【任天堂/PS5/XBX|S】WILD HEARTS 総合スレ Part125 (797レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

111
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 51eb-vVhd [2405:6583:66e0:500:*]) 07/08(火)03:33 ID:Ozt9vVhN0(1/4) AAS
>>109
「全画面表示の最適化を無効化する」はwindowsのほうの設定だよ
ゲームのexeファイルのプロパティから設定する
やり方の詳細はネットで調べてね
ゲームバーの方で設定できたりするけどこっちは他のゲームにも影響するかもだから注意

あとはモニタのリフレッシュレートとグラボのFPS上限とゲーム内設定のFPS上限揃えるとか
こっちの設定も悪いけどそれぞれネットで調べてね
114
(1): 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5156-vVhd [2405:6583:66e0:500:*]) 07/08(火)13:45 ID:Ozt9vVhN0(2/4) AAS
>>110
DLSS3とFSR3使えるぞ
ネイティブで解像度下げたり30fpsに制限したりよりも画像綺麗になるし負荷もだいぶ下がるけど朝とか夕方の光が多い時や暗い場面とかでオブジェクトの周りにモザイクノイズ発生したりと良い所で気になるレベルで絵が破綻するんでオレには微妙だった
118
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5156-vVhd [2405:6583:66e0:500:*]) 07/08(火)19:01 ID:Ozt9vVhN0(3/4) AAS
>>117
グラフィック設定のアップスケーリングのとこにDLSSとFSR有るよ
フレーム生成はされてるか分からないけど少なくともアップスケールのほうは良い感じに動いてはいる(妥協できるかは個人差あるだろうけど)
尚、このスレでも話題になってるnvngx_dlss.dllはDLSSのファイルでこれを削除かリネームするとFSRは動作するけどDLSSは「設定できて低解像度でゲームが動くけどアップスケーリングはされてない常態」になる
121: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5156-vVhd [2405:6583:66e0:500:*]) 07/08(火)20:22 ID:Ozt9vVhN0(4/4) AAS
おうDLSSオンにすると対応してるゲームは勝手にフレーム生成されると思ってたわ
対応してるゲームでもアップスケーリングとは別に設定する項目あるのね(対応してるゲーム持ってないから分からないけど)

お騒がせしました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*