悪魔城ドラキュラシリーズ 総合95 (990レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
855
(2): 09/20(土)06:25 ID:OwiBCX7o(2/2) AAS
GBAとかDSは正直容量問題でレトロを感じるけど
月下とか今遊んでもPS2の3D技術酷使して横スクロール作っただけあって
今遊んでも3Dポリゴンはウネウネ動いてたりしてて本当に探索型の草分け作品なレベルで古いの?ってなる

レトロ枠なんだけど、現代のインディーがドット絵で作りました的な作品としてお出しされても納得というか
それにしてはキャラとかボイスとかBGMとか豪華だからインディー扱いするのも失礼なんだけど
857: 09/20(土)09:54 ID:Lq1QB9U7(1) AAS
>>855
PS2じゃなくてPS1だった
月下よりも前の探索型の元祖メトロイドはスーパーファミコンの
スーパーメトロイドが特に有名だけどスーパーファミコンの次のハードは
完全3D機のN64だったことで2D探索型メトロイドの大作は一旦途切れたけど
もしメトロイドがPSで2Dで出てたら探索型も今みたいなマイナージャンルじゃなく
もっとメジャーになれてたかもね
865
(1): 09/20(土)14:10 ID:NK/3cOLI(1) AAS
>>855
本家のスレで言うのもあれだが
悪魔城シリーズをリスペクトした
インディーゲームには名作もあるからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s