タクティクスオウガ F159 彩雲のオルバ (448レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
366
(1): (ワッチョイ d976-oXoT) 06/16(月)22:49 ID:AX+WM3zi0(1/3) AAS
>>365
ローディスの工作もあり内戦からの併合だからローディスに憎しみがあっても不思議ではないのでは?
内戦を起こさせて介入からの併合はスペインもやってる植民地支配の常套手段
また、ボルマウカ人は奴隷のような扱いを受けているのだしアンドラス個人が身分を保証されているからといって全て水に流せるというものでもないだろう
367
(1): (ワッチョイ d976-oXoT) 06/16(月)23:12 ID:AX+WM3zi0(2/3) AAS
>>364
テンプルコマンドという役職が貴族待遇なんて言った覚えはないよ
ロスローリアンの幹部は貴族階級中心だから戦死した場合死体が野ざらしになったりせず身分相応に葬られたんじゃないか?っていう話の流れだよ
また「汚れ仕事専門」じゃなくて「汚れ仕事もする教皇の右腕」であって表向きの仕事もしているそれなりに格調のある騎士団だよ、と言った
例えばヴァレリア進駐は教皇の名代として内乱の調停と平和維持のために派遣されている
370
(1): (ワッチョイ d976-oXoT) 06/16(月)23:59 ID:AX+WM3zi0(3/3) AAS
>>368
テンプルコマンドという役職が貴族、とはどこにも書いていないよ
「ロスローリアンのコマンドは」が主語だよ
流石に言いがかりが過ぎる
>>368
そもそもローディス教への改宗を迫られた事からローディスに屈しない主戦派とローディスに従う穏健派に別れてニルダム王国が東西に分裂したのが内乱の原因
また、主戦派の前国王は先頭に立って戦い戦死したようなので、次王と共に降伏したアンドラスがローディスに対して恨みを抱いていても不思議ではない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s