27(日)19:29 ID:aK6NsDIH0(1) AAS
100万ダメージ受け止めようが回復しようが、与えるダメージが0なら勝てんよ
しかも暴言吐いて捨てゲーするのはたいてい与えるダメージが0側のやつ
こんなのまともなやつから辞めていくって
159: 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 0f07-p927) 07/27(日)23:16 ID:kNq0PxEV0(1) AAS
>>154
プライドバトル負けてるの見るとこの試合負けたなってなるよな
160: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f61-zh1S) 07/28(月)01:40 ID:zcF1eNgX0(1/2) AAS
昨日一生本隊とは関係ないところでスパイディが二人で延々じゃれあってたわw
勝ったり負けたりしてたっぽいけど全然関係ないところでやってるもんでずーっと5on5…
あいつら一体なんなんだろうな?w
161
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ eae9-1rLu) 07/28(月)02:05 ID:d5mbmfxf0(1/3) AAS
サポとかタンクがよく愚痴ってるけど
どうせそのまま続けても勝てないんだから文句言ってないでDPSにスワップすりゃいいのにといつも思う
162
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 97ce-jcAb) 07/28(月)02:08 ID:d9CqX/PP0(1/3) AAS
タンクはともかく、サポが変わるのは結構混乱を生むけどな
サポがDPSに変わって、大活躍して勝利したってあんまり経験ないな
163: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b3a7-+h2/) 07/28(月)02:41 ID:W/2NZGxI0(1) AAS
1サポ分はMOBAみたいにNPCヒーラーでいいわ2サポ必須にしといてピックの柔軟性とか言うなよ
164: 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ba4f-3nko) 07/28(月)02:52 ID:DBPKTruU0(1) AAS
このゲームプラダイ帯位まで上がってもリグループ出来ない人多いから
枠ごとスワップするチャンスあるの陣営待機中でも無いと出来ないんだよなー
シーズン進んだら1サポでもヒールやカウンターウルト回る様なキャラも増えるのかな?
タンク1はバリア持ちならある程度自由に出来るけど1サポは命の取捨選択したロケットでしかやれたこと無いわ
165
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eae9-1rLu) 07/28(月)03:06 ID:d5mbmfxf0(2/3) AAS
>>162
混乱生むとか活躍できないとか言い訳でしょ
どの道そのままじゃ負けるんだから自分の方が上手くやれるならスワップすべき
166
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 6657-nBC/) 07/28(月)03:18 ID:faRUb3KJ0(1) AAS
>>161
チャットで提案してみては?
ていうかロールのスワップ普通に珍しくないけどな
167: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 97ce-HSuF) 07/28(月)03:39 ID:d9CqX/PP0(2/3) AAS
>>165
いやいや
俺はあんまり最初からサポやらないから、その定義に入らないけど
何も言わずにサポやめるやつが結構いて、焦って、俺が代わりにサポやることはある
結果、3サポとかになって混乱してる
168: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfde-z5Rb) 07/28(月)06:34 ID:/l0FrX150(1) AAS
スワップしても元々いたゴミDPSは意地でも変わってくれないでむしろ途中で変えた事を敗因の口実にして押し付けてくる

あると思います
169: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 2674-LwC1) 07/28(月)06:57 ID:jftlMulf0(1/2) AAS
Dps即ロック組は態々タンクなんてやらないよ
旗色悪くなったら軽くティルトしてゴーネクするだくな
170: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 2e74-aj57) 07/28(月)07:22 ID:cvD/ITtp0(1) AAS
低ランクってエマニートでエマが100のビーム撃ち続ければ大体勝てるのに3DPSなの勿体ないよな
2タンクならシングとかも刺さるし
171: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 73d0-5uVJ) 07/28(月)09:01 ID:tifptLN+0(1) AAS
今タンクかなり強い環境ではあるよな
172: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7b31-F1xo) 07/28(月)12:10 ID:e8yi7CPT0(1/2) AAS
ウルヴァリンが100%BANされてるからタンクにとっては追い風だろうよ
173: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eaeb-1rLu) 07/28(月)12:41 ID:d5mbmfxf0(3/3) AAS
>>166
そら普通にスワップ見るし俺なり他なりがスワップ要求してるから言っとるんやん
ネットで愚痴ってる奴ら何考えてんだろうなぁと
マスターだけど~とか言って愚痴ってるサポ100%ランク詐称してるわw
174
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 97d5-HSuF) 07/28(月)13:33 ID:d9CqX/PP0(3/3) AAS
結局、変わってくれるのが上手いDPS(応用力が効く人)だったりするから
唯一上手いDPSがサポになると逆に壊滅する場合もあるよな

あー貴方ではなく、スパイディに変わってほしいんだわってケースばっかり
175: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa1f-Ak+y) 07/28(月)15:02 ID:6uw87/KXa(1) AAS
>>174
これたまに本当にあるんだよな
タンクダメージの誰かが3サポにしろ!って文句言った時にK/D/Aが一番優秀な人がサポに転身したりするから結局負けるんよな
176: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 7b18-txiy) 07/28(月)15:05 ID:1tSgMte10(1) AAS
デキるやつは臨機応変でもあるからな
たとえそれが間違った指示厨のものであってもチームの空気壊さないためにあえてやっちゃうとか悲しい事件が起こりがち
177: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7b31-F1xo) 07/28(月)16:13 ID:e8yi7CPT0(2/2) AAS
ゴミスパイディとかがサポになったところで動きがゴミなのが目に見えてるからなぁ
味方に来た時点で恐るべきハンデよ
178: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2674-zh1S) 07/28(月)16:45 ID:jftlMulf0(2/2) AAS
ダイブDPS専は危険な因子沢山持ってるよなぁ
BANされたり止むなくDPS外れる事になった時点で勝手に士気落ちてるし 
179: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3f61-zh1S) 07/28(月)16:46 ID:zcF1eNgX0(2/2) AAS
上手い奴って結局エイムと立ち回りがいいからどのロールやっても一定水準以上いっちゃうんだよな…
下手なやつはここができてないから何やっても下手だしそういう奴ほど変えない変えられない
そんなもんよw
180: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 66f5-FFTQ) 07/28(月)16:57 ID:KjKJBgKn0(1) AAS
キル沢山取るのが唯一の楽しみみたいな奴ら一定数いるけど、なんでロール制チーム対戦ゲーやってるんだろ
大人しくエペやヴァロやってりゃええのに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.713s*