プレミアソフトについて語るスレ78 (369レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 06/13(金)02:33 ID:Szdtsop0(1) AAS
立ててから埋めろ
プレミアソフトについて語るスレ77
2chスレ:famicom
289: 07/29(火)12:58 ID:B2FALWVo(1) AAS
スパデラからの「ANIMAL WELL」の発売が告知され、海外ソフトの転売屋勢が慌てて安値で放出始めたなw
わかりやすくて笑えるwww
290: 07/29(火)13:56 ID:pz2J4g5U(1) AAS
FFピクセルリマスターも損切りされてるし
移植が決定すると買取額が下がる前に売りがでる
まさに現金なもんだよ
291: 07/29(火)14:25 ID:oW6HNFRi(1) AAS
投機目的で再販のピクリマに手を出すのはさすがにアホすぎる
292: 07/30(水)10:18 ID:bEZ/vK+f(1) AAS
希少ソフト → 復刻祭りで暴落
未開封 → 偽装品出まくりで暴落
箱説美品 → 完全コピー偽造品出まくりで暴落
293: 07/30(水)12:50 ID:z4spK2ZD(1) AAS
そもそもプレミア想定してゲーム買うのが馬鹿だろう
ゲームより価値出るだろう物なんて他にあるしな
294(1): 07/30(水)15:37 ID:DskRuxTn(1) AAS
発売日決まった一応
「R-Type Delta: HD Boosted」,11月20日発売決定。パッケージ版の予約受付開始。特装版はサントラCDや公式ファンブック,布ポスターを同梱
外部リンク:www.4gamer.net
295: 07/30(水)16:38 ID:1hxjV3Ic(1) AAS
>>294
イ ラ ネ
296: 07/30(水)16:48 ID:N7ugjdjn(1) AAS
豪華版までは要らんなー
特装版にしとくか
布ポスターなくして1万切ってくれと思うが
297: 07/30(水)21:13 ID:0TV38YBA(1) AAS
通常版買うよ、遊ぶ用
298(1): 07/31(木)14:10 ID:Cxpy0525(1) AAS
鋼鉄帝国、コットン、キャッスルヴァニアが本日の目玉
全買いする人は多そうだなぁ
風雨来記5と夢灯華はどうだろう
風雨来記はプレミアのサントラ付きなのが有難い
299: 07/31(木)14:20 ID:yZQ4ud2p(1) AAS
レトロゲーム大きな声では言えないけど小さな声なら言える会 嶽本サライさん 復刻版から吸出し
動画リンク[YouTube]
GBAのゲームがsteamで復刻されてるけど、インストールフォルダにgbaの元のゲームのファイルが入ってるんだって。
正規に入手できるというのは面白いな
300: 07/31(木)14:29 ID:pCcp4Ffr(1) AAS
>>298
コギ助は全部買ってるよーだぞ
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
301: 07/31(木)14:30 ID:X8T3PyaX(1) AAS
本人乙
302: 07/31(木)18:43 ID:ybZXvzRT(1) AAS
こいつのを見るとアホらし過ぎて収集欲が失せるな
人のふり見て我がふり直せとはよく言ったものだ
303(1): 07/31(木)19:46 ID:E4UUMyzy(1) AAS
parallelcreates.com/
エンターグラムこと戯画のエロゲを何故かタイトル変えて移植する新規メーカーが出てきたから
そのうち配信終了扱いの他のゲームもここから再配信されそうだな
加賀クリエイトの権利引き取ったエンターグラムが今度は引き取られる側になるってのも皮肉だけど
304: 07/31(木)20:54 ID:vyDGYkv2(1) AAS
風雨来記とドラキュラの限定版買ったわ
コットンと鋼鉄帝国は見送り
風雨来記のは届くまでわからなかったけどスパデラよりちょい大きいくらいのコンパクトサイズ
X見るとコットン鋼鉄は馬鹿でかいね
正直限定版は大きいだけで買うの躊躇するようになってきた
部屋がもので溢れすぎててサイズ的に大きいのから順に売ろうか検討してる
このまま買い続けてたらゴミ屋敷になる
305: 07/31(木)21:58 ID:XS+NGjym(1) AAS
鋼鉄はちゃんと丁寧にプラスチックのケースで補強されてるのは好感持てた
306: 08/01(金)02:17 ID:c8yOWhWc(1) AAS
>>303
これエンターグラムが看板変えただけなんじゃねーの
307(1): 08/01(金)12:46 ID:cE4NxyqW(1/10) AAS
コギ太とゲームコレクター・酒缶どっちが凄いんだ?
同一人物ではないよな
308: 08/01(金)12:59 ID:cE4NxyqW(2/10) AAS
コットンってリブートからキャラ追加しただけの焼き直し完全版かと思ってたわ
完全新作だったの今日知ったわ
309: 08/01(金)13:08 ID:cE4NxyqW(3/10) AAS
コットンハイテンションは将来プレミア付きそうだな
物理起動ハードはPS5とswitch2で終わりそうだし
switch2はキーカードだらけなのは変わらないだろうし
310: 08/01(金)13:12 ID:cE4NxyqW(4/10) AAS
半額くらいで安く買えるタイミングあったら10本ほど買っとくか
コットンブーメランは新品在庫が怪しくなってきたけど安くなんないんだよな
底値4000円くらいだったか?
311: 08/01(金)13:14 ID:5ap+Fyn8(1) AAS
作り直してはいるけど、新作とは思えないよね
コットン2からブーメランの流れに近い印象
>>307
その二名なら酒缶だと思う
コギ太はフジタの金満版かな
312: 08/01(金)13:20 ID:cE4NxyqW(5/10) AAS
間違えた
ブーメランじゃなくてロックンロールだわ
313(1): 08/01(金)13:26 ID:hDCmIqhR(1) AAS
グレゴリーホラーショウの中古価格高いらしいけどまだ値上がりしそうかな?
314: 08/01(金)13:52 ID:cE4NxyqW(6/10) AAS
>>313
昔から相場変わらない印象
5000円〜1万の間
今後も似たような相場じゃねーの?
315: 08/01(金)14:05 ID:yRUhRIJt(1) AAS
面白いのそれ?
316: 08/01(金)14:17 ID:cE4NxyqW(7/10) AAS
キャラゲーだから面白くは無い
317: 08/01(金)14:25 ID:0075aQLx(1) AAS
コットンとか出すぎきてわけわからん
318: 08/01(金)14:33 ID:cE4NxyqW(8/10) AAS
コットンハイテンションはPS5版のが出来良いんかな
コットンロックンロールはPS4版のが処理がスムーズ
319: 08/01(金)15:01 ID:cE4NxyqW(9/10) AAS
コギ太凄いなぁ
今週だけで20万円くらいは買ってるよな
320: 08/01(金)18:53 ID:uNYOOZ5w(1) AAS
ゴミそんな買ってどうすんだろう
321: 08/01(金)19:30 ID:L43Dh5Pa(1) AAS
多少話題に上がることで
本人の承認欲求が満たされるんだと思う
もう縁起熊手みたいなものだよね
322: 08/01(金)19:36 ID:cE4NxyqW(10/10) AAS
マッハの9000円ギミック2売り切れてるな
相当数少なかったのか
323: 08/01(金)21:23 ID:+zMTQW74(1) AAS
本人乙
324: 08/01(金)23:31 ID:LwVcTQGA(1) AAS
CDでもあの買い方してる人いたな
保存用、観賞用、使用用でワンセットらしい
オキニは最低2セットとか意味不明なこと言ってたがコギ太はこの類の人やな
325: 08/02(土)06:26 ID:h9F1MKhZ(1) AAS
結局9月後半まで延びてるしマジでリミランより日本版のが先に届きそうだなドラキュラDSコレクション
326: 08/02(土)08:32 ID:/ARUQuho(1/2) AAS
CDやDVDの未開封は時間が経過すると盤面が読み取り不可になるほど劣化しやすくなる
保存してたところでゴミになるだけ
327(1): 08/02(土)08:47 ID:yKSFCxok(1) AAS
未開封で劣化するなら開封済ならなおさらだろ?
328: 08/02(土)09:25 ID:uDJzCj6r(1) AAS
ある程度空気の循環が必要とかかね
未開封ものは開けられないから比較検証できんな
329: 08/02(土)09:35 ID:SfShYZWo(1/2) AAS
盤面に傷さえなければ保存方法を気にするほど経年劣化はない気がするなCDとDVDは
Blu-rayは盤面きれいでも映らないことがけっこつある
330: 08/02(土)09:38 ID:/ARUQuho(2/2) AAS
>>327
未開封といっても真空の完全密閉ってわけでもないから
未開封の方が中に湿気がこもりやすいらしいんだって
331: 08/02(土)09:54 ID:QUx0BOFI(1/2) AAS
録画したR盤が再生出来なくなった事は多いが
市販のは無いなぁ
332(1): 08/02(土)10:15 ID:EBW+nYno(1) AAS
2、30年前の実機で普通に遊んでるの、YouTubeやSNSで上がってるし
自分も普通にプレイ出来てるから、今のところは問題ない
333: 08/02(土)11:35 ID:NlFZ5P34(1) AAS
>>332
未開封の話だよ
開封済みの中古品は未開封よりも風通しはよく経年劣化する確率はより低い
仮に傷んでいても目視でチェックできるわけで
334(2): 08/02(土)11:47 ID:QUx0BOFI(2/2) AAS
コギ太みたいに未開封という所に価値を見出してる人らは開封しないから動作がどうとか関係無い
新品の見た目で残ってるという事に意味がある
335: 08/02(土)11:51 ID:SfShYZWo(2/2) AAS
未開封に価値がある、ってタイプもいるだろうけど
遊ぶにあたって未開封のほうが安心だからってタイプもいるよ
後者は購入したら普通にビリビリ開ける
336(1): 08/02(土)11:52 ID:G4x5CFsq(1/3) AAS
>>334
そう
だから一時期未開封偽装が蔓延したし、今は蔓延していないという根拠もない
駿河屋は未開封を高値で買い取るようになったけどそういった事情を把握しているのかどうか気になる
337(1): 08/02(土)11:55 ID:68M7TYOZ(1) AAS
そーいや俺もPS2のモンスターワールドコンプリートコレクションを1本予備で買って未開封のままだな
初の完全移植、しかもシリーズ全作収録で定価もエイジス価格2500円とか神過ぎて感謝しかなかった
まあ、さんざ移植されまくった今となっては大して価値もあるまいが・・・
今だったら素直にSwitch版やるし
338: 08/02(土)11:57 ID:xael+IwG(1) AAS
検品から何からいい加減な駿河屋が
把握してるわけないだろw
339: 08/02(土)12:27 ID:L6f3qawB(1/10) AAS
ふたごうさぎのご近所ツーリズモの限定版の価格が凄い事になってるな
5万円落札って(;´∀`)∀`)
340(1): 08/02(土)12:28 ID:L6f3qawB(2/10) AAS
>>336
偽装シュリンクは見る奴が見たら分かるからなぁ
分からない奴らは自己責任でしかないな
341: 08/02(土)12:33 ID:L6f3qawB(3/10) AAS
>>337
今でもプレ値だよ
未開封なら1万越えるのでは?
プレイ目的というよりコレクション需要になってるから
パケは書下ろしだしセガから発売されたっていうのも大きい
ININとかいう訳のわからないパブリッシャーだし
342: 08/02(土)12:35 ID:L6f3qawB(4/10) AAS
ふたごうさぎのご近所ツーリズモの限定版
コギ太は2本抑えてるな
さすがやなぁ
343: 08/02(土)12:38 ID:L6f3qawB(5/10) AAS
MUSE DASH 限定版の新品ヤフオク直近落札9万円かよw
中古でも5万w
344: 08/02(土)12:40 ID:L6f3qawB(6/10) AAS
やっぱ美少女キャラゲーは強いな
逆にシューティングは全然駄目だな
買う方も投資や転売目的が多すぎて上がり目が無い
345(1): 08/02(土)12:53 ID:G4x5CFsq(2/3) AAS
>>340
上手く偽装すればもう分からないレベルになってる
346(1): 08/02(土)13:05 ID:L6f3qawB(7/10) AAS
>>345
分からないレベルなら、それを偽装品だとどうやって判断したの?
自ら開封したの?
347: 08/02(土)13:12 ID:G4x5CFsq(3/3) AAS
>>346
自ら偽装してみたら分からないレベルにできた
もちろん悪用するつもりはない
それに本当の未開封でもシュリンクにヨレがあるものはあるからね
348: 08/02(土)13:46 ID:L6f3qawB(8/10) AAS
自ら偽装って言われたら
こっちからはお前はそれを転売に利用するなよとしか言えないな
349: コギ太 08/02(土)14:00 ID:s/6C+H+8(1) AAS
>>334
自分は未開封に価値を見出しているというか、開封して遊んでいるものが将来的に駄目になったときに開けて遊ぶための代替え品でしかないです。
そのため売る気はないので、市場価格が上がろうが下がろうがどうでもいいんです。
開けてみてディスクが死んでたら、また別の未開封を開ければいいわけですし。
旧Xbox本体がそうでしたが…。
350: 08/02(土)14:37 ID:DE1KXKUY(1) AAS
自演?
351: 08/02(土)15:52 ID:L6f3qawB(9/10) AAS
コギが買ってるようなのはプレイするだけならPCに移植されてるのばっかりなんだから
開封しなくてもプレイ可能だろ
買ってるソフトまで再DL出来なくなる事はsteamが潰れない限り無いだろうし
ゲーム実機でのプレイに拘るならというなら分かるけど今時プレイ目的は殆ど居ないだろ
ロム系は抜き差しで傷付いちゃうし
ディスクも入れ替え時に傷付けちゃうかもしれないしさ
352: 08/02(土)15:54 ID:L6f3qawB(10/10) AAS
今時レトロはプレイじゃなくてコレクションで買ってるのが大半でしょ
353(2): 08/03(日)02:28 ID:Qy9fxRDF(1/2) AAS
未開封であるかより限定データの方がよっぽど価値があるので未開封至上主義が主流になっている今の風潮はどうかと思う
ディスク系はともかくカセット系は通電も重要だし
354(1): 08/03(日)02:58 ID:tP70MOdy(1/3) AAS
>>353
人の心配より自分の心配しろ。プレミアゲームや未開封の高価なゲームを買ってる奴は殆どが富裕層。ファミコンホリックやラスカルやコギ太や神取太郎みんな金持ち。今の風潮がどうだろうが無駄な買い物だろうがそいつらは痛くも痒くも無い。お前にとっては大問題なのかも知れないけれども。
355(1): 08/03(日)06:14 ID:9fEQpNaD(1) AAS
>>353
もはや特級呪物と化してそうな未開封の仮面ライダースナックとかビックリマンチョコでも高値で買う人いるわけだしなあ
カード外付けな前者はともかくお菓子と接触してる後者とか間違いなく中のシール駄目になってるだろうし
356(1): 08/03(日)09:00 ID:Qy9fxRDF(2/2) AAS
>>354
コロナ禍前後で高騰しだした頃から集めた富裕層がどうだろうがどうでもいいよ。マイナーレアだなんだと何でも高騰化し、
中のソフトやゲームの中身は無視して外見と値段だけ重視ってのもなんだかなあと個人的な感想ぼやいてるだけだよ
>>355
トレカの場合はカード主体で未開封は初期キズ以外最良状態、スナックやチョコは当時のまま現存してるというのが価値だろうけどゲームはなあ
箱モノは未開封でも状態悪い奴は悪いし求められるのは美品、シュリンクも包んでるだけで両方安易に偽造可だし
357: 08/03(日)09:14 ID:UcyWdv5B(1/3) AAS
ブラックゼウスも汚いのは相場数千円だけど美品は数十万円になるんだから
ゲームの未開封に価値を見いだすコレクターが居るのは当然かと
358: 08/03(日)09:16 ID:tP70MOdy(2/3) AAS
>>356
オマエは貧乏人なんだからオマエのクソくだらないウンコみたいなお気持ち表明なんていらねーんだわ
糞して寝てろ
359: 08/03(日)09:20 ID:UcyWdv5B(2/3) AAS
IPOD初代とか中古なら安いけど未開封だと凄い金額で取引されてる
完全にコレクター需要だよね
360: 08/03(日)09:27 ID:BRXi7/+U(1/2) AAS
トレカならMTGは4版から買い始めたけど、ウェザーライト辺りからイラストが小説の挿絵みたいになって萎えて止めた
けど昔のは欲しいの有るけど高い
361: 08/03(日)09:33 ID:UcyWdv5B(3/3) AAS
MTGはファイナルファンタジーとのコラボが凄い金額になってるな
イーストアで普通に予約出来たブースターboxが高値になってるね
362: 08/03(日)09:51 ID:BRXi7/+U(2/2) AAS
ファイナルファンタジーとコラボしてるんだ
キラキラカード出て来た辺から生き残りに必死だなと思ったけどコラボか
黒、赤、緑、青、アーティファクトは数有りそうだけど白は有るのかな
363: 08/03(日)10:01 ID:y32BNl+Q(1) AAS
ちょろっとググったけど、ゲロ以下のイラストばっかりだな
364: 08/03(日)22:25 ID:d9CrhnUl(1/3) AAS
希少ソフト → 復刻祭りで暴落
未開封 → 偽装品出まくりで暴落
箱説美品 → 完全コピー偽造品出まくりで暴落
365: 08/03(日)22:44 ID:tP70MOdy(3/3) AAS
マジカルポップンの偽物返品の件が話題になってんな
366: 08/03(日)22:56 ID:d9CrhnUl(2/3) AAS
このマジカルポップンの件のことではないが
買った奴が偽物と摺り替えて返品申し出てくる可能性もあるから怖いよね
367(1): 08/03(日)22:59 ID:9fMWiVoe(1) AAS
偽物とよく証明できたなぁ。返品不可が基本とばかり
この場合、買取は白紙撤回になるのか
368: 08/03(日)23:03 ID:d9CrhnUl(3/3) AAS
>>367
買取に出した客の悪意が証明されない限りおそらく白紙撤回にならないよ
たぶん店が損を被ることになる
369: 08/04(月)06:38 ID:N93jX4py(1) AAS
メルカリとかでレアレトロを取引する場合は
必ず梱包時を動画で撮影する
発送時も撮影するとなお良い
買い手に動画の件も事前に伝えて開封する時に買い手も動画を撮影しろって伝える
これだけですり替え目的の購入は激減する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s