[過去ログ] 【NTT】インディカーこそ見ておけよ182【INDYCAR】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 05/26(月)02:37 ID:jVtUmBTG0(3/3) AAS
この人たち一周くらいまともに走れないのか
27: 05/26(月)02:37 ID:V01UpaYe0(4/4) AAS
マクロ・アンドレッティだとw
28: 05/26(月)02:37 ID:ENWKmdGS0(1) AAS
今日の糞モナコと全開ヒャッハー!なインディが同じ日という皮肉
29: 05/26(月)02:38 ID:c+EHwlBH0(1) AAS
インディ初めて見るけど一生セーフティーカー出てんな
30: 05/26(月)02:40 ID:+3HZ6Y/q0(3/5) AAS
パレード前に抜かれた安全第一のヘルメットがジワジワくるな、このスタートの混沌感
31: 05/26(月)02:41 ID:XZv0BXBj0(6/11) AAS
オワードが飛ばしたパーツなんや?
琢磨じゃないと思うけど…
32: 05/26(月)02:42 ID:PfpGTo100(1) AAS
アンドレッティがマーシャルと見分けつかないほどデブってるな
33: 05/26(月)02:43 ID:XZv0BXBj0(7/11) AAS
琢磨のマシンは調子ええな
本戦用のセッティングはまっとるなww
34: 05/26(月)02:49 ID:XZv0BXBj0(8/11) AAS
雨だな
35: 05/26(月)02:49 ID:+3HZ6Y/q0(4/5) AAS
ここ数年はファーストスティントはかなりペース遅めに走ってたが今日はペース速くていいな
36: 05/26(月)02:51 ID:GSNIH9j40(1) AAS
このまま1位で周回すればチャリンチャリンお金が入ってくるな
37: 05/26(月)03:09 ID:q2NZIK4/0(1) AAS
しかしまあ面白さがわからん…
38: 05/26(月)03:39 ID:BZpLiRZ30(1) AAS
ロッシざまぁ
性格クソ過ぎるからほんと消えて欲しい
39: 05/26(月)03:52 ID:XZv0BXBj0(9/11) AAS
ピットの路面おかしいやろ、これ
琢磨ペナ出そうやし…
40: 05/26(月)03:52 ID:nppKRwvb0(1/2) AAS
ロッシのせいでめちゃくちゃだよ…
41: 05/26(月)03:56 ID:+3HZ6Y/q0(5/5) AAS
これ、ピットの清掃しようぜ
ロッシがなんか撒いただろ
ビーケイ、タクマ、シュワルツマンと犠牲になってるだろ
42: 05/26(月)03:59 ID:JfHiIl550(1) AAS
嘘つけよロブ押されてるじゃん
43: 05/26(月)04:04 ID:w/+5XDsC0(1/2) AAS
実況はこっち
インディカーシリーズ2025 インディ500 Part6
2chスレ:dome
44: 05/26(月)04:06 ID:XqKWXusn0(1) AAS
こんな時間にも自治厨いるのか
お前も書き込むなよ
45: 05/26(月)04:18 ID:XZv0BXBj0(10/11) AAS
ピット全域になんか撒いてるね
やっぱ何かあったんやろな
46: 05/26(月)04:43 ID:VvPV+k9s0(1) AAS
サトウタクマッ!
47: 05/26(月)05:10 ID:w44dzpql0(1) AAS
勝てなくても最後まで争えたのになぁ…
年1のレースで絶好のチャンスだったのに
48: 05/26(月)05:28 ID:XZv0BXBj0(11/11) AAS
う〜ん…集団の中だとダメなセッティングなのはしゃーない、残念
パローおめ
49: 05/26(月)05:29 ID:1uln/5CE0(1) AAS
全然まともなバトル無かったな
つまらんレースだった
50: 05/26(月)05:29 ID:HxAdILT+0(1) AAS
そもそもつまらん
51: 05/26(月)05:34 ID:/Khu6sVC0(1/2) AAS
あの不幸までは琢磨いい走りだったよ
パロウおめでとう
52(2): 05/26(月)05:36 ID:QkQiBJzj0(1/2) AAS
もうインディ見るのやめるわ、本当に詰まらん
琢磨うんぬんより、こんなにパロウパロウばかりでは面白くもなんともない
レース自体も金魚の糞に成り下がってるし、F1並みのつまらなさ
フォーミュラーeとル・マンだけで十分だ
53: 05/26(月)05:38 ID:8OrtlaDx0(1) AAS
あと1時間早くスタートしてればラーソンは楽だったのかな?
54: 05/26(月)05:38 ID:FTcgu2E50(1/8) AAS
生きてりゃパロウか琢磨かのレースだったな
パロウおめ!!
55: 05/26(月)05:39 ID:xq7ojORf0(1) AAS
画面付けたまま寝てた。。
つまらんレースだったのか
インディカーって、単于同じシャシーだよね
もと抜きやすいようにするとか
56(1): 05/26(月)05:41 ID:fyBbznDT0(1) AAS
琢磨もだけどハンターレイのトラブルも大ショックだった
優勝有り得たよね?
57(1): 05/26(月)05:44 ID:6SsZDSiM0(1) AAS
>>52
気持ちはわかるがペンスキー(ニューガーデン)が勝つよりよっぽど良いでしょ
58(1): 05/26(月)05:45 ID:XOwKXznn0(2/5) AAS
レイホールレーシングが前で蓋したせいでちょっと終盤は動きがなかったな
あれ前にいなかったら、パロウがどうなってたか見たかった
59: 05/26(月)05:46 ID:/Khu6sVC0(2/2) AAS
後半はアレだけど前半は色々あって面白かったよ
琢磨もラップリーダーだったしな
60: 05/26(月)05:47 ID:XOwKXznn0(3/5) AAS
>>52
むしろ車が別々のF1と違って、全部一緒のマシンで圧倒的な強さを見せるのはおもしろいと思えないんか?
F1はともかくインディではよく分からんわ
61: 05/26(月)05:50 ID:T2x5pTnj0(1) AAS
お気持ち表明ニキお疲れ
62: 05/26(月)05:55 ID:LH79wNSn0(1/5) AAS
>>57
ニューガーデンはトラブルまでは、ほぼ最後尾から10位以内まで上がり、もしかして思わせたけどな
もし、勝ったら勝ったで色々言われそうだしなw
63: 05/26(月)05:56 ID:kNJb84MM0(1) AAS
1位、1位、2位、1位、1位、1位
64: 05/26(月)05:57 ID:vTSZBadC0(1/4) AAS
>>56
下手するとあのバックマーカーの前に入って楽勝だったかもしれん
65: 05/26(月)06:00 ID:FTcgu2E50(2/8) AAS
日本人が活躍できなかったからつまらんレースとか言い出すのはいい加減卒業しよう
そういうときはそっと寝るのが一番
66: 05/26(月)06:02 ID:vTSZBadC0(2/4) AAS
しかしホンダの当時のMS部長が冷遇してくれたおかげだよな
67(1): 05/26(月)06:17 ID:MpX/mSjM0(1/6) AAS
>>58
あんなとこで熱いタイマンバトルやってもなんにもならないのに何やってたんだろうなあいつら
まあエリクソンもあの2台のトウを拾えてたのにパロウに抜かれたんだから結局パロウの方がより強いマシンを持ってたってことなんだろうが
68(2): 05/26(月)06:26 ID:M2UrvQhs0(1/4) AAS
ラップリーダーになるとボーナスもらえるの?
69: 05/26(月)06:27 ID:XOwKXznn0(4/5) AAS
>>67
エリクソンが周回遅れを抜けないのがもったいなかった
パロウはガスないから前に周回遅れがいるのは願ったり叶ったりだろうし
周回遅れがいなかったら、パロウは燃費走行と首位争いの駆け引きがあり、エリクソンもパックに飲まれずにバトルしておもしろい感じになれたと思う
70(1): 05/26(月)06:31 ID:X20p/Mo/0(1) AAS
>>68
200周すべてで、1周ごとにラップリーダーに賞金出るらしい
71: 05/26(月)06:32 ID:MpX/mSjM0(2/6) AAS
>>68
優勝賞金と比べると本当に少額だが入る
琢磨は50周分+最多ラップリーダーボーナスがあるから他の6位以下のドライバーの1.5倍~2倍くらいは貰えるかもしれん
72: 05/26(月)06:33 ID:dK1ms8fE0(1/2) AAS
>>70
たしか1周ごとにスポンサーが付いててラップリーダー刻むごとに賞金が出るんだよね
73: 05/26(月)06:35 ID:FTcgu2E50(3/8) AAS
単純計算200~400万*50周円はもらえる
74: 05/26(月)06:36 ID:dK1ms8fE0(2/2) AAS
アロンソがインディ500初参戦した時に貰える賞金額にビックリしてたね、リタイアしてもなお獲得したのが何と日本円で約3,300万円
外部リンク[html]:topnews.jp
75(1): 05/26(月)06:38 ID:FQKZob530(1) AAS
角田はF1無理なのもうわかったやろ
こっち来た方が幸せになれっぞたぶん
76(1): 05/26(月)06:39 ID:wfaxngKw0(1/4) AAS
琢磨もお小遣い稼ぎくらいにはなったか
77(1): 05/26(月)06:42 ID:9o+CaB160(1/4) AAS
ニューガーデン惜しかったなぁ。
まさか100周までに10位以内に上がってくるとは思わなかったよ。
78: 05/26(月)06:50 ID:FTcgu2E50(4/8) AAS
実況でも書かれてたけど琢磨は凛太郎くんの海外参戦費用を稼がなきゃいけないのだ
79: 05/26(月)07:11 ID:G5VD+SGS0(1) AAS
>>75
チョンはイラン
80: 05/26(月)07:15 ID:8qepNUqF0(1) AAS
あーガッカリしすぎてキツいわ
81(1): 05/26(月)07:32 ID:wfaxngKw0(2/4) AAS
>>77
最後方からだしガンガンいこうぜしかできないからな
でもペンスキーは勝ったら勝ったでいろいろ言われるだろ今回
82(3): 05/26(月)07:33 ID:M2UrvQhs0(2/4) AAS
WBCみたいなモタスポの国対抗レースあったら面白いのにな。
83: 05/26(月)07:40 ID:9o+CaB160(2/4) AAS
>>81
だからわざとリタイアではそれはそれで色々言われるだろ
84: 05/26(月)07:40 ID:+0pWeKYR0(1) AAS
年末やってないっけ
85: 05/26(月)07:41 ID:nppKRwvb0(2/2) AAS
起きたときは琢磨がリーダーだったのにロッシがオイル撒き散らしながら長々走り続けたせいでオーバーシュート…
俺が起きなければ3回目もあったのかな…
86: 05/26(月)07:46 ID:FTcgu2E50(5/8) AAS
無いよ
思い上がるな
87: 05/26(月)07:48 ID:FTcgu2E50(6/8) AAS
ごめん言い過ぎたごめん
88: 05/26(月)07:51 ID:9o+CaB160(3/4) AAS
コカ・コーラ600、カイル・ラーソンがトップ走ってる
89: 05/26(月)08:00 ID:0B5rqBmR0(1) AAS
>>76
琢磨予選で大クラッシュしているから
マシン修理費自己負担契約なら赤字
90: 05/26(月)08:02 ID:FTcgu2E50(7/8) AAS
琢磨にはレース中のアレコレはホンダが全力で出してくれるでしょ
91: 05/26(月)08:10 ID:g6eeW3j70(1) AAS
数年ぶりに来たけど、琢磨は?
92: 05/26(月)08:22 ID:fy2wZldi0(1/3) AAS
残念~でした
93: 05/26(月)08:29 ID:Ugz42Diw0(1/3) AAS
モーストラップリーダーとのことだけど幾ら貰えるのかな?
あと何戦かスポット参戦して欲しい。
94: 05/26(月)08:39 ID:FTcgu2E50(8/8) AAS
50周くらいのリーダーで1億くらいは儲けたはずだよ
95: 05/26(月)08:48 ID:M2UrvQhs0(3/4) AAS
夢を見せてくれた。
それだけでも満足しないとな。
96(4): 05/26(月)09:50 ID:t0zavMYJ0(1/2) AAS
実況で琢磨がHV使ってないって書き込みあったけどマジ?
ゴニョゴニョでみてたから解説英語でわかん
使えなかったのか使わなかったのか
使わないメリットって何かあるの?
97(2): 05/26(月)09:59 ID:XOwKXznn0(5/5) AAS
>>96
バッテリー内が少ない状態で充電させると抵抗が大きくて、結果的に車が遅くなる可能性があるんだとか
オーバルだとひたすら最高速の要求みたいなレースだから、使わない場合のほうが安定して速いときもあるっぽい
だから予選でも大半の車は、ハイブリッドシステムをちょこちょこ使うか一気に使うかの二択だった
98: 05/26(月)10:18 ID:t0zavMYJ0(2/2) AAS
>>97
ありがとう
予選ラストの3コーナー辺りから一気に使ってたのはそういうことなんですね
中団じゃ抜きにくいセッティングだったのかオーバーテイク少なかったな
NHKでちゃんと見直そ
99: 05/26(月)10:20 ID:qFUB8vnW0(1/2) AAS
パロウはここで一勝もしてないのはおかしかったけど
来年以降も勝ち続けて白けるのもゴメンって感じ
100: 05/26(月)11:26 ID:MpX/mSjM0(3/6) AAS
インディアナポリスでセレモニーやった後すぐNBAのIND-NYKの試合に出演とかマジでインディ500勝者は多忙だなあw
101: 05/26(月)11:32 ID:CtZOOrkp0(1) AAS
琢磨もスポット参戦やのによくやったやん
ピットストップの失敗なかったらね
102: 05/26(月)11:34 ID:k/DTHNqO0(1) AAS
心配なのは、インディ500のみに参戦するチームのピットストップか。最終プラクティスの終盤に駆動系トラブルが出てコース上にストップし、75号車陣営はピットストップの練習をコースで行うことができなかった。
プラクティス最終日以外は禁止となる、『ターン4から急減速してのピットストップ』も繰り返し練習できなかった琢磨は、レース序盤はピットストップが懸念点のひとつとなるだろう。
外部リンク:www.as-web.jp
天野さんの琢磨への懸念点が大当たりしたのすごい
103: 05/26(月)11:44 ID:qFUB8vnW0(2/2) AAS
ピットストップの人材は最高のものを揃えられたのにな
以前のRLLRやデイル・コインでは確かに二流で落とした事あったけど
オイル蒔いたアホも悪いが自責するしかないね
104: 05/26(月)12:06 ID:xn+m9UyE0(1) AAS
琢磨は前評判高い時は大体勝てない
105(1): 05/26(月)12:10 ID:FkjS+UZp0(1) AAS
あそこでちゃんと止まれてたらマジで勝ち負けだったよなぁ
悔しすぎる
106(2): 05/26(月)12:19 ID:5gYD778M0(1/3) AAS
>>82
ただ世界的には需要無いのか知らんがA1GPが結局長続きしなかったからなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s