【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 126億光年【ゲーム機】 (631レス)
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 126億光年【ゲーム機】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-8ZAo [163.49.215.122]) [] 2025/04/21(月) 15:11:43.68 ID:YdDBArBnM !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: ※スレ立て時は一番上に必ず !extend:default:vvvvvv:1000:512 をコピペし立ててください(荒らし対策の為) ※次スレは>>950 が立ててください 踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください ※スレが落ちた場合は避難所で宣言してから立てると重複を防げます ・前スレ 【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 125億光年【ゲーム機】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1738729759/ ・避難所 No Man's Sky 家ゲー避難所 https://jbbs.shitaraba.net/game/61332/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/1
551: なまえをいれてください (ワッチョイ 3209-Psuq [133.149.217.184]) [sage] 2025/08/03(日) 20:40:27.23 ID:IY7CZiZ/0 >>548 むしろバランス崩壊しまくってるよねえ 特に武器の強化が意味なくなってからはからは大崩壊 インベントリのヤケクソ拡張とかもヒドいもん 厳選してた人ら泣いてんじゃないの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/551
552: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/03(日) 20:48:54.48 ID:j6ZfCOaU0 >>549 それでいいよ ゲーム内だけで遊び方を探すと結構苦労するけど YoutubeやReddit見て共有されたポータルアドレスに飛んで観光地化した星系巡りするのもいい ポータルアドレス揃えるってことはチュートリアル最後までやるか、惑星飛び回るかの2択だから多少時間かけてやりこむことになる やりこんだ上で一通り見て周ったらもうやることなくなる 更に遊びたいならチュートリアル(アルテミスミッション)のその先もあるけど、味がしなくなるまでゲームを遊びつくしたい人向けコンテンツって感じ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/552
553: なまえをいれてください (シャチーク 0C4e-RpJN [101.203.15.55]) [sage] 2025/08/03(日) 21:10:00.26 ID:/jX5PfLEC 船もツールもどれも似たような性能になるから見た目で選べるのはいい でも輸送船の1人負けみたいになってる感はある さすがに操作性が酷すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/553
554: なまえをいれてください (ワッチョイ 5eb9-sGah [60.143.119.215]) [] 2025/08/04(月) 05:01:11.06 ID:RaGH1M5t0 >>553 輸送艦は有る意味、ロマン船だからなぁ... 昔はアイテム倉庫が他の奴と比較して、X2で結構需要有ったんだけど、今は金パワー or 拡張スロットでどの船も増やせるし 良さと言えば、見た目の良さと耐久の高さしかない(外来種の方が良いけど) 欠点はとにかく旋回性能の悪さ。Sテクノロジー複数搭載して普通だしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/554
555: なまえをいれてください (ワッチョイ fe61-WiIh [2001:268:9631:9906:*]) [sage] 2025/08/04(月) 17:27:30.08 ID:pvM4yPN70 アルテミス○したあとはストーリーなし? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/555
556: なまえをいれてください (ワッチョイ d6c2-w4Sl [2001:268:9897:2a5:*]) [sage] 2025/08/04(月) 18:43:23.02 ID:Pbx2iAwx0 つぎの銀河行ったとこで一応シナリオ終了だけど釣りやら紫やらあるから一応まだ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/556
557: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/04(月) 19:33:04.26 ID:SQYEpEtZ0 終わらせたあとにサブミッションがあったような http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/557
558: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/04(月) 21:33:24.91 ID:u0p9GAqN0 ハイパードライブ起動するごとにポータル文字が入手できるようになる 16文字全部揃ったらアトラスと対話して別銀河へ渡って、そこでアルテミス関連は一応終わり アルテミスミッション終了が条件の1つになってるサブクエストがあるけど、現状だと一応エンドコンテンツ扱いかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/558
559: なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb7-FzS3 [2001:268:d2ea:4cf8:*]) [] 2025/08/04(月) 23:56:15.27 ID:noETd3q/0 飛行隊とかなんなんアイツら http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/559
560: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/05(火) 00:06:20.63 ID:2IWvxSRK0 完全に趣味チームで大空宇宙を飛びたい人向けのフレーバーコンテンツ フル改造フル厳選の宇宙船と交換して飛行隊契約しても性能がその宇宙船のノーマル(追加テクノロジーなし)に変わってしまう 1. 飛行隊に乗せたい宇宙船で宇宙ステーションに行く 2. 入港してきたNPCと会話して宇宙船を交換 3. 交換した宇宙船が飛び立つ前に話しかけて飛行隊に誘う これで乗って来た宇宙船を飛行隊所属にできるんで、同様の手順で3台登録すればいい 生物船チームやセンチネル船チーム、自分でパーツ組んで色も合わせた4台で飛ぶこともできるけど、やっぱり雰囲気だけなんだよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/560
561: なまえをいれてください (ワッチョイ dcb5-ykIU [2001:268:9093:a991:*]) [sage] 2025/08/05(火) 03:00:48.18 ID:v6nSVSRO0 戦闘バランスが大味&プレイヤーの強さに応じて敵も強くなる だからね 青色星系が強いとか紛争状況が悪い方が強いとかそんな事はない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/561
562: なまえをいれてください (ワッチョイ 3209-Psuq [133.149.217.184]) [sage] 2025/08/05(火) 09:44:06.72 ID:avU0Z/4s0 そうそう 星系に個性の設定はあるんだけど、それがほとんど活かされてない 惑星もパターンが貧弱、動植物も同じ姿形色でほんとつまんない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/562
563: なまえをいれてください (シャチーク 0C4e-RpJN [101.203.15.55]) [sage] 2025/08/05(火) 11:04:56.11 ID:T4ARfluNC 何をするにもほぼ全てガチャみたいなもんやし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/563
564: なまえをいれてください (ワッチョイ 18f9-vyPi [2400:2200:499:e97:*]) [] 2025/08/05(火) 14:32:21.71 ID:1jRh9Xu90 メインミッションの欄が 新たな始まり スペースアノマリー アトラスエターナル になったけどメインはクリアしたって事でいいのかな? ワープ地獄辛かったぜ… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/564
565: なまえをいれてください (ブーイモ MM1a-V0TV [49.239.66.209]) [sage] 2025/08/05(火) 17:24:55.43 ID:g3OsrO/QM 惑星の地形生成とか生物のパターンも豊富でホント面白いわ。セール中なら迷わずオススメできる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/565
566: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/05(火) 17:40:25.34 ID:p0qaijOP0 買う前にどこかで見た「千差万別の惑星環境!」は嘘やん…ってなったけど 「生き物は数種類しかいない」とか「数時間で同じ風景の繰り返し」も嘘よね、まあまあ種類がある http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/566
567: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/05(火) 18:05:50.17 ID:2IWvxSRK0 レタスとトマトとチーズとゆで卵のサラダを見て 昨日のトマトは櫛切りだったけど今日のトマトは乱切りだから実質別のサラダ 昨日のトマトは乱切りだったけど今日のトマトはまた櫛切り、だけどレタスは手で千切ってあるから実質別のサラダね こういうことよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/567
568: なまえをいれてください (ワッチョイ 6cfd-UJr2 [114.69.22.173]) [] 2025/08/05(火) 18:42:10.02 ID:2M+ltgcM0 動物も足の本数が偶数からのバリエーションとか、確かに違いがあるが意外性が無いんだよな。 頭の位置や目や口の位置、手足の生え方にもっとバリエーション欲しいよな。 双頭とか、頭から手が生えてるとか、尾が複数本あったりとか、奇想天外なのは確率的にレアでもいいからさ。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/568
569: なまえをいれてください (ワッチョイ 3a62-M6+0 [219.105.56.134]) [sage] 2025/08/05(火) 18:54:23.19 ID:00pX73u00 環境変わっても銀河が変わっても、変わらずに居る有害植物さんに謎の安心感を感じる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/569
570: なまえをいれてください (ワッチョイ 931f-RCQa [2400:4153:5741:1900:*]) [sage] 2025/08/05(火) 19:19:06.22 ID:Jll3q88+0 有害植物にも母星があるんだろうか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/570
571: なまえをいれてください (ワッチョイ d2d4-V0TV [2400:4053:9164:f900:*]) [sage] 2025/08/05(火) 19:46:02.79 ID:E1p7rFQV0 大気のない生命のいない星には有害植物ないほうがいいな そういった特別感ほしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/571
572: なまえをいれてください (ワッチョイ bbcf-B3Cu [2400:4153:6c23:ce00:*]) [sage] 2025/08/05(火) 19:50:06.89 ID:j9rOPECf0 最近は昔以上に色合いとか独特な惑星が多くみつかる気がする ワールドパート2でガラスの星とか砂漠惑星みたいなのも増えたっぽいし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/572
573: なまえをいれてください (スププ Sdc2-ITJQ [49.97.44.114]) [sage] 2025/08/05(火) 19:52:41.76 ID:9u8UXD8Ud 既存の生き物を徹底的に改良する大型アプデはほしい 見た目だけじゃなく行動パターンとかも豊富にして あといい加減亀みたいな地中属性と海の生き物もペットにさせてほしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/573
574: なまえをいれてください (ワッチョイ 22dd-i7aF [2400:4053:4363:b300:*]) [sage] 2025/08/05(火) 21:10:34.96 ID:C5syOS+70 個人的には地下に手を加えて欲しい、始めた当初船近くの地下がたまたま大空洞で 迷うくらい奥まで進んでワクワクした思い出。共同で電池用のコバルト集めくらいしか目的ないの悲しい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/574
575: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/05(火) 21:34:42.93 ID:p0qaijOP0 >>571 せっかく月みたいな荒涼とした風景なのに あっちこっちに有害植物生えてるのはなんか違うってなるわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/575
576: なまえをいれてください (ワッチョイ cf34-eidh [2405:1203:808a:b400:*]) [sage] 2025/08/05(火) 22:20:51.42 ID:o1ZM4fl70 パターンが豊富とか種類が多いとかはトータルのプレイ時間が少ない内はそう感じるかもね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/576
577: なまえをいれてください (ワッチョイ 04f5-QVLE [2400:4050:2182:2100:*]) [] 2025/08/05(火) 23:49:04.14 ID:zRVJB3CW0 生物は6×6×6くらいのバリエーションだから完全に同じやつは見たことなくても(こいつ見たことあるパーツで構成されてるな……)ってなるんだよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/577
578: なまえをいれてください (ワッチョイ 5ecd-1Oko [2001:268:9030:95de:*]) [sage] 2025/08/06(水) 08:59:12.70 ID:Fxs3WhZK0 組み合わせはごちゃごちゃでいいので色々な地形や生物があった方が宇宙感あるとは思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/578
579: なまえをいれてください (ワッチョイ 304d-WiIh [2001:268:9632:1661:*]) [sage] 2025/08/06(水) 09:10:07.90 ID:sK/7otsv0 アルテミス終わったらほぼストーリー無くなるのだけ不満だな アプデでどしどしストーリーを追加してほしいのに http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/579
580: なまえをいれてください (ワッチョイ 7d0f-GMVC [218.42.203.135]) [] 2025/08/06(水) 12:23:28.55 ID:8LTr3I930 惑星が何京もあるのに知的生命体が3種類しか居ないというのは萎える http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/580
581: なまえをいれてください (オイコラミネオ MM53-sl2F [122.100.30.135]) [] 2025/08/06(水) 12:55:59.02 ID:mPfSdd2nM けっこう1つの惑星でずっと探索とかするんだけど長居せず色んな惑星飛び回ったほうがいいんかなぁ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/581
582: なまえをいれてください (ワッチョイ fa79-8tEF [2405:6586:c0:3900:*]) [sage] 2025/08/06(水) 14:02:59.95 ID:D3SR28Cd0 ブラックホールは? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/582
583: なまえをいれてください (ワッチョイ a17c-EvBu [240d:1a:63b:6c00:*]) [sage] 2025/08/06(水) 14:27:53.88 ID:3+EEwwwM0 >>580 まあ元々タイトルの通り孤独な世界観が売りだからなこのゲーム 正直俺も知的生命体少なすぎだろとは思うけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/583
584: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/06(水) 14:32:01.88 ID:NPrslFzy0 >>580 ずーっと文句ばっかり言ってるねキミ ゲームも書き込みも止めたら良いんじゃね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/584
585: なまえをいれてください (ワッチョイ 3629-efzK [125.31.107.166]) [sage] 2025/08/06(水) 16:04:48.14 ID:cjtSAeK60 まあ文句を言いたくなるのは分かる ただ用意された環境でどれだけ遊べるかを考えるとノマスカはかなり遊べる方だとは思うけどね テレポートモジュールで他の人の基地を来訪すると面白い建築やなんでこんなとこに?みたいな場所に建ててたりする事もあって面白い アノマリーのコミュニティハイライトで飛ぶのも言わずもがな 以前それでアイセンタム銀河に飛んだら巨大迷路だった事があったわw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/585
586: なまえをいれてください (ワッチョイ 3209-Psuq [133.149.217.184]) [sage] 2025/08/06(水) 16:23:50.54 ID:uaG+lEAZ0 ネットの評価と実際のプレイ感の乖離が大きいゲームだと思うよ 期待を膨らませすぎると肩透かしを食らうというか セール時に買って気軽にやるくらいが丁度いい 1000時間以上やった人間の感想 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/586
587: なまえをいれてください (ワッチョイ 7d0f-GMVC [218.42.203.135]) [] 2025/08/06(水) 16:54:16.81 ID:8LTr3I930 >>584 そう言うオマエも俺に粘着するの辞めたら? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/587
588: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/06(水) 17:39:52.82 ID:gthyReLd0 飽きるまでは宇宙の冒険に旅立てる良いゲームだと思うよ 寝る間を惜しんでプレイし続けて睡眠障害になった人間の感想 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/588
589: なまえをいれてください (ワッチョイ a17c-EvBu [240d:1a:63b:6c00:*]) [sage] 2025/08/06(水) 17:53:27.61 ID:3+EEwwwM0 金とナノカンストさせるくらい拠点作りこんだらその後アプデか共同か宇宙船厳選くらいしかやることないしなこのゲーム まあそれまでは死ぬほど遊べるが http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/589
590: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/06(水) 18:39:22.34 ID:NPrslFzy0 お金が案外簡単にカンストしてしまってビックリしたわ 金策動画とか上がってるし、もっと大変なんだと思ってた http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/590
591: なまえをいれてください (ワッチョイ cf8d-eidh [2405:1203:808a:b400:*]) [sage] 2025/08/06(水) 19:16:23.87 ID:O2yRxYCO0 文句っていうか客観的な指摘でしょう あとプレイ時間に応じて感じ方も変わってくると思う 色々挙げてはいるけど基本的には好きで遊んでる訳だからね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/591
592: なまえをいれてください (ワッチョイ abd9-1Oko [2001:268:9032:7f6c:*]) [sage] 2025/08/06(水) 21:47:24.68 ID:V9s0KeZd0 のんびり飛んでいて夜が明ける瞬間とかいまだに好きなんだよなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/592
593: なまえをいれてください (ワッチョイ 9abd-UwW+ [240d:1a:458:9a00:*]) [] 2025/08/06(水) 23:35:37.26 ID:OSMYNXlW0 発売日から遊んでるけどのんびりやってるからプレイ時間は未だ800時間だわ 単純計算で一日平均30分以下 これには高橋名人もにっこり http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/593
594: なまえをいれてください (ワッチョイ 12a8-FzS3 [2001:268:739e:c62d:*]) [] 2025/08/07(木) 21:32:50.09 ID:sk9g/n9R0 言語やらギルドや種族の評価やら釣りやら料理やら発掘やらやりこみ要素たくさんあるのにどれもこれも単発で他の要素と絡めないから飽きちゃうんだよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/594
595: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/07(木) 22:07:39.76 ID:d5UJPGBN0 割と最近始めたんで、共同探検無いんなら過去のを復刻してくれないかなーと思ったり http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/595
596: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/07(木) 22:13:47.39 ID:0tjl9oPK0 それなー 異世界言語読めるようになったらバックストーリー的に重要なことでも聞けるのかと思いきや 全然そんなことなくてただヴァイキンマンの罵声がちゃんと読めるようになるだけっていう誰得 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/596
597: なまえをいれてください (ワッチョイ 2c9e-uYbt [240b:c010:610:6df0:*]) [sage] 2025/08/08(金) 07:17:26.28 ID:aayPPOyD0 アルテミスミッションで銀河を移動するとき、3番目~4番目にワープしたら自力で2番目に戻るのは大変だよね? 久々に再開しようとしてて、どうせなら銀河を移動してリセットした状態で始めようかなって思っている http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/597
598: なまえをいれてください (ワッチョイ 3607-DfmK [58.91.92.168]) [sage] 2025/08/08(金) 07:29:28.49 ID:nMhN/rZU0 >>597 戻るのは自前の基地残ってないと無理かな。初期銀河の基地から中心へ行くのが一番速いと思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/598
599: なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-1Oko [2001:268:9032:280d:*]) [sage] 2025/08/08(金) 07:34:39.70 ID:Y5u6IFwj0 >>597 銀河は進むのは簡単だけど戻るのは手間だから銀河ごとにアンカー基地を作るのじゃ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/599
600: なまえをいれてください (ワッチョイ 5fcb-oZJh [220.210.148.213]) [sage] 2025/08/08(金) 07:37:16.91 ID:ROuvLt0G0 週末ミッションは必ずユークリッドになるからポータルを使えば2~3番目くらいならそれほど時間をかけなくても戻ることはできる まあ面倒くさいことに変わりはないけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/600
601: なまえをいれてください (ワッチョイ 3607-DfmK [58.91.92.168]) [sage] 2025/08/08(金) 07:41:12.50 ID:nMhN/rZU0 他力ならその銀河に有る他人の基地からポータルいって外縁へかっとべばい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/601
602: 597 (ワッチョイ 2c9e-uYbt [240b:c010:610:6df0:*]) [sage] 2025/08/08(金) 07:49:58.07 ID:aayPPOyD0 みんな、ありがとう 一つずつ進んで行くことに決めたよ 生物船が追加される直前くらいでやめてるから、たぶん5年ぶりの再開 ぼちぼちと進めていく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/602
603: なまえをいれてください (ワッチョイ bb3b-B3Cu [2400:4153:6c23:ce00:*]) [sage] 2025/08/08(金) 08:21:44.73 ID:Drf6B4iU0 特典アイテムとか二択アイテムのものとか入手不可なものは載らないようにしてカタログコンプさせてほしいな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/603
604: なまえをいれてください (ワッチョイ d2bf-V0TV [2400:4053:9164:f900:*]) [] 2025/08/08(金) 10:32:18.78 ID:N2Jn/o8+0 前にスチームコミュニティかどこかで見た気がするんだけど他人が発見した星系の惑星衛星にその人の基地がある場合同じ星に基地作ってアップロードするのはマナー違反って書いてあって基地作るなら別の星にしろどうしても同じ星にしたいなら http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/604
605: なまえをいれてください (ワッチョイ d2bf-V0TV [2400:4053:9164:f900:*]) [] 2025/08/08(金) 10:35:17.08 ID:N2Jn/o8+0 途中で送信しちゃったゴメンね 同じ星にしたいなら星の裏側にしろってあったんだけどみんなそうしてる? 週末ミッションや共同探検でみんなが基地作ってる星は例外っぽいけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/605
606: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/08(金) 10:48:37.47 ID:h7IOHObD0 そんな話は聞いたこと無いし気にしたこともない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/606
607: なまえをいれてください (ワッチョイ d2bf-V0TV [2400:4053:9164:f900:*]) [] 2025/08/08(金) 11:21:51.43 ID:N2Jn/o8+0 そうなの?不安だからユークリッドやアイセンタム避けて人のいなそうな銀河(サーズバルとか)で自分で星系発見して誰にも見つからないフリー素材基地作ってたけど本末転倒な気がしてたんよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/607
608: なまえをいれてください (ワッチョイ 4422-2+hn [2404:7a86:7e40:c400:*]) [] 2025/08/08(金) 11:48:35.27 ID:o87tzwKD0 ユークリッドの或る星には他の人が発見した惑星で他人の基地が20個近くある惑星もあるしね 別にルールがある訳ではないけど結構遠い間隔で基地を作って干渉されない様な感じではある 逆に日本人コミュニティ星は基地が密接してるけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/608
609: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/08(金) 12:00:32.29 ID:c/MnK+P80 へぇコミュニティ星とかあるんか面白そう http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/609
610: なまえをいれてください (ワッチョイ a189-EvBu [240d:1a:63b:6c00:*]) [sage] 2025/08/08(金) 15:01:04.81 ID:AZVm2QXy0 ユークリッドでも自分で探した惑星だとほぼひゃくぱー人いないからそこでいいんじゃない? アドレス明記されてる既存惑星はそりゃ人いるけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/610
611: なまえをいれてください (ワッチョイ e63b-i7aF [2400:4153:2202:8f00:*]) [sage] 2025/08/09(土) 01:33:02.52 ID:d6u+6Soe0 趣味というかロールプレイの一環で開拓基地を回ったり フリゲート派遣する気ままなトラベラーやるだけでも楽しい。どう○゛つの森感覚 あと私事だけどPS4も映像出力にガタが来て、近日乗り換えようとしてるPS5は連射機未対応というから 長押しし続けたら次々と作成数増減してくれるように変更してくれないかな 精製機で植物類を増やしながら、数百個単位で高額アイテム作って売った資金を 買った宇宙船のコンテナ増設に使いつつ売却、分解して回るのも好きだから 連打は指もコントローラーの負荷的にも心配なんだよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/611
612: なまえをいれてください (ワッチョイ 224a-6GVK [119.241.80.101]) [sage] 2025/08/09(土) 04:19:57.62 ID:KSu7u4kt0 AndroidスマホならPXPlayっていうアプリ使うとスマホの画面でリモートプレイが可能になる 操作は画面上に半透明で表示される擬似コントローラーを使う 連打アプリを入れて画面の特定位置を連打するように設定すれば連射コンなしでも連射可能に PS4/PS5どっちもいける。iPhoneは知らん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/612
613: なまえをいれてください (ワッチョイ cf5b-CNq4 [2405:1203:808a:b400:*]) [sage] 2025/08/09(土) 04:37:40.35 ID:5dF/nywe0 長押しで増減出来なかったっけ? 基地建てたら後から来たコミュニティの連中に立ち退き要求されたとか聞くね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/613
614: なまえをいれてください (ワッチョイ e676-dp62 [240b:c010:4e5:19e1:*]) [sage] 2025/08/09(土) 07:48:56.79 ID:dsoCVMu60 立ち退き要求とかされるんかこわっ PS5は長押しで高速で増減できるよ 調整は難しいけど 精製で使い切れる分だけ素材を作ろうとするけど速すぎて狙った数を合わせるのに苦労する http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/614
615: なまえをいれてください (ワッチョイ 32ad-NJt5 [133.165.219.101]) [sage] 2025/08/09(土) 10:31:04.83 ID:gviMrx9C0 墜落した宇宙船ってどうやって探せばいいんだ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/615
616: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/09(土) 11:34:06.28 ID:gaNSyzxp0 通信塔を探して救難信号を拾うのが基本 たまに宇宙船で飛び回ってたらレーダーに映り込むことがあった気がする エクソクラフトのレーダーでも探せたような 少なくともノーティロンなら水中の墜落船が拾えたと思う http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/616
617: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/09(土) 11:57:36.32 ID:+Li6FGsE0 せっかく墜落船を見つけてもパイロットが居ると悲しい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/617
618: なまえをいれてください (ワッチョイ cfd1-gGXf [240a:61:5173:ec26:*]) [sage] 2025/08/09(土) 12:01:23.88 ID:M4Uk09q+0 海洋惑星にいきたいんだがガス惑星ばっかりでさっぱり見つからないな。ギャラクシーマップで見てわかるはずよね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/618
619: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/09(土) 12:01:39.62 ID:gaNSyzxp0 >>617 あの墜落船、実は破壊出来るんだぜ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/619
620: なまえをいれてください (ワッチョイ 32ad-NJt5 [133.165.219.101]) [sage] 2025/08/09(土) 12:33:24.86 ID:gviMrx9C0 パイロットいた場合ってどうすれば良いんだっけ? 放置? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/620
621: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/09(土) 12:39:07.98 ID:gaNSyzxp0 代わりに直してやったら飛んでいく http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/621
622: なまえをいれてください (ワッチョイ a8e1-fgeT [240a:61:2054:85b7:*]) [sage] 2025/08/09(土) 12:49:22.23 ID:mFMUPnxJ0 地図買って探す方が基本じゃないのかな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/622
623: なまえをいれてください (ワッチョイ 5e5e-1Oko [2001:268:9033:133c:*]) [sage] 2025/08/09(土) 13:27:47.12 ID:fZKTRRkI0 >>618 感覚だがギャラクシーマップでXかYの星系記号がついてる巨大ガス惑星のシステムなら海洋惑星が比較的見つかりやすい もしくはカタログのリチウムをブックマークすると海洋惑星に導いてくれる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/623
624: なまえをいれてください (ワッチョイ 5e5e-1Oko [2001:268:9033:133c:*]) [] 2025/08/09(土) 13:32:17.65 ID:fZKTRRkI0 ところで8月9日でノーマンズスカイは9周年だ (当時の日本発売は25日だが) みんなで祝おうぜ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/624
625: なまえをいれてください (ワッチョイ 32cd-i7aF [211.124.26.174]) [] 2025/08/09(土) 16:19:35.52 ID:ntVwdev60 購入しようかなやんでいるのですが みなさん何時間ぐらいプレイされていますか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/625
626: なまえをいれてください (ワッチョイ d7b9-i7aF [126.72.111.180]) [] 2025/08/09(土) 16:48:28.26 ID:XXrTUvMh0 セールの時買え 悩むような値段じゃないだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/626
627: なまえをいれてください (ワッチョイ faab-jwPO [61.27.142.92]) [sage] 2025/08/09(土) 16:56:10.62 ID:gaNSyzxp0 俺は500時間超えるくらいの初心者だけど ちょっとした駄菓子でも不味いと無駄遣いしたと後悔するから、食べる前に吟味するのは当然だと思うぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/627
628: なまえをいれてください (ワッチョイ d0af-uYbt [153.168.42.27]) [sage] 2025/08/09(土) 18:46:34.62 ID:2YMztg+90 >>625 自分は200時間くらい CS 板でこんなことを言うのも何だけど Steam のレビューを見ると、プレイ時間の傾向が分かると思う 余計な話だけど、、、マインクラフトとは違って こちらは「これして、あれして」と、ちゃんと指示を出してくれるので、冒頭の20時間 ~ 30時間くらいは路頭に迷わないので安心よ マインクラフトはフィールドに放り出されて「さぁ進めろ」というスパルタ教育だったので、自分の性格には合わなかった ... http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/628
629: なまえをいれてください (ワッチョイ 32cd-i7aF [211.124.26.174]) [] 2025/08/09(土) 19:10:20.47 ID:ntVwdev60 ありがとうございます! ちょっとやってみます http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/629
630: なまえをいれてください (ワッチョイ d211-d7oq [219.102.87.13]) [sage] 2025/08/09(土) 22:18:50.97 ID:+Li6FGsE0 またマルチ無料やってるのね 普段はNPCしか居ない宇宙ステーションやアノマリーに人が居るの結構楽しいな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/630
631: なまえをいれてください (ワッチョイ 13ef-S4Mv [240d:1a:85:1e00:*]) [sage] 2025/08/10(日) 00:46:10.09 ID:PtyBZLFY0 墜落したセンチネル船を回収したそばに基地を建てたのだけど 修理済みの機体が半日でリポップしたり3日たっても出てこなかったり条件がよくわかりません おすすめ基地への移動などで別銀河に移動するとリセットかかるのかしら http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1745215903/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s