悪魔城ドラキュラシリーズ 総合95 (991レス)
悪魔城ドラキュラシリーズ 総合95 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
70: なまえをいれてください [] 2025/05/13(火) 13:34:29.90 ID:vukfPd5Q >>38 ヴァンサバDLCじゃあかんか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/70
216: なまえをいれてください [sage] 2025/07/06(日) 09:03:59.90 ID:Hojc8hrr >>214 ボンバーマンやオレカバトルに出たドラキュラも月下デザインだから 今のコナミ的には月下デザインがデフォというのはあると思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/216
278: なまえをいれてください [sage] 2025/07/18(金) 03:13:18.90 ID:bYaPzB7K ファミコン版初代や悪伝は、 ホラー映画的作風でそういうの目指して作られたというから、 作った人の頭にはあの通りの実写映画的ビジョンが浮かんでたんだろなー 「雷鳴る暗い森でサイクロプスを危機一髪!落雷で倒した」 とかって実写映画のハラハラドキドキなワンシーン的ビジョンが。 それをゲーム中で実現してみたかったんだろな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/278
379: なまえをいれてください [] 2025/07/26(土) 22:40:57.90 ID:bkPZB39O IGAも宝塚見たのかなあ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/379
396: なまえをいれてください [] 2025/07/28(月) 01:15:29.90 ID:gMJewGXd >>393 ステージを回るのが メンドクサイが・・・頑張れ 白夜はエントランスの曲がいいね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/396
414: なまえをいれてください [] 2025/07/31(木) 00:37:46.90 ID:F0LJpP2N >>404 ボス戦が楽だから ステージ回りさえ辛抱出来れば 後はなんとかなる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/414
443: なまえをいれてください [sage] 2025/08/06(水) 19:18:30.90 ID:xfdrknc1 宝塚は行ったことないが歌舞伎ならただでチケットもらったんで行ったことあって 遠い二階席だったがオペラグラス欲しいとは思わなかったな 役者ファンで表情観察したいってんならまだしも 悪魔城ドラキュラ目当てなら宝塚の役者が誰かなんて知りもしないだろ? ちなみにその時の歌舞伎は今や自殺未遂スキャンダルで消えた元・武田信玄の人が出てた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/443
502: なまえをいれてください [sage] 2025/08/15(金) 18:23:56.90 ID:Awsfro6f 調べたらカスタマイズ楽曲としてCD自体は作ってくれるらしいな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/502
555: なまえをいれてください [sage] 2025/08/19(火) 22:15:27.90 ID:adQaxSjY おお!やっぱ行くよな 純粋に観客として行っただけなのかどうなのか。楽屋挨拶とかするもんなのかな。 いやでもこれものすごくいいところで見てるからやっぱ招待か。 花組としても うおお!てなっただろうな〜 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/555
703: なまえをいれてください [] 2025/09/10(水) 08:36:14.90 ID:DJdLCQI0 >>701 販売されて所有者がレビューやSNS等で画像及び曲目上げないと分からないね。ちなみにアニバーサリーコレクションのサントラは収録タイトルの曲全て(たぶん)網羅されてたよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/703
861: なまえをいれてください [sage] 2025/09/20(土) 11:23:02.90 ID:5DF9+/tN >>854 >典型的な新作でなくなった人気IPの末路 認めたくないけどそう思う 月下は良すぎてシリーズとしてみたら「似たような」探索型しか出ない方向に行ってしまった ドラキュラシリーズの根本はドラキュラを討伐するためベルモンドの者が特別なムチを手に悪魔城に単身乗り込んでいく やっぱここに単なる設定を超えた ただならぬ雰囲気を感じるのよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/861
939: なまえをいれてください [sage] 2025/09/23(火) 10:05:39.90 ID:nE50ZScv 能無しIGAラシはストーリーセンスも糞だがキャラセンスも糞だった 悪魔城年代記でシモンをビジュアル系ホモ化して大不評だった以外にも PS2呪印で小島氏が悪伝に倣ってラルフ当初デザインしようとしたら顔に傷入れてくれとか ジャッジメントで小畑氏が原作に忠実にデザインしようとしたら変えてくれとか あんな中二病なやつにプロデュースされてちゃシリーズ低迷するわけだよね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745719612/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s