【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld107【筋肉は一生の相棒】 (404レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ efdd-Tpjs) 03/10(月)17:08 ID:/B8Vp8tP0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時、ここに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」コマンドを三行以上並べましょう
■2019年10月18日発売
公式サイトリンク
外部リンク:www.nintendo.co.jp
省2
324(1): (ワッチョイ 23aa-WswN) 06/24(火)19:03 ID:WFvuWJgS0(1) AAS
>>311
joycon1のボタンを押してもswitch2のスリープ解除はできないということを念頭に置いてくれ
恐らくあなたのゲーム機とコントローラは何一つ故障していない
325: (ワッチョイ e522-gqNM) 06/24(火)22:46 ID:33SSYi3p0(1) AAS
運動すると食欲落ちるのうらやましい
お腹すいて運動した分食ってしまう
326: (ワッチョイ e529-+sbh) 06/25(水)12:03 ID:6GUrxOPh0(1) AAS
>>324
ありがとう
327: (ワッチョイ 234a-WswN) 06/25(水)22:50 ID:3c8ps1TZ0(1) AAS
お礼してるのは偉い
328: (ワッチョイ 8da8-F/4c) 06/26(木)02:54 ID:btTZcUnL0(1) AAS
これは運動がメインじゃないの?
筋トレに近いの?
329(1): (オッペケ Sr81-vBaR) 06/26(木)12:03 ID:arn1QUqer(1) AAS
>>322
オレも以前一月だけ仕事を一緒にした元ジムトレーナーから聞いたことある
なんなら筋トレ後のタンパク質摂取も30分以内とか否定され始めてるとか
330: (ワッチョイ e53a-2lCZ) 06/26(木)13:29 ID:BMGqC/7g0(1) AAS
>>321
>>329
筋トレ→有酸素を否定する論文は見当たらない
なんなら2025/6、Journal of Exercise Science and Fitnessに筋トレ→有酸素を肯定する論文があがってる
プロテインは飲むタイミングより、20〜40 gを3〜4時間ごとに分散して摂るのが良いみたいね
331: (ワッチョイ 03b4-jyyW) 06/26(木)14:09 ID:mmu9Pciz0(1) AAS
まあ効率云々はともかく、運動はしたほうがいいし、たんぱく質も摂ったほうがいいってのは揺るがないだろうから、
一番大事なのは地道に続けるってことだね。
332: (ワッチョイ 9b56-JoYV) 06/26(木)22:38 ID:eCQafLUY0(1) AAS
ダイエットは知らんが筋トレ後に有酸素運動するのは疲労物質の分解に良いってのは聞いたことあるな
333: (ワッチョイ e58d-gqNM) 06/26(木)23:07 ID:t6vD+5tK0(1) AAS
筋トレした後にジョギングとか疲労に疲労を重ねてるみたいなのに不思議なもんだよなぁ
334: (ワッチョイ 0309-uyNB) 06/27(金)11:42 ID:4qVjX+PR0(1) AAS
まだまだ研究中な分野じゃない?
明日には真逆なこと言ってる可能性がある。
335: (ワンミングク MMa3-P+OC) 06/27(金)12:30 ID:/mHbmGIqM(1) AAS
目的によりけりでしょうね
ボディビルダーのように筋肉ムキムキになりたいのか、脂肪を落として体重を減らしたいのか
ダイエットに限るなら、筋トレ→有酸素運動の順が効果的なのはその通りだと思う
336(2): (ワッチョイ 8da8-F/4c) 06/28(土)23:16 ID:Abz2jSmF0(1) AAS
これ始めたけどかなりしんどいね
337: (ワッチョイ e2a3-//IS) 06/29(日)07:15 ID:37RSGyqT0(1) AAS
だから、それが良い!
338: (ワッチョイ c6d1-HjGc) 06/30(月)16:55 ID:89xIhr7F0(1) AAS
>>336
ほどほどに無理しないで続けることが大事なんだぜ
339: (ワッチョイ 12b4-KW/z) 07/01(火)00:01 ID:9lpX7KyQ0(1) AAS
>>336
最初はみんな翌日生まれたての小鹿になる。
340: (ワッチョイ 06f6-gbjO) 07/03(木)16:50 ID:fTgjje850(1) AAS
でもさ地震ってこういうヤバいぞヤバいぞって言ってメディアが取材始めたら落ち着くよね
341: (ワッチョイ 3610-jbsD) 07/03(木)19:47 ID:Lul7JEeO0(1) AAS
Switch2は、リングフィットアドベンチャーの続編が出たら買う
別にリングの続編じゃなくても、任天堂の新しい運動系のソフト出たら両方いっしょに買いますん
342: (ワッチョイ ff79-Lci0) 07/06(日)21:51 ID:3a4+F3OK0(1) AAS
きたね
343: (ワッチョイ 370b-cjmc) 07/07(月)17:45 ID:eUoi+qNh0(1) AAS
きてるよきてるよ
344: (ワッチョイ d791-3xlO) 07/07(月)19:11 ID:VO7lG3BQ0(1) AAS
七夕だからリングフィット2が早く出ますようにとお願いしよう
345: (ワッチョイ 177d-M+ZK) 07/07(月)19:58 ID:7/Gc4Bko0(1) AAS
しばらく前に手を切る怪我してしまった
縫ってるので普段の生活もやりにくいったらありゃしない
それ以来リングフィットもやってないから、何か体が重いわ
フットワークも重くなったし
346: 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1f46-Tl/S) 07/08(火)06:28 ID:I1/O1B3d0(1) AAS
縫ったのか…
それはまぁしばらく大人しくしてお大事にとしか
無理せんほうがいいと思うぞ
347: (ワッチョイ d73a-aCbu) 07/10(木)14:53 ID:qiv9uQSQ0(1) AAS
リングコンが鬼門やね
体動かしても大丈夫なら、スクワット、プランク、v字クランチ、ジョギングとか手を使わずにできるトレーニングするのはどうだろう
348(1): (ワッチョイ d329-kO+N) 07/13(日)01:46 ID:lQZBgPNc0(1) AAS
ステージ19くらいにあるリングコンの連続後ろ押し込みで動く滑車がキツすぎるわ。坂の途中で止まるとどんどん降りてくし、反対を向いて押し込みをするインチキを駆使してやっとステージクリア出来た
349: (ワンミングク MMb8-0oPz) 07/15(火)12:32 ID:rxKyNkltM(1) AAS
かまへんのやで
2周目にクリア出来たら自分の成長を感じることが出来るからそれでOK
2周目もズルしたら3周目でがんがれ!
350(1): (ワッチョイ 12c2-+iOB) 07/16(水)08:17 ID:oPONdTxH0(1) AAS
モモデプッシュリングコン飛んでく
351: (ワッチョイ b5fd-88/V) 07/16(水)09:10 ID:L9h+zmJd0(1) AAS
だから言ってるだろ!
パンツ一丁でやれば全て解決だ!
352: (ワッチョイ 40ae-Dj0q) 07/16(水)09:43 ID:dcf19OWm0(1) AAS
>>350
パンツ一丁はともかく生足の方がいいで
痩せたあと維持するのが大変だ
リングフィットは細々続けているがゆるゆると体重も体型も戻ってきててつらい
353: (ワッチョイ f6a9-+iOB) 07/17(木)02:32 ID:Hca/pCW50(1) AAS
1日10分ちょいだと何も変わらんかね?
休憩出るとこまでやってる
354: (ワッチョイ 6d11-HjPl) 07/17(木)08:25 ID:eYqJ2SWY0(1) AAS
やらないより100倍マシ
355: (ワッチョイ 96b0-nXfN) 07/17(木)10:45 ID:fyPLw+Kw0(1) AAS
1日10分ちょいでも1ヶ月続けると体型がシュッとするので継続が大事
356: (ワッチョイ ac45-YjA1) 07/18(金)00:59 ID:vFjmzkzu0(1) AAS
自分の時は10分でも毎日やってたら、短期的にはすぐ痩せるような変化を感じなかったけど、明らかに太りにくくなった。
食べてしまった時に一時的に増えても戻りやすいのを感じるようになって、そこから1・2年した辺りで急激に減る時期があった。
357: (ワッチョイ 013a-JCra) 07/18(金)01:57 ID:tjxu8Sbd0(1) AAS
>>348
そこガチで辛かった
なんでそんなことするの?って思いながら引っ張ってた
コロシアム毎回、前半でヘイト貯めてからバトル入ってやる気でる
358(1): (ワッチョイ ac61-YjA1) 07/19(土)16:06 ID:nKKyN5qN0(1) AAS
全スキル(おなか押しこみスクワット除く)1万回達成!
ここまで長かった…
明日からは何を目指すべきかなあ。
ひとまずおなか押しこみスクワットを唯一やれるっぽいラスボス戦に行ってみるか…
359(1): (スプッッ Sd9e-CG/f) 07/19(土)17:09 ID:Qw5V6Sghd(1) AAS
凄いなぁそれだけやったらどんなカラダになるんだ?ムキムキとは言わないけどそれなりに筋肉質にはなりそうだ
360: (ワッチョイ 0af6-NZlk) 07/19(土)18:05 ID:kT/mOxo50(1) AAS
>>358
おめ
俺もあと回復スキルだけだわ>全スキル1万
これが終わったらお金カンスト考えてたけどカウンターが100万越えたのを見て諦めた
361: (ワッチョイ 6d11-HjPl) 07/19(土)18:07 ID:ZLVaNNvS0(1) AAS
俺1つのスキルすら1万達してないわ……
362: (ワッチョイ 6ea5-5BM1) 07/19(土)19:43 ID:PkEshl7r0(1) AAS
ロシアンツイスト6000超えが最大だな
1万は遠い
363: (ワッチョイ 07ad-g9Hc) 07/20(日)01:49 ID:4VxICPOH0(1) AAS
英雄のポーズとかヨガやってる人いるの?
364: (ワッチョイ 6713-hbpG) 07/20(日)05:17 ID:oi1w388n0(1) AAS
寧ろ、ヨガとジョギングメインなんだが…
365: (ワッチョイ bf4a-thF/) 07/20(日)09:14 ID:+/B9j2DH0(1) AAS
ロシアンツイスト3万9千回やってるわ
集中してやってた頃はパンツの尾骶骨部分に穴いてた
366: (ワッチョイ e7aa-Bd2j) 07/20(日)14:09 ID:mhEB1L+P0(1/3) AAS
>>359
3年以上毎日やって、やっと痩せ始めた所ぐらいなので、筋肉質には程遠い…
10キロ太ってしまった直後に慌ててやり始めて、その増えた分が帳消しになり、ようやくマイナスになり始めた。
367: (ワッチョイ e7aa-Bd2j) 07/20(日)14:34 ID:mhEB1L+P0(2/3) AAS
最後のドラゴ戦をやってみたものの、おなか押しこみスクワット(スーパー腹筋ガード)が出ない。
ランダムだったのか…
368(1): (ワッチョイ 0710-pgKd) 07/20(日)20:03 ID:hDF8xHLi0(1) AAS
2年前に買ったリングコンがもう調子悪くなった(押しっぱなしのまま戻らなくなるやつ)
これ保証とか効かんのか
コントローラー壊れやすいのが不満
Switch2用のリングコンも出して欲しい
369: (ワッチョイ e739-Bd2j) 07/20(日)21:10 ID:mhEB1L+P0(3/3) AAS
>>368
自分の時はリングコン初代が1ヶ月で壊れた。(初期不良?)
2代目は確か2年半ぐらいは持ったから、だいぶ個体差ある気はする。
370: (ワッチョイ e72b-A2Hg) 07/20(日)21:25 ID:EjB/ZLZ00(1) AAS
3週目まで終えて全クリしたので、また新しいデータで始めた
ヨロズファクトリーの最後の逆走ベルトコンベアからのコインは
1段ジャンプオンリーは厳しく、2段ジャンプか吸い込みでないと取り切れない印象…。
変な完璧主義で落ち着かない
371: (ワッチョイ 47d5-FoMz) 07/21(月)03:40 ID:Q511E6ln0(1) AAS
Switch2用のリングコンさ任天堂に打診しとこうかな
372(1): (ワッチョイ 673a-lArp) 07/21(月)19:38 ID:E6pAloBg0(1) AAS
RFAと一緒にフィットボクシング やるのが効果的と聞いてフィットボクシング 初めたけど、キツすぎない?1日で両作品やんの無理じゃね
腕肩背中が筋肉痛で動けん
373: (ワッチョイ 67c3-hbpG) 07/21(月)19:52 ID:0sYzDljx0(1) AAS
>>372
そりゃ両方がっつりやれば、余程体力に自信ないと死ぬよ。体壊しちゃ元も子もないから、ほどほどにね。
374: (ワッチョイ e783-Bd2j) 07/21(月)23:20 ID:61XKd2/u0(1/2) AAS
改めてラスボス戦やってみて思ったけど、やっぱりエンドロールで中断出来ない仕様は直して欲しいな…
今日の運動まだ途中なのに、エンドロール入ってしまってゲーム強制終了しないとすぐに続きが出来ない。
375: (ワッチョイ e783-Bd2j) 07/21(月)23:50 ID:61XKd2/u0(2/2) AAS
どなたか、3周目クリア後に「スーパー腹筋ガード」が行える場所をご存知ないでしょうか。
ラスボス戦で確実に行えると思っていたら、どうやらドラゴの使ってくる攻撃はランダムなようで、
しかも数回やってみても岩や箱を投げてくる攻撃や、スキルキープ系ばかり…
中々スーパー腹筋ガードの攻撃に巡り会えないです。
376: (ワンミングク MMbf-uUVF) 07/22(火)10:41 ID:9kxXuiSGM(1) AAS
リングフィットとボクシングは1日置きの交互にやってる
仕事から帰宅して夕飯食べてお風呂に入る前にやるから1日に2つやる時間がない
でも体重計の数値は確実に減ってきてるから、1日置きでも効果アリだと思ってます
377(2): (ワッチョイ 873c-2BEm) 07/22(火)11:39 ID:pExCLA5U0(1) AAS
コロナ禍に購入して、休み休み進めてようやくワールド69を制覇した
明日から何を目標にしたらええんや
称号とか興味ないから、レベル999?
まだ420くらいなんだが
378: (ワッチョイ 075c-bSAg) 07/22(火)16:19 ID:SsJWeYrb0(1) AAS
なんでゲームの数値目標にしてんだよw
自分の体の数値目標にしろよw
379: (ワッチョイ e722-Bd2j) 07/22(火)16:29 ID:fASHbKrI0(1) AAS
>>377
全衣装購入、攻撃力1万、世界のランキングで何かしらのスキルで1位、とかどうしょう。
380: (JP 0Hcf-2BEm) 07/22(火)18:19 ID:IzfbbwMyH(1) AAS
過去スレでコイン99万にしたやつがいた
ワールド69終わった時点で21万くらいだから、99万って相当すごいと思った
381: (ワッチョイ a7f3-9dnp) 07/22(火)20:13 ID:Ku9/FKto0(1) AAS
>>377
初期装備縛りで最初からやり直そう
382(2): (ワッチョイ e7de-Bd2j) 07/23(水)14:56 ID:dxoXCKe80(1) AAS
あれから何度か最後のドラゴに挑んでみたものの、一度もスーパー腹筋ガードに遭遇せず。
もしかして最後のドラゴに、スーパー腹筋ガード攻撃は存在しない?
そうなるともしや、クリア後データだとスーパー腹筋ガードをする手段はないのだろうか…
383: (ワッチョイ 673f-pdE0) 07/25(金)10:43 ID:3neS+u8O0(1/2) AAS
つい体重に振り回されてしまうけどやっぱ体脂肪計買った方がいいんかな
384(1): (ワッチョイ 8711-v3jg) 07/25(金)11:26 ID:Iqv6eWDy0(1) AAS
もっといろいろ見られる体組成計おすすめ
製品によっては乗るだけで自動でスマホのアプリに記録されてグラフ作ってくれるから
体重や体脂肪率は右肩下がり、骨格筋率は右肩上がりのグラフを見てニヤニヤ出来るしモチベも上がるぞい
385(1): (ワッチョイ 7ff6-sgsv) 07/25(金)12:53 ID:3zJvgEJJ0(1) AAS
ダイエット目的でリングし始めたけど痩せてきたら筋肉にも興味が出てきたんだがクレアチンのサプリっていいものなのかな?
386: (ワッチョイ e79c-k2hJ) 07/25(金)14:09 ID:ZmO46v/R0(1) AAS
>>382 の情報訂正。
最後のドラゴ、見た目が変わる第2段階目の状態で、
2回目のドラゴの攻撃の際にスーパー腹筋ガード発生する事を確認。
2回で倒しきらないように、弱いスキルにすればスーパー腹筋ガード可能でした。
387: (ワッチョイ 6757-pdE0) 07/25(金)18:04 ID:3neS+u8O0(2/2) AAS
>>384
サンキュー
一度結構痩せたんだが運動は続けてるのにジワリジワリ体重増えててどうしたもんかと思ってたからいろいろ目に見える方がいいよな
388: (ワッチョイ 47d5-FoMz) 07/25(金)22:15 ID:hbtpBTwg0(1) AAS
体重計でようやく年齢が39歳になったよ
389(1): (ワッチョイ e7f6-A2Hg) 07/26(土)02:17 ID:vNIeUgqP0(1) AAS
リングアロー、前に出す側の肘の関節?に負荷がかかって痛くなる
背中から動かす、肩をすくませない、引く肘の高さ、
前に出す肘を曲げるなど工夫はしてるけど正しい筋肉使えてる気がしない
脇閉じた方が良い話もあるし正しいやり方が全然わからない
390(1): (ワッチョイ e74e-RgGX) 07/26(土)07:22 ID:nDrjjBNj0(1) AAS
>>385
クレアチンはキツイ筋トレしてる人向け
例えば持ち上げられる最高重量が100だとしたら105くらいまで持ち上げられるくらいになるらしい
ATPっていう筋肉に関わる要素がパワーアップするからプラシーボではない
それと最近では脳にもいいとされてる。アルツハイマー予防の可能性もある
ただし体重増加も確定要素。というのも水分をより多く筋肉に蓄えるから
禿げるってのはウソ
391: (スップ Sd7f-sgsv) 07/26(土)09:43 ID:YSd5J8Zad(1) AAS
>>390
凄いなもはやドーピングレベルやん
アルツハイマー予防にもいいのはかなり魅力的だけどガチ筋トレ勢じゃないならダイエット上の恩恵はなさそうか…
392: (ワッチョイ 2720-6WZa) 07/26(土)11:17 ID:5/4hz8Ao0(1) AAS
>>389
弓道やってた
引き手の方の肩甲骨を後ろに引くと良いよ
393: (ワッチョイ 07a6-pgKd) 07/26(土)20:05 ID:fUAIh0NS0(1) AAS
リングちゃんつやっつや!って言うんだけど、艶々ってどういうこと
394: (ワッチョイ 7ff6-UQbq) 07/26(土)21:02 ID:vVdfR2OT0(1) AAS
汗が輝いてるよってコト
395: (ワッチョイ 47d5-FoMz) 07/26(土)22:32 ID:qX0lQKlP0(1) AAS
クレアチンってそんなに良いのか
396: (ワッチョイ 17d5-yl7g) 07/27(日)06:18 ID:AjxAvzFc0(1) AAS
クレアチン飲んでみたんだが精神にも
効いてる感じがするな
397: (ワッチョイ 7b3b-2nQ2) 07/27(日)18:01 ID:kAbblqcO0(1) AAS
クレアチンすごいなという気持ちだが体重増えるのは相当ネックだよな
398: (ワッチョイ 17d5-yl7g) 07/28(月)00:51 ID:xTDIKPUV0(1) AAS
え?体重増えるのか調整が難しいなあ
399(1): (ワッチョイ 2ef2-f70P) 07/28(月)07:29 ID:U2vofFDh0(1) AAS
脂肪が増えるわけじゃくて、筋肉の水分保持量が増えるわけだしいいのでは
400(2): (ワッチョイ be49-/90x) 07/28(月)10:59 ID:2UQszZm90(1) AAS
>>382
ワールド29のたまちゃんで、スーパー腹筋ガード確認。
ただし、セットスキルはヨガに固定されてしまう。
401: (ワッチョイ df11-zh1S) 07/28(月)13:21 ID:HgVIvXUe0(1) AAS
ガチで体仕上げてる人なら兎も角
健康維持目的の筋トレ+プロテインやってるくらいの人にはそこまでやる程じゃないと思う
402: (ワッチョイ 8b11-/90x) 07/28(月)16:17 ID:7pDc0z8p0(1/2) AAS
>>400
情報感謝です。
ワールド29試してみます。
403: (ワッチョイ 8ba6-/90x) 07/28(月)21:57 ID:7pDc0z8p0(2/2) AAS
>>400
ワールド6、29、52(支配された国)の、シアゲテ御堂の事ではないかと思ったのですが、
クリア後だとそのステージのボスは出てこない様に思います。
別のステージの事なのでしょうか。
404: (ワッチョイ 17d5-yl7g) 07/29(火)11:39 ID:yv9/x2fZ0(1) AAS
>>399
もしかすると熱中症予防にもなるかもね。クレアチンもエネルギーみたいだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.912s*