World of Warships: Legends part67【WoWsL】 (608レス)
1-

1: (ワッチョイ e7af-P/B9) 01/13(月)22:38 ID:xQ4K4XYN0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

■公式
wowslegends.com/
■公式最新情報
wowslegends.com/blog
■公式フォーラム
省11
528: 警備員[Lv.3][新芽] (ワンミングク MM25-ySRU) 06/12(木)17:24 ID:CSLzb9msM(1) AAS
マラソン1回目プレイできなくて丸々逃したから今回箱買ったわ
船も出たしまあ良かった
529: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 82c6-xkro) 06/15(日)17:56 ID:ajnZ/fz90(1) AAS
マップのヘディングアップの機能を選択できるようにして欲しい
あとバックミラー画面も小さくていいからあると助かる
530: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ f64b-M4Kp) 06/17(火)11:18 ID:QVWA91Db0(1) AAS
日本の駆逐艦第2ツリーの北風まで解放したから使ってみたけど、コレ開発ツリー進めて強化しないと全く使い物にならないだろ
レジェンド駆逐艦どもの速攻で簡単に溶かされる
艦艇expが2万程度までは戦闘で進めたが我慢の限界が来て10万程グローバルexpを使って船体と主砲を強化したわ
531: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5eaf-GGNX) 06/17(火)12:34 ID:Gd0AzPpH0(1) AAS
T8ツリー艦なんて趣味の領域だからねぇ、A船体で格上相手がキッツイのはどの船でもそう
とはいえ高性能魚雷積んだ砲駆(日駆比)が雑に強いと困る
あと島風(☆)、夕雲、疾風が揃ってうんこ対空なので空母多い時だと日駆内では選択の余地がないのだ、春雲が来るのを待とう
532: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 82c6-xkro) 06/18(水)14:30 ID:GG40Uwff0(1) AAS
旋回魚雷を発射できる艦はなんだっけ?
533
(1): 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5eaf-GGNX) 06/18(水)19:24 ID:o6SCH9V/0(1) AAS
英巡洋戦艦ツリーと一部プレ艦、日軽巡ツリー四万十と高梁かな他にもあるかも
曲る分射界がマシになってるけど信管制限距離が長めなので至近で使いにくくなってる
534: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 82c6-xkro) 06/19(木)04:26 ID:bptgBQ2s0(1) AAS
>>533
ありがとう
535: 警備員[Lv.3][新芽] (スププ Sdb2-x4hs) 06/21(土)15:49 ID:P2rWH+EYd(1) AAS
やっとこさプロイセン解放して初めてレジェ帯遊んでるんだけどコイツ強い方なのか?ドイツ艦で進めてた俺にとってマジで強く感じるんだが
536: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5eaf-GGNX) 06/21(土)19:06 ID:oQSCaDQC0(1) AAS
耐久特化のグローサー、副砲特化のシュリーフェンなんでやっと普通の戦艦運用できる艦が来た感じでは
レジェ46cm級の装填では最速なのも魅力
537: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 51aa-AFj/) 06/21(土)20:02 ID:MOzdCf+e0(1) AAS
レジェ艦で一番の高精度と耐久だからな
538: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 75bf-x4hs) 06/21(土)23:57 ID:5f2GQ/uR0(1) AAS
あーやっぱ強いのか、確かに使ってて足以外に不満点無いしなぁ
539
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d0f-h6ul) 06/22(日)10:30 ID:lB1TrlKt0(1) AAS
主砲壊れやすくない?
540: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4baf-xE86) 06/23(月)06:36 ID:T+n4NYoX0(1/2) AAS
おばちゃんにブームスティック付けてもそれなりにまとまったので砲制度は大分良いのかもしれんな
まぁそれはそれで通常戦艦の砲制度がアレなので
常設だけだと通常戦艦はヒッパー艦長(ネタ元の人)で精度多め、巡洋戦艦はオットー艦長使うから
ビルドに困る人は居るかもだが、そのまま使えば超精度になるけど過剰かね

>>539
バーペットハッチ(茶筒上面)は一段薄い(180mm)からそこ弱いのかもねー
541: 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4baf-xE86) 06/23(月)08:46 ID:T+n4NYoX0(2/2) AAS
誤字ったわバーベット(barbette)だな
542
(2): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3aa-e86A) 06/24(火)22:42 ID:jPuk1ZZ+0(1) AAS
誰も分艦隊を組んで無い場合で、試合開始時の敵と味方艦の配置の関係って、向かい合って同じではなくて左右が対称になるで合ってる?
例えば駆逐艦が2隻居るマッチで、こっち側の駆逐艦がA拠点とB拠点前に湧いた場合、敵側はB拠点とC拠点側に居ると考えて良い?
543
(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e8-Vcrg) 06/25(水)10:40 ID:ddNWSX0T0(1) AAS
以前は9対9マッチやと3・3・3ってな感じで真正面を向いて配置されてたけど最近はなんか偏って配置されることが多い気はしますな
どっち向いてスタートすんねんこれと思う事もしょっちゅうあるし
544: 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4baf-xE86) 06/25(水)16:13 ID:PiD3vCeI0(1) AAS
使用マップはTierによって違う、概ね高Tierマップは広いので陣地の方向いて初期配置傾いてたりするね
二人の兄弟みたいに左右は中央回避する配置になるし
空母が居ると2-4-3とか偏った配置になる

>>542
さすがに完全対称だと単艦種位置バレバレになるのでないんじゃないのかね
検証したわけじゃないけど
そもそもたまに艦種バランス違ったりするしね、こっち駆逐1相手2とか
545: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d84-e86A) 06/25(水)21:04 ID:I3TB9uRC0(1) AAS
>>542だけど、敵味方艦の配置はやっぱランダムなんかな
何となく初動のキャプ踏むタイミングとか見えた敵艦の構成でそう思っただけなんだよね
546
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e3aa-e86A) 06/26(木)20:05 ID:F8/g/pdU0(1) AAS
今回のアップデートで艦長のインスピとスキル構成のプリセットを3つまで作れるようになるのか
便利になるけど、そもそもが何で出来なかったんだって話だけど
547: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23e8-Vcrg) 06/26(木)21:02 ID:xtEy3Jy20(1) AAS
ここへ来てYouTubeにwowslの配信者けっこう増えてるような気がするんやけど新規参入者も増えてるんかな?
548: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 4baf-xE86) 06/26(木)21:33 ID:TC6g3YQx0(1) AAS
>>546
ツリーも増えたし国家内での特殊艦も増えたからね常設だけだと対処不能な国もあった
本来は国と艦種と艦種内カテゴリ(米なら重巡/軽巡等)で使い分けれる想定だったんだろうが
特殊なの多い国やそもそも艦長数が足らん国、
欧州やパンアジアなどまとめられてるけど開発国が別とか譲渡艦だらけで特性がバラバラなのが出てきたからね
549: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 23e8-Vcrg) 06/27(金)17:42 ID:OL3CNbbh0(1) AAS
ダブロンおまけクーポンまもなく終了
550: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 8d3c-e86A) 06/28(土)16:35 ID:a3ERJDO00(1) AAS
そう言えば何かに課金した際にストアのイギリス艦10%offクーポン付いてきて期限ギリギリだわ
tier7巡洋艦のプリマスが敵に居るといつも嫌な思いをさせられるから気になってるんだが、プリマスって比較的強艦なん?
強いならクーポン使って買おうかな
いっつも煙幕の中から艦を縦にしようが何しようがAPでガリガリ削ってきやがる
551
(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 9b2b-gJhN) 06/28(土)17:44 ID:dP15EbvS0(1) AAS
愛宕と紀伊の強化くるじゃん、しかも紀伊は副砲艦てちょっと楽しみ。
スプリットとハーレムは許されなかったか、正直スプリット勝率絶対上がるからな
552: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e2e8-/f7A) 06/29(日)03:11 ID:qp20DjlD0(1) AAS
次のキャンペーン艦ウィスコンシンの「使用回数制限なし主砲装填ブースター」ってなんやねん…
こんなもん反則やろ
553: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 06af-TXKJ) 06/29(日)05:34 ID:1e/QG1sN0(1/2) AAS
再使用時間次第だな長けりゃ延命芋御用達になるし短けりゃOP艦候補
554: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4e2b-PHgQ) 06/29(日)12:54 ID:9ZzVwbeX0(1) AAS
>>551
紀伊は装甲弱かったら副砲艦としてどうなんだろうな
555: 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 06af-TXKJ) 06/29(日)17:02 ID:1e/QG1sN0(2/2) AAS
日本艦は装甲厚はともかくVPの配置がね
556: 警備員[Lv.7][芽] (ワンミングク MM92-UncF) 06/30(月)12:27 ID:/sEecJm0M(1) AAS
スプリトは煙幕動作時間減らして持続時間増やせば良かったのにな
557: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 6229-/xla) 06/30(月)22:18 ID:z+UeD/MZ0(1) AAS
紀伊より愛宕のがワンチャンあるか
558
(1): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e2e8-/f7A) 07/01(火)00:03 ID:/1kxNkL00(1/2) AAS
やってしもたわ…
間違えて開発の進捗にポイントではなくダブロンをブチ込んでしもた…
4個買えるはずのスタートレック箱が2個になってしかも出たのは迷彩×2と言う最悪の船出となって早くも意気消沈…
559: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4e4d-FGNm) 07/01(火)03:28 ID:rFMWLptX0(1) AAS
イギリス連邦の艦長がまだハブられたままなのか
560
(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5fc0-Mnhh) 07/01(火)04:59 ID:X1ZE0BXW0(1) AAS
>>558
サポートからお願いしたらワンチャン返ってくるのではないか?
外部リンク:lg.wowslegends.com
561
(1): 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 06af-TXKJ) 07/01(火)06:21 ID:8PSZU5/00(1) AAS
あの設置位置はあからさまに罠だからねぇ、連打してるともれなくダブロン注入なんよね
562: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e2e8-/f7A) 07/01(火)12:48 ID:/1kxNkL00(2/2) AAS
>>560
ありがとう
けどまぁ今回は自分の不注意が原因やしおまけクーポンで貰った分が端から無かったと思って諦めますわ
>>561
いつも「やり口が狡いのぅ」と思ってたトラップにまんまと引っ掛かってしもた自分が情けないですわ…
563: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 0672-sHGY) 07/01(火)17:56 ID:ABfKoxaN0(1) AAS
PSストアで無料アイテムあると思ったらツリー艦のニューメキだった、とりあえずクレジット貰えたしヨシ!
564: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 42aa-QNyi) 07/03(木)00:11 ID:j6DjGwLM0(1) AAS
プリマスつぇ~!
他人にリスクを負わせて自分は安全な煙幕内でトリガーハッピー最高!
565: ころころ (ワッチョイ 06af-TXKJ) 07/03(木)06:05 ID:D3l9KRLU0(1) AAS
なお味方は索敵やらされて弾だけ飛んでくるので離れていく模様
当然だわな
ちなみに俺は煙幕張ってようが位置読んでAP撃ち込んでいくスタイルです、全砲塔斉射してるので結構当たるんだなこれが
566: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b2e2-jbsD) 07/03(木)22:56 ID:KWwEIx2E0(1) AAS
>>543
マッチングすらクソなのに、他の調整出来る訳が無い。このゲームに何も期待するな。
567: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dfb9-UncF) 07/05(土)17:52 ID:VLkr2IxT0(1) AAS
ランクマはなんでこんなにつまらないんだろうな
アーケードが同じ5対5でサクッとできるし闘争が撃ちまくれて割りと楽しいけどな
連勝しないといけないからなのか
568: 警備員[Lv.5] (ワッチョイ ffaf-UyIw) 07/06(日)06:12 ID:UHHGg+vr0(1) AAS
逆進するのは気力萎えるよな、で後ろで芋ってた独語戦艦とかがセーフスター持ってくと更にな
味方依存度下げようと駆逐乗るとマッチングめちゃ遅いしな

米艦乗りで例の迷彩揃ってない奴は一つでも箱取っといた方がいいけどな、かぶり無しなんで大量に開ければそのうち揃う
労力に見合うかは知らんが
569: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1fc6-kwQ5) 07/08(火)07:15 ID:HVIe28tj0(1) AAS
海外のプレーヤーに多いのかな
戦闘で自艦が損傷を受ければ受けるほど
修理費が増すと思ってない?
なんで地の果てまで必死で逃げたり隠れるかな?
570: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ffaf-UyIw) 07/08(火)10:51 ID:JPA8cHDu0(1) AAS
被弾/撃沈されるとプライドが傷つくんだろw
リスク取れないアホは対人ゲーしぬほど向いてない
571: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d7d0-lpX+) 07/08(火)14:12 ID:YsZsIYPi0(1) AAS
ちゃんと複数の敵からのヘイトを買い続けて他の場所での数的優位を作ってくれればマップ端まで逃げていようが全然良いんだけどね
572: 警備員[Lv.5][新芽] (ワンミングク MMab-dUrm) 07/09(水)17:11 ID:iShidFLwM(1) AAS
ヘイトを集めつつ沈まずにダメージを稼がなきゃいけないから戦艦は難しいよな
駆逐のほうがよっぽど楽だ
573: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ffaf-UyIw) 07/10(木)06:09 ID:eSLuy9cO0(1/2) AAS
慣れればそうでもないんだけどね
まぁ味方依存度はぶっちぎりで高い

難易度というかやる事多いのは巡洋
必要あったら駆逐の代行も戦艦の代行もやらんとあかん、もちろん巡洋の仕事しながらだ
574: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9fe8-nCow) 07/10(木)07:29 ID:UHL5vRsX0(1) AAS
巡洋艦が最も得意で何に乗っても無双してるしのぐ氏はマジで凄いと思う
575: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ffaf-UyIw) 07/10(木)09:33 ID:eSLuy9cO0(2/2) AAS
やれること多い分ポテンシャル高いんだよね
このゲームは色々やった方が点が増えるんだけど(精確には同じ行動取るとその行動で貰える点減って行くらしい
巡洋は戦艦への攻撃も対駆逐も陣地戦も腕があればできてしまうわけで、要するにリボンがレインボーになる様行動すると基礎スコア増えるんですね
576
(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 37d4-lpX+) 07/10(木)21:00 ID:uuXqqK6U0(1) AAS
日本駆逐艦の霧雨をたまに見るけどほんと羨ましいなぁ
期間限定で良いから販売してくれないかしら
577: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ f7d8-UeLc) 07/12(土)20:08 ID:k1qvVFVN0(1) AAS
デルタ宇宙域の宝箱で大和のボーグ迷彩当たったけどうれしくねー。
そういや前回のキャンペーンでは暁のボーグ迷彩当たったな。
578
(1): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 3a29-NZlk) 07/13(日)11:34 ID:al01r62L0(1) AAS
>>576
持ってるけど別にそこまで強くないよ
深度魚雷と低砲撃力で対駆逐能力0だし警戒されて艦立てられたら当たらんのも通常魚雷と変わらん
ソナー使われると通常魚雷と変わらん発見距離だし
579: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 52aa-4CDF) 07/13(日)19:12 ID:wohespO/0(1) AAS
>>578
持ってるのか。良いなぁ
別にそんなに強く無くても良いのよ
雷撃主体船体とか砲撃主体船体とか変えられるのが中2心をくすぐる
580: ころころ (ワッチョイ 04c6-HjPl) 07/14(月)13:44 ID:pQ+mcp5d0(1) AAS
神風はもう売る事ないのかな
欲しい
581: ころころ (ワッチョイ 624e-4CDF) 07/14(月)17:47 ID:bbKmhAv10(1) AAS
スタートレックコラボの日本艦長ボーグ・クイーンって近藤艦長と高木艦長のいいとこ取りって感じのスキルだけど買いかな
スキル構成次第になるが、燃えやすい砲手と消防士を両立とか、基本特性+徹甲旋回+ユニークスキルでAP弾の威力を最大で+20%に加えて移動速度が低下する徹甲旋回のデメリットをユニークスキルで若干解消出来るし。
マスターメカニックもあるから抗堪性重視のスキル構成も組めるしで至れり尽くせりじゃないか?
582: ころころ (ワッチョイ acda-DrGy) 07/14(月)18:28 ID:PMY7mq9B0(1) AAS
やっぱりいいんかボーグクイーン
気になってたんだよな
583: ころころ (ワッチョイ 04c6-HjPl) 07/15(火)02:03 ID:EAtAXCEs0(1) AAS
あれ?なんでアップデート?
584: ころころ (ワッチョイ 52aa-4CDF) 07/15(火)02:31 ID:18IHFOxi0(1) AAS
良さそうだからボーグクイーンをとりあえず買ったわ
昇進命令が全然足りないから実戦投入はまだ先だけど
今ある記章10個と功労賞8個は手を付けずに取っておこう
585: ころころ [404] (ワッチョイ e2e8-TG9s) 07/16(水)05:03 ID:0nm4DVkJ0(1) AAS
マークスマンとマスメカを両方選べたら最高やったんやけど同じ段にしてる辺りに露助の底意地の悪さが滲み出てますわな
586: ころころ [404] (ワッチョイ 8eaf-MGau) 07/16(水)05:52 ID:fP0LCbl20(1) AAS
日戦ではマークスマン要らんよ(一部散弾砲除く
他の国のマークスマン適用ぐらいは普通に精度ある(水平散布界
よって三段目は再考かマスメカの二択
日戦の弱点でもある垂直散布は散布界バフでは小さくならないので注意
587: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ df29-UQbq) 07/20(日)14:13 ID:TaynOUMu0(1) AAS
武蔵大和だと艦を立ててる相手に艦首艦尾強制貫通で縦抜きさせたいから横散布界縮小欲しい時もある
588: 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 7faf-cYO/) 07/20(日)14:31 ID:svJQJYsQ0(1) AAS
過剰だとバフ効率落ちるからねぇ
装填遅いから装填短くして数撃った方がトータル良い、ガバ散布ならともかくね
ワンチャン狙いならそらマークスマンだけど、縦抜き狙いで散布バフは撃ち合いするには本当に効率良くない(通常日戦の場合
589: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a7b9-A2Hg) 07/21(月)21:46 ID:izdP5ZSa0(1) AAS
キャンペーン無料箱からクイーンでたわwww
590: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ dfaa-BA3n) 07/21(月)23:00 ID:5/hyfXYF0(1) AAS
ゴミ駆逐ばかりで嫌になるなぁ
試合中盤でまだ敵もかなり残ってるのに空母に粘着して返り討ちされる奴とかもうどうしようもねぇよ
想像を絶するバカは居ても良いけどこっちのチームに割り振るなよ
591: 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd7f-vmqU) 07/22(火)15:23 ID:j56V3/5Id(1) AAS
なんか一部島の形変わってない?
こここんなに見通し良かったっけって場所がちらほらある
592
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/22(火)18:42 ID:e6Sj5eUu0(1/3) AAS
クーポンでダブロン買うと艦艇部品ついてくるやつあるけど、艦艇部品は何に使うの?
593
(2): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df5e-BA3n) 07/22(火)18:56 ID:Ltrnl0oV0(1) AAS
アメリカ艦70%オフのクーポン使ってロチェスターかウィチタのどっちか買おうかと思ってるんだがどっちがオススメ?
ロチェスターは高火力だけど煙幕と回復がどっちかしか選べないから微妙に感じる
ウィチタはレーダー巡洋艦として標準的な性能で使い勝手は良さそうだけど飛び抜けた物も無いように思う
どっちが良いだろうか
因みにアメリカ艦は全然開発していないです
594
(2): 警備員[Lv.37] (ワッチョイ df29-UQbq) 07/22(火)21:16 ID:f7kM5Wmb0(1) AAS
>>592
ヒンデンブルクマラソンで使う部品
イベント期間が終わったら無くなるよ
595: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 477f-Of8f) 07/22(火)21:35 ID:lqbea6bW0(1) AAS
糞ゲーは何年経っても糞ゲーなんだなぁ
596: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/22(火)22:24 ID:e6Sj5eUu0(2/3) AAS
>>594
ヒンデンブルクもう取ったからもういらないんだな
597: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/22(火)22:24 ID:e6Sj5eUu0(3/3) AAS
>>594
ありがとう
598: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4774-Of8f) 07/23(水)19:56 ID:Xz8hinoP0(1) AAS
どうすればいいのでしょうか?
エンジンの故障でしょうか?仲間の駆逐艦がまったく動きません!
戦艦は敵が近くに来ても攻撃もせずに敵前逃亡です!巡洋艦は駆逐艦を攻撃せずに戦艦の近くに行って攻撃しまくって撃沈されています!こんな仲間と上手くやって行ける方法を教えてください
お願いします
599
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ dfe8-JQ03) 07/23(水)23:41 ID:6Vx4QFzi0(1) AAS
>>593
自分は戦艦乗りで巡洋艦にはあんまし乗らんから的確なアドバイスは出来んけど相手にすると嫌なのはウィチタかなぁ
艦を立てられたらなかなか沈められんのよね
600
(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a72c-LyNO) 07/24(木)09:28 ID:QhHRtvAN0(1) AAS
>>593
ティア6のフリントがオススメ

ウィチタはボルチモアとクリーブランドで充分代用出来る
601: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7faf-cYO/) 07/24(木)14:05 ID:9MztSiBH0(1) AAS
キャンペーン落ちがグローバルで買えるT7と違ってT6入手手段限られてるからね
絶対数も少ないし
602: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/24(木)19:25 ID:y6/md8E00(1) AAS
ウィチタCEなら価値あるけど現行のウィチタはただの米重巡だからな
603: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 07c9-BA3n) 07/24(木)21:43 ID:EkCwgAWe0(1) AAS
>>599-600
ありがとう
確かにウィチタはボルチモアで代用効くんよね
となるとtier7ならロチェスターかな
tier6のフリントも実はちょっと気になってた
悩むなぁ

そう言えばGamewithのwowsLのページが消えちゃったね
省1
604: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dfaa-BA3n) 07/25(金)01:02 ID:hdhpb3sh0(1) AAS
最近ヨーロッパ駆逐艦のツリーのティア5~6あたりを進めているが、たまたまかもしれないがこのティア帯の方がみんな真面目にプレイしてる気がする
ティア7以上の高ティア帯は嫌がらせの為にわざとやってるんじゃないかと思う程ふざけたプレイで即沈する駆逐艦が多いように感じる
上手い下手とか強い弱いは別にしてちゃんとプレイしてくれれば負けても楽しめるがふざけたプレイヤーと組まされて負けると興ざめなんだよなぁ
605: 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7faf-cYO/) 07/25(金)05:38 ID:hqAKv+a20(1) AAS
高Tierと違って基本アップグレード3までだからね
アプグレ4になるとその先のエピックまであるから基礎艦パワーが全然違ったりするのよ
さらに言うならガチ勢は艦厳選+艦長カンスト+インスピ厳選でプレイヤースキルもあったりするわけで
7以上のプレ艦持ってるだけの人やツリー艦育成勢がガチ勢とあたったらどうなるか、まぁボコボコよ

でもねアプグレ4エピック以外は今に始まった事じゃない、地獄を楽しめ
606: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ df29-UQbq) 07/26(土)00:40 ID:k8/5pEWA0(1) AAS
レーダー艦見れるサイトどっかにない?
Gamewith消えて不便だわ
607: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/26(土)02:14 ID:sxyWYl1u0(1) AAS
高ティアのツリー艦は経験値貯めてアプグレ解放するまで時間かかるのがツライ
608: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ be72-zh1S) 07/27(日)08:33 ID:P0AQSEkp0(1) AAS
緑箱からLE TERRIBLE出たわ、案外0.4%引けるもんだな~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.157s*