【NTT】インディカーこそ見ておけよ182【INDYCAR】 (988レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
156: 05/26(月)22:08:34.97 ID:cbs1zzrY0(1/2) AAS
まさかこの年になってあんな盤石なレースが見れるとは、モストラップリードとか意味ないのはわかってるけど見てて気持ちよかったわ。レース界には大谷みたいな奴いないのか、琢磨は劇薬過ぎて俺もいい年になったから次の世代では大谷みたいなのを安心してみたいわ。琢磨があと20年ぐらいレースし続けて大谷みたいになってくってのでいいんだけど、さすがに無理だからな。
192(1): 05/27(火)08:29:37.97 ID:/oQRqM520(1) AAS
この流れなら言える、エリクソンが悪い
>>177
結果に加えて新規定エンジンを初見で使いこなしたのはかなりのアピールかと
279: 05/29(木)22:29:23.97 ID:PHY1oOyn0(2/2) AAS
>>276
残り100周とかの時点でまだ自力でトップまで戻れる力があると信じていたらRHRと同じ作戦はやらないとは思う
21年とかクソ作戦やられて、22年はマシン速くないから勝ちだけを狙った作戦で沈むということをやってるから
事前にギャンブルはたっくんが許可した以外はしないという契約とかそういうのがあったりするのかね
355: 06/02(月)12:17:41.97 ID:vgEHLewp0(1/2) AAS
>>354
あんたはレース観る資格ないわ
435: 06/07(土)09:13:42.97 ID:IIs7NTlC0(1) AAS
ちょっと前にもっと速いマシンにしようみたいな動きなかったっけ?
566: 06/23(月)07:06:03.97 ID:xaozwm060(2/3) AAS
ディクソンに勝たせたやりたかった
途中まであれだけ出ていたコーション、肝心の終盤には出ず
595: 06/26(木)17:13:30.97 ID:Z/FAOvY30(1) AAS
パロウ一択!
725: 07/17(木)14:42:36.97 ID:cJp9d1vg0(1) AAS
分裂が無かったら500を走れてたドライバーいたのにな、ムーアとか500で見たかった
マイケルも1勝くらいしてただろうな
794: 07/28(月)13:58:48.97 ID:kSBUbu/50(3/4) AAS
数年前、中野信治さんが解説していて、ステアリングの舵角が小さくて曲がれると、中野さん曰く中々できないと
それでタイヤに優しいドライブができ、リアのダウンフォースが小さいセッティングも可能とか
ような話だったかな
921: 08/23(土)15:01:18.97 ID:jHTGw/G30(1) AAS
NASCARの実況やってたけどそんなに上手くなかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s