【EDF】地球防衛軍総合スレ180 (885レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 57e8-Wr5Z [2404:7a81:8d00:800:*]) 2024/03/11(月)03:18 ID:Xfc38qAR0(1) AAS
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑1行目に「!extend::vvvvvv:1000:512」を加えて3行にして下さい
■THE 地球防衛軍
PS2
■THE 地球防衛軍2
PS2/PSP/Vita/Switch
省23
805(1): (ワッチョイ 7f0f-x4hs [240a:61:210c:93f2:*]) 06/18(水)07:39 ID:J09yRvFl0(1) AAS
昔から最終ステージのマザー戦はダイバーの難所だからな
体力低くて弾幕で削られるし遠距離武器貧相だし
806: (ワッチョイ dfbc-Q4vy [240a:61:6032:8ae2:*]) 06/18(水)17:52 ID:LA/z79vN0(1) AAS
アースイーターのコアをグングで撃つ時は正しい方法で撃たないとダメ抜けしやすいだけ
それこそ1射で確殺だから同期ズレは関係無い
807(1): (ワッチョイ 7fb4-fGUB [133.201.166.96]) 06/18(水)18:29 ID:6W8Gw9Nc0(1) AAS
オフラインでもダメージ抜けするってことか
もっとクソゲーだったか
808: (ワッチョイ 5f97-4+pS [240a:61:4:471c:*]) 06/18(水)20:17 ID:v4OSYU6H0(1) AAS
>>805
加えて4.1SwitchではモンスSの挙動がおかしいというね
緊急チャージ終わったと思ったらまた緊急チャージが始まったりゲージがミリになったままだったり
809(1): (ワッチョイ dfbc-Q4vy [240a:61:6032:8ae2:*]) 06/19(木)07:54 ID:cp9a0mfA0(1/4) AAS
>>807
正しい位置から撃てば良いだけなので別に問題ではない
810(1): (ワッチョイ 7fb4-fGUB [133.201.166.96]) 06/19(木)08:32 ID:iSxlvlDI0(1/4) AAS
>>809
問題しかないだろ
ダメージが当たった位置を何十回も撃って通ったり通らなかったりしたぞ
811(1): (ワッチョイ 5f18-JQgg [2001:268:9b0b:815b:*]) 06/19(木)09:47 ID:1lc8RKdK0(1) AAS
いきなりINFってみんなクリア出来るもんなの?全プレイヤーのうちどのくらいの割合がクリアできてるのか知りたいわ
軽い気持ちで始めたけど序盤のミッションで心折れていきなりHDSTに変えた
812: (ワッチョイ dfdc-qvAt [240a:61:184:61b:*]) 06/19(木)11:16 ID:g1WcxsL+0(1) AAS
序盤は乗り物使いこなせばイケる
813(1): (ワッチョイ dfbc-Q4vy [240a:61:6032:8ae2:*]) 06/19(木)12:15 ID:cp9a0mfA0(2/4) AAS
>>810
そうなってる時点で正しい位置から撃ててないですね
814(1): (ワッチョイ 7fb4-fGUB [133.201.166.96]) 06/19(木)13:18 ID:iSxlvlDI0(2/4) AAS
>>813
正しい位置を撃ってるのにダメージ通らないのが問題だろ
普通の弾速の武器なら普通にダメージ通るぞ
意味不明な解釈で問題を矮小化するな
815: (ワッチョイ 5f17-VM0o [2001:268:9864:8ead:*]) 06/19(木)14:00 ID:KE/ShoE70(1) AAS
このスレは7が出ても8が出てもずっと4.1のハナシ続けてるんだろうな
816(1): (ワッチョイ 5f29-4+pS [116.94.181.237]) 06/19(木)14:14 ID:LfOSw0/N0(1/2) AAS
なんだかんだで4.1Switchが一番遊びやすいしな
携帯機だし5以降はどうしても1ミッションが長いし
まあSwitch2で5,6が出ればそっちに話題が移るんじゃない
7なんて早くても後3,4年は先だろうし
817(1): (ワッチョイ dfbc-Q4vy [240a:61:6032:8ae2:*]) 06/19(木)14:56 ID:cp9a0mfA0(3/4) AAS
>>814
ごめん言葉をだいぶ間違えた
単に「正しい位置から撃つ」っていうのは一例で「コアの通りやすい特定の位置を狙う」とか「そもそもそのコアをグングで撃つ必要があるのか」とかその他諸々の要点を抑えて撃てば問題ないでしょと言いたかった
818(1): (ワッチョイ 7fb4-fGUB [133.201.166.96]) 06/19(木)15:00 ID:iSxlvlDI0(3/4) AAS
>>817
問題しかないわ
どう考えてもバグだろ
それすらも認められないのか?
819(1): (ワッチョイ 7fde-zTXJ [2405:6586:9320:b00:*]) 06/19(木)15:25 ID:Dj946qOm0(1) AAS
>>816
6は続編物だったからある程度使い回しできたけど
7は新たな世界線なら相当時間かかりそう
820: (ワッチョイ df07-Aamv [122.16.45.89]) 06/19(木)15:31 ID:kw2dEPqn0(1) AAS
俺は5でソロレイダーの地底ハードがクリア出来ない話題を延々とするぜ!
821: (ワッチョイ 7ff5-/wuG [61.46.54.31]) 06/19(木)15:54 ID:32tu44GA0(1) AAS
いつまでもウダウダと鬱陶しい
822: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7fa8-Z/i/ [2001:268:d278:54:*]) 06/19(木)16:06 ID:0nXIblGX0(1) AAS
>>819
過去作の侵略者がやってきて地球がバラバラになって、それをもとに戻す、なんてどうかな?
823: (ワッチョイ 5f29-4+pS [116.94.181.237]) 06/19(木)17:41 ID:LfOSw0/N0(2/2) AAS
もし礼賛2が5,6の世界にあったとしたら使われていたと思う?
性能は4.1そのままとして
824(1): (ワッチョイ dfbc-Q4vy [240a:61:6032:8ae2:*]) 06/19(木)18:25 ID:cp9a0mfA0(4/4) AAS
>>818
バグかどうかじゃなくてそのバグがある事で星喰らいがダメになるかどうかの話をしてるんですよ
もっと具体的に言うと星喰らいでダメ抜けしまくる条件でコアをグングで撃つ攻略ルートを通る必要があるかどうかの話なんですよ
825(1): (ワッチョイ 7f22-8Qal [133.207.49.32]) 06/19(木)19:05 ID:VKLYWCWi0(1) AAS
>>811
殆どは挑戦すらしないと思うよ
INFクリアすらしないプレイヤーも多いしね
826: (ワッチョイ 7fb4-fGUB [133.201.166.96]) 06/19(木)23:55 ID:iSxlvlDI0(4/4) AAS
>>824
問題はあるが回避する方法が他に有るという主張であれば分かるが
問題が無いというのは普通に嘘やん
827: (ワッチョイ df6c-pXWl [240f:10a:382d:1:*]) 06/20(金)01:11 ID:MJxb9LpD0(1) AAS
>>825
ノーマル1周して投げちゃうって人も結構いるだろうしなぁ
システム的にもったいないとは思うけど、ライト層にとっては
折角の爽快武器もそれを入手してアーマーも育てるのがそれ自体が苦行っていうジレンマもある
828: (ワッチョイ 5f29-4+pS [116.94.181.237]) 06/20(金)03:32 ID:uuzagt9z0(1) AAS
4.1のいきなりINFは1から鬼門だしな
籠ればクリアは簡単なんだけど時間がめちゃくちゃかかってダルい
そして落日までに強力な武器ドロップしてないと更にダレる
籠れないレイダーは頑張れ
829: (ワッチョイ df53-hWjw [2001:ce8:107:5ad0:*]) 06/20(金)11:30 ID:LfidFl+t0(1) AAS
steamの快適なマウス操作に慣れたらコントローラーに戻れなくなった
830: (ワッチョイ dfc0-VM0o [2001:268:98d2:6c00:*]) 06/20(金)15:09 ID:P02DW9s+0(1) AAS
やっと黄金船団パーリフフェンサー以外でも適度にアイテム回収しながらクリア出来るようになってきた
まだまだいくらでも遊んでやんよ
831: (ラクッペペ MM4f-XEoa [133.106.93.84]) 06/20(金)19:11 ID:1LOUvquKM(1) AAS
いきなりinfはどんどん最初が辛くなってきてる
4.1の大量の黒蟻も5の先輩ガチャに比べればまだマシだったと認識を改めてさせられ、
5の先輩ガチャも6の初期武器でカエル倒すのに比べたらまだ気楽だったな、と
832: (ワッチョイ ff1a-4+pS [240a:61:2271:ce35:*]) 06/20(金)20:04 ID:6YuNVzgw0(1) AAS
4.1は5みたいに難易度hardで4兵科ずつクリアしていく形式でプレイしたら面白かったな
新たな発見があって
ダイバーだとライジンがあそこまで使える武器だと知らなかった
833: (ワッチョイ 5fe0-0yya [240f:b2:31d0:1:*]) 06/21(土)16:58 ID:XxaPRMvT0(1) AAS
デジボク地球防衛軍2、パーティ編成の時のアーマーとステージに入った時のアーマーがえらく違うのは何故かな
834: (ワッチョイ df0a-4+pS [240a:61:2173:b513:*]) 06/21(土)17:55 ID:L/ud0i1R0(1) AAS
アーマーに倍率補正かかるアクセサリー装備させてるってオチだったりして
835: 634 (ワッチョイ 5aab-/egy [59.168.220.59]) 06/22(日)01:24 ID:ZWgJdFdY0(1) AAS
地球防衛軍2を陸戦兵のみプレイしてHARDまでは全クリ
全体で77.0%の達成率
詰んでどうしようもなかったミッションがあり気分転換にEASYで防具を集めINFERNOの幾つかで武器を集め、武器を替えたらあっさりクリアしてびっくり
飛んでる敵へのショットガンの優秀さに助けられた
残る武器はINFERNOのシークレットのみなのでまずはHARDESTの残り30ミッション
途中で心が折れて蜘蛛(バウ)が無い1を買おうか迷ったりもしましたし25年前のハードウェアPS2ではコマ落ちもいたしかたないミッションもあるけどクリアできると楽しくて遊び続けてしまってます
836(1): (ワッチョイ b19f-bcmd [2400:4053:62:cc00:*]) 06/22(日)03:22 ID:0kqM19w60(1) AAS
EDF2陸戦兵はハデストまでのバランスはかなりいいんだけどね
インフは単に理不尽なだけ
837(2): (ワッチョイ 0d7d-FEfh [2404:7a81:8d00:800:*]) 06/22(日)03:49 ID:nT5qdDxj0(1) AAS
2も慣れてくるとラスト3ミッションとか空爆とか真面目に戦った時の終章とかの難所以外はそんな難しく感じなくなる
838(1): (ワッチョイ 6ee7-G8I6 [2404:7a81:a660:c700:*]) 06/22(日)03:53 ID:hNa1kld00(1) AAS
>>837
その難所をどうクリアするかっていうゲームでしょ
そこがEDF2の本質の部分
839(1): (ラクッペペ MM0e-dT7+ [133.106.92.104]) 06/22(日)13:56 ID:CFElKA88M(1) AAS
2のシークレット武器は神獣で簡単に取れた記憶
確か乱数調整で狙った武器が確実に出た筈
840(1): 634 (ワッチョイ 5aab-/egy [59.168.220.59]) 06/24(火)00:31 ID:QtBB9DVc0(1) AAS
>>836-839
INFERNOは序盤と赤蟻のステージくらいしかクリアできてません
そういえばバイク戦車ヘリも上手く操縦出来なくてほとんど徒歩でやってるので少し操縦の練習をしたり手つかずのペイルウイングを動かすのも面白いかも
動画も見たし攻略サイトも見ています
乱数のサイトも見ているけど「神獣」はHARDESTですらクリアできてないのでそれ以前だったりします
841(1): (ワッチョイ 7694-dT7+ [153.174.6.220]) 06/24(火)00:54 ID:rXSDVbc30(1) AAS
テラソラスはペイルだとマスレイで瞬殺だけど陸戦兵だと中々手強い相手なんよなぁ
炎吹かれそうになったら足元に弱いロケラン撃ちわざてダウンして回避する
攻撃武器はボルケーノ6をひたすら撃ち続ける
...とかだったような気がするけどもう10年以上前だしあんまり覚えてない
結局最後まで絶対包囲クリア出来なかったし
842(1): (ワッチョイ 6eec-G8I6 [2404:7a81:a660:c700:*]) 06/24(火)01:25 ID:y9nft1pR0(1) AAS
EDFシリーズは最終的には乗り物ゲーになるから操縦面倒臭がってるとクリアできないぞ
難関ミッションになってここはもう乗り物に乗るしかないという切羽詰まった状態から練習始めるのは心情的にもきついから
乗り物を見かけたら四の五の言わずに乗っとけ
徒歩でクリアできるミッションなら乗り物に乗って壊れたとしてもクリアできるだろ
843: (ワッチョイ f1bd-E2BB [58.189.102.36]) 06/26(木)16:19 ID:d/CktECJ0(1) AAS
4.1のDLC2最終ミッション、やっとクリアした。すっげえ時間かかってだるかった。
844(1): (ワッチョイ 3d29-cFhR [116.94.204.221]) 06/27(金)05:07 ID:v/HGwbaW0(1) AAS
4.1をハードでやってるけどレンジャーって割と晩成よりなんだね
全体的に火力が低くて接近はもちろん狙撃すらフェンサーやレイダーに負ける始末
ストリンガー2と礼賛2を手に入れてから本領発揮なんだろうけど先は長いな
845(1): (ワッチョイ 0d35-FEfh [2404:7a81:8d00:800:*]) 06/27(金)05:27 ID:PBpUM+A20(1) AAS
>>840
2はヘリ要らんから大丈夫戦車もあんまり使わない
極論バイク使って逃げ撃ちするゲームだからバイクの操作と外周の大体の場所は把握しといた方がいいかも
846: (ワッチョイ 0d35-FEfh [2404:7a81:8d00:800:*]) 06/28(土)20:46 ID:vT+6HCVZ0(1) AAS
今日は地球防衛軍4の作中でミッション1が始まった日だからオンライン見てみたら人がいた
847: 634 (ワッチョイ 1aab-vViu [59.168.220.59]) 06/29(日)13:54 ID:JDWVIYEh0(1) AAS
>>841,842,845
HARDESTでクリアできてない40以降のミッションをHARDでやりこむことにしました
体力が1万あるとゴロゴロ転がる緊急回避移動も使わず楽にクリアできますが、直後にHARDESTでも同じミッションを試すと別ゲームかってくらいに難易度が違って苦労してます
それでもバイクの運転を練習しており最初はセレクトキー押下で乗り捨ててましたが減速して降りることを覚えエリアの外周もチェックしはじめました
848: (ワッチョイ 1a6b-1LxV [2404:7a87:a440:8300:*]) 06/30(月)00:39 ID:IOvSqaX40(1) AAS
逆加速入ってるのどうにかならんのorz
849: (ワッチョイ e3ab-Jg0D [60.61.9.46]) 06/30(月)02:09 ID:qYNAJVVz0(1/3) AAS
よかった
850: (ワッチョイ e3ab-Jg0D [60.61.9.46]) 06/30(月)02:09 ID:qYNAJVVz0(2/3) AAS
さはらやな
851: (ワッチョイ e3ab-Jg0D [60.61.9.46]) 06/30(月)02:09 ID:qYNAJVVz0(3/3) AAS
気が済んだ
852: (ワッチョイ aa10-PXh4 [2001:268:72bb:e919:*]) 06/30(月)10:33 ID:xn6jqUYK0(1) AAS
星の牢獄は2波から
「巨大生物殲滅部隊を投入する!ストームチームはなるべく砲台を狙え!」
と再びお祭りミッションにしてほしかったな
853: (ワッチョイ a343-K6M1 [2001:268:98ef:81dd:*]) 06/30(月)13:26 ID:p+32iZSU0(1) AAS
黄金船団で金plusが1匹瓦礫にハマったまま一生酸すら出せなくなってて過去一快適な回収作業が出来た
毎回決まった場所に降ってくるだけなのに地形ハマりとかあるんだな
854: (ワッチョイ df0b-Phr4 [240d:1e:65:1400:*]) 07/05(土)13:57 ID:6ObCO1cf0(1) AAS
公式がXで新規グッズのアイデア募集してるらしい
いいアイデア求む
855: (ワッチョイ 0ed9-+NVs [240b:11:8fc0:9200:*]) 07/05(土)16:26 ID:ePg0bkjU0(1) AAS
グッズなんかいらん
ゲームだけでいい
856: (ワントンキン MM8a-N1Fs [153.159.93.106]) 07/05(土)19:53 ID:F6CNeefWM(1) AAS
地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIRを
スイッチライトでプレイしていますが移動しているだけで
視点や標準が地面を向いてしまいます
初期設定のままにしているのですが変更したほうがいいですか?
857: (ワッチョイ a7aa-65oP [106.73.143.192]) 07/05(土)21:53 ID:ZPcAw+4Z0(1) AAS
スティックがドリフト起こしてるんじゃね
設定の問題ではなく単なる故障
858: (ワッチョイ a9f5-WR8+ [2400:2200:703:b32f:*]) 07/07(月)09:06 ID:xIWSAeO50(1) AAS
>>844
ストリンガーが解禁されるまでは、輸送船やヘクトルみたいな大きな標的相手ならカスケード2が優秀だった
859(1): (ワッチョイ 1320-6IPw [123.103.147.156]) 07/23(水)10:40 ID:2n8ipoaT0(1) AAS
EDF6にはがっかりだ全くハマれない
EDF4.1へ帰還する
860: (ワッチョイ 3130-Vu3l [240f:10a:382d:1:*]) 07/23(水)15:15 ID:beZT2VSU0(1) AAS
>>859
走れない、歩行速度補正がかからない
ブーストできない
ガンシップのリロードが功績で迂闊に外せない
自在にダッシュするにはジャベリン必要
今となっちゃ大変だったなぁ
861: (ワッチョイ 8b17-JBhx [2001:268:985a:40e8:*]) 07/23(水)17:07 ID:qPVhy+Oy0(1) AAS
4.1信者って「4.1以降を受け付けないジブン」に酔ってるよね
862: (ワッチョイ b322-e+0i [133.207.49.32]) 07/24(木)06:50 ID:3qVcy8yw0(1) AAS
2至高マンはまだいるのかな
863: (ワッチョイ 096c-fRBQ [2001:268:9aa1:d379:*]) 07/24(木)15:03 ID:xKAq99kM0(1) AAS
本家シリーズは全部好きだけど、正直兵科は陸戦兵(レンジャー)とペイルウィング(ウィングダイバー)だけで良いと思ってる老害です
864: (ワッチョイ dd1b-J0oS [202.52.17.143]) 07/27(日)02:30 ID:mRZ3kCbj0(1) AAS
4.1の詰将棋感は今やっても結構面白いと思う
865: (ワッチョイ 694f-nBC/ [180.29.49.205]) 08/01(金)04:27 ID:nM9zcuZA0(1) AAS
5と6のスイッチ2移植まだか
ずっと待ってるねん
866: (ワッチョイ 05af-u2RJ [2001:268:9bf6:3acd:*]) 08/01(金)11:55 ID:5eA2dYAK0(1) AAS
Switch2の開発環境とかつい最近出回ったばかりで移植なんてまだまだ先やろ
867(1): (ワッチョイ d0df-1Oko [240a:61:62fc:45b5:*]) 08/05(火)06:44 ID:mfFVOHN00(1) AAS
PS6開発中らしいが続編そっちで出されると困る
もう最新ハード揃えるほど気力がない
868: (ワッチョイ f622-9y6k [133.207.49.32]) 08/05(火)06:50 ID:4H3geMlr0(1) AAS
Steam同時発売を頑なに避けるしな
869: (ワッチョイ d694-Ksu1 [2400:2200:4b0:ef60:*]) 08/05(火)12:18 ID:5QwXX7Nu0(1) AAS
6がまだPS4,5発売だったししばらく5でもやれるんじゃろう
870: (ワッチョイ 6b04-v2HX [240f:66:6d9d:1:*]) 08/05(火)16:20 ID:Ah5/ADHN0(1) AAS
>>867
PC版待てば良いんじゃね
おそらくEDF7はPS5にも出るだろうけど
871(1): (ワッチョイ baab-Migy [27.137.193.238]) 08/05(火)17:06 ID:tY0itq9g0(1) AAS
日本のユーザーより(色んな意味で)強い特にEU圏の海外ユーザーをキッチリ巻き込んで団結して
時代錯誤なPS独占やエピック媚売りとかの変な事ばかりするSONYとD3に圧力かけてくしか無いだろなぁ
PC版(可能ならSwitch2もか?)を同時発売させる為にゃ
872: (ワッチョイ d652-8tUS [153.231.10.152]) 08/05(火)19:21 ID:aHJZnBUI0(1) AAS
PC切りはしないだろうけど同時発売なんてやれる体力あるわけが
873(1): (ワッチョイ 441b-iN9D [2404:7a82:3560:bf00:*]) 08/05(火)22:45 ID:EEhmEbWc0(1) AAS
>>871
ゲハカスなんだろうけど、なにをどう情報入れて認識したらこういう考えになるんだろうか・・・
874: (ワッチョイ 3b74-51UQ [106.176.22.89]) 08/06(水)01:16 ID:j4s95yjK0(1) AAS
>>873
EPICに関しては、同期周りのエンジンをEPICのもの使ったから、
その抱き合わせでEPICアカウントを強要されたようなもんだ
PC同発に関しては必要なのは「海外ユーザーとの団結」じゃなくて、
「海外のスポンサー」だよなぁ
ただそうすると「グラ強化しろ」ってのがついて回ることになるかもしれない
個人的にはいつも通りのEDFでやってほしいんだけど、
省2
875: (ワッチョイ 441b-iN9D [2404:7a82:3560:bf00:*]) 08/06(水)04:58 ID:xjo//ix00(1) AAS
真面目な話、PC版同発の流れは益々後退するだろ
どこもCS版先行してPC版は後回しになる
876: (ワッチョイ ae96-d7oq [180.51.58.26]) 08/06(水)05:01 ID:FBdROQcb0(1) AAS
PC同発=海外同発=発売1年延期だからなぁ
PS版との二重購入がなくなる上にサポートも対応同時になって負担増えるし
海外PS版と合わせても国内PS版の半分しか売れてなかったのを見るとリスクが大き過ぎる
877: (ワッチョイ 04e3-/j7C [2400:2200:729:ea70:*]) 08/06(水)11:55 ID:tIFpJUo60(1) AAS
Steamはロイヤリティ30%くらい取るからな
市場は大きいけど、もう少し割安なところ優先したい気持ちは分かる
878: 634 (ワッチョイ 02ab-zidL [59.168.220.59]) 08/11(月)18:00 ID:M8zRB4Ps0(1/2) AAS
地球防衛軍2の閲覧可能な過去ログを見ました
2chスレ:gameover
THE 地球防衛軍2 part69
2012/10/21-2019/3/19で完走して終了、次スレ無し
「蜘蛛・クモ」で検索すると多く語られていて
建物を貫通する糸への考察・恨みつらみが目立つように感じた
プレイの進捗は各71面のうちHARDまでは全クリ
省9
879(1): (ワッチョイ eef9-xy0c [240a:61:22d1:640a:*]) 08/11(月)19:41 ID:0d09I9aM0(1/2) AAS
まだまだ温いね、プロ隊員になるとリバーサー両手持ちで群馬INFを戦車のバックで外周を爆走ながら羽蟻もUFOもスナイプしちゃうよ
880(1): (ワッチョイ 8f77-53eq [240f:3a:5de8:1:*]) 08/11(月)19:57 ID:w6Iu/3b40(1) AAS
M71ということはPS2版と思われるので魔軍もリバーサーも無い時代なんだ…
881: (スッップ Sda2-gdK9 [49.96.31.85]) 08/11(月)20:33 ID:7jKNkFUXd(1) AAS
数年後、地球防衛軍7がPS5とSwich2で発売
(PS5だけじゃ所有ユーザー数少ないため)
って夢を見た
882: (ワッチョイ eef9-xy0c [240a:61:22d1:640a:*]) 08/11(月)20:38 ID:0d09I9aM0(2/2) AAS
>>880
(´・ω・`)そんなー
883(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e604-r2Q5 [153.203.133.179]) 08/11(月)20:54 ID:sALen3Vb0(1) AAS
switchの2やった時案外絶対包囲をあっさりクリア出来たから
蜘蛛に弱体化補正かかってたのかもしれん
884: (ワッチョイ ae7e-F2HE [240d:1a:165:b200:*]) 08/11(月)21:55 ID:aPKIw1/00(1) AAS
キングソラスと4のアルゴってどっちがデカいんだっけ
885: 634 (ワッチョイ 02ab-j8p3 [59.168.220.59]) 08/11(月)23:45 ID:M8zRB4Ps0(2/2) AAS
>>879
4/13のスレ番634から名前を入れて書き込んでるPS2使いです
アドバイスをたくさんいただけてうれしくなって書き込み続けてます
プロ隊員目指して精進します
>>883
蜘蛛の弱体化補正はうらやましい
PARなども使わず根性とひたすら突撃でNORMALあたりまで進めたけどHARDあたりからグループごとにちょっかい出して釣られてきたグループを討伐とか戦略?も用いるようになった
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*