World of Warships: Legends part67【WoWsL】 (776レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aaf2-nNRX) 01/26(日)18:09:13.50 ID:4EWU8r0P0(1) AAS
>>19
格上相手に互角以上だし、同格なはずの扶桑さんなんかもはやただのカモだなw
167: 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c1b5-f5ja) 03/14(金)23:23:56.50 ID:yJHKbhXn0(1) AAS
フランス戦艦の4連装砲は、ショットガンのように拡がって全然当たらないからな
育成以外では乗りたくない
220: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 49af-W9WG) 03/28(金)07:28:52.50 ID:BEjR7d5z0(1/2) AAS
味方巡x2に相手戦艦x3とかだとガン縦タンクしてもどうにもならんからね
戦力比がどう考えても無理だったら引くのがいいと思うけど、いかんせん戦艦より後ろに巡洋居る事も多いからね
相手戦力見えたときにはもう時すでに・・・ってのが多い、かといって芋巡洋の後ろに居たら初動遅れでサイド詰むんだけどね
多陣地戦じゃない時は味方芋巡洋だったらさっさと威嚇発砲して相手釣るのもありなんだが、まぁ数やらんとこの辺の駆け引きは身に付かん
というわけで艦にもよるが戦艦は硬いけど基本撃ち合いになったら索敵されっぱなしだし、相手からしても放置したらまずいんで総合的に沈みにくくはないんよな
291: 警備員[Lv.31] (ワッチョイ c7af-nOIn) 04/16(水)14:17:34.50 ID:VHCauT9l0(1) AAS
島風はそもそも隠蔽魚雷撒いておいたら初心者でも運しだいでなんとかなるのがまずいわな
こーゆーミッションの時は戦艦も巡洋もレジェ乗ってくるから
何も考えずに凸ってお願い魚雷大量ヒットして沈んでるのよく見る
芋っぽい挙動の島風が居たら即他サイドへ逃げるのがオススメだ
相手側にも高確率で芋風だから前で警戒してくれんと魚雷もろに流れてくるからな(そして一本でもあのダメージw
面倒だったら自分で駆逐乗るのがいい、狩り放題だぞw
439: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6f1c-AH0a) 05/16(金)20:37:24.50 ID:Wg5jUNdA0(1) AAS
>>435
ありがたき幸せ!
483: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9fe8-vDkb) 05/28(水)22:52:41.50 ID:mIlLgOCS0(2/2) AAS
>>482
既に8隻撃沈の方のお題でクリアしてましたわw
アドバイスありがとさんです
489: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5fc6-xvpX) 05/31(土)07:38:07.50 ID:vhAduw6t0(1/2) AAS
痛艦長を使ってる奴がけっこういるんだな
外人もゲームオタに変態ロリ思考の若者が多いことを
ビジネスとして把握してるんだなw
539
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d0f-h6ul) 06/22(日)10:30:41.50 ID:lB1TrlKt0(1) AAS
主砲壊れやすくない?
545: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9d84-e86A) 06/25(水)21:04:04.50 ID:I3TB9uRC0(1) AAS
>>542だけど、敵味方艦の配置はやっぱランダムなんかな
何となく初動のキャプ踏むタイミングとか見えた敵艦の構成でそう思っただけなんだよね
586
(1): ころころ [404] (ワッチョイ 8eaf-MGau) 07/16(水)05:52:27.50 ID:fP0LCbl20(1) AAS
日戦ではマークスマン要らんよ(一部散弾砲除く
他の国のマークスマン適用ぐらいは普通に精度ある(水平散布界
よって三段目は再考かマスメカの二択
日戦の弱点でもある垂直散布は散布界バフでは小さくならないので注意
602: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ a7b9-Lj5q) 07/24(木)19:25:07.50 ID:y6/md8E00(1) AAS
ウィチタCEなら価値あるけど現行のウィチタはただの米重巡だからな
730: 警備員[Lv.4][新芽] (ワンミングク MM8a-sXFS) 09/08(月)18:33:20.50 ID:LfdembrBM(1) AAS
クレジットでサンタコンテナ買えた時も有ったな
ひたすらプレ艦で勝敗気にせず回してたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s