[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3791□■マイアミ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイW 8b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)14:08 ID:J4aBo5Ks0(1/10) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

(↑ワッチョイID用SLIPコレも全てコピペ)

※各GPごとの単独スレ立てはご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレでお願いします。
※スレタイが気に入らないからといって立て直す行為は黒旗失格。
省16
2: (ワッチョイW 4b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)14:09 ID:J4aBo5Ks0(2/10) AAS
■2025年カレンダー 【S】はスプリント週末
3月16日 オーストラリアGP 優勝ノリス
3月23日 中国GP【S】優勝ピアストリ
4月6日 日本GP 優勝フェルスタッペン
4月13日 バーレーンGP 優勝ピアストリ
4月20日 サウジアラビアGP 優勝ピアストリ
5月4日 マイアミGP【S】
省18
3: (ワッチョイW 4b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)14:09 ID:J4aBo5Ks0(3/10) AAS
■ペナルティポイント (After the SaudiArabian GP)
*次戦開催日までの消化pt反映

8pt フェルスタッペン(-2pt 25/06/30)
5pt ローソン(-2pt 25/12/01)
4pt ヒュルケンベルグ(-2pt 25/06/29)、ピアストリ(-2pt 25/11/03)、ドゥーハン(-2pt 26/03/22)
3pt サインツ(-1pt 25/05/05)、ノリス(-3pt 25/12/01)
2pt オコン(-2pt 25/05/26)、アロンソ(-2pt 25/06/30)、ベアマン(-2pt 25/11/03)、アルボン(-2pt 25/12/01)、ストロール(-2pt 25/12/01)
省3
4: (ワッチョイW 4b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)14:09 ID:J4aBo5Ks0(4/10) AAS
■FORMULA 1 CRYPTO.COM MIAMI GRAND PRIX 2025

5/3(SAT) 1:30-2:30 Practice 1
5/3(SAT) 5:30- Sprint Qualifying
5/4(SUN) 1:00- Sprint
5/4(SUN) 5:00- Qualifying
5/5(MON) 5:00- Race
6: (ワッチョイW 4b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)14:52 ID:J4aBo5Ks0(5/10) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
11
(1): (ワッチョイW 4b58-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)15:30 ID:J4aBo5Ks0(6/10) AAS
ガスリーもそうだがフランスの子供がプロストじゃなくセナ派になってたのは確かに可哀想

ハジャー、マルコからプチ・プロストと呼ばれる理由を明かす
「僕が爪を噛んでいたら『プロストみたい』と彼に言われた、本当に単純な話」
外部リンク:www.reuters.com

>「子どもの頃のレジェンドはアイルトンだったけど、成長するにつれてアランの良さも分かるようになった。小さいころはスピードとか鮮やかな色に惹かれるんだ」
>「彼(プロスト)のキャリアは本当に過小評価されていると思う」
>「僕は自分のことを賢いとは言わないけど、父が言ってた『まず頭を使え』ってアプローチを自然と身につけた」
28: (ワッチョイW 4bc5-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)16:58 ID:J4aBo5Ks0(7/10) AAS
リカルドのアイドルはNASCARのアーンハートだったような
F1ならセナってことか
34
(2): (ワッチョイW 4b8d-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)17:30 ID:J4aBo5Ks0(8/10) AAS
器用すぎてドライビング迷子になるってことか(知らんけど)

小松「ベアマンはプロストのようにマシンに合わせたドライビングができるが、それに気づかない危険がある」
外部リンク:www.the-race.com

「ベアマンには独自のドライビングスタイルがあるものの、マシンのフィードバックに合わせて走ることができる」
「これは彼の非常に強い部分だ。しかし注意しないとそれが問題にもなりうる。なぜなら彼自身がドライビングを修正していることにすら気づかないことがあるからね」
「それは彼の欠点ではなく、むしろフィードバックに合わせて運転できるのは驚異的なこと。フェルナンド・アロンソのようだ」
「私がルノーにいたときアロンソも同じことができた。FP1、FP2でマシンに文句を言い続け、FP3になって『OK、これが今の状況だ、これに合わせて走る』と受け入れた」
52: (ワッチョイW 4b8d-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)18:06 ID:J4aBo5Ks0(9/10) AAS
>>34
×プロスト
〇アロンソ
74
(1): (ワッチョイW 4bd6-0ilD [240a:61:1029:966f:*]) 04/27(日)18:39 ID:J4aBo5Ks0(10/10) AAS
そういやペレスのレッドブル初年度に「慣れるまでに6戦くれ」みたいな話無かった?
あれと比べればまだ3戦ではある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s