[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3884□■ハンガリー (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704
(1): (ワッチョイ e1cd-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)15:03 ID:45p20MWQ0(1/6) AAS
>>700
ロズベルグがコーナーで強引にオーバーテイク仕掛けてぶつけたり
ハミルトンがレース直後マシンに手を付いてうつむいてうなだれたり
記者会見で、ハミルトンが喋ってる時にロズベルグが顔芸したりして
ノリスとピアストリのお利口さんバトルよりも面白かったよ
826: (ワッチョイ e1e8-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)18:31 ID:45p20MWQ0(2/6) AAS
レッドブルは、アンタッチャブルズのワシェ、バルボ、マルコ、ヨスをさっさと追い出して
フォードも来るし新体制で、メキースの主導でティム・ゴスやギヨーム・カテラーニを加えチーム立て直しをしたほうが良いよ
834
(1): (ワッチョイ e1e8-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)18:39 ID:45p20MWQ0(3/6) AAS
>>802
アストンマーティンはチームの株を手放したが、アストンマーティンの名前だけは残るみたいだな

>自動車メーカー(アストンマーティン)は少数株主から離れる予定だが、長期ブランド契約を通じて商業関係を維持する予定だ。
これは、自動車会社がチームに関心を持っていないにもかかわらず(ローレンス・ストロールとイチイ・ツリー・インベストメンツを通じて共同所有権を維持しているが)、
チームがF1でもアストンマーティンとして知られ続けることを意味する。
841: (ワッチョイ e1e8-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)19:07 ID:45p20MWQ0(4/6) AAS
バスールによると、フェラーリの今年のマシン開発は、サーキットに合わせた小規模アップデートだけ行い、
来年のマシンにリソース集中するみたい
949
(1): (ワッチョイ e1e2-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)22:14 ID:45p20MWQ0(5/6) AAS
>>936
レッドブルの経営に関してタイ人オーナーとオーストリア陣営で別れてたのが1つになったのはあるが
F1のチーム運営に関する権力に関しては、ホーナーに集中してたのを分散された形になったみたい
メキースにはホーナーほどの権限はないらしいし
954: (ワッチョイ e1e2-1Qil [2400:2410:d282:de00:*]) 07/31(木)22:22 ID:45p20MWQ0(6/6) AAS
MGU-KはES(バッテリー)とユニット化して配置されるらしいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s