【NTT】インディカーこそ見ておけよ182【INDYCAR】 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
42: 05/26(月)03:59:42.45 ID:JfHiIl550(1) AAS
嘘つけよロブ押されてるじゃん
49: 05/26(月)05:29:11.45 ID:1uln/5CE0(1) AAS
全然まともなバトル無かったな
つまらんレースだった
97(2): 05/26(月)09:59:57.45 ID:XOwKXznn0(5/5) AAS
>>96
バッテリー内が少ない状態で充電させると抵抗が大きくて、結果的に車が遅くなる可能性があるんだとか
オーバルだとひたすら最高速の要求みたいなレースだから、使わない場合のほうが安定して速いときもあるっぽい
だから予選でも大半の車は、ハイブリッドシステムをちょこちょこ使うか一気に使うかの二択だった
127: 05/26(月)15:55:42.45 ID:ZojVVu4+0(1/2) AAS
何処で見られるんだよ
無料?
278: 05/29(木)22:22:59.45 ID:MVzHnmMD0(1) AAS
新デトロイトはコーション有きのコースレイアウトで毎年荒れてるから今年も荒れてくれると期待したい
今年コーションが少ないから尚更ね
290: 05/30(金)12:37:52.45 ID:TL+pmxgK0(1) AAS
月曜日帰宅してから録画したGAORA中継をスタートだけ見て後は早送りでイエロー出たら普通に見ようと思ってもそのまま何事もなくチェッカー迎えるレースばかりなんだよな。
日本人も出ないし何を楽しみにすれば良いのか。
300: 05/30(金)20:47:33.45 ID:WL2slntO0(1/2) AAS
先頭争いはともかく中団が単独じゃ前を抜けないのは当たり前だからなあ…前も後ろと同じようにトウとダーティーエアーを貰ってる状態だから当然速度は同じ
だから本来はもう1つラインを作らないといけないんだけどそれが危険だからマシンレギュの面で封印されてるのが今のインディ
運営としてはハイブリッドをMAX出力で使って抜いてくださいねって事なんだろうけど、まだ使い方の研究が進んでないのか防御側がハイブリッドを使ったら攻撃側がどうハイブリッドを使っても抜けないのか今回は中団ではあまり役に立たなかったな
327: 05/31(土)13:12:59.45 ID:76X5XxpD0(1) AAS
逆にこんな曲芸みたいな掘られ方してPracticeとはいえトップタイム出してるのはどういうこったよ
737: 07/18(金)10:51:22.45 ID:5bbkC44w0(2/2) AAS
ちょっとでも雨が降るとオーバルではレースできない、雨が止んでも路面が乾くまで待たされる(ジェット乾燥車も必要)
わざわざ海外遠征して雨で中止を考えるとリスクが高い
アメリカ国内なら別日程で行えるが
781: 07/23(水)08:41:29.45 ID:N9M0F1LR0(1) AAS
EPG検索するだけの10秒で終わるお仕事なのに
847: 08/08(金)01:45:49.45 ID:/klfpmmS0(1) AAS
まさかのラリー参戦
ホンダ学園の学生チーム『兆』が、ラリー初挑戦の佐藤琢磨擁し”ラリー・モンテカルロ・ヒストリック”参戦決定。目標はゴール? やっぱり”一番”?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.155s*