World of Warships: Legends part67【WoWsL】 (775レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイ e7af-P/B9) 01/13(月)22:38 ID:xQ4K4XYN0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
■公式
wowslegends.com/
■公式最新情報
wowslegends.com/blog
■公式フォーラム
省11
695: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2901-qKwI) 08/29(金)18:22 ID:n9rO7wxJ0(1) AAS
無料でミネグモなんて隠蔽いい駆逐配布するなよ
お気に入りのデルニィの敵また増やすんだからソ連艦長のだけでも総力の隠蔽20に戻してくれ
696: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 25b9-hpOp) 08/29(金)19:39 ID:jkPDLsYI0(1) AAS
総力結集はなんであんなに運営に敵視されたのか理解できない
ナーフされた時に、「悪名高い」なんて言われてたよな
697(1): 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 15f6-BVU1) 08/30(土)19:22 ID:iz8OWoLR0(1) AAS
戦艦にとって都合の悪いスキル、船は敵視される
駆逐の強いスキルは軒並みナーフされたが
戦艦系は殆どナーフされない
戦艦人気が強くプレイヤーも多くて声も大きいので運営は戦艦の味方
698: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 08/31(日)02:22 ID:CsW274P50(1) AAS
一時期は軽巡にボーボー燃やされ放題だったからねぇ、さじ加減難しいと思うよ
戦艦強いけど味方依存度高いし、基本動き重いから楽しいかつーと微妙だと思うけど
699: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 43b9-ed+t) 08/31(日)05:54 ID:lsgSRjDD0(1) AAS
>>697
再建ナーフされたやん
分艦隊で相互に再建使われると沈められなくなるから当然だけど
700: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7377-cK0a) 08/31(日)14:42 ID:uYYmVwRN0(1) AAS
4つ目のアップグレードに500鋼鉄でエピック改良なるものに変えられることに今更気付いたわ
そして更にレジェンダリーまであるのね
701: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ ffe8-+fam) 09/01(月)20:27 ID:HialANRk0(1) AAS
今回なんやかんやでブルアカ箱を7~8個は開けたはずなんやけど、お船どころか艦長すら1人も出ずに迷彩だらけと言う過去最悪の結果に終わりましたわ…
702(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 73d0-bZOQ) 09/01(月)21:29 ID:KSMPKaE30(1) AAS
ところでブルアカ艦長は誰を押さえるのがオススメなんだい?
703: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 43b9-ed+t) 09/01(月)21:44 ID:CbbFVSKZ0(1) AAS
ウィンドローズ300隻以上あったけど残り50隻切った
今週中には終わりそう
704: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/01(月)21:50 ID:wtNbhdT20(1) AAS
今回は上振れて15箱ぐらいでビナー以外全部そろったわ
>>702
戦艦インスピ用に小塗マキ
あとはもうお好みで買えばおkどれも恒常よりは強い、育成1からだけど
705: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7377-cK0a) 09/01(月)22:52 ID:P/lghQ8J0(1) AAS
コラボ初週のミッションとキャンペーン報酬の2個開けたけど1個からワカモが出たな
ソ連戦艦持ってないから持ち腐れだけど
元ネタは全然知らないけどwowsLの配信動画とか見ててホシノの何となくゆるいキャラを気に入って買った
706(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ e3b9-cK0a) 09/02(火)16:26 ID:V6w4RBI90(1) AAS
戦艦艦長の精度強化用インスピ枠って、BAコラボ艦長のマキと、イギリスのカニンガムあたりで十分?
707(1): 警備員[Lv.68] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 09/02(火)18:15 ID:nboGMvCn0(1/2) AAS
艦によっては射程伸ばした方が良い
理由は>>586
708(1): 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/02(火)20:31 ID:5VjLNw4x0(1) AAS
>>706
艦によるかな安定と散布バランスよく上げるかどっちか特化で上げるか国家によって変わってくる
まあ誤差の範囲だから微課金ならその二人で必要十分
709: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 831e-cK0a) 09/02(火)21:23 ID:hlOB9oJO0(1) AAS
基本は日本戦艦とアメリカ戦艦を使ってる
710(1): 警備員[Lv.68] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 09/02(火)22:14 ID:nboGMvCn0(2/2) AAS
そこ二つは基本散布も安定も悪くはないので装填積んだ方が良いのでは
プレイヤースキル鍛えてリアルラックで弾はあてんだよ!
散弾砲の艦あえて使いたいなら集弾いるけどね
711(2): 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/03(水)02:03 ID:9D6EILcB0(1/2) AAS
元々数値がいい方にインスピバフ掛けるのもアリだと思うよ
今度のアズレンコラボ再販で散布インスピのシャルンホルストと安定性のコロラドが買えるだろうし色々試してみたらいいよ
でも安定性インスピは英カニンガムと伊アンジェロでも十分だからコロラド買うぐらいならぶっ壊れ性能のアズレンニュージャージー別に買うのがおすすめやね話が変わってるけど
712: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6f8b-cK0a) 09/03(水)09:41 ID:o4AO6q/f0(1/2) AAS
>>707-708,710-711
サンキュー
日本戦艦の中でもメインは武蔵を使ってて、やっぱり精度がイマイチなんよね
それとアメリカ戦艦はウィスコンシンをホシノ艦長で運用してるけど、艦長スキルに精度アップ系が無いからこれまた精度に難があってね
まだ一年艦長で育成資源がないからとりあえず汎用性が高くて効率が良い強化がしたくてさ
713(1): 警備員[Lv.68] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 09/03(水)12:17 ID:TCkgsDa+0(1) AAS
ああ、武蔵はねぇ
大和もナーフされてからバラけやすくはなったけど
そこからさらに下だから、安定性盛らんと話にならんね
714(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6f8b-cK0a) 09/03(水)16:24 ID:o4AO6q/f0(2/2) AAS
>>713
安定性なら、>>711のとおりカニンガムは良いとしてマキよりイアチーノの方が良いのか
確かに武蔵使ってると着弾位置って言うより弾のバラけ具合が酷く感じる
715: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/03(水)20:21 ID:9D6EILcB0(2/2) AAS
>>714
いや武蔵は散布上げた方がいい
安定性が低すぎてバフしてもあまり変わらないっぽい
ちょっと比較Gifでも作ってみるわ
716: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8307-cK0a) 09/03(水)21:40 ID:SdXy0/wL0(1) AAS
そうなのか。武蔵はそんなに酷いんか
もし比較見せてくれるなら非常に助かる
因みに基本特性が散布界強化の常設艦長っていたっけ?
Gamewith消えてから艦長スキル調べられないの辛いな。wikiは結構抜けがあるし
居なければアズレンのシャルンホルストかぁ
儲け方えげつないでWGさんよ~
717(1): 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/04(木)00:01 ID:4uWYFFDf0(1/2) AAS
あまりやったことないから時間かかったけどこれで見れるかな?
照準システム改良1
燃えやすい砲手4/4
マークスマンシップ4/4
は共通、艦はもちろん武蔵ね8斉射で検証
安定性インスピ
コロラド19/20
省6
718: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 7377-cK0a) 09/04(木)01:28 ID:7ZkbTy0Q0(1) AAS
>>717
見れました!ありがとう!
上の安定マシマシでも散るときは散るね
それとまとまりは確かに良くなってるけど、そのまとまった弾が変な所に飛んでるように見える
となると散布界低減の方が確率的には当たりやすいか
ダメージ見ても下の方が出てるし(今回の検証ではたまたま当たりどころが良かった可能性もあるけど)
大変参考になります
省1
719: 警備員[Lv.68] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 09/04(木)08:25 ID:1ls4V34h0(1) AAS
問題はね、対人では散布界はデバフが来るって事なのよ
散布デバフがん積みしてる船には散布バフがほぼ帳消しになりかねないんだけど
戦艦は相手選んでられないからね、自分が落とさんとサイド終わるみたいな状況多い
安定性ならデバフは来ないわけでな、集弾特化でも安定性片方は積んどいたほうが良いと思うけどね特にσ低い艦は
それこそガン縦での撃ち合いなら散布有利だが
範囲がある程度ある相手横や斜めの散布過剰になるなら安定性上げた方がいいとなってくるわけで
なにも考慮しないで定点への集弾なら散布を小さくしたら実質安定性も上がるので散布なのはそれはそうなんだが
省1
720: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ fff7-NRvb) 09/04(木)19:01 ID:gXOB5QCv0(1) AAS
色々精度特化はやったけど、あんまし勝率良くならんかった
結果、戦いは数だよ兄貴理論で手数重視になった
装填特化ジャンバール16.8秒とか気持ちいい
弾が当たらない?射程が足りない?、近づいて次の弾を撃て、という脳筋トリガーハッピープレイで7割近く勝てるんだから人それぞれやね
721(1): 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ ff29-NRvb) 09/04(木)23:56 ID:4uWYFFDf0(2/2) AAS
まあ今度のアップデートで散布界安定性がゲーム内表示されるらしいからそれ見ながら好みで判断したらいいよ
722: 警備員[Lv.65][苗] (ワッチョイ 83f6-NRvb) 09/05(金)03:20 ID:uV+TJXgj0(1) AAS
信管作動時間の項目は無さそうだな
知りたいところなのに
723: 警備員[Lv.68] (ワッチョイ cfaf-qkIn) 09/05(金)13:17 ID:FdIlpy130(1) AAS
そういう俺は武蔵どんなインスピにしてんだっけと思ってみたら
散布デバフ+散布デバフ込みの二枚デバフで
敵弾あんま当たらんから前出ればいいじゃない、からの前出れば当てやすいじゃないの脳筋仕様だったわ
前出るのは性格なので運用に合わせて適時戦果がでるインスピ探すのが重要よね
大和はエピックまで装填特化の殴り合いビルドだが
>>721
散布は固定値じゃなくて数値いくつかあるんだけど全部出るんかね、
省1
724: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 43b9-ihJe) 09/06(土)16:57 ID:z0d3F9V30(1) AAS
押しても1秒位弾でねぇんだけどなんなのこのクソラグゴミゲーwww
まじくそげwwwww
wwww
725: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0bb9-sXFS) 09/07(日)12:03 ID:ABKRf1An0(1) AAS
340隻ぐらいあったけどウィンドローズ全部終わった
726: 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 4eaf-e4h4) 09/07(日)17:35 ID:v9A4j1+M0(1) AAS
AI戦で無理凸プレイすりゃ全部取れなくもないが
旗や迷彩はスルーして通常戦なり戦記やった方が効率いいんだよなぁ
新ツリーも来るしクレはいくらあっても困らん
727: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9ae8-btt6) 09/07(日)18:34 ID:HLpul9aH0(1) AAS
Tier7艦とレジェンド艦は全部とったけど他はお題クリア分しかとってないわ…
ウィンドロウズでサンタ箱とか貰えてた頃が懐かしい
728: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9777-kSrM) 09/08(月)00:48 ID:yv01bi+P0(1) AAS
昔はそんなに良いもの貰えてたのか。羨ましいぜ
サンタコンテナや、これに似たスペクトルヴォールトがたまにストアに出るとちょっとばかし課金するけど、結構良い艦が出る
729: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9ae8-btt6) 09/08(月)16:15 ID:iRgMZLKn0(1) AAS
グレードが一番低いサンタ箱やったけど貰えた数が多かったから何個か成り上がってけっこうお船が出た記憶ありますわ
ただ運営が大盤振る舞いし過ぎたことに気付いたのかその年以降はウィンドロウズ褒賞がどんどんショボくなって今に至るって感じやねw
730: 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM8a-sXFS) 09/08(月)18:33 ID:LfdembrBM(1) AAS
クレジットでサンタコンテナ買えた時も有ったな
ひたすらプレ艦で勝敗気にせず回してたわ
731(1): 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ dbf6-S8ml) 09/08(月)20:04 ID:uQHxRCIB0(1) AAS
数字が所々バグってるな
転舵所要時間なんて操舵改良載せただけで扶桑が5.6秒になる
巡洋艦なんて駆逐艦並の数字になってる
732: 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 1a29-S8ml) 09/08(月)22:53 ID:b327VE6v0(1) AAS
>>731
操舵装置改良2のバフ来てるからそれとか関係無い?
5%だけど
733: 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 4eaf-e4h4) 09/09(火)06:14 ID:ZW+WuDwm0(1/2) AAS
内部的に割と変更多いアプデだったっぽいね、ちょっとまだバグ多いかもね
とりあえず艦詳細の表示上は散布バフで垂直散布も減るようになってる
射程は初期値から伸びた分の散布が減る様になった(垂直、水平)
これまでは最大射程で散布が計算される仕様だったが初期射程で散布が計算されるようになった?
あと照準改良1から魚雷発射管旋回速度オミット、旋回改良に移動、これは照準改良なのになんで魚雷の旋回上がってんのよって話だったな
再現性があるかわからんがアップグレード1の対空射程延長入れても詳細の最大対空(主に5kmの奴)しか緑色↑になってなかったり、中距離短距離も数字だけは増えてたが白字のまま
艦長の対空射程延長は遠中短緑字になってた様なのでアプグレだけ表示バグかも?つうか値増えてて白のままなのはどんな作りやねんw
734: 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 4eaf-e4h4) 09/09(火)06:29 ID:ZW+WuDwm0(2/2) AAS
というわけで艦詳細の表示がそのままなら
射程延長から実質上の散布優遇が無くなって(初期射程から伸びた分だけ散布が広がってる?
散布バフの効果が上昇っぽい感じかね
射程伸ばしたら散布そのままで伸びるって意味わからんかったからな(マスクだったので本当のところレジェンズでどうだったかは判らん終いだが
主砲とかの長い表示は詳細選択するまえの段階で右キノコでスクロールするようにならんのか
詳細に移動して下連打するのめんどいよ・・・
735: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9ae8-btt6) 09/09(火)17:55 ID:qY3GVhPN0(1) AAS
キャンペーン褒賞でなんとか1000ダブロン貯まったからようわからん箱を1個だけ買って開けてみたらどこの国のお船かわからん謎のTier8戦艦が出たぁー!
プレ艦が箱から出たの久しぶりでおまけに戦艦とか超うれしい( ;∀;)…
736: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0eaf-Lw2G) 09/09(火)20:57 ID:3r1HHc5c0(1/4) AAS
糞ゲーの中の糞ゲーだな
737: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0eaf-Lw2G) 09/09(火)20:57 ID:3r1HHc5c0(2/4) AAS
糞ゲーの中の糞ゲーだな
738: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0eaf-Lw2G) 09/09(火)20:57 ID:3r1HHc5c0(3/4) AAS
糞ゲーの中の糞ゲーだな
739: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0eaf-Lw2G) 09/09(火)21:06 ID:3r1HHc5c0(4/4) AAS
もう二度やらないぜ
740: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9777-kSrM) 09/09(火)23:59 ID:XfaxBBHo0(1) AAS
おう、また明日な
741: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ df75-APrI) 09/10(水)09:01 ID:M0AyZFXt0(1) AAS
ワイ、3ヶ月プレイしていないから、サブスク解除した。
742: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9af7-S8ml) 09/10(水)21:23 ID:ADRDi6VF0(1) AAS
スぺ巡の低ティア艦の性能でもって通常戦あの回数勝てとか嫌がらせやろかw
743: ころころ [500] (ワッチョイ caa9-y2xf) 09/10(水)23:01 ID:YDZPXM0H0(1) AAS
スペ巡で発見15回が辛かったわ。
こんな時に限って駆逐がしっかり前に出て発見を横取りしやがってほんまムカつく
744: 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 4eaf-e4h4) 09/11(木)12:27 ID:Tsm1OI2n0(1) AAS
スペインクレートからT3T5出たけどT3はともかくT5は速射用ラックで瞬間火力は出るな
魚雷の射角が糞なのなんとかならんのかって感じだが
出なかった人もコレクションでT2速射用ラック付き艦入手可能なのでそのうち試せる
まぁ本番はカレンダー艦長入手して速射用ラックスキル積んでから
745: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7a77-kSrM) 09/12(金)00:21 ID:2sFUvDOh0(1) AAS
4隻までは結構沈められるんだけどなかなかクラーケンが取れんなぁ
746: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4e72-aFDf) 09/12(金)04:51 ID:rQKqfVBJ0(1) AAS
4隻落として最後の1隻ギリギリまで削ったら最後だけ持ってかれるってパターンが多い
747: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9ae8-btt6) 09/12(金)21:49 ID:ubYCF0Dt0(1) AAS
クラーケンは味方が強すぎても穫れんし「え?こんな与ダメージでクラーケン?」って時もあるからね
まぁ運が占める割合がかなり高い勲章ではありますわな
748: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9af7-S8ml) 09/13(土)19:36 ID:g0g6Bv5c0(1) AAS
6vs6で戦って6-0で負ける味方を5戦連続で引き当てる確率ってどのくらいだろう
749: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7a77-kSrM) 09/13(土)19:42 ID:qoC1ovuF0(1/3) AAS
また75万グローバルexpに近づいてきた
前は愛宕か吾妻で悩んで吾妻にしたけど、今度は愛宕と紀伊で悩むわ
750: 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 4eaf-e4h4) 09/13(土)21:20 ID:1UO2AyZj0(1) AAS
2Mまで貯めてスターリングラード
751: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7a77-kSrM) 09/13(土)22:47 ID:qoC1ovuF0(2/3) AAS
スタグラも良いけど20万グローバルexpは果てしないな
もし本当に欲しくなったらダブロン使ってエリート艦艇expをグローバルに換えたくなりそう
752: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7a77-kSrM) 09/13(土)22:48 ID:qoC1ovuF0(3/3) AAS
20万じゃねぇ200万か
753(1): 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 3f29-XVQY) 09/14(日)01:27 ID:H81su9KP0(1) AAS
レジェ艦取っても稼ぎ悪くてだんだん乗らなくなるからなぁ
今だとバフ入った愛宕かな
紀伊は副砲特化対空特化どっちも微妙だったわ
754: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3f77-SfZT) 09/14(日)21:35 ID:4m6VvLuS0(1) AAS
>>753
愛宕に交換しました
これでtier7日巡プレミアム三姉妹が揃った
755: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3fc6-es4b) 09/19(金)14:19 ID:Xm3rwP7q0(1) AAS
無料プレイ日数が300日以上あったのに
気づいたら1ヶ月切ってた。まじかよ
756: 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 7faf-5VCa) 09/19(金)14:20 ID:zQDZhc1S0(1) AAS
俺の無料プレイは無限だが制限ある人も居るんだな
757: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3fe8-9EEZ) 09/19(金)14:43 ID:if77i6zV0(1) AAS
プレ垢のことやろね
以前と違って今は海事支援で貰える分だけやとプレ垢が見る見る減るようになってるからサブスクで海事支援を買った方が断然お得
758: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffac-SfZT) 09/19(金)19:30 ID:8zsNZldR0(1) AAS
ミッションとキャンペーンで入手した2個のサンダク箱から奇跡的にtier7イタ巡とtier8ソ連戦艦が出たのはありがたいんだが、どっちも艦長育ってない上に近々に育てる予定も無いので持ち腐れや
せめてレジェンダリーのドイツ駆逐かtier5のアメリカ戦艦、tier4の日巡なら直ぐに使えたんだがなぁ
759: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3f26-EyJN) 09/20(土)17:43 ID:jI9AzBBJ0(1) AAS
JupiterでAI戦やったら、自分以外は全員AIだった。
さすがにTier1は人いないんだな。
760: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f70-SfZT) 09/20(土)19:53 ID:RE7HbyHT0(1) AAS
新しいツリーに手を付けてもtier2までは通常戦も全滅マッチしないもんな
基本tier4くらいまではグローバルexpで飛ばしてしまうけど
761: 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 7faf-5VCa) 09/20(土)21:13 ID:/w71f1X60(1) AAS
初日はそれなりに居たよ
762: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0fb9-dr0p) 09/20(土)21:46 ID:YXCBobAX0(1) AAS
ティア2やったら2隻マッチだったことあるわ
763: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 53b9-ZpVE) 09/21(日)14:18 ID:A714c2av0(1) AAS
スペイン巡洋艦で発見リボン稼ぐの大変
764: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1eaf-33Cu) 09/22(月)04:42 ID:VFqwq3ev0(1) AAS
艦長の最大速度アップ付けて
開始前から最大に入れておけば普通に取れるよ
765: 警備員[Lv.18] (ワンミングク MMa7-ZpVE) 09/22(月)12:20 ID:BQ5nfNZXM(1) AAS
やる気のある駆逐が先頭にいたら追いつけん
766: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4675-rbLt) 09/22(月)13:11 ID:rirgKsvO0(1) AAS
1. 戦闘開始したら全速前進して対面にいる敵艦に一番近くなるようにする
2. 自艦の射程内に敵が十分入ったと思ったら、わざと発砲して敵に居場所を晒す
3. 敵が発砲して発見ゲット
こんな感じで取ってたな...
767(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 1ac6-X2Ee) 09/23(火)02:44 ID:J1jW4SY40(1/2) AAS
パンアメリカの艦長 Pedro Lima Santosを副艦長に指定してるんだけど
スキルを上げようと本体を探したんだけど見つからない。どうしてでしょう?
768(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6a77-LRJ5) 09/23(火)11:59 ID:Qjrx9vH+0(1) AAS
>>767
パン・アメリカとイギリス連邦に属する艦長はトップページの「艦長」の所には出てこないから、艦に艦長を割り当てる所でしか設定を弄れないんよね
単にWGが忘れてるだけだと思う
769: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1ac6-X2Ee) 09/23(火)13:34 ID:J1jW4SY40(2/2) AAS
>>768
なるほど
サンキュー
770: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1eaf-33Cu) 09/24(水)00:33 ID:Omp/cZrB0(1) AAS
忘れてるわけじゃないと思うよ
ツリー追加までは艦長一覧に出さないっていう頭悪い考え貫いてるだけだよ
771: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 8ae8-783G) 09/24(水)19:09 ID:KxVHrwtu0(1) AAS
メンテナンスが30分刻みで延長されまくってて草
相変わらず日本のゲームメーカーでは考えられへんルーズさやね
772: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 1eaf-33Cu) 09/27(土)22:39 ID:zYx4S7kL0(1) AAS
久し振りにソ空母進めてたんだが、反跳のあのガイド見難いよな
マップ、というか天気?によっては水面の光でほっそい薄緑の線とかほぼ見えなくなるんだが
全体的に背景白おおいのに白系統の透過HUDやめてんねぇかなぁ
それか色指定できるようにするとかさぁ、はぁ
773: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1ac6-X2Ee) 09/27(土)23:25 ID:mtxNmFx00(1) AAS
雨とか雪のグラフィックまじでイラね
774: 警備員[Lv.71] (ワッチョイ cbaf-USqG) 09/28(日)02:24 ID:mhAPGF4t0(1) AAS
雨は別にいいけど拡大マップにぴちょぴちょ水滴付く演出いらねー
単純に見難いんだよ、甲板で会議してんのかよw
775: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 55b9-WwN1) 09/28(日)03:25 ID:mkSSWm8P0(1) AAS
灰色の風景に船が同化して見えなくなるのは勘弁だよな
だけど北方は灰色の空がよく似合うから必要なんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s