【読書】やっぱり、本が好き。【図書】 (35レス)
1-

1: 2017/01/15(日)01:23 ID:S2Pd2UqB0(1) AAS
好きな本、好きな作者について語れ。
2: 2017/01/15(日)03:25 ID:qUCYUV1Oi(1) AAS
命令口調よくない
語って下さいだったらだれかくるんじゃ?
3: 2017/01/15(日)19:08 ID:97msS63ci(1) AAS
SF宇宙怪物図鑑最高!
4: 2017/01/21(土)16:58 ID:pp8iTFmv0(1) AAS
フレイザーの金枝篇。
読んだことないけどなんかカッコイイじゃん。
5
(1): 2017/01/22(日)17:33 ID:5zQaqFlW0(1) AAS
村上春樹、読んだことないけど面白いの?
6: 2017/05/07(日)04:28 ID:sfKWYI4y0(1) AAS
tes テス てす
7: 2017/07/20(木)16:02 ID:EPfuDhG00(1) AAS
最近何も読んでない
8: 2017/07/22(土)10:43 ID:hnXuMB3E0(1) AAS
おそ松くん
9: 2017/07/23(日)03:19 ID:3S+TUzs20(1) AAS
家なき子
10: 2017/07/23(日)11:58 ID:++n/5o0q0(1) AAS
アルジャーノンに花束を
11: 2017/07/23(日)19:25 ID:DZq7/Dnd0(1) AAS
かなしかりけれ
12: 2017/07/24(月)16:37 ID:T+joR+ra0(1) AAS
赤毛のアン
13: 2017/07/28(金)14:54 ID:IWtMdKqF0(1) AAS
山本周五郎
14: 2017/07/29(土)17:47 ID:5wndoZ2+0(1) AAS
日本昔話
15: 2017/12/29(金)03:41 ID:impE86200(1) AAS
トットちゃん
16: 2017/12/30(土)07:33 ID:FVhZt9ut0(1) AAS
銀河鉄道の夜
17: 2018/06/03(日)10:03 ID:vgfhCkc60(1) AAS
ドリトル先生航海記
18: 2020/10/09(金)04:10 ID:Y9xoQkMm0(1) AAS
>>5
つまんないからおすすめしない
19: 2020/10/10(土)08:26 ID:2d8GfqcaO携(1) AAS
ガチに重たいやつならエーコ教授の「薔薇の名前」、関連で今年の新刊ペアーズの「指差す標識の事例」

ライトなやつなら田中芳樹「銀河英雄伝説」佐藤大輔の「皇國の守護者」吉上亮「PSYCHO-PASS/GENESIS
辺りとかは今でも時々読み返す。
20
(1): 2021/08/14(土)16:53 ID:QSinGlA70(1) AAS
夜のピクニック おすすめ
21: 2021/08/26(木)14:11 ID:Xv+NFfYM0(1) AAS
土田晃之の本読み終わった
22: 2021/08/26(木)22:46 ID:VeHzYCFX0(1) AAS
>>20
いやらしい感じのするタイトルだな
お小遣い制で、嫁が1日500円しかくれなくてひもじい思いをしているF男と
同じ会社で派遣社員として働くF美が、あるきっかけで不倫関係になる
しかし、二人ともお金がないから、ホテルに行きたくても行けない
仕方がないから、ダイソーで買ったテントを持って深夜の緑地公園に忍び込む二人
非日常感と背徳感が二人のコスモを燃え上がらせ
省3
23: 2021/09/15(水)21:16 ID:+HL65Jrt0(1) AAS
「東京ポッド許可局」読了。
24: 2021/09/19(日)23:08 ID:F3nOIrBc0(1) AAS
読書の秋
25: 2021/10/05(火)11:29 ID:omV1OMbr0(1) AAS
渋谷のジュンク堂→閉店
神保町の三省堂→解体&建て替え
26: 2022/05/02(月)18:36 ID:uUoROpp20(1) AAS
雨の日にはたまった本をお家でまったり読みます
27
(1): 2022/05/03(火)11:52 ID:7t294wA60(1) AAS
以前買ったハードカバーの本の文庫版(中身は同じ)が発売されてたらその文庫買う派?買わない派?
28: 2022/05/04(水)13:30 ID:IcJz3VtB0(1) AAS
>>27
解説やあとがきが違ったら買う派
加筆訂正もかな
29: 2022/05/04(水)13:38 ID:7peJLura0(1) AAS
焦茶色のパステル
30: よっちゃん 2022/05/04(水)13:56 ID:9nIBuEuh0(1) AAS
61:0除算掲示用論文list

外部リンク[html]:ameblo.jp
31: 2022/05/04(水)14:13 ID:FIf6LXtx0(1) AAS
繋がらん
32: 2022/05/09(月)12:14 ID:GVWkw6UH0(1) AAS
じんぼ三省堂お疲れ様でした
33
(1): 2022/10/09(日)02:16 ID:jgkL2+aK0(1) AAS
エロぼん
34: 2022/10/09(日)11:50 ID:+31QqzB8O携(1) AAS
漫画とかライトノベルもそうだが趣味や何かの「読書」枠に入れて許されるものなのか?
少し迷うな…そりゃ手塚治虫の火の鳥やら、美味しんぼ(特に後半巻)とかは
下手な書籍よりよっぽど哲学的な話やら勉強になる話とか多々描かれてはいるものの…
35: 愉悦[AUA288U]部 2022/10/15(土)00:57 ID:0QEfVeTsO携(1) AAS
(´・ω・`)y >>33
俺も嫌いじゃない。ただ、より良いとされる場合は文章よりも絵が多かったり
結果的に出てる人の良し悪しに激しく左右される本ではあるが
単に「肌色が多けりゃ良い」ってばっかりじゃないし!www
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.054s*