アサシンクリード シャドウズ アンチスレ (129レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

62: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)11:50 ID:gPwkzo3J0(1/10) AAS
インタビューで「歴史に忠実」と発言され注目されてますが、
アサシンクリードにおいて「歴史に忠実」とは、どのような意味なのでしょうか?

外部リンク:pbs.twimg.com

過去発言が読解力のないバカによって炎上したのでメディアが改めて真意を問い質し、UBIが懇切丁寧に説明している
64: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)14:47 ID:gPwkzo3J0(2/10) AAS
少し調べれば、アサクリシリーズは初めから
「歴史からインスピレーションを受けたフィクション作品である」とすぐに分かるのに。

外部リンク:pbs.twimg.com
66: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)15:06 ID:gPwkzo3J0(3/10) AAS
そもそも、開発スタッフは、「弥助について調べたが思ったより資料がなく、歴史の空白をフィクションで埋めた」と発言して
弥助についてはほとんどの部分をフィクションで補っている、ということをUBIが発言してる。
ゲームでも、「この作品は歴史フィクションです」毎回出てきます。
過去作のアサクリも別に史実に忠実だったわけではないです。
弥助を主人公にして歴史の空白をフィクションで埋める、という行為に法的に問題はありません。
そういうのは日本に限らずどこのクリエイターもやってますしね。
69: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)16:46 ID:gPwkzo3J0(4/10) AAS
クレイマーは「時代考証にこだわった」って言ってるインタビューを
オールノンフィクションだと曲解するから
ゲーム制作者はそこまで考えてインタビューに答えるべきだと怒ってるんだろ
71
(1): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)17:10 ID:gPwkzo3J0(5/10) AAS
>>67
一番最初のインタビューだよ
読み返したら
「弥助について調べたが思ったより資料がなく、歴史の空白を私たちのストーリーで埋めた」だったけど
意味は一緒だよ
73: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)17:31 ID:gPwkzo3J0(6/10) AAS
そうだっけ、
「弥助について調べたが思ったより資料がなく、歴史の空白を私たちのストーリーで埋めた」って意味は一緒だよ
75: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)17:50 ID:gPwkzo3J0(7/10) AAS
>>74
最初は弥助伝説で興味を持って開発したっててだけでしょ
のちに開発したら、弥助について調べたが思ったより資料がなく、歴史の空白をフィクションで埋めて
発売日にはフィクションだって何回も公言してるし、なにも問題ないね
77: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)18:15 ID:gPwkzo3J0(8/10) AAS
個人の考えは知るよしもないけど
完成品はフィクションになって満足してる
79: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)18:25 ID:gPwkzo3J0(9/10) AAS
弥助も歴史の空白部分をフィクションで埋めてるしな
81: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 23d0-1tHJ [58.70.109.223]) 05/15(木)18:33 ID:gPwkzo3J0(10/10) AAS
想像より、完成品を見て判断しないと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.627s*