Towers of Aghasba (389レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
1(1): (ワッチョイ f38c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/20(水)00:43 ID:R626KNX80(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑必ず冒頭に3行ぶん足して下さい
(1行ぶんは消えて表示されません)
外部リンク:store.playstation.com
外部リンク:store.steampowered.com
外部リンク:www.dreamlit.games
省1
2: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/20(水)00:47 ID:R626KNX80(2/4) AAS
一応買ってスレ立てたけど、あんまり話題になってないなw
まあインディーゲームの早期アクセスだしな
今日の2:00からやれるらしい
広大なファンタジー島でのオープンワールド建築体験。 ←これくらい>>1に書いておけばよかったか
14: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/20(水)02:27 ID:R626KNX80(3/4) AAS
まだ試してもなくて他のゲームやってるけど、こりゃ返金かもなw
なんかみんなリモートで作ってるみたいなこと書いてあったけど、開発の実体はあるんだろうな?w
17: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/20(水)02:34 ID:R626KNX80(4/4) AAS
ずっと起動できないなら祇(くにつがみ)やろうかと思ってるけどどう思う?w
悟空は難しそうだからやってない
93: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)01:58 ID:dpIh24ZT0(1/8) AAS
当面は、アプデで出来ることが増えるのを楽しむゲームって感じかな
俺は時間なくてまだ始めてもいないけどw
先人の苦労話は有り難い、乙
114(1): (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)18:43 ID:dpIh24ZT0(2/8) AAS
最新のアプデしないでその前の状態でしばらくやってみたせいか知らないけど
途中でミニマップとライフゲージとかが消えっぱなしになって焦った
ゲーム再起動したタイミングでアプデされたら直って良かった
115(1): (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)18:46 ID:dpIh24ZT0(3/8) AAS
一度置いたら起き直せませんとか出るのに意外と再設置できるのなw
テントがお役立ちだけど外でも設置できるのな
でも再設置できなくて逆向きに設置しちゃったよw
再設置させてよ
俺も農場は坂道の方が隙間開いちゃった
116: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)18:48 ID:dpIh24ZT0(4/8) AAS
トーチ04ってのが設置して夜になっても火が着かないんだけど
そういうもん?
燃やして道しるべにしたかったんだけど
119: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)19:30 ID:dpIh24ZT0(5/8) AAS
>>117
おおーw出来た!ありがとー
>>118
そっか、油や火打石が必要なのかとか色々考えちゃった
ありがとう
121: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)20:22 ID:dpIh24ZT0(6/8) AAS
注文処理の画面のカーソルが正常に動かないことが多いな
架空の言語で喋られても疲れるから英語とかで喋って欲しいな
まあ架空の言語の方が安上がりだろうけど
124: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)20:48 ID:dpIh24ZT0(7/8) AAS
>>122
うわ、村のテント消えてる!w
警告文くらい出してくださいw
125: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/22(金)22:00 ID:dpIh24ZT0(8/8) AAS
保管箱の容量少なくて管理がめんどくさいのはゲーム性としてマイナスでしかないな
中小とかに分ける必要もないし余計な作業が増えるだけで時間の無駄だわ
アプデで早めに容量増やさないともうやめちゃうよー
130: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/23(土)01:31 ID:xlyjjVf50(1/5) AAS
>>128
お、いいね
今のところ俺は楽しめてるよ
流石にホライゾンとかアバターのグラと比べてもしょうがないし
インディーズだもんね
134: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/23(土)13:48 ID:xlyjjVf50(2/5) AAS
十分あり得るよね
お前らもう損切りしたんじゃないだろうなw
137: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/23(土)17:17 ID:xlyjjVf50(3/5) AAS
なんで俺は植えようと思って大事に取っておいた実を、植えるタイミングで食べちゃうの?
使用じゃなくて食べるって書いてくれ
138: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/23(土)17:19 ID:xlyjjVf50(4/5) AAS
>>136
あら、お疲れ〜
なんか早めにやめたデスストやってる感じになってきたw
141: (ワッチョイ d78c-EBAf [58.94.171.117]) 2024/11/23(土)18:44 ID:xlyjjVf50(5/5) AAS
はしご付き足場を安全地帯として使おうとしたら梯子の機能がないのかよw
とりあえず高台の隣に置いて使うか
144: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)01:19 ID:8fKqEXyb0(1/11) AAS
悲惨だなw
技術力低いんだからせめてセーブさせろよって思うわ
145: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)01:27 ID:8fKqEXyb0(2/11) AAS
サブノーティカとかステラ―ブレイドもそうだったな
147: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)09:45 ID:8fKqEXyb0(3/11) AAS
お、アプデ来たぞ!w
steamのパッチノートによると、マルチが出来るようになったって。やらないけど
ストレージは枠1個当たりの容量が増えたのは嬉しいな
だけど村に保管箱小をそのままいっぱい設置できるようにするんじゃなくて、枠の数を増やして欲しかったな
開け閉めがいちいち面倒臭いよ、自分のカバンの枠も増えてないし
あと保管箱のボタン割り当てが変わったけど、分かりにくくて間違えて移動させちゃう
148: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)09:47 ID:8fKqEXyb0(4/11) AAS
注文処理の画面がおかしかったのは直ってるな
で、棒とロープを消して代わりに木と繊維が材料になるって、これはシンプルで良い
箱とかの置き直しはできないかー
150: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)10:42 ID:8fKqEXyb0(5/11) AAS
インベントリ画面で長押しと保持とか表記が混乱してるね
クイックスタックだの全て取るだのよく分からんし
151: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)10:55 ID:8fKqEXyb0(6/11) AAS
斧とかシャベルとか自動で持ち替えるようになったね
レタス栽培の材料増やすのやめてw
154(1): (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)11:16 ID:8fKqEXyb0(7/11) AAS
ミニマップを北固定にしたのは不便だな
それならマップ上の自分の向きをカメラの向きに合わせて欲しい
んで、PS5だけど霧が少なくなって遠くまで見えるようになってない?
気のせいかな
158(1): (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)13:29 ID:8fKqEXyb0(8/11) AAS
もしかして、ホーの仮面って何種類もあった?
複数入手してストレージ圧迫してたから1個だけ残して捨てちゃったんだけど
161: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)14:54 ID:8fKqEXyb0(9/11) AAS
角用足場を作ってもはしご付き足場になっちゃうな
違いがないっぽい
設定ミスか
>>158
自己レス
仮面は同じ名前で色違いとかは今のところなくて、同じのが手に入るっぽい
162: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)17:06 ID:8fKqEXyb0(10/11) AAS
これだけ草ぼうぼうになったりジャングルみたいになってくると
文明的じゃない感じがするんだけどなw
まあ緑が増えていって面白いんだけどさ
一回カボチャ植えてみたら、その後レタス植えても畑のグラがカボチャになるよw
164: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/24(日)21:02 ID:8fKqEXyb0(11/11) AAS
>>118
トーチ08いいね
火が着かない07よりはかなりマシ
よく行く森までのルートに並べてみたら山火事になりそうだけどw
09はまだ出て来てない
>>163
そうだね、わざわざ下りるの不便
167(1): (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/25(月)08:35 ID:30TFt0Rk0(1/2) AAS
うわー、オートセーブ頻繁にしてるのに、エラー落ちして2時間巻き戻った
だから手動セーブさせろと
みっちり保管箱の追加と整理をやったらこれだw
翻訳できてなかったり小さな問題は色々あるけど致命的なのはないっぽいと思ったらこれだから
まだ様子見した方がいい気がする
ダーククロニクルは知らないや
174: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/25(月)19:01 ID:30TFt0Rk0(2/2) AAS
>>167
あー、これエラー落ちする前からおかしかったみたい
あとで行ったらいつも通りだったのに、その時は刈れる草木が一本も生えてなくて種も植えられなかった
バグかそういう流れなのか分からなかったからそのままやってた
そういえばその頃はロードがやたら時間がかかってたし、
早めにセーブして一旦PS5再起動とかやっておくべきだったな
それまでわりと順調だったんで油断してたわ
177: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)00:36 ID:hx1f6SUK0(1/6) AAS
うん、そう言えば特定の木を切ってる時に「□収穫」って表示がちょっともたついてたw
保管箱とか設置し直させて欲しいな
最悪のタイミングで保管庫小を増設しちゃったみたいだ
もうちょっと待てば中を増設できるようになったのに、意地悪すぎる
178: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)00:47 ID:hx1f6SUK0(2/6) AAS
村の農場小屋とかは設置し直せるから予約特典?のデカいのを村に試しに設置してみたら消せねーじゃねーかw
おかしな村になってる
PS5だとどうやってもポーズにならないっぽいけど、やり方あるかな
ちょっと中断したい時に襲われるリスクがある
180(1): (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)07:06 ID:hx1f6SUK0(3/6) AAS
何をすればいいのか分かりにくいのに加えて
画面上部に方位計がない、任意の場所にマーカーが刺せない、マップをすぐに出せないから移動が不便
んで戦闘になると、武器を装備してるとインベントリから回復しないといけなくて回復しにくい
それで死んだら直前のセーブ場所じゃなくて遠い村からやり直し
そんな感じで不備が重なってもうゲーム性がひどくなってる
んで霧の所なんか状況が分からなくてPS5の追っかけ録画を見て確認してたら、
通信が切れたってことでロードし直し
省2
181(1): (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)07:09 ID:hx1f6SUK0(4/6) AAS
TODOリストが記録簿、注文処理、マップと分散してて把握しにくい
在庫管理、栽培、製薬、料理、装備の製造と面倒くさい作業が多過ぎる
そのうえ施設や保管庫を設置し直せないのと保管庫の使い勝手の悪さで作業効率が悪い
登るゲームなのに木や壁への吸い付きが悪い
気に入らない所を色々書いたけど、まだ先に進めたいと思ってる
今はしんどいけどここを超えればちょっと楽になるはず!w
188: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)22:16 ID:hx1f6SUK0(5/6) AAS
神殿アタックようやく1つ成功したー
向こうに着いてから忘れ物してたのに気付いてパニくったわ、死んだけどw
もう自分のバカさに嫌になるわ
作業台を作成で作れるのもすっかり忘れてて、入手できるのをずっと待ってたし
まあでもようやく何をすればいいのか先が見えてきた
でも最近ミッドヘイヴンを整備してる所だけどPS5の処理落ちが激しいよ
怖いからセーブしながらわりと頻繁にゲーム再起動してる
189: (ワッチョイ e98c-ZGYG [58.94.171.117]) 2024/11/26(火)22:19 ID:hx1f6SUK0(6/6) AAS
このゲーム音良くない?
環境音とかBGMとかかなりクリアに聞こえる
騒がしくなくて雰囲気作りがいい
処理落ちしてくるとしっかりノイズが出たりBGMまで遅くなるけどw
191: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/27(水)07:16 ID:e1n4f5Wa0(1/4) AAS
行ける所が増えていく感じがちょっとエルデンリングっぽい感覚がある(あっちはしんどくて途中でやめたけど)
自然の豊かさの表現はゲームのアバターっぽい
アバターよりはグラがぼんやりしてるけど植物が多様でやってて楽しい。飽きにくい
あとフィールドの奇妙な雰囲気はちょっとフォースポークンっぽいかな
まあアバターもフォースポークンも拠点攻略だの宝箱探しだのの同じことの繰り返しで単調だったから
アガスバの方が状況が変化していくワクワク感があって、今のところは他のよりは一番自分の好みにあってる感じ
平和な拠点が増えていくってのは気分が良いね
省1
192(1): (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/27(水)07:43 ID:e1n4f5Wa0(2/4) AAS
次の拠点に荷物を移動させるときには手ぶらで取りに戻って手に一品持ってくのもいいなw
194: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/27(水)21:30 ID:e1n4f5Wa0(3/4) AAS
おいー、参ったなもう
2,3段の階段は設置できないの?
階段を深く潜らせようとしても赤表示になるよ
んでしょうがないから斜面の土台を設置したらそっちは消せなくなったw
まあ建物をずらしてなんとか様になったけどさ、これじゃ怖くて土台は設置できないよ
あと四角いデカい土台買ったのに角が丸いのが届いたり
豪華なミッドヘイヴン小屋を設置したのに名前が標準的の方になってて、たぶんポイントもそっちで計算されてる
省3
195: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/27(水)21:40 ID:e1n4f5Wa0(4/4) AAS
まずは全部の設置物を消せるかあとで移動できるようにしてくれ
青いのじゃよく分からないし、主人公の立ち位置とは別で調整させてくれ
>>193
これ拾わなかった素材とかのデータは定期的にちゃんとクリアしてくれてるのかね
なんかゴミデータが一杯蓄積されていって段々処理できなくなるとかないだろうな
オプションボタンからのメニューにバグ穴とかにはまった時用のスタック解除とかあるんだし
落ちてるアイテムを全部クリアするボタンとかあってもいいのにね
197: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)03:22 ID:ggoYFJZu0(1/9) AAS
いつ唯一のセーブデータが壊れるか分からない恐怖を味わったサブノーティカを思い出すなw
素直に手動セーブを複数残せるようにしておけば不満はある程度は回避できるのに
保管箱の○ボタンのクイック補充ってのが危険だね
戻るつもりでうっかり○ボタン押しちゃってせっかく調整した個数がぜんぶ滅茶苦茶になるw
△ボタン長押しとかにしてくれ
あと上下ボタンやL2R2ボタンで10個単位の個数増減とか出来ないものか
L1R1長押しで数字がずっと変わっていくとかさ
198: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)03:24 ID:ggoYFJZu0(2/9) AAS
>>192
やっぱりこれはダメだった
間違って食べちゃうw
213: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)20:33 ID:ggoYFJZu0(3/9) AAS
お、今日はレス多いな
意外とまだこのゲームやってる人がこんなにいてちょっと安心したw
>>200
採掘村のクエストが丁度出てきた所だったんで情報有り難い
まだ神殿とかクエスト残ってるけど覚えとくわ
214: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)20:56 ID:ggoYFJZu0(4/9) AAS
アプデで、建築中に下ボタン押してもチゴビーが来て邪魔されることがなくなったなw
チビゴーだと思ってたけどチゴビーなのな
Chingo Beeだからチンゴビーじゃないのか?
215: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)21:10 ID:ggoYFJZu0(5/9) AAS
お、テントの英文が翻訳されてる
いつまで休めばいいですか?って、あまり耳にしない聞き方w
216: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)21:23 ID:ggoYFJZu0(6/9) AAS
メニューで建設のタブの場所が左に2つずれたよね
マップが右方向だと遠くなったからインベントリからL1を3回押すかな
マップを左端で最初に開くようにした方がいいのに
タッチパネルのスライドを使うとかさ
218: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)23:11 ID:ggoYFJZu0(7/9) AAS
開発者も休憩取っていいんだぜw
保管庫にトーチを入れると消失することがあるね
複数種を入れるとたまになるっぽい
分類の設定で何か間違えてるんだろうな
今までにトーチの02と04と09が消えた
最初のライアルの保管庫小でもミッドヘイヴンの保管庫中でもなった
220: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)23:28 ID:ggoYFJZu0(8/9) AAS
俺のもただゲームを再起動しただけなのに1時間半巻き戻った
まあ他のことやりながらでほぼ進めてなかったからいいけど
オートセーブも手動セーブもしてるのに、一体どんなセーブの仕組みなんだ?
どうすりゃセーブデータがちゃんと確定するんだろうね
221: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/28(木)23:53 ID:ggoYFJZu0(9/9) AAS
あー、鍛冶屋を前後逆に設置しちゃったー
気に入らねー、やり直したい
こんな不便な仕組みおかしいだろ
222: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/29(金)00:00 ID:UJ8r/Z1K0(1/5) AAS
いや、奥に窯があるって設定だからいいのか
なんにしても設置しづらい
プレビューを見せて周りを移動させて微調整させてくれぃ
223: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/29(金)08:03 ID:UJ8r/Z1K0(2/5) AAS
steamのパッチノートが出たね
装飾は土台以外の全部に文化ポイントが付いたそうだ
設定→ゲームプレイで視野FOVを調整できるようになった
Fill Ordersは注文処理のことでT3は第3段階Tierだね
連投ごめんw
230: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/29(金)23:44 ID:UJ8r/Z1K0(3/5) AAS
ほんとに錬金術師じゃねーかw
231(1): (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/29(金)23:49 ID:UJ8r/Z1K0(4/5) AAS
ライアルの掲示板に全部チェック入ってるのに第2段階にアップグレードできないんだけどこれって進行不能バグ?
アップグレードって文字は表示されてるけどボタンが表示されない
だからライアルのランク2の建設もできない状態
それとも他を色々やってキングツリーを第4段階とかにしないとダメとか?
ミッドヘイヴンの塔を先に第2段階にしたのがマズかったとかかな
とりあえず他のやれる事を進めるけどさ
232: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/29(金)23:53 ID:UJ8r/Z1K0(5/5) AAS
あ、できたw
十字キー左を押すとアップグレードって文字の辺りの色が微妙に変わってカチって音がした
それでボタンマークは出ないけど押してみたら進んだw
なんかカーソル設定がおかしいバグなんだろうな、ありがとう!
233: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)00:48 ID:gtlaLUex0(1/12) AAS
神殿再建ってさ、もう自分で行けた範囲の話なんだけど
ザムク神殿が白い晴天植物を辿って行って、アズデンボ神殿が青い晴天植物を辿って行けって指示じゃなかったっけ?
白い晴天植物を辿って行ったら青い晴天植物に繋がって結局ザムク神殿に辿り着いて
アズデンボ神殿とアンジャ高地神殿はちゃんと誘導されてなかったような気がする
だからその2つは地図を頼りに行ったんだけど、ちゃんと誘導されてたのかな?
234: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)02:11 ID:gtlaLUex0(2/12) AAS
はしご付き足場のはしごがちゃんと登れるようになったね
これで村の近くに出るクモとかに対して上を取れるようになった
消せなかった予約特典のデカい装飾も消せるようになって良かった
235: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)07:28 ID:gtlaLUex0(3/12) AAS
Patch #5 1.000.010来たね
Steamのパッチノートも出てる
マルチプレイ関連が多いかな
以降のアプデでHotbarが追加されると
調べたら、アクションやアイテムをすぐに出来たり使えるようにするショートカット機能らしい
これで回復やマップ表示が楽になるといいな
にしてもSteamはパッチノートがすぐに見れていいよな、羨ましい
省1
237: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)09:00 ID:gtlaLUex0(4/12) AAS
うん、入っておいたけどディスコードはログインが要るからなー
238: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)09:02 ID:gtlaLUex0(5/12) AAS
ロードする毎に新しいレシピが解放ってじゃんじゃんお知らせが来ない?w
もういいよ
240: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)09:25 ID:gtlaLUex0(6/12) AAS
そう?なんでだろ
242: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)09:42 ID:gtlaLUex0(7/12) AAS
そんな英語力はないや
シム、シマ!くらいの片言w
245(1): (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)10:27 ID:gtlaLUex0(8/12) AAS
>>244
へー、面白いけど情報共有しにくいなw
最初の島の農村の名前が自分の場合ライアルだった
まあトラブルは解決したからもういいんだけど
247: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)16:36 ID:gtlaLUex0(9/12) AAS
草
ダサすぎてめちゃくちゃ笑ったw
英語にしたらLaialだった
このゲームはトップに戻らないでも言語替えられるのは良いね
249(1): (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)20:53 ID:gtlaLUex0(10/12) AAS
>>248
まだそこまで行ってないから的外れだったら悪いけど
ホロビの霧関係?
錬金術の所の「シンプルなホロビエリクサー」で5分間ホロビ効果を無効化とかって使えないかな
あと仕立て屋でホロビバリケードチュニック/パンツ/ブーツの3点セットが
自分では使ったことないけど、セット効果がホロビ状態の敵から受けるダメージを反射するってあるよ
どんな条件でレシピを手に入れたかは知らないけど
252: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)21:13 ID:gtlaLUex0(11/12) AAS
>>200
このアドバイス役に立ったー
今度は場所しっかり厳選して今のところ良い所選べたっぽい
今までもそう悪くない所だったけど今のは大満足だわー
ありがとう!
255: (ワッチョイ e98c-wRxM [58.94.171.117]) 2024/11/30(土)23:55 ID:gtlaLUex0(12/12) AAS
怖っ!
結局問題なかったけど手短に書くと、PS5でカクカクからのエラーが起きました表示、
そこでパニくって上書きセーブしちゃって直後にフリーズ
ゲーム再起動したらセーブデータが0時間0分0秒みたいな表示になってロードできず
もう一度ゲーム再起動したら直前のセーブデータに戻ってて今のところ問題ないみたい
たぶん内部で何段階かでセーブしてて、おかしなセーブデータになったらその前のを使うみたいな処理をしてるんだろうな
あー、焦った
省2
256: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/01(日)06:35 ID:Ch5mmp2m0(1/5) AAS
とりあえず1年くらい抜けてたPS Plusのエッセンシャル入ってセーブデータをバックアップしておいた
まあこのゲームけっこう気に入っちゃったし、他の時間かけたゲームも心配だししょうがないや
>>253
シンプルな/上質なホロビ解毒剤が左の汚染ゲージみたいなのを回復させるホロビ耐性(中)/(大)のことで
シンプルな/上質なホロビエリクサーが5分間/30分間ホロビ効果を無効化するやつだよ
自分はなぜか(小)は持ってないな
俺が下手クソだから下手クソ用に調整されたのか?w
257: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/01(日)07:15 ID:Ch5mmp2m0(2/5) AAS
複数種のトーチを保管庫に入れると消えるけど
どうやら3種類目や6種類目みたいに3の倍数目に入れたのが消えるっぽい
大きな種は他の生態系でも植えられるけど、植えちゃうとどこも似たような感じになっちゃうんだろうな
どうしたもんか
258(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/01(日)12:40 ID:Ch5mmp2m0(3/5) AAS
ミッドヘイヴンにファストトラベルしたらポータルも含めて設置物すべてなくなってた
ロードし直して戻ったけど、最近ロード直後によく落ちるしもうセーブデータぶっ壊れてるかも
今各地の状況変化が大きくて処理重いんだろうけど、何とか乗り切って欲しい
重複してもらった仮面はスクラップに出来ないから地面に捨てるしかないけど
袋の状態じゃなくて仮面のグラのまま落ちるようになってた
260: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/01(日)14:03 ID:Ch5mmp2m0(4/5) AAS
人生でこんなにウンコを集めるとは思わなかったよ
262: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/01(日)18:44 ID:Ch5mmp2m0(5/5) AAS
今のところ面白いけどまだ動作不安定だから様子見した方がいいかも
異常終了するしよくカクつくし手動で複数セーブできないからとても怖い
緑が増えてく感じとか環境音とか雰囲気は良い
アイテム管理がだるいし、村の機能向上も作業が多くてわりとだるい
UIがまだまだだな
アプデは頻繁にやってくれてて、緑と村とゲームが育っていく感じが楽しめるかどうかw
俺の好みだとこのままの感じでゲームクリアまで行ければ十分満足しそう
省1
265: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)08:22 ID:/5rGs4030(1/3) AAS
>>258
どうでもいいけど、仮面落としても仮面のグラのまま落ちるのはその時だけだったみたい
それ以降は全部袋だからまだ設定が間違ってるんだろうな
268(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)22:08 ID:/5rGs4030(2/3) AAS
まだ途中だけど、施設があちこちに散らばり過ぎてるから
新しい土地ではそれまでの全施設が設置できるくらいの方が良かったな
保管箱も中身は共有で無限容量の方がテンポ良くて楽しいのに
いちいち箱を開け閉めせずにページ送りできたりさ
シムデックスもアプデでいずれは名前順一覧やソート、生産物からの逆引きとか出来るようになるといいな
アミティ集めは必要量多くてだるくなってきたよ
270(1): (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/02(月)22:47 ID:/5rGs4030(3/3) AAS
うん、戦闘力は変化してないっぽいね
武器の素材が変わって強くなっていくだけで
273: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:18 ID:B9V3yfDL0(1/6) AAS
つい森の中心部まで行って植えちゃってるな
種を入手したいし
確かに森は広がってるから手前でも植えてみるかな
ロード後に左下のHPバーが点滅し続けるのは何だろうね
274: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:25 ID:B9V3yfDL0(2/6) AAS
粘土採掘場で作ったテラコッタが受け取れない状態になってる
もう1つ作ったら1つは受け取れてもう1つは製品完成状態で残ってる
275: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)07:25 ID:B9V3yfDL0(3/6) AAS
なんてこった
278: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:23 ID:B9V3yfDL0(4/6) AAS
木や壁に取り付きにくい時はジャンプしてから上(左スティック)押した方がいいな
279: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:54 ID:B9V3yfDL0(5/6) AAS
緑増えて楽しー
アミティいっぱい要求してきたから、念のため森3つとも丸裸にしてやったぜw
でも1つの森の強化のためにはそこまでする必要はなかったな
ホロビの巣?の場所もいくつかキャプチャ―しておいて良かった
丸裸の森の景色もいい感じだから、手動セーブ枠が複数あったらここでセーブして取っておいたのにな―
PS Plusも一人当たりのバックアップ容量が決まってるんだから、その範囲内で1ゲーム毎の複数セーブもさせて欲しいな
280: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/03(火)20:55 ID:B9V3yfDL0(6/6) AAS
テントはその度に設置するもんではあるけど、それも複数置かせて欲しいね
んでほとんどの町民が棒立ちになってて怖いw
284: (ワッチョイ 738c-ODz4 [58.94.171.117]) 2024/12/04(水)14:43 ID:Y8jJjsKe0(1/3) AAS
百万円の売り上げかw
俺みたいにPS5でやってる奴が100倍くらい居るといいな
プレステだとState of Playで紹介されてたしちょっとは宣伝になってるはずなんだけどな
俺もその類だし
まあちゃんと完成させてそれが再来年とかにたくさん売れればいいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.780s*