しょうがねぇからスプラトゥーン教えてやる (32レス)
しょうがねぇからスプラトゥーン教えてやる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736932791/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
21: なまえをいれてください [] 2025/03/31(月) 10:42:53.82 ID:BxuM2s03 今ボールド使ってるんですけど、立ち回りがよくわかりません。ナワバリではまあなんとかなってるんですが、エリアをやった時ボロ負けして、射程負けしてるのに突っ込む自分が悪かったんですけど、各ルールの時どういう立ち回りをしたらいいでしょうか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736932791/21
23: なまえをいれてください [sage] 2025/04/07(月) 17:37:45.64 ID:uMgBPPcD >>21 ボールドの役目は2つある 1つは『オブジェクトとギリギリ関係ない範囲で敵陣を荒らす』だ 例えばエリアの場合敵目線で「エリアを塗るとボールドを見失うし、ボールドを見てたらエリアが塗れない」という状態に陥らせる 理想は2人以上のヘイトを自分に向けること、そして無理に突っ込んで死んではいけない。これが一番難しいが価値のある仕事になる 自分がひたすらヘイトを取って生き続けていたら味方がキルを入れる確率が上がるから、人数有利になったら次の仕事だ 2つめ『味方が人数有利作った時に前線に混ざって横からキルを取る』 これはまあそのままなんだけど、人数有利になったらしっかりキルに絡めるようにオブジェクト付近にいる敵を排除しに行く 自分より射程が長い敵と見合ったら「突っ込むか突っ込まないかわからない程度に前後にウロウロする」のが強い 闇雲に突っ込むんじゃなくて、自分を見てるやつには近づかない。けど逃げるんじゃなくて突っ込む素振りだけ見せる もし自分を無視してルール関与しそうな感じだったら突っ込んでもいい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1736932791/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s